• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カウンセラーへの感情の処理)

カウンセラーへの感情の処理

このQ&Aのポイント
  • アメリカ在住の女性が鬱病の治療のために受けたサイコセラピーで思考回路が改善されたが、カウンセラーへのモヤモヤが生じている。
  • カウンセラーは大学教授のベテランの女性で、治療をする中で陽性転移を利用した。
  • 彼女は本当に感情を抱いているのか、演技なのか分からず、このモヤモヤを消化できない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

前回の質問にも回答した者です。 質問者さまが受けているサイコセラピーは精神分析系でしょうか? 精神分析では、転移を積極的に治療に利用するとネットでですが読んだことがあります。 転移でとことん苦しんだ私はそれを読んで本当に腹立たしく感じましたが。 ユング派の故河合隼雄さんはご存知でしょうか? 彼は、転移はない方が良いが、起きてしまったら仕方がないという考え方でした。 セラピーは治療のための契約関係です。 クライアントはお金を支払い、カウンセラーはお金を受け取る。 恋愛や親子などの愛情関係ではありません。 そこに恋愛感情としか思えないような恋焦がれる想いが湧いてきてしまうのですから、 恋い焦がれる一方で、腹立たしいのは当然の感情だと思います。 私は2番目のカウンセラーが母性の強い方&転移についての深い理解のある方だったので、 私の赤ちゃん返りをそのまま受け止めてくださいました。 というか、なぜか私が安心して赤ちゃん返りできたんです。 その方に会って、お絵かきしたり、折り紙したりするまでは、 私は私の身体の奥深くから突き上げてくる強い感情が恋愛感情なのか、何なのか分かりませんでした。 以前回答したように真剣に同性愛なのではないかと悩んだくらいでした。 「あなたの欲求をそのまま満たすことはできないけど、いくらかは満たすことができるよ」 と彼女は言ってくださいました。 私が辛い時は肩を抱いてくださったし、 甘えたい時は膝枕をして、トントン手で拍子をとりながら子守唄を歌ってくださったし、 哺乳瓶にミルクを入れて飲ませてももらいました。 ホント、恥ずかしいですが、私は乳幼児のときの母親との関係構築に問題があって、 そこまで戻ってしまっていたのです。 で、赤ちゃんになっているときは心から満たされた、幸福感に包まれた、もう雲の上の心地でした。 でも一方で、私はいい年をした大人でもあったので、 支払いをしてカウンセリングルームを出ると、なんとも言えない気持ちにもなりました。 お金で愛を買ってるんだとさえ考えたことがありました。 逆にカウンセラーはお金で愛を売ってるんだともね。 そんな自分が恥ずかしいし、悔しいし、嫌だったけど、もう乗りかかった船なので仕方ない、行くとこまで行こうという感じでした。 私は帰省した時に、1度だけ老いた母に「今夜は一緒に寝ようよ」と甘えて言って、 母とひとつ布団で寝たことがありました(母が承諾してくれたのが本当に意外でしたが)。 そのときは、緊張したし、母は窮屈じゃないだろうか、寝苦しいのじゃないかしらという思いでゆっくり眠れなかったけど、 お金で愛を買っているような惨めさはなかったですね。 今は亡き母との陽だまりのような温かな貴重な思い出になっています。 河合隼雄さんは陽性転移について書いています。 「異性のクライアントから恋愛感情を向けられて嫌な気がするカウンセラーはあまりいない。いい気になってしまう人も多い。しかし、それが(その恋愛感情が)なんなのか、よく分かっている私には嬉しくもなんともない」と。 果たして、質問者さまのカウンセラーがどこまで陽性転移について理解しているか(机上の理解と体験からの理解では天と地の差があると思いますよ)分かりません。 でも、ハグとか触れ合うことには応えられないけど、彼女が出来る範囲内では応えようとはしてくださっていると思います。 それが絵を飾ったり、個展に来てくださったり、優しい言葉をかけてくださったりなのでしょう。 ファンだということも治療のための演技やテクニックではないと思いますよ。 質問者さまには「私はあなたを愛すことはけっしてない」と拒絶されたと思えば、ファンだと言って絵を飾ったり、「愛慕の情で繋がってる」と言ったりで理解しがたいのでしょうが、「愛」にも色々ありますでしょう? 彼女の言う「あなたを愛すことはけっしてない」は同性愛的な性愛を言っているのかもですし、でも友情のような愛情は持ってくださっているのでは? 言えることは、質問者さまが混乱されているように、カウンセラーもきっと混乱されているのでしょう。とうすればいいのかね。 どうしたらいいのか分かっていて演技しているのではないと思います。 とても苦しいし、辛いし、だけど離れられないし、質問者さまもともてお辛いでしょうが、 河合隼雄さんではないですが、(陽性転移が)起きてしまったものは仕方ないです。 質問者さまが欲しい愛とカウンセラーさんが差し出してくれる愛がずれているので、苦しいのでしょうが、 なんとかなんとかしのいでくださいませ。 私としてはその苦しみを絵画に昇華してくださればと願っています。 酷ですが、質問者さまのカウンセラーは、質問者さまが欲しくて欲しくて仕方ないものを持っていらっしゃらないのです。 私の最初のカウンセラーが持っていなかったように。 どんなに望まれても、持っていないものは与えることはできません。 辛くても、辛くても、諦めるしかないこともこの世の中にはあります・・・。 最後に、どのくらい正しいのか分かりませんが、作家の故森瑶子さんがアメリカでカウンセリングを学んだ河野貴代美さんにカウンセリングを受けたとき、森さんは河野さんに「根本的な治療をしてしまうと芸術的才能(?)が失われる」と言われて、その時点でカウンセリングを止めたそうです。 ヘルマン・ヘッセがカウンセリングを受けたのは有名ですが、彼はその体験をもとにした「荒野の狼」書いた後、小説も詩も書くのはやめています。 私はコピーライターを生業にしてしていましたし、詩や小説も趣味で書いていましたが、赤ちゃんから育て直しをしてもらった後、イメージが膨らむことがまったくなくなり、ペンを置きました。 質問者さまが画家でいらっしゃるのなら、自分の人生で何が一番大切なのかを今一度お考えになることも必要かと。 なんの治療のためのカウンセリングなのか私には分かりませんが、治療のためなら絵筆を置くことになってもいいでしょうか? 私の場合、そこまでしても、私が望んだ私にはなれませんでした。マイナス10がマイナス3位にはなりましたけど。 むしろ、私が陽性転移で苦しんでいた間、家庭も仕事もおろそかになり、失うものが大きかったです。 創造性という宝も失いましたしね。 少しでも参考になれば幸いです。

