• ベストアンサー

お勧めの電気ストーブを紹介してください。

寒くなったので暖房器具についての質問です。 写真の電気ストーブ(800W)を例年使用しています。以下質問です。 1.このストーブの1月の電気代は1日4時間使用するとして 0.8kw×4時間×30日×20円=1920円  この計算で合っていますか? 2.これより電気代が安くて暖かい電気ストーブがあれば教えて下さい。(1万円以下) (一人暮らしです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.3

1  電気代計算機  http://www.ienakama.com/tips/page/?tid=353  これに消費電力と使用時間を入れれば概算ですが算出ができます。東電の場合は2418円ですね。 2  ダイキン セラムヒート  http://www.daikinaircon.com/catalog/ceramheat/  遠赤外線放出量が多いので、電熱系の局所暖房としては理想的なものらしいです。  各暖房器具の1円あたりの発生熱量は以下のとおり。カロリー数値が高いほど効率がいいということになります。 ・COP6のエアコン:215kcal(東京気候基準) ・COP5のエアコン:180kcal(東京気候基準) ・灯油:91kcal ・都市ガス:86kcal ・プロパンガス:ガス会社との契約によるが都市ガスの約2倍増 ・電熱系暖房(オイルヒーター、ハロゲン、セラミック、カーボンなど):38kcal  こんな感じですので、発生熱量や費用対効果が非常に低いのが電熱系暖房です。日本の気候や家の構造において電熱系で役に立つのはコタツだけだと思ってください。よく節約のためにとかいってエアコンや石油ストーブではなく電気ストーブを使う人もいますが、実は真逆であることがわかると思います。費用が高く、効率が悪いのが電熱系です。  どちらにしても電熱系の暖房は非常に効率が悪いので、エアコンがいいですよ。高くて買うのがきついということなら安価で購入できる石油ファンヒーター。エアコンよりは効率が悪いものの、電熱系暖房よりははるかにマシです。トヨトミの石油ファンヒーターなら消費電力も微量ですし音も小さいです。設定をすれば石油ストーブよりも出力が絞れるので、局所暖房として使うのにも適しています。私はパソコンデスクの下に温風が流れこむような位置に置いて、擬似的にコタツのようにして使ってました。トヨトミ以外ではダイニチとコロナが有名ですが、ダイニチは消費電力が大きいこと、コロナは匂いがきついのでパス。  http://kakaku.com/kaden/heater/itemlist.aspx?pdf_ma=264&pdf_Spec101=1&pdf_so=p1  http://www.youtube.com/watch?v=OMO5C7lGaFA  その他、↑をしてからうちの灯油代は3割減りました。特にサーキュレーターと窓の断熱シート(+雨戸+カーテン)は体感温度の上昇に極めて有効でした。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難う碁ございます。 電気代は関電なので2177円でほぼあっていました。 エアコンの方が遥かに安いのですね。びっくりです。

その他の回答 (2)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.2

電気ヒーターのエネルギー消費効率は全て同じで(1)です 最近のエアコンならエネルギー消費効率が5~7なんで 800ワット有れば小型エアコンをフル稼働出来ます 実際にフル稼働するのは起動後の30分程度で 設定温度に成れば小さくなります

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

noname#186075
noname#186075
回答No.1

たて形の方が暖かいです。 ご予算に合って800W 5段階切り替え http://joshinweb.jp/season/584/4962365030183.html 800Wより絞って使えば節電にもなります。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A

  • エアコンか、電気ストーブか?

    似たような質問もあるかと思いますが ずばり分析して頂かないとイマイチよく 分からないので質問します。 私は愛知県在住で冬の暖房は電気ストーブを 使用しています。(確か800Wと400Wの切り替え可) 今年、エアコンを設置したいと思ったのですが 家の者に反対されました。 理由は「あんなもの電気代がかかって仕方ない」だそうです。 (もちろん本体及び設置費用~自分でやるのですが…) そこで、実際に今のエアコンといつ買ったか分からない (少なくとも5年以上前)電気ストーブでは、 どちらが月々のコストがかからないでしょうか? 初期費用は自分で負担するので考えないものとして下さい。 使用時間は朝出かけるまでの1時間くらいと 夜帰ってきてから寝るまでの5時間程度です。 ストーブの場合は常に800Wで使用です(全然暖まらないので…)。 部屋は6畳フローリングです。 エアコンの他に電気ストーブより暖かく、低コストの 暖房器具があれば教えてください(油系・ガス系燃料はおそらく不可)。 どなたか詳しい方、回答お願い致します。

  • 電気ストーブの購入を検討しています。

    現在、2階の自分の部屋に置く暖房器具として、電気ストーブの購入を検討しています。 部屋の暖房器具は既にエアコンがありますが、音がうるさいのでストーブはテレビを見たりする時などに使おうと考えています。 6畳半の部屋で自分一人が使用するのですが、ストーブのサイズはどれくらいの物を買えばよろしいでしょうか? 予算は2500円前後かそれ以下で考えています。 部分的に暖かくなれば十分なのですが・・。 ご回答宜しくお願いします。

  • 暖房と電気ストーブ

       今、4畳半の部屋で一人暮らしをはじめたんですが、 一般的に考えて(同じ時間使用したとして)暖房と電気ストーブ、どちらが電気代はかかりますか? 

