• ベストアンサー

複数店舗での会計業務

もしご存じの方がいらっしゃったら教えていただけたら助かります。 飲食店を経営しておりますが、弥生会計をPCに入れて、日々の会計を行っております。 それで、あと2店舗あるのですが、そちらの方でもデータを共有しつつ、会計業務をしたいと思っておりますが、どのようにするのが一般的でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

ご質問の条件が不足しているように見受けられます。 複数拠点での弥生会計の利用ということですが、複数人での同時利用ということでしょうかね? となれば、通常の弥生会計ではなく、ネットワーク製品である弥生会計が必要だと思われます。 同時に処理したりしないのであれば、USBメモリに弥生会計データを入れ、それでデータを行き来させれば、複数の拠点のPCに弥生会計が入っていれば可能でしょう。 あとは、弥生の保守に入っていれば、インターネット上のデータ保存により、複数の拠点からの操作が可能だと思います。ただ、同時は無理だと思いますがね。 弥生会計も他のソフトと同じようにライセンス数に注意が必要となります。インターネットで認証を行っていますので、ライセンス違反をすれば、問題にされる可能性があるでしょう。 私は、複数の会社を経営しており、複数のPCで作業を行っています。事務員にも手伝わせるためにさらに別にPCがあります。ライセンス違反のないようにソフトを購入し、USBメモリなどでデータ連携ができるようにもしています。またバックアップを必ず行うようにし、USBメモリにもパスワードロックを行っています。 どこまでお考えなのかわかりませんが、ご希望の状況を詳しく書かれたほうが良いと思います。

spaceman18
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 複数名での利用を想定しております。 ネットワーク製品を試してみたいと思います。 御礼遅くなりまして申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.2

複数店舗の会計処理をまとめて行なうのはいいけれど,もしも合わない時はそのしわ寄せはどうしますか?

spaceman18
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 詳しい者がおりますので、そちらで適宜対応頂くつもりです。 御礼遅くなり申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Macintoshの会計ソフトについて

    飲食店(料理店)を経営してる者です。現在Macの青色申告というソフトを使っています。2年目を過ぎようやくなんとなく会計を理解出来る様になり、日々かなり使いにくさを感じております。 とりあえずと安い会計ソフトにしたからでしょうけど、今回2店舗目を開業することになり、更にややこしくなりそうなので会計ソフトを新しくしたいのですが、Macintosh対応のいい会計ソフトはありますでしょうか?長い目をみて、intelMacを購入しWindowsの会計のソフト(弥生会計など)をする方が、よいのかなど色々悩んでおります。 弥生会計ならば、新バージョンはいつ発売するのか、何年のを購入するのがよいのかなど詳しい方教えてください。 よいアドバイスございましたら、是非お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 店舗用の会計ソフトを探しています

    私の知人が飲食業を営んでいます。 その人が、安くて簡単に使える店舗用の会計ソフトがあったら教えて欲しいと、私に頼みました。 毎日の出納を入力をして、そのデータを申告用にも使えるようにしたいと言っています。 私は店舗の会計や申告のことについては、まるで知識がないので、お助け願います。 よろしくお願いいたします。

  • 弥生会計での事業所別扱い・・・

    弥生会計の使い方ですが、飲食店を複数経営してるので、複数の事業所を扱う方法を知りたいです。店舗ごとの損益計算書を出したり、でも会社で一括して決算書を出さなくてはいけないのでよろしくお願いいたします。

  • 居酒屋2店舗分の弥生会計での処理の仕方

    昨年5月より、2店舗目の居酒屋をオープンして、今回の確定申告は経営者が同じで、2店舗分の申告をするのですが、弥生会計のソフトは1店舗分しかはいらないのでしょうか? どういったやり方があるか、教えて下さい。

  • 新店舗準備金

    飲食店の経理を担当しております。 このたび新店舗が出来るにあたって、最初のレジ金は本店から当てるのですが、その科目(本店の帳簿)は何にしたら良いでしょうか(弥生会計使ってます)

  • 公認会計士になるための業務補助について

    公認会計士になるためには業務補助等を受けなければいけないとあるのですが、それはどこにいけば受けれるのでしょうか?一般的には監査法人とあるのですが、一般的ではなくこの会社では業務補助等として認められるという基準が知りたいのですがそれはどうやったらわかるのかご存知の方がおられれば教えてください。お願いします。

  • 会計ソフト 会計王17について

    小さい会社を経営しています。 基本、弥生会計を使って顧問税理士事務所と日々の経理は やり取りしているのですが 随分前の顧問税理士とは会計王でやり取りしていました。 その名残(?!)で年間の予測数字を仮に入れる作業として会計王は 使っています。 仮予測ですので、バージョンアップも有料のサポートも使わず ずっとやってきましたが、さすがに消費税の変更などもあり 昨年新たにソフトを購入しました(会計王17) 無料サポートが切れるので、有料サポートを受けようと思ったのですが 結構料金高いですね。 それだったらヤフオクなどで少し安くで買って また新たに無料サポートを受けたほうがよいのではと 思ったのですが いかがでしょうか? ちなみに弥生会計は本データなのでそのようなことはせず 有料サポートを受けています。

  • 弥生会計06のデータは旧弥生ではデータは読めない?

    4月に会社を設立して、会計は会計士にお願いすることになりました。 私も日々の伝票ぐらいは入力しようと思い、会計士に勧められて「弥生会計06」を購入、データを入力していました。 3ヵ月後、会計士に提出する時期がきたので、データを送ったところ、バージョンが違うから(会計士の方が古いバージョンのようです)、データが読めないから、プリントアウトしてFAXするなり、EXCELで出せと言ってきました。 勧めたのは会計士で、弥生があればデータは見れるからと言ったから購入を決めたのにとても残念です。 会計ソフトは初めてなので、詳しいことはわからないのですが、06のバージョンから以前のバージョンへのデータ移行は無理なのでしょうか? 何のために、高いソフトを買ったのか。。。 もし、データ移行ができることをご存知の方がいらっっしゃたら教えてください。 会計士の方のバージョンはわかっておりません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 弥生会計ファイルの場所

    こんにちは、少々ご質問させて頂きます。 現在、弥生会計を使用しておりますが、複数のPCからひとつのファイル(同時にではありません)にアクセス出来るようにしたいと考えております。現在はマイドキュメント内に元ファイルがあり、このマイドキュメントはネットワーク上で共有ファイルに設定出来ずに困っております。 共有できる場所に弥生会計の元データを移動したいのですが、先ほど試しにコピーファイルで行ってみたところ、自動バックアップのデータがマイドキュメント内の元々の場所にされてしまいます。 この辺もきちんと、違う場所に保存出来るように設定を変更する方法はございますか。 WinXP SP3 弥生会計04professionalです。

  • 弥生会計17に関して

    現在会計業務をやっている者です。 弥生会計17を使用中で9月末決算だったので10月からソフトの繰り越しをしました。 今期から部署名が変わったので弥生会計の部門設定を新しく変更したいのですが、設定欄に部門という文字がありません。 インターネットや弥生会計の本を見ても、同じように設定する部分がなく、困っています。 何か考えられる理由ややり方などご存知の方、至急教えて頂けると幸いです。。