• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CRLのサイズ)

CRLのデータサイズはどのくらいなのか?

このQ&Aのポイント
  • CRLのデータサイズはどのくらいなのか気になる方も多いです。CRLは証明書の検証時にアプリケーション内でダウンロードされます。
  • ダウンロードしたCRLはローカルコンピュータ上にキャッシュでき、キャッシュされたCRLのみで証明書を検証する方法もあります。
  • CRLのデータサイズは証明書と同じくシステムストアに格納できます。CRLのデータサイズは証明書の数によって異なりますが、大きすぎて扱いに困ることはあまりありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

PCで扱っている限り、CRLの大きさが問題になる事はまずないように思います。 CRLは証明書失効リスト(Certificate Revocation List)の名前が示すとおり、失効(Revoke)された証明書のリストです。 証明書を失効するのはその証明書を発行した認証局であり、CRLは認証局単位で発行されます。 CRLに登録されるデータは失効された証明書のシリアル番号と失効日です。そのため、一つ一つの登録データは証明書より遥かに小さい物です。 証明書の対となる秘密鍵が漏洩した場合や間違って証明書を発行してしまった場合など、失効は証明書をその有効期限前に強制的に無効にする必要が生じた場合にする行為です。そのため、そういう事態が生じなければ失効する事は有りません。 証明書を失効した場合でも、その証明書の有効期限が過ぎれば新しいCRLからは登録データは除外されるはずです。際限なく増え続けるという事も有りません。 S/MIMEの証明書を使うという事は、古い携帯電話のような資源の限られた環境ではまずないと思います。 CRLが異常に大きくなるというのは、証明書を大量に発行している認証局を閉鎖する場合でもなければ、あまり無いと思いますし、完全なCRLだったとしてもCRLが大きすぎで扱いに困るという事態はまず無いように思います。 ちなみに、日本ベリサイン(https://www.verisign.co.jp/)で受け取った証明書のCRLについては、現時点(2013/10/24 20:36)でては180KBでした。

uyama33
質問者

お礼

ありがとうございます。 作業はPCでやっています。 ソフトもパソコン用のものを作る予定です。 具体的なサイズが分かって一安心です。 これからもよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

> ユーザーが手動でCRL配布ポイントにアクセスするようなことはありません。 一般的にそうしないというだけで,やりたければ容易にできますから, 適当な証明書の「CRL配布ポイント」のURLを表示して,Webブラウザを使って.crlファイルをHTTPで入手すればいいでしょう。 http://eternalwindows.jp/crypto/certverify/certverify06.html > 大きすぎて扱いに困るようなことはありませんか? せいぜい数十KB程度の小さなファイルだと思います。私が出会っていないだけで,もっと巨大なファイルもあるのかも知れませんが。

uyama33
質問者

お礼

ありがとうございました。 準備に手間取っています。 RFCをいくつか読んだりして、 やっと資料の使えそうな部分に付箋を貼ったところです。 これからもご指導ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows8アプリについて

    windows8のアプリはwindowsストアに出品しないと ユーザーにインストールしてもらうことは出来ないのでしょうか?? 例えば、windows XP や 7 では個人サイトで自作のアプリケーションを 配布してユーザーにインストールしてもらうことが出来ますが、 同様のことがwhndows8でも可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • SAI

    質問です。saiのユーザーライセンスを購入し、証明書もダウンロードしたのですが・・・ ダウンロードしてもsaiが使えません。どうしてなのでしょうか? ユーザーライセンス証明書のダウンロードと設定方法の詳細を見ながらやりましたが、使用期限?みたいなのがまだ出ているのです。 試しに証明書を開いてみようと思ったのですが「有効なアプリケーションではありません」と出てしまいます。 どうにか教えて頂けないでしょうか?

  • 著作権の疑問

    著作権の疑問があります。 例えば、Yahooファイナンスの株価データは再配布が禁止されていますが、データをダウンロードするソフトは多く公開されています。 疑問は、どこまでならOKなのか?という点です。 1) ソフトを公開してユーザーが自分でダウンロードする 2) ウェブサイトにソフトを埋め込んで、ユーザーがボタンを押してダウンロードする 3) RIAやActiveXでソフトをローカルにダウンロードし、ダウンロードされたソフトをローカルで実行してダウンロードする(ユーザーが自分でボタンを押す) 理由も教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • WinのアプリをMacでダウンロード

    Win,Macユーザーへ配布するためのCD-Rを焼こうと計画しています。 それぞれのユーザーが閲覧できるようにフリーのビューワーソフトを入れたいのですがWinユーザー向けに入れたいソフトを当方のMacでダウンロードしたのですが、渡して使えるかどうかの検証(Winユーザーの元で)を何度してもうまくいきません。 同じソフトがexe,zipの二つの形態でアップされていますので2つ共ダウンロードし渡しましたがいずれもダメのようです、このようにWin用のソフトをMacの環境でダウンロードした物をWinユーザーに渡しても使えないのでしょうか? 何か良い方法がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 中古PC購入とユーザー登録

