• ベストアンサー

雇用保険

雇用保険について質問です 10日に仕事を辞めて雇用保険を喪失し 20日に別の会社に入って雇用保険を取得した場合、雇用保険は途切れて加入期間は0ヶ月からになるのですか? それともその月内に加入して10月分として給与から引かれていたら継続して加入していたことになりますか? 質問が分かり難くて申し訳ないですがどなたかご回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

雇用保険というものは、仕事をやめた際に被保険者資格を失いますが、一定の要件をもとに加入して他雇用保険の権利を持つのです。 失業給付などの給付を受けないままで再就職した場合、資格喪失していた期間が1年以内であれば、加入期間を通算できるものとされています。 雇用保険の手続き上、基本的に雇用保険の被保険者番号を前職のものを引き継ぎます。しかし、多くの再就職者は、再就職の直前まで失業給付を受けていない限り、雇用保険の被保険者番号を紛失していることが多いのです。 しかし、実際の手続きの現場では、氏名や生年月日などで過去の登録を検索しているため、再就職で過去の番号がわからなくても、知らずに引き継がれていることでしょう。 ただ、同姓同名等が多かったり、手続きの誤りなどがあると引き継がれずに損をしてしまうことがあります。年金の登録や保険料の問題に近いかもしれません。ですので、失業給付を受けるかどうかなどだけではなく、前職から交付される雇用保険の慣例書類は大切にする必要があるのです。 したがって、条件を満たさなければ掛け捨てと同様になる雇用保険ではありますが、1年以内などの要件を満たせば、継続と同様に通算されますので、心配は不要となります。

kerokerok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 一年以内なら大丈夫とのことで安心しました 被保険者番号なくさないように気をつけます

その他の回答 (2)

回答No.2

10日に雇用保険を喪失・・・ 何年くらい雇用保険に加入していたのでしょうか? 20日に雇用保険に加入し継続?・・・ もう少し詳しい質問でないとわかりにくいですが。 おそらく継続加入になると思います。 私も、転職を数社経験していますが、雇用保険は大切です。 私は、細切れ20年以上継続、退職しましたが、雇用保険を330日分支給されます。 大丈夫と思われますが・・ 詳しく5W1Hで質問しないと回答はできませんよ~

kerokerok
質問者

お礼

私自身が理解できていないので 質問も上手くできていなくてすみませんでした ご回答ありがとうございました

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

雇用保険は1年以内に再加入すれば継続します。

kerokerok
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 雇用保険について

    雇用保険について質問です 16日から15日を一ヶ月として給与計算をしている会社で(15日〆25日払)1月15日に雇用保険に加入したら1月給与から雇用保険料を控除、1月16日に加入なら2月給与からの控除、でいいのでしょうか? また、加入した月の雇用保険は加入日に関わらず1ヶ月分の全額の給与に対して雇用保険料を計算してもいいのか、加入日からの日割りで計算すべきなのか 質問が解りづらくて申し訳ありませんが上記の2件についてどなたかご回答をお願い致します

  • 雇用保険について「

    雇用保険は基本的に12か月間以上加入していれば、雇用保険の受給はできるとおもいますが、たとえば期間が5か月しか加入していていない場合に次の会社の雇用保険はいるのにこの5か月分をつなぎで6か月分目からにできると思いますが、この場合にたとえば1年以内会社が決まればこの5か月分の雇用保険は継続できるかどうか1年以上すぎるとこの5か月分は無効になるかとかくわしいひとはいますか?

  • 雇用保険について質問です。

    雇用保険について質問です。 現在アルバイトです。平成21年11月から雇用保険に加入し、現在8月で10ヶ月の加入になります。6月給与までは90時間から110時間の労働時間でしたが、7月分給与では85時間、8月分給与では110時間、9月分給与で60時間程度になる予定です。10月分給与では80から90時間程度かなあと思われます。 (1)雇用保険の資格を喪失することはあるのでしょうか。 (2)喪失するとしたらどういう条件によるものでしょうか。 また9月から一部の人が会社理由により一時解雇になり、会社理由のため失業保険が支給されるそうです。 (3)会社理由による解雇は6ヶ月の加入条件を満たせば失業保険は支給されると聞いたことがあるのですが、そうですか? (4)またそれは6割から8割支給と聞きましたが、その割合を決めるものはなんですか。

