今後ガソリンもっと高騰?新型X-TRAIL購入悩む

このQ&Aのポイント
  • 12月に発売予定の新型エクストレイルの購入を考えています。車輌価格が約250万、乗り出し300万弱くらいになるとのことでした。
  • 現行セレナと同じMR20DDという直噴エンジンを搭載しており、アイドリングストップもついている2000ccの4WDモデルです。
  • しかし、気になるのはガソリンの価格の上昇です。5年後には170円、10年後には200円などの予測もある中、ハイブリッドやクリーンディーゼル車の検討も必要かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

今後ガソリンもっと高騰?新型X-TRAIL購入悩む

12月に発売予定の新型エクストレイルの購入を考えています。 車輌価格が約250万、乗り出し300万弱くらいになるとのことでした。 アイドリングストップもついていて2000ccの4WD(通常は2WDで走行)でJC08:16.4km/L 現行セレナと同じMR20DDという直噴エンジン 現行モデルも欲しかったのですが、ずっと我慢して貯金してフルモデルチェンジということなので購入に踏み込もうと思います 10年は乗るつもりでいます しかし、気になることがガソリンの価格・・・今は150円台で給油していますが、5年後には170円、10年後には200円なんてことにならないでしょうか? 消費税も上がるし、TPPとかもどうなるのか・・・ それを考えると1年後に販売予定のエクストレイルハイブリッドにするべきか・・・もしくはCX-5クリーンディーゼルにすべきか・・・ よくハイブリッドやクリーンディーゼルは元をとるのが大変というけれども180~200円とかになれば、それも可能になってくるのでは? 私は年間1万kmぐらいの走行距離なので、あまり走らないほうです 住んでいるのは田舎で50km前後の街乗りがメインです JC08:16.4km/Lでも十分燃費いいほうなんですけどね 10年乗るつもりで買う車なので後悔はしたくありません ご教授おねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>5年後には170円、10年後には200円なんてことにならないでしょうか? 消費税率がUPすれば、当然石油卸売り各社も値上げしますよね。 個人経営が多い小規模ガソリンスタンドでは、税率UP分を価格に上乗せする事しか出来ません。 企業努力では、不可能です。 たとえ、大手石油卸売り会社から「余分な生産量を仕入れる無印スタンド」でも不可能です。 ただ、過去には2008年7月には「180円を突破」していました。 過去1998年から1999年は、平均85円でしたよ。 まぁ、原発再開か否かで価格も変わるでしよう。 火力発電用の石油需要が高いので、メジャーも強気の価格を設定します。 10年後ですが、何が起きるか分かりません。 日本の財政は、大赤字ですよね。 国債(日本の借金)は、GDPの約224倍にも達しています。 ※アメリカでも、約110倍。 アジア最初の国家破産国家である、大韓民国と同じ道を進むかもしれません。^^; ※ソウルオリンピック開催後に、財政破綻=国家破綻。日本が、最大のスポンサーになった。 ※韓国の正しい歴史では、日本は1円も支援していない事になっています。(朴大統領談) まぁ、99%以上の確率で日本の国家破産はありませんが・・・。 破産していれば、ガソリン価格が200円では収まりません。 >TPPとかもどうなるのか・・・ TPPは、輸入関税ですから基本的に関係ありません。 ただ、外資系企業が自由にスタンドを経営できる様に圧力を受ける可能性はありますね。 軽自動車が問題になっていますが、ガソリン税も問題に上がる可能性があります。 アメリカ大統領の命令で「ガソリン税を廃止しろ!」と言われると、日本州知事(首相)はYESと答えます。 現在の150円は、100円程度に価格が下がりますよ。 道路を造るのが大好きな自民党。福祉バラまきが大好きな創価学会政治部。 この連立政権では、ガソリン税は死守するでしようがね。 >よくハイブリッドやクリーンディーゼルは元をとるのが大変というけれども180~200円とかになれば、それも可能になってくるのでは? ハイブロッドもディーゼルも、実際走行では(色んな意味で)それ程でもありません。 >JC08:16.4km/Lでも十分燃費いいほうなんですけどね たぶん、実際の燃費は12から13キロでしようね。 私の車は、カタログ値は13.5キロですが実質9から10キロです。 もちろん、高速道路を走行すれば13.5は確実ですがね。 まぁ、200円程度でも「愛車には必要」と考える事です。 財布に厳しい状況になれば、原付・バイクを時々使えば良いだけです。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

その他の回答 (11)

回答No.12

車に300万払うゆとりがある癖にガソリンをリッター5円10円余分に払えないって… 月当たり数千円を余分に捻出できないんでは300万の車に乗るのはどうだろうか? 要は貯金が無いってコトでしょ? その状態は結構ミジメだよ