colabola
質問者

お礼

覚えててくださり、また回答をしてくださり、ありがとうございます。私の経験をよく理解して回答をしてくれるので本当に感謝します。読んでいて涙がでてきました。 陽性転移の悩みは大抵、「治療者を変えるか、やめる」のを勧められるのでつらいです。会えなくなるのが何よりも恐ろしくつらいんです。いくらお金を支払っての関係でも、経験している感情はリアルなんですよね。やめることを想像するだけで引き裂かれるような感情です。 経験からのアドバイスとても興味深く読ませていただきました。 回復すると創造性が失われること、そうだなと思います。わたしは一生絵を描いていたいです。創造性は強い感情から生まれること多いとおもいます。ただわたしの場合はこのサイコセラピーに助けられたところおおいです。 失われて枯れていた感情がセラピーで生き返ったようなきがするからです。 なのでこのセラピーは続けていくとおもいます。カウンセラーからは、「あなたの心の傷は多分いつまでも癒えない。でも杖の使い方を学ぶことができる。傷があっても杖があれば歩けるでしょう。傷を受け入れることは弱さではないよ。」とおしえていただきました。 夫には中毒だとかセラピストの金づるだとか言われますが、私にとっては愛慕の情なんです。 しかしカウンセラーから得たいと思っていた愛情はあきらめます。今のままで十分得ていること、回答者様のアドバイスをよんでるうちに思いました。ただ欲しかった愛情の種類がちがってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