  • エアコンと電気ストーブの月々のコスト

    現在、京都の6畳部屋で一人暮らしをしている大学生です。部屋にはエアコンがあるのですが、おそらく90年代前半に製造されたもので、消費電力は24Wなので電気代はあまりかかってないのですが、ガスも使用するタイプでして定格暖房2400kcal/h(ガスと関係なかったらすみません)と記載されているんです。よくわからないんですがエアコンを使用し始めてガス代がうんと高くなっているんです。経済面を考え、少ししか使ってないのに。 そこで電気ストーブを買おうかと思ってるんですが電気ストーブはあまり役に立たないと聞きます。部屋全体を暖める必要はなく、夜、勉強に集中できればいいんです。電気ストーブは400Wと800Wに切り替えられるのが多いみたいなんですが、電気ストーブを買うのとエアコンを使い続けるのとどちらがいいのでしょうか?ちなみにコタツや電気カーペット、灯油を使う器具は不可です。

  • 電気ストーブの発熱量って?

    これから石油ストーブを使う時期になりましたが、さらに原油が値上げになりました。 私の地域では灯油1L当たり78円です。 昔にくらべると灯油は倍以上の金額になっています。 ここまで高くなると、電気ストーブの方が得なのでは?と感じます。 ハロゲンヒーターなどの電気ストーブは、石油ストーブと違って、その能力がカロリーでなくワット数で表示されています。 6~8畳の部屋では2千ちょっとのカロリーを発熱できる石油ストーブで十分ですが、ハロゲンヒーターなどの電気ストーブでは6~8畳の部屋を暖めるには何ワット必要ですか? また、暖房器具は電気と灯油、どっちがお得なんでしょうか??

  • 電気ストーブとエアコンの暖房はどちらが安い?

    ずばり電気ストーブとエアコンの暖房は電気代ではどちらがお徳なのでしょうか? 部屋は7畳くらいなので電気ストーブで充分ですし、暖房にしても一番弱いレベルで充分なのでこれで比較したいのですが・・。 イメージではエアコンの暖房は電気代がかさむ気がするのですが実際はいかがなのでしょうか・・? ちなみに電気ストーブは100V830Wの仕様になります。

  • 電気代にびっくり

    こんばんは。 最近兵庫で一人暮らしを始めました。その前は東京で一人暮らしをしていました。東京の家はすき間風もなく密閉されていてあまり寒いと感じたことがありませんでしたので電気ストーブオンリーで暖房を入れることも稀でした。ですが兵庫に引っ越してきてからというもの隙間風がひどくとても寒いので電気ストーブと一畳程の電気毛布を使用しています。またとても寒いときは暖房を1時間位入れます。ちなみに電気ストーブは300ワットのハロゲンヒーターを使用しています。寝るときのベットにも電気毛布を入れており、レベルは中ぐらいにしています。この12月から1月にかけての電気代の請求が来て、びっくりしました。東京の同じ時期の電気代は多くても1万程でしたが、今回は1万3千円とかなり高額でした。電気代を気にしておりあまり暖房を入れないように気をつけていたにもかかわらず、このような金額だったのでとてもショックです。たまにつける暖房と、電気毛布でこんなにも金額が違うものなのでしょうか。その他は東京と全く同じ生活をしています。少し東京にいる時より自宅にいる時間が長い位です。

  • 電気ストーブの電気代について

    500Wの電気ストーブを1時間使ったら、13円くらいってききましたが、 この一時間がぶっ通してでなくて10分、30分、20分って感じでそれぞれがちょっとだけでも間隔をおいても1時間ぶっとおしで使うときと電気代は13円で同じなんでしょうか?

  • 電気ストーブの電気代

    それぞれの契約内容で電気代って変わってくるかとおもいますが、 電気ストーブを400W ので使用した場合は大体1時間どれくらいの電気量をくうのでしょうか? 宜しくおねがいします。

  • 電気使用量に関する質問

    電気料金の計算のサイトとか見ますと、例えば使用電気が100w・kw当たりの電気代が20円として10時間使った場合 100w×10時間=1000whとなり 1000wh×20円/kw=20円という計算が書かれてますが、 w=J/sなので1kwhの場合の考え方は1000w×3600秒=3.6MJ=3600kwとなると思います。この考えだと 3600kw×20円/kwにすると凄まじい金額になるのですが、 使用電気負荷×使用時間(一時間単位)×1kw当たりの電気料金 これは電気料金計算に限った考え方なのでしょうか。 考えれば考えるほどわからなくなりました。