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.11

こんばんは。 10年後のエネルギー事情なんて誰にもわかんないですよ。それ知ってたら一財産築けますんで。今は買える範囲の好きな車乗ったら一番幸せじゃないですかね? 今後の事が気になるんだったら軽やリッターカー下位モデルで安いのとか乗ってた方が金銭的ストレスは無いです。実際割り切れば実用上全く問題もないですし。エネルギー問題の過渡期に10年乗ろうという発想がはなはだ疑問。 少なくともTPPや消費税に興味を抱いているならば、その背後には何が意図されているのか?や誰が利益を被るのか?に疑問を持って感性を研ぎ澄ました方がいいですよ。 因みに私の予想では10年後なんて車乗ってる状況じゃないと思ってます、色んな意味で。日常に流されずに自分のアンテナを違う方に向ければ色んな事が見えてくるんですけど、これは貴方の今の現実には余計なお世話だったかも・・・。 なので10年乗って後悔しない車をこの時点で提言できる人は有る意味予言者。今満足できる車を買うのが逆に後悔しないかと。あの時に乗っていたら・・・なんてね。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

回答No.10

>気になることがガソリンの価格  シェールガスも出て来たし、 「そもそも原油の元はマグマなので無尽蔵に採掘出来る」という話しもあるくらいですから、  大して高騰しないと思います。 >ハイブリッドやクリーンディーゼルは元をとるのが大変というけれども  本質を勘違いしている人が多いようですが、ハイブリットやクリーンディーゼルは、  Co2排出などの環境対策であってエコノミー対策では無いのです。  なので、「元を取れるか、取れないか!?」なんて関係ないことなんですよ。  製造原価なんて大して変わりませんから、 「これ位なら上乗せしても売れるかな?」的な販売をしているに過ぎません。  

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

noname#187863
noname#187863
回答No.9

それを言うなら、ガソリンの値段の前に心配なのは、今のままで行くと、スタンドが徐々に減って行き、しまいには、探すのに苦労する方が自分にはちょっと心配な種です。 特に、地方では、既に深刻な事態らしいですから、都心では心配ないとは言えないかと思います。 寧ろ、激戦区であればある程、ガソリンの高値による倒産は深刻化すると予想しています。 ガソリンの値段なんて、高いだけで買おうと思えば買えますが、そのガソリンを販売しているスタンドが近くに無かったら? それこそ、ガソリンの奪い合い? 真面目な話、ガソリンを蓄積する為の地中に埋められたタンクの老化による入れ替え費用が高額の為に潰れている。 それもあるけど、最大の理由は、やはり、利用者の激減が原因の倒産が多いらしいです。 それに、ハイブリットの様な、コスト面で節約を売りにしているメーカーの影響もあり、また、ガソリン高値による客離れならぬ、車離れなどもあるらしいです。 そちらの方が、設実的な問題かなと思います。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

noname#196301
noname#196301
回答No.8

現行ガソリン2000エクストレイルに乗ってます(新型発表は知ってましたが、現行が好きなので買いました)。 田舎の買い物と高速込みで、だいたい10~12kmといったところです。 CX5も試乗しましたが、よほど飛ばさなければパワーはガソリン2000で十分だったし、エクストレイルもガソリン2000は加速が悪いと言われますが、スムーズで疲れないですよ。 燃費も、距離乗らない(年5000km程度)なら、エクストレイルの4WDの方が使えると思いました。 燃費や価格考えたら、ノートとかのコンパクトカーが良かったんですが、今までずっと我慢して乗ってたんで、今回は好きなのを。と決めました。 ガソリン高騰は、何年かに起きますが、しばらくすると沈静化するんですよね。 古くは昭和のオイルパニックかな。 理由は色々で、オイルメジャーだったり投機筋だったりしますが。 たいてい大騒ぎして後になったら、あれはなんだったの?、てなります。 10年後は、意外と今より安いかもですよ。 安く、までいかなくても、あまり高止まりすると、売る側としても都合が悪いので、ある程度で止まりますよ。 せっかく一生懸命貯めて買うなら、気に入ったのを買うのが一番ですよ。 燃費だけで決めて、嫌になって買い替えたら、その方が損だし。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.7