理詰めして、そういう一貫性のないことをすると困るといってはどうかと。 親離れするのに反抗みたいなことってあると思うんですが、そういう儀式が必要なんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194156
noname#194156
回答No.4

誰の言葉も、誰にも正確には解らないでしょう。 皆が皆、相手の気持ちを想像しながら生きているのです。 いえ、想像しかできないと言って良い。 推測と思っていても、本当には憶測かもしれず、妄想かもしれない。 推測と憶測と妄想の差は、誰から見ても もっともらしいか、そうではないかの差でしょう。 推測と妄想は見分けがつきやすくとも、憶測はというと「当事者にしか分らない」。 >「私はあなたを愛すことはけっしてない。」 >「私はあなたの大ファンなの」 これは、「私は“あなたの望み通りに”あなたを愛することはけっしてない」 ということなのでは。 でも、この私の推測が憶測になるのか否かは、当事者であるカウンセラーにしか解らない。 でも妄想とは言えないと思うし、当たっている可能性は否定できないとも思います。 カウンセラーとクライエントは、親友にも姉妹にも母子にもなれない。 模した関係はその空間のみで、診療室を一歩出たら赤の他人。 担当のカウンセラーは、診療室を一歩出たら画家としてのご質問者の一ファンであり、創作活動に大いに期待している。 でも、家族や親友のように、痛みを分かち合う分身のような親密な関係にはなれない。 …そう言いたかったのではないでしょうか。 >私の絵を部屋にかざったり、個展に来たり、じーっと見つめられたり カウンセラーから感情移入されているということは、実際にあるのかも。 それは、否定できないと思います。 けれども、そのカウンセラーは誰にでもそうなのかも。 真面目に通うクライエントには親身になるという性分があるのでは。 しかし、絵を飾ったり、個展に来たり、見つめるという行動に翻弄されて苦痛なら、もう、その人のもとへ通うのは止めたら良いと思います。 利用されたと考えるよりも、「巣立つときが来たんだ」。 その様に捉えたら良いのだと。 >「あなたが何を考えてるかさっぱりわからない。」と言うと、「そうね。」で終わりです。 これは、この回答の最初に書いた通りです。 そして、クライエントに感情を見透かされるようでは、カウンセラー失格だと思っているので、そのように返答があったのだと思います。 >もう、どこまで演技なのか…。 自らが踏ん切りをつけることで相手も変わる。そういうものだと思います。 カウンセラーのあやふやな態度がご質問者に悩みを生じさせているし、ご質問者の迷いがカウンセラーに伝わっているとも言えるのではないでしょうか。 疑うぐらいなら、やはり「潮時」なのでしょう。 限りなく恋愛感情に近い感情を抱いてしまったが故の疑念だと思います。 本当に演技であったにしろ、そうでなかったにしろ、カウンセラーを深く愛したり憎んだりは不味いと思います。愛憎とは、家族や親友レベルの結びつきを得た人、そういう関係が許される間柄のみが耐えられる感情だと思います。 他人に向けた場合も向けられた場合も、限りなく傷つき泥沼になります。 カウンセラーは導く人であっても運命を共にする人ではないのです。

colabola
質問者

お礼

私の望む通りには愛してくれない、その通りに思います。私はこの人から求めすぎていました。「今以上に何を私に望んでいるの?」とも言われました。時間外に電話をしても、長いメールを送っても優しく対応してくれるので甘えすぎていました。  診療所をでると赤の他人、この事実がつらいです。このことを考えたくありませんでしたが、受け入れる努力をします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201242
noname#201242
回答No.3

>それをそのまま彼女に言ったら「ほんとにそうね。」とか「私もあなたの立場だったらそう思うわ。」とかあっさり言ってのけます。 うーん、どう言って欲しかったのでしょう? きちんとしたセラピストだったら、クライエントが「なんだか裏切られたような変な気持ちになる場合もある」ということを知っているはずです。 教育分析のような、「セラピストになるために自分がカウンセリングを経験する」こととか、今現在でも技術向上や研鑽のために「カウンセラーのためのカウンセリング」を受けているとしたら、そういう気持ちを経験しているかもしれません。 http://www.1-ski.net/archives/000360.html http://www.kokoro.net/modules/cp_blog/details.php?bid=29 訓練や経験を積んだカウンセラーが言う「ほんとうにそうね」は、一般人が言う「わかるわかる」とは、深みが違うだろうと、私だったら思うのですけどね。 カウンセラーは米国人ですか? 米国人に受けてるから文化的にコミュニケーションの感覚が違うということもあるのではないでしょうか?

