• 締切済み

冷蔵庫や洗濯機は電気工作物ですか?

コンセントとプラグで電力会社の配電線と電気的に接続された家庭の冷蔵庫や洗濯機は電気工作物ですか? 注)電気工作物とは、発電・変電・送電・配電または電気使用のために設置する機械・器具・ダム・水路・貯水池・電線路その他の工作物であると定義されています。(電気事業法) 従ってこの質問は冷蔵庫や洗濯機が工作物であるか否かの質問です。 【質問1】 コンセントとプラグで電力会社の配電線と電気的に接続された家庭の冷蔵庫や洗濯機は電気工作物ですか? 【質問2】 仮に冷蔵庫や洗濯機が工作物で無いならそれは法令のどの文章で謳われていますか?

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.5

>電気工作物の定義に電気を使用する機器も含まれます。 ご質問中にご自身で書かれた通り、電気を使用する機器ではなく、電気を使用するための設備が電気工作物です。

noname#215107
noname#215107
回答No.4

【1】 テレビ、ヘヤドライヤー、パソコン、扇風機などが電気工作物でないのと同じように、冷蔵庫、洗濯機も電気工作物ではありません。 【2】 「冷蔵庫は電気工作物に含めない」という条文はありません。(もし必要なら全ての家電製品を列挙する必要がある。)

mandegansu
質問者

補足

>テレビ、ヘヤドライヤー、パソコン、扇風機などが電気工作物でないのと同じように・・・ 電気工作物の定義に電気を使用する機器も含まれます。テレビ、ヘヤドライヤー、パソコン、扇風機などが電気工作物でないとどうして言えるのですか?

回答No.3

冷蔵庫や洗濯機は電気工作物ではなく、電気機械器具になります 詳しくは技術基準、電気用品安全法(PSE法)に定められておりますので調べてください

回答No.2

電気工作物とは、電気を供給するための設備、まででは無いでしょうか。 電気工事での資格が必要な範囲は壁コンセントまでです。 壁コンセントに接続される、ケーブルタップや家電機器は、電気工作物には当たらないはずです。 なお、コンセントから接続される電源ケーブルやケーブルタップなどの線は、壁や柱・床などに固定することは禁じられていますのでご注意ください。 以下、ご参照↓ http://okwave.jp/qa/q5532298.html

mandegansu
質問者

補足

>電気工作物とは、電気を供給するための設備、まででは無いでしょうか。 違います。 電気を使用する機器も電気工作物です。

回答No.1

専門家でも何でもありませんが、これはその解説を普通に読めば冷蔵庫や洗濯機は工作物には含まれないことになるのではないでしょうか。 発電並びに給電の目的で設置されているものを電気工作物という名称で分類するという定義のようですから、冷蔵庫や洗濯機などのように供給された電気をただ消費するものはその定義から外れますよね。 従って、元々の定義から外れる冷蔵庫や洗濯機について、これらは電気工作物ではないという定義をわざわざ別途法令に記載する必要性が無いので何処を探しても見つからないと思います。

mandegansu
質問者

補足

>発電並びに給電の目的で設置されているものを電気工作物という名称で分類するという定義のようですから、冷蔵庫や洗濯機などのように供給された電気をただ消費するものはその定義から外れますよね。 違います。 電気工作物の定義を良く読んで下さい。電気を使用する機器も電気工作物です。

関連するQ&A

  • 電気工作物の定義について

    電気事業法関連の質問です。(回答には根拠となる法令を示して下さい。) コンセントで接続され可動中の家庭用冷蔵庫や扇風機は電気工作物の一部ですか?

  • 電気工作物と電気用品の違いは?

    自家用電気工作物のメンテ会社に転職し勉強中ですが、以下疑問がわきました。 電気事業法等の日本の法令ではエレベータやコンセントは電気工作物に該当し、冷蔵庫や扇風機は電気用品に該当すると思いますが例えば工場に設置している旋盤や工作機械はどちらに該当しますか?(根拠となる法令もお願いします。)

  • 洗濯機の電気代について教えて下さい。

    今東芝の洗濯機を使用しているのですが、買い替えを検討しています。 現在の洗濯機はというと  電動機の消費電力(洗濯時)130W              (乾燥時) 45W 電熱装置の消費電力 (洗濯時) 800W (乾燥時) 1400W-800W  総合消費電力で、洗濯時は930W 乾燥時は1445W-845Wです。    買い替えようとしている洗濯機はヒートポンプ式で  消費電力量は洗濯時が63WHで、洗濯から乾燥までは665WHです。  一ヶ月洗濯だけで使う場合と、乾燥までやってしまう状態とで比較した場合  どれくらい電気代が違ってくるのか教えて下さい。    よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の電気代

    ①NECの冷蔵庫から②三菱の冷蔵庫に替えます。電熱の消費電力は①6W、②92W, 電動機の消費電力は、①83W,②59W、消費電力は、①35kWh/月、②304kWh/年 になります。冷蔵庫にかかる電気代は、今後、何割くらい高くなると思われるでしょうか?