私は一気にエレキカーが進むと思いますよ。 私の地元ではもう二人乗りの小型エレキカーの試乗が公道でできます。 とってもスタイリッシュでカッコイイ。 走行距離も300キロは近いうちに突破しそうです。 エコカー減税なんかよりエレキカー推進政策をとればよかったという経済学者も多いくらいですからね。 まだ価格は高く、正式な乗用車となるには時間がかかりそうですが、近年の石油枯渇の恐れや環境を考えるとここ数年で一気に進む気がします。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

noname#223899
noname#223899
回答No.6

JC08:16.4km/Lなら実燃費で12.0km/Lぐらいでしょうか。??? 質問には、日常生活でエクストレイルなのかが書かれていないところが気になっています。 結構、雪が降る地域で4WDが必要とか スキーなどで雪道を走るから必要とかであれば少々燃費が悪くても必需品と割り切れますが 見た目が好みとゆう理由なら悩みますね。 現行エクストレイルには試乗しましたが 運転しやすくいい車ですね。 今は軽油も130円を超えていますので年間1万キロならガソリンで十分だと思います。 雪が降らないのなら割り切って2WDでもいいのではないかと思います。 現行モデルも2WDにすればかなり安いんですよね・・・ >CX-5クリーンディーゼルにすべきか・・・ 先日試乗しましたが エクストレイルのガソリン2000と比べれば 私ならCX-5クリーンディーゼルにしますね。 走りが全く違います。 発進時にディーゼルくささがありますが かなりパワフルでV6の4500ccクラスの走りですね。 >10年乗るつもりで買う車なので後悔はしたくありません 気になる車は次々と試乗してノートにでも書いておいて 新型エクストレイルが発売されたときに一番気に入った車にすればいいのではないかと思います。 車は燃費も気になりますが気に入った車に乗ることが長く乗る秘訣ですよ。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

電車の初乗り運賃が今の3分の1だった頃、 ガソリンが240円/Lしていたことがありました。 物価は3倍で、わずか160円/Lでガソリンが買えるという『安さ』に感謝しています。 物価と比すれば4分の1以下の値段ですから。 ですのでガソリンの値段はあまり気にならないです。 ちなみに消費税5%を計算に入れると 70円/Lくらいが税金です・・・・・ この税金の高さは気になります!!

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.3

10年乗るつもりで年間距離が1万キロだと 実燃費を10キロ/Lで ガソリン単価を200円/L と仮定しても10年間に必要なガソリン代は僅かに200万円 つまりは 乗り出し100万円の中古にすれば 新車を300万円で買う金で 10年分のガソリンが無料で乗れる だから 300万円の新車を買える財力の有る人には ガソリン代は考える程の物では有りません

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

noname#211894
noname#211894
回答No.2

ディーゼルですが、昔ほど燃料は安くないですし、オイルもガソリンほどのレベルで交換はできません。 量も多く、スパンも短いです。 エクストのディーゼルも考えたんですけど、5000kmごとのオイル交換で1万はキツイ ハイブリッドを見てからの方が良いと思うけどね。 >10年後には200円なんてことにならないでしょうか? ワカランね。 私の時はハイオクでも100円そこそこだったんだから。 レギュラーで90円を切ることも。 >10年乗るつもりで買う車なので後悔はしたくありません 惚れてしまえばどうって事は無いですけどね。 ガス代200円になっても、その頃出せるだけの経済力を身につければ良いだけ。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