colabola
質問者

お礼

はい、カウンセラーは米国人です。そうですね。コミュニケーションの感覚が違うことがあると思います。私なら言いにくい物事をストレートにズバズバ言うので驚いたり怒ったりすることあります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そのカウンセラーは女性ですよね。 女性って、生理周期の関係か、非常にブレやすいと思います。 私なら、カウンセリングは男性の方を選びます。 陽性転移があっても、相手は絶対にブレませんし(プロならブレては困るのですが)。 話すたびに、相手の態度が変わったり、こちらが翻弄されるくらいなら、カウンセリングの意味がありませんので、即刻止めた方がいいように思います。 今随分寛解されてきたのであれば、思い切ってやめてみてはどうでしょう。 彼女の事が好きなら、尚メンタルに支障をきたすような気がします。

colabola
質問者

お礼

女性はブレやすいとはなるほどと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.1

>このモヤモヤを消化できません。 100パーセントの安心はきっとないですよ、100パーセント人間関係はないですよ、 少しくらいモヤモヤあっても当たり前だと思います、理想主義的な人間関係を 求めると心は病むと思います、理想主義は心を病むと思います。

colabola
質問者

お礼

そうですね。私は求めすぎていました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • [うつ病]主治医への感情、生きているのが辛い。

    うつ病になった当初から診てもらっている主治医がいます。治療を始めてから丸3年がたちました。 最初はカウンセリングも同じ病院で受けていたのですが、今は数ヶ月前からその医師のもとで精神分析の治療を受けています。 元々軽い陰性転移や陽性転移があったと思いますが、それは1人の男性としてではなく精神科医としての相手への感情でした(尊敬、愛着、批判等)。 週2回の1時間近くの精神分析を始めたからか、ここ数回治療が終わったあとの自分の感情が苦しくてどうしようもありません。うまく話せなかったこと、素直に伝えられなかったこと、ひねくれた態度をとってしまったこと、嬉しいことばをかけてもらったのに、かえってそっけない態度をとってしまったことなどが悲しくて悔しくて、涙が止まらなかったり、申し訳なかったり。 主治医とのやりとりや感情によって今の自分の感情の喜怒哀楽が決まり、不安定さのバロメータになっている気がします。 男性に負けまいと生きてきて、同性の友人にも甘えることも頼ることもしなかった私の心が主治医を頼りたい存在として意識し始めてから、それが依存になることの恐怖や、迷惑がられることの恐怖をおそれて感情をコントロールしたりしているうちに、よけい複雑な態度をとるようにもなってきました。 DV、虐待の家で育ち、親に守られたことも甘えたこともないからかもしれません。 ここ数回、家に帰るとどうしようもない悲しい感情がわいてきてそれにたえられなくて、いっそ消えてしまいたいと思います。 転移のことは主治医には話していません。話して主治医から降りられること、距離があいてしまうことがこわいのもあるし、主治医と同世代の大人の自分なのでこんな感情になったからといえ、話せるわけがないというのもあります。 といってこのつらさから逃れるために別の病院にいくこともしたくなく、進むのも辞めるのも苦痛しか伴いません。 もともとのうつ病の希死念慮に重なって、消えてしまいたい、もうこんな感情をこれ以上抱えきれないという気持ちでいっぱいです。死にたいと思います。この思いも消せず、病気もよくならず、頼りたい主治医には素直になれず、その日の治療が私がつらくても嬉しくても、どちらでもつらい。 今までカウンセラーは数人変わったのに、こんな思いになったことはありません。 はじめてこんな感情になりました。つらくてつらくて死にたくて、考える事も心痛ももうやめたくてたまりません。どうしてこんな感情になったのか泣けてきます。 この辛さから逃れるすべはないと思いつつ、最後にこちらに相談させていただきました。 もし万が一にでも死ぬ以外に楽になる方法があれば、、、教えてください。 ・・・ただ、、わがままです。わかっていますが、転院する気力も勇気もありません。 他に方法があれば教えてください。