  • 洗濯機、冷蔵庫の設置、自分でできる?

    ネット通販で洗濯機、冷蔵庫を買います。(新居引っ越し) 設置手数料がかかるため、なるべく自分でやりたいと 思っています。 冷蔵庫はそこまでもっていって、電源ONすれば終わり、 と単純に考えています(すきまあけて)が、そんな単純では ないでしょうか? 洗濯機は、最新型風アイロンです。 排水口のような穴は下にあったと思います。 それだとむずかしいのでしょうか? 業者のページを見ると、多少割高になってました。 洗濯機も設置してコンセントさせば終わり、 とはならないでしょうか? エアコンは業者に依頼します。 2万×2台かかります。

  • 電気工作物の区分

    自家用電気工作物と接続する小出力発電設備(600V以下、50kW未満の太陽光発電設備で、構内以外に接続されないもの)はこれ自体は一般電気工作物ですが、自家用電気工作物と接続して自家用電気工作物の一つの構成要素となる場合にはこれも含めて自家用電気工作物となるのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • この場合は事業用電気工作物ですか?

    発電出力15kWの内燃機関による発電機は、10kW以上なので事業用電気工作物に値すると思います。設置場所が電力会社でなく、施設内用に使用する場合は、自家用電気工作物になると思います。 この判断は正しいですか? その場合、環境アセスメント(環境影響評価法)も必要ですよね? 電気事業法を読んでいると、否定の否定で肯定になったり、括弧内の注釈が長くて文章をうまく捕らえられず、きちんと読解できているか心配になり質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 洗濯機 給水ポンプでの貯水について教えてください。

    洗濯機 給水ポンプでの貯水について教えてください。 現在、給水ポンプでふろの残り湯をくみあげて洗濯しています。 その際に、くみあげて洗濯機に貯水だけして 翌日洗濯するということは可能でしょうか? 衛生面や電気代などは考えから省いていただいてお答えくだされば幸いです。 いま浴槽にあるお湯を一旦洗濯機に移し、明日洗おうって構えです(ずぼらでスミマセン!) そして今夜は改めてお湯をはりたい、という心境で質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 業者に頼んだ引越しの際、洗濯機や冷蔵庫の中に物を入れて運んでもらえます

    業者に頼んだ引越しの際、洗濯機や冷蔵庫の中に物を入れて運んでもらえますか? 物というのは、本や衣類などです

  • 自家用電気工作物は事業用電気工作物に含まれますか?

    電気事業法について解釈がわからないので法的解釈を教えてください。 電気事業法38条3において、 この法律において「自家用電気工作物」とは、次に掲げる事業の用に供する電気工作物及び一般用電気工作物以外の電気工作物をいう。 一 一般送配電事業 二 送電事業 三 配電事業 四 特定送配電事業 五 発電事業であつて、その事業の用に供する発電用の電気工作物が主務省令で定める要件に該当するもの と記載されています。 まず、 次に掲げる事業の用に供する電気工作物及び一般用電気工作物以外の電気工作物 というのは、 (次に掲げる事業の用に供する電気工作物及び一般用電気工作物)以外の電気工作物 と解釈するのか(解釈1) または、 (次に掲げる事業の用に供する電気工作物)及び(一般用電気工作物以外)の電気工作物 と解釈するのか(解釈2) のとでは、意味が全く変わってきます。 事業用は自家用でないと思い込んで読めば(解釈1)のように解釈できるのですが、 一方、経済産業省のページ(https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/jikayouannai.pdf)の『3.保安規程について』というところでは、電気事業法42条に登場しない『自家用電気工作物』にも保安規程が必要であるとのことが記載されています。 ということは、最初に記載した法38条3を(解釈2)のように読み、自家用電気工作物の中に事業用電気工作物を含めるのが正しいようにも解釈できてしまい、自家用電気工作物の範囲がおそろしく広くなってしまいます。 法律の専門家の方はどう読んでいるのでしょうか? 妙な質問で申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。