関連するQ&A

  • CX-5、新型エクストレイル、新型ハリアー検討中

    2014年1月に14年間乗ってきたSUVから新車SUVに買い替えします 次も10年以上、15万km以上乗るつもりです (1)CX-5 XD(ディーゼル2WD) Lパッケージ          350万  JC08:18.6km (2)CX-5 20S(ガソリン2WD) オプションつけまくり       280万     16.8km (3)新型エクストレイル 20Xエマージェンシー(ガソリン4WD)  320万     16.0km (4)新型エクストレイル 20Xエマージェンシー(ガソリン2WD)  300万     16.4km (5)新型ハリアー プレミアム(ガソリン2WD)            360万    16.0km 上記は予想の乗り出し価格です カーナビは今年購入したサイバーナビを移植します なので、CX-5のBOSEスピーカーは無しで割引してもらいます クルマは片道4kmの通勤、妻&1歳&4歳の子どもでドライブなどです 走行距離は年間12000kmくらい 【CX-5】は実際、上記よりもう少し割引いけそうです 価格も安いし、燃費も良い 同じぐらいの装備にしても他より安い バックカメラやサイドカメラまで標準装備だし 何よりディーゼルが割安 維持費うんぬんよりもディーゼルのトルクに憧れます 軽油は安いけど、エンジンオイルで相殺されると思います ディーゼルなら20万kmも夢じゃない?! 19インチアルミがカッコいい しかし、ヘッドライトがキセノン、フォグがハロゲンと先進機能に見劣りする 【エクストレイル】 子どもがいても汚せるのはエクストレイル ラゲッジルームなど室内空間も他より広い もともとムラーノ好きなのでこのデザインは好きです 九州在住で4WDの必要性はほとんどないのですが、エクストレイルで2WD購入するのは・・・と思ってしまいます・・・ パワーシートがないのが残念 あと、アラウンドビューモニターやふらつき防止がメーカーナビのセットでしか購入できないというのが・・・クルコンや自動パーキングとか不要なものも付いてくるし・・・ アルミも17インチのみで、デザインがダサい・・・ 【ハリアー】・・・高級SUVが買えると思うと・・・ 私にとってはレクサスに手を出すのと同じ気分 ハリアーならば少しグレードの高いプレミアム 革シート、パワーシートなど標準装備、18インチアルミもカッコいい ハイブリッドは予算オーバー しかしノアと同じ2.0Lの非力エンジンで1.8tくらいの車というのは・・・ (エクストレイルは2.0でも直噴でトルクも上だし、車重も1.5t・・・) 間違いなく亀ですよね・・・ だから安いんでしょうけど・・・ この文章だと私が何をもとめているの?と思われる・・・ そうなんです、決め手がないんです・・・ 幼児が二人&できれば走りも求めたい&できれば高級感も味わいたい&コストも大事 そして、もうひとつ重要なのが4年後には妻の車になります しかし、妻はどれもカッコいい、どれでもいいとのこと だから私に選んでくれと・・・ 妻が乗るため安全機能は徹底したい どれも衝突安全機能やすべり防止もある 妻は年間15000kmくらい走ります 4年後、私は父からフーガ2.5Lを売ってもらう予定なんです (父がどうしてもクラウンに変えたいということで3回目の車検のあと格安で譲ってもらう、人生最後はクラウンで締めたいとのこと・・・) 同じように考えられている方も多いと思うので、何か決め手となるようなアドバイスをお願いします

  • 新型エクストレイル

    現在、新車の購入を考えています。 現行エクストレイル(GT)を考えていましたが 夏に新型がでるということを知りました。 こういうときは普通は待つべきなんでしょうか? それとも、価格が安くなったりで、ねらい目なんでしょうか?

  • 新型エクストレイル

    初カキコです。 現在H8年式のテラノ(走行13万キロ)に乗っているのですが、9月で車検が切れるのを機会に新型エクストレイル(8月22日に発売と聞いているのですが)に買い替えようと思います。 ディーラーと日産の看板を掲げた街の自動車屋さん?で話を聞いたのですが、値引きは10万円くらいしかできないだろうということでした。 新車購入は初めてで、しかも新型でまだグレードやオプション、車体価格の詳細が全く分からない状態なのでいつごろから動けばいいのか困っています・・・ あと、ディーラーと街の自動車屋さん?どちらの方が安く購入できるのでしょうか・・・ どうかアドバイスをお願いします。

  • エクストレイルを新車か中古か

    エクストレイルを新車か中古か エクストレイルを買おうと思っているのですが、新車か中古か迷っています。 まだ車を買う事自体初めてなのですが、新車なら20Sの4WDでオプションは春ナビキャンペーン(近々終わりそうですが)の物のみで良いと思っています。 しかし中古車サイトを見てみると2年落ちくらいの車(20X、、走行2km、HDDナビ、バックモニター付き)で車体価格170万円前後だったりするので迷いどころです。 貯金は今170万あり決算賞与もあるので200万円以内で考えていたのですが、グレードが低めの新車かグレードが高めの中古車だと、 だいたい5、60万円くらいの開きがあるとは思いますがどちらが良いと思いますか? おそらく基本は街乗りでたまに遠出をするくらいだと思います。

  • HVならJC08:100Km/Lは出せませんか?

    JC08の測定条件は 要素 JC08モード 平均速度 24.4km/h 最高速度 81.6km/h 所要時間 1204秒 走行距離 8.172km だそうです。 現行のHVは大体60km/h以上になるとエンジンが始動するようになっているようですが、走行距離が8.172kmだけの試験ですから、チップチューンにて81.6km/h までエンジンを駆動させずにEV走行を続ける様にすれば、いとも簡単にJC08で100Km/L超の燃費をたたき出すことができると思います。 上記ほど極端な「受験対策」を実施しなくとも、試験プログラム中の一部でもEV走行可能なHVはディーゼル・ターボ車など、本質的に熱効率が高い車両よりも、有利な「試験成績」を得ることができます。 現行のJC08の規定プログラム自体がHVに有利に働く設計であり、不公平な「試験結果」を消費者に拡散することになってしまいました。 JC08仕様を決定する際には、HVの販売に社運を賭けている某T社などの巨大企業の「影響力」が働いたという疑惑が晴れません。 HVと高効率な過給付きディーゼル車を平等・公平に評価できる新・試験プログラムが必要だと思われますが、自動車の燃費試験に精通している識者に質問をいたします。 質問1:現行のJC08はEV走行可能なHVに一方的に有利なプログラムでしょうか? 質問2:JC08の試験走行距離を8.172kmから100kmほどに延長し、EV走行の影響度を下げると、HVのJC08は軽自動車やディーゼル・ターボ車などよりも悪化するものでしょうか? 質問2:EV走行可能なHVと熱効率が最高の過給付きディーゼル車を平等・公平に評価するにはどのような規定が妥当でしょうか? 識者の方々のご意見、ご提案をお待ちし申し上げます。