  • 精神科医、カウンセラーにカードを渡すとカルテに貼られるのでしょうか。

    精神科に通い始めて半年が経ちました。うつ病から今はうつ状態まで軽快し、週に一度の診察と臨床心理士のカウンセリングを受けています。 主治医は認知のゆがみがかなりあるといわれました。 精神科医、カウンセラーともに治療の中で、私の趣味の「絵」の話が良く出ます。私は鬱になってから休養し、家で絵を描くことが多くなりました。主に水彩がのような淡いポストカードにできる大きさの絵です。 それが唯一気分転換かもしれないということで、よくその話題になり、精神科医には「また一度絵をみせてくださいね」といわれ、何かの判断にもなるのかなとも思い、5、6枚見せたことがあります。 最近になって書き続けているクリスマスの絵を使わせてほしいととある雑貨店から依頼がきたという話もしました。ではそういうのもまた見せてくださいね、といわれそのままになっています。 今年最後の診察になる来週にカウンセラーと精神科医の2人に、今年のクリスマス用に作った私の絵をポストカードにしたものを渡そうと思っているのですが(これは彼らのために作ったものではありません。またここまで元気になってますという意味をこめて、です) いくつかのサイトで精神科の場合、患者からの手紙や礼状はすべてカルテに貼るというのを見て、ためらっています。 恋愛の感情も陽性転移の感情もありません。ただ季節のあいさつとお礼をかねたもので、絵の中に「メリークリスマス」と印刷されているだけで、私の名前も自筆の文章もありません。裏は真っ白でちょうど店に売られているクリスマス用のポストカードと同じです。 これでもやはり貼付けられてしまうのでしょうか。 また貼付けるのは決まりのようなものなのでしょうか。 ちなみに主治医は電子カルテ、心理士は私の前では記録をとりません。 私も心理学を学んだものなので、クライアントとの距離、転移、クライアントと治療者の境界線、倫理もたたきこまれました。 そのうえで、これならば大丈夫だと思うのですが、いかがでしょうか。 私の親戚の内科医はよく患者さんから油絵をもらって家に飾っていましたが、それはやはり「内科」だからであり、「精神科」となると違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • この感情は精神科医に伝えるべきか臨床心理士に伝えるべきか?