    この度、PCで有名なある大手のお店で、中古PCを購入することになりました。 店員に聞きそびれてしまったのですが、OSやアプリケーションのユーザー登録は中古でもできるのでしょうか? OSはXPで、ユーザー登録したいアプリケーションはオフィスXPです。修正プログラムが配布されたときなど、ユーザー登録していないと無料でダウンロードできなくて心配なので……。

  • VB6で作成したアプリの配布

    現在、VB6でEXEを作成しCDに焼いて 全国にいるユーザーに配布しています。 バージョンアップやバグの度に配布するのは 手間がかかるので改善したいと考えています。 案としてあがったのは Webページにダウンロードサイトを作成し クリックでEXEをダウンロードしてもらう方法です。 この場合クライアント証明書などの証明書が必要になると思います。 別な方法はあるのでしょうか? VB2008では配布の機能があるようですが 実際に採用されているのでしょうか?

  • Firefox3で大きなファイルをダウンロードする際の一時ファイルの場所はどこ?

    Windows VistaでFirefox3を使っているのですが、大きなファイルをダウンロードする際に、どこに一時ファイルが置かれているのでしょうか? 一般的なFirefoxのキャッシュが about:cacheで表示される C:\Users\「ユーザ名」\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\XXXXXXX.default\Cache などにあることは知っているのですが、200MB程度のファイルをダウンロードしてもCacheフォルダはせいぜい数10MB程度のサイズにしかなりません。 また、ダウンロードファイルの保存先にも連続的にファイルサイズが増えている様子は見受けられません。 ということでどなたか大きなファイルをダウンロードする際にどこに一時的にファイルが置かれているのか分かる方がおられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • クロムでらじる★らじるとラジコを聞けなくなりました

    プラグインはされて います つい最近からです 教えてください Adobe Flash Player - バージョン: 23.0.0.185 Shockwave Flash 23.0 r0 名前: Shockwave Flash 説明: Shockwave Flash 23.0 r0 バージョン: 23.0.0.185 場所: C:\Users\tutoho\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\PepperFlash\23.0.0.185\pepflashplayer.dll タイプ: PPAPI(プロセス外) 無効にする MIME タイプ: MIME タイプ 説明 ファイル拡張子 application/x-shockwave-flash Shockwave Flash .swf application/futuresplash Shockwave Flash .spl 無効にする 常に実行を許可する

  • 電子署名と認証局(CA)の関係

    クライアントPCから認証局(CA)へのアクセスはどんなときに発生するのでしょうか? 社内CA発行の証明書で署名したアプリケーションを配布した際のCAへの負荷が気になっています。 ある電子文書なりアプリケーションなり電子署名されている場合、クライアントでの署名の確認の際にはCAへのアクセスは発生しないと考えてよいでしょうか? そもそもクライアント⇒CAのアクセスはどんな時に発生するのでしょう? CRLの取得などの際でしょうか?

  • Google Chrome

    クロームを使っているのですが、何故かスクロールバー青くなります。 ニコニコ動画⇒マイページを開いたときには、普通に灰色(パソコンのテーマをクラシックに設定してるので)なのですが、投稿動画のところを開くと画像のように青くなります。 何故でしょうか? あと最近、Flash playerでMicrosoftIMEを使ったコメントが半角英数字でしかできなかったので、プラグインの「Flash」の二つあるものを、 今まで上のものを無効にして、下のものを有効にしたのですが、これもなにか関係があるのでしょうか? Flash (2 files) - バージョン: 11.1.31.203 (上) Shockwave Flash 11.1 r31 名前: Shockwave Flash 説明: Shockwave Flash 11.2 r202 バージョン: 11,2,202,235 場所: C:\Users\HARA\AppData\Local\Google\Chrome\Application\18.0.1025.168\gcswf32.dll タイプ: NPAPI 有効にする MIME タイプ: MIME タイプ 説明 ファイル拡張子 application/x-shockwave-flash Adobe Flash movie .swf application/futuresplash FutureSplash movie .spl (下) 名前: Shockwave Flash 説明: Shockwave Flash 11.1 r31 バージョン: 11.1.31.203 場所: C:\Users\HARA\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\PepperFlash\11.1.31.203\pepflashplayer.dll タイプ: PPAPI(プロセス外) 無効にする MIME タイプ: MIME タイプ 説明 ファイル拡張子 application/x-shockwave-flash Shockwave Flash .swf application/futuresplash Shockwave Flash .spl 使っているのは、windows7-64bitです。 回答待ってます。