  • エクストレイルのカタログ燃費について

    エクストレイルのカタログ燃費についてわかれば教えて欲しいのですが、エクストレイルやデリカD-5などフルタイム4WDでなく2WDと4WDが切り替えられる車は、カタログの書いてある10・15モードの燃費はどちらで計測しているのでしょう? もしくはどちらもで計って平均を出しているのでしょうか? フォレスターなどのように4WDしかない車は、まあかいてある燃費から-2Kmぐらいかと。思うのですが・・・

  • エクストレイル(クリーンディーゼル)

    車の買い替えを考えております。 エクストレイルのガソリンエンジン(AT)(2.0L)とクリーンディーゼル(MT)(2.0L)で悩んでいます。 当方、H6年式サーフ(ディーゼル3.0L)に乗っておりまして、年間走行距離は約25000kmです。 クリーンディーゼルに乗りたい気持ちはあるのですが、2.0Lガソリンエンジンに比べ価格が50万円ほど高いのがネックになっています。両者の燃費(カタログ値を参考)や年間走行距離、燃料代から計算したところ、約10年で元がとれる計算になりました。 10年乗ったところで走行距離は25万kmにもなっているため、ガソリンエンジンでも良いのかなとも思っています。 そこで、下記の点について実際にクリーンディーゼルに乗っておられる方の生の声をお聞きしたいです。 エクストレイルクリーンディーゼルについて・・・ ・実際の燃費について ・どういう点に魅力を感じ選んだか ・燃料代以外のメンテ費について(オイル交換等) ・クリーンディーゼルにして良かったと思う点 以上、アドバイスの程、宜しくお願い致します。

  • 年間走行3万キロで一番経費の掛からない車とは?

    現在サクシードバンのジーゼル車に乗って、年間走行距離が約3万キロです。燃費はいくら頑張っても28km/L止まりです。平均24km/Lです。 10km/L 走行のガソリン車と比べると年間 25万円程の燃料代の差になりますが、車検が毎年あります。自動車税は1万4千円程で格安です。車両価格140万円です。 プリウス、シビックなどのハイブリッド車・プロパン車・軽自動車など省燃費車がありますが、私としては一番経費が掛からない車と思っていますが、まだまだ維持するのに一番経費の掛からない車があるよというのをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。ただし、車の耐用年数及び使用期間を6年程度とします。

  • ディーゼル車と軽油価格

    マツダからディーゼル乗用車が復活しました、昔のディーゼル車とは様変わりに力強く、清潔、静粛で、トヨタ独壇場ハイブリットガソリン車を脅かす存在か?とも思われますが---,普及の鍵を握る軽油の割安感が最近何故か薄くなっています、ディーゼルやハイブリット車両価格が50万円以上割高になると、毎月壱千Km程度の一般家庭走行距離では燃費メリットは無いようです? (1)過去長期間約40円/リットルであった軽油価格差が何故薄くなったのでしょうか? (2)1500Kg程度の車両、毎月千~千五百Km走行でハイブリットとディーゼル車 燃料費は何れが有利?   具体的には、何れも輸出目的の トヨタカムリ と マツダCX-5ディーゼル 実燃費では? (3)今後、欧州で販売されている、日本メーカーのディーゼル車が、日本でも販売されるでしょうか?

  • ハリアーハイブリッドとエクストレイルGT(クリーンディーゼル)それぞれ

    ハリアーハイブリッドとエクストレイルGT(クリーンディーゼル)それぞれの重量税を教えてください。 ネットでいろいろなサイトを調べたのですが、それぞれ金額が異なります。正確な金額の差額を教えて頂けると助かります。^^ あと、それぞれの燃費に関してですが、エクストレイルの方が軽油なので総合的にランニングコストが安くなるという認識で間違いないでしょうか?