    この感情は精神科医に伝えるべきか臨床心理士に伝えるべきか? うつで精神科に通いだして10ヶ月になります。二週間に一回の精神科医の診察と週一回の臨床心理士とのカウンセリングを続けています。 ここ最近になって、精神科医(男性)に愛着感情(恋愛感情とは違うと思います)が出てきました。以前はどちらかといえばネガティブな感情のほうが多かったのですが、ここ1、2ヶ月そんな感情が変わってきました。 カウンセラーも男性なのですが、訓練を受けているだけあって「性別はカウンセラー」といえるほど完璧で、私もとても信頼していてこちらのほうは順調に進んでいます。 私はアメリカの大学院でカウンセリングのトレーニングを受けたので「医療倫理」「職業倫理」などは徹底的に教えられましたし、「転移」についての知識もあります。 ですが、うつになり、自分のこととなると応用できず、ここで相談させていただこうと思いました。 転移については陽性転移といえるのかもしれませんが、恋愛感情はありません。 実は以前、アメリカにいたときに、主治医だったドクターから好意を寄せられたことがありました。私はそのドクターのことを尊敬し、信頼していたので、まさかと思いました。 強くはねつけられなかったこともあり(これは私も反省しています)結局、私は医師と患者の境界線を越えた彼に失望し、治療がストップしました。このことはしばらく忘れていたのですが、今回、担当医に心が揺れたりさわさわと心に波が立つことによって、当時のことを思い出し、フラッシュバックというか、重なってしまうような変な感情も湧き出てきました。もちろん今回の医師はそんなそぶりは全くなく、全くもって専門家として接してくれています。 今の私の心の状態は主治医の言葉に時々ですが胸がいっぱいになるほど救われたり、共感や受容されると家に帰っても涙が出ることがあります。 父親の虐待があったせいで、話を聞いてもらえたり、どうしたの?それでいいんだよと言われると救われるような気持ちになるので、そのせいだとも思います。 また名字を呼ばれるのは好きじゃない(離婚していても姓を変えてないこと、また海外生活が長かったのでファーストネームで呼ばれるほうが心地いいこと)と伝えると「~さんと呼びましょうか」と名前+さんで呼んでくれるようになりました。そんなことも私にとって心が揺れることでもありました。 ぼーっと医師のことを考えたりすることもあり、このままでいいのかという思いもあります。うつは軽くなってきたといってもらっていますが、今の主治医に対する自分の感情をほうっておいていいものか、だけど、言うのもためらわれ、、これがいつか悪いように作用したり、医師の肯定的な言葉に依存するようになったらどうしようとも思います。 なので、まずいい信頼関係が築けているカウンセラーに相談してみるか、 あるいは医師に直接いうか それとも自分の中で消化するか 迷っています。 私は理性と感情では理性が勝つといわれ、本当の感情にタッチするのがうまくできないと医師、カウンセラー双方から言われています。なので、今回のことも冷静に精神医療のなかでは起きうる出来事だという冷静な分析と、でもざわざわする自分の感情がマッチできていません。 私は今、どの対応をとるのが一番良いと思われますか? アドバイスをいただければうれしいです。 (わかりにくいところはいつでも補足させていただきますのでよろしくお願いします)

  • 心療内科にて・・・ 陽性転移?

    心療内科でカウンセリング中に カウンセラーに抱きつこうとして、逃げられました。 (カウンセリングルームから出て行かれました) 約束通り、そこでカウンセリング中止となり 治療費を払い帰ってきました。 ぱっとしません、 どうしたらいいですか。 カウンセラーと、ドクターを前に、 もう、来ませんと発言して帰ってきたのですが・・・。 カウンセリングは、子供の問題があり その話をしてました。 (子供本人はいなくても、カウンセリング可能と言うことで) 回数を重ね・・・5回目くらいの時に カウンセラーに対し、気持ちが入ってました。 陽性転移か、恋愛転移かはわかりません。 だが、会いたい、身体的接触を求める気持ちは大きかったです。 最初は、好きと言う発言は許されていたが 行動は駄目と・・・ そのうち、好きと言う発言も、駄目に・・・。 カウンセリング中は、席を立たない、好きと言う発言はしない と言う、約束でやっていたのですが・・・ 約束が守られなかったら、カウンセリング中止と言う話になってました。 自分が何か質問したことで カウンセラーの方が、答えて下さってた・・・ それが何だったが思い出せません。 その話してる途中に・・・ 我慢できないと言って、席を立ち・・・ 最初に書いた行動を・・・ すぐに逃げられて・・・触れることもできず・・・ うつむいたまま、座ってた所に ドクターと一緒に入って見えました。 そこで終わりです。 最後の会話は 「そんなに怖がらないで下さい」と言ったら 「怖いです」と言われました。 カウンセラーとの最後の会話です。 もう、そのクリニックへ行くことはできないが・・・ 一筆書いたものを送りたいなと思いつつ 何を書いたらいいかわかりません。 お礼? 今後の子供の状況? 会わなきゃ、カウンセラーの事は忘れられると思いつつ・・・ 好きと言う気持ちは消せないでいます。 どうしたらいいですか。 よろしくお願いします。

  • この感情は主治医に伝えるべき?伝えたら相手は困る?

    私は鬱病治療3年目です。ここ1年くらい、主治医に対する感情に自分で振り回されている感じがしています。転移かどうかもよくわかりません。陽性転移と陰性転移の繰り返しのような気もしますし、主治医と私の相性の問題のような気もします。 主治医の言葉や態度に診察後に私の状態がしばらく悪くなることもあります。 転院も考えているのですが、こんなもやもやした中途半端な感情のままというのも気持ち悪く、どうしたものかと思っています。 具体的には、恋愛感情でないことは確かだけれど、主治医のことがしょっちゅう頭によぎる。いろいろ考えてしまう。 主治医と話しているとみじめになる。見下されているような気がする。 診察のために新しく服を買ったことがある。きれいにしていこうと思う。 でも、これはみじめに思われたくない、という意地からきてるような気がします。 どこか冷たいところがあるように思えて、信頼したら裏切られそうというか、冷たく突き放されそうな不安があって、自分を100%さらけだせない気がしています。 泣いてもいい、そういわれても泣けない自分がいます。わかってもらえてないもどかしさというか悲しさもあります。だけど、甘えたいような、頼りたい気持ちもいっぱいあります。 それでも、いい大人が(相手の医師のほうが2つ上ですが)甘えてどうする、診察は甘える場所じゃない、相手は甘える相手じゃないと必死で自分を抑えています。 医師に伝えたいと思っていても、何をどう伝えていいのかもわからないのですが、どうせ転院するつもりがあるなら、最後だと思って、感情を伝えたい気もしています。 自分の中のもやもやした感情の答えも出るのではないかと。 こういう場合、伝えるほうが私の精神状態や今後の回復にとってはいいでしょうか。 医師は迷惑するでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 陽性転移の持続

    精神科の治療において発生し得る陽性転移ですが 患者自身が転移現象によるものと認識しているにもかかわらず 医師に対する好意的な感情が持続してしまうのはなぜでしょうか。  医師と患者としての関係が私的な関係に発展することは皆無。  医師は患者に好意を抱いてるわけではない。  むしろ、医師は治療目的で転移を利用している。  (↑あまり良い表現がみつからなくて、すみません) 転移と認識していれば、これらは明確だと理解できると思います。 にもかかわらず持続するのはなぜでしょうか。 不思議でたまりません。 これでは、患者は医師から離れられなくなりませんか? 別の病を患いそうな気もします。 よろしくお願いします。

  • 精神科の主治医への感情について戸惑っています

    調子が悪くなって精神科に行って、鬱病と診断されてから一年半近くになります。 少し良くなっていたと思っていたのですが、ここ数ヶ月はまたどん底の気分です。 そんな中で、今、主治医に対する感情に自分自身戸惑い、自分の感情をもてあましています。 主治医とは2、3週間に一度、それ以外は病院内のカウンセリングルームで一週間に一度のカウンセリングセッションを受けています。 カウンセラーの人の方が関係もうまくいっていて、主治医よりずっと多く会っているのに、主治医に対して何ともいえない感情を抱いてしまっています。 最初は恋愛感情、いわゆるこころの治療において生じる陽性転移のようなものかと思っていたのですが、やはり恋愛感情のような’好き’という感情ではないと思うのです。 主治医にはカウンセラーと違って、厳しいことや、こちらがへこむような言い方をされることがたまにあるので、結構落ち込んだり、その言葉がテープレコーダーのように頭の中から離れず自分が間違っているとか自分のせいなのではと思い、次のカウンセリングでカウンセラーから大丈夫と助けてもらうこともあります。 それなのに会わない間、よく主治医のことを考えます。切ないような、心細いようなそんな感じです。次の診察が待ち遠しかったりもします。 先日は私の診察をいったん終えて、他の人の診察を終わらせ、夕方の時間外になってしまったけれど、もう一度一時間近く話を聞いてくれたこともありました。とても私の気持ちがダウンしていたからだと思うのですが、感謝しました。と同時に、やはりそのときの内容にその夜になって落ち込み(自分が惨めになったり、複雑な感情を持っている相手にマイナスのことをいわれ、失恋に似た感情になったりしました)今までで一番うつ状態がひどくなりました。 それでも、やはりずっと主治医のことを考えています。考えるというか、思い浮かべてるのかもしれません。 カウンセラーは私が診察を受けたあとひどく状態が悪くなることがあるのを知っているので、 病院を変えたらというアドバイスをします。たしかに、主治医のことで、うつ状態に何かがプラスされているような気もするのです。でも、嫌いでないだけにまだ踏み切れません。 男性として、とかひとりの人間として、とかよりも、医師としてそばにいてほしいというような気持ちなのかもしれません。 私の感情はどういったものなのか自分ではわからなくなり、またこういう状況で担当医として接してしていて私の精神状態は回復するのだろうか、とかどうしてこんな気持ちになるのだろうかということが頭から離れず、もうぐったりしています。 私はやはり医師をかえたほうがいいのでしょうか。 そして私のこういう感情を医師は気づいていて、その原因というか、この感情の意味を知っているのですか。 あるいは私から医師に今の自分の感情を話してみたほうがいいのでしょうか。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 境界性パーソナリティー障害の治療

    境界性パーソナリティー障害と摂食障害を持っています。 境界性パーソナリティー障害の治療のゴールってなんでしょうか? どうなれば完治なのか? このままダラダラ通院し続けていいのか不安です。 自傷行為は多少残っていて抑うつ気分にもなります、あとは不眠くらい。 これくらいで通院してもいいのでしょうか? 週4日フルタイム勤務。 デイケアにも週1行ってます。 入院歴は2回です。 カウンセリングはしてません。 毎回同じような診察。 こんなかんじですけど、何処がゴールなのか分かりません。 主治医に陽性転移してるので通院は続けたいと同時に不安もあります。 境界性パーソナリティー障害の治療のゴールはなんですか? 余計にモヤモヤが増えました。

  • 臨床心理士さんのことを好きになってしまいました

    私は昨年うつ病になり精神科に入院などを経て今は通院をしている20代の女性です。 昨年の入院中から退院してから現在に至るまで週一でカウンセリングも受けています。 そのカウンセラーの先生のことを好きになってしまい困っています。 調べてみたら、こういうのを陽性転移っていうみたいです。 頭では、自分の話を聞いてくれて否定しないからそういう気持ちになるんだ、とか 好きといっても心理士さんの個人的なことを何も知らないじゃないかとか わかってはいるのですがどうにも気持ちがおさまりません。 成就しないのもわかっているので伝える気もありませんが 胸が苦しくて…。 会いたいを通り越して、もう会いたくないと思っています。 経済的な理由もあってもともとカウンセリングをやめたいと思っていたのですが このような想いを抱えたままではつらく カウンセリングをやめたいと伝えました。(好きとは言っていません) しかし、私の症状からしてまだ続けた方が良いと言われました。 長くみてもらっているし今さら他のところへ行くのもこれまでを無駄にしてしまうような気がするし やめたいけどやめても良いのか。治療的に続けた方が良いらしいけど 気持ちがつらい。どうしたら良いかわかりません。

  • 陽性転移からぬけだせません。

     アメリカ在住の女性です。心理療法を受けてそろそろ二年です。  異性のカウウンセラーに陽性転移しないようにとわざわざ同性をえらんだのに、恋愛転移してつらいです。かなり重症です。 でも優しい夫とかわいいこどもたちがいる主婦です。    自分の感情のことはすべてカウンセラーには話しました。彼女には「それは普通のことだから安心しなさい」といわれました。 依存してもいいと。 やさしくて理解力があって、私の思っていることを的確に言葉にしてくれるという感じです。 メールも必ずすぐに返事をくれます。 でもハグは絶対にしてくれません。 泣いてたのんでもだめでした。「あなたは自分で自分を愛そうとせず、かわりに他人に愛してもらおうとしている」と。でも自分を愛するとはどういうものかよくわかりません。    あまりつらいので何度もカウンセリングやめようとしましたがそのたびにパニックになったり情緒不安定になりしまいには夫から無理してやめるなといわれました。もう会えないと思うとだめなんです。で、いまは月に一度か二度です。  でもいつも彼女のことを考えてしまいます。 楽になりたいです。いったいいつまでこの感情と戦うんだろう。自分のことはやく死ねばいいのにとおもいます。でも長生きしそうでいやです。