  • 雇用保険に関する疑問

    雇用保険の計算についていろいろと検索していたところ、支払日基準での適用という記述が多くあったのですが、そうであれば腑に落ちないことがあるので教えてください。 例えば給与が末締め翌月10日支払だった場合 4/1雇用、即時雇用保険加入だとすると4月は支払が発生しないため 4/末締め 5/10給与 雇用保険控除 翌月以降も同じ ここまではいいんですが 仮に 3/31で退職 4/10給与 雇用保険控除しない!?(3/31保険期間喪失のため) となるのでしょうか? そうなるのであれば、同じ給与額、同じ保険期間でも会社の給与支払日によって微妙に保険料が変わってくることになりませんか? それとも根本的に考え方が違うのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 健康保険と雇用保険について

    会社で総務を担当しているものです。 未経験で入社したばかりなのですが、社内の総務部に先輩がおらず、分からないので質問させてください。 先日、新入社員を雇用したので政府管掌と雇用保険の資格取得届を提出したのですが、ハローワークから電話があり、被保険者の前職の雇用保険の喪失日がかぶっているとのことでした(3/30からの弊社での資格取得に対し、前職の喪失は3/31とのこと)。 ハローワークは弊社が資格取得日を4/1に変更するのであればこのまま電話で受け付けますと言ったのですが、この場合、日付を変更するだけでよいのでしょうか? 社会保険事務所からはなんの連絡もなく、すでに3/30資格取得で保険証も届いております。 健康保険加入日と雇用保険加入日が違っていても特に問題はないのでしょうか? ちなみに、すでに4月次の給与にて保険料はともに天引きしております。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険について

    以前雇用期間が、8.30分から17.30分まで仕事で平日のみの勤務で、派遣で工場へ、6.11から7.20日までの契約使用期間で、その間に、勤務先の偉い人が、継続を希望したら、7.21日からのあらたに雇用契約ということで、初めに派遣会社にきき、それこそ7.20日せいぜい1か月とちょっとの平日のみ勤務で終わりましたが、このときに1か月分の雇用保険料引かれずに、1か月だけ加入できませんでしたが、明細見ると、じっさいに1か月でも、支払い加入期間を、個人的に、もうけたと思い、派遣会社に相談すれば、入れたのでしょうかね・・・? とりあえず1か月31日以上、はたらいたとみても・・・? 6.11から7.20日で・・・。

  • 雇用保険について、質問です!

    雇用保険について、質問です! 雇用保険の手続きにハローワークに行ってきました。 手続きに行きましたら、雇用保険の加入期間の月がたりませんでした。 自分の場合は、9か月しか加入していなかったので、 受給資格がありませんでした。その前に勤めていた会社の雇用保険も 継続できませんでした。1年以上たっているので、無理でした。 入社したのは、去年の5月のはじめに入社して退職したのは、今年の6月で退職です。 見習い期間が4カ月ありまして、入社する時は、3ヶ月と聞いてまして、 見習い期間中は雇用保険は、未加入ですので、未加入が3カ月でしたら、前の会社の 雇用保険の継続ができたのです。今の状態ですと、雇用保険の受給資格がありません。 ハローワークの給付係に言うには、見習い期間だからと言いて、雇用保険加入しないと 言うのは、おかしいとのことです。ハローワークにある適用窓口に行って 見習い期間中の未加入を払ってもらう意義申し立ての種類を書かせられました。 離職票もその時に出しました。今の状態で、雇用保険を貰えないと 非常に厳しい状態なので、今回の意義申し立て書を出して 辞めた会社が見習い期間中(未加入)の分払って貰うことできますでしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • 雇用保険について

    平成24年6月1日~平成25年3月末まで、パート勤務で雇用保険に加入していました。事業所移転のため退職。後日、雇用保険被保険者資格喪失確認通知書と雇用保険被保険者書が送付されましたが、 離職書がありませんでした。失業保険は出るのでしょうか。また加入期間が十ヶ月というのもきになります。

  • 雇用保険料徴収

    被保険者から雇用保険料徴収しており、短時間になり資格を喪失した場合、いつから徴収を辞めればよいのでしょうか?(社会保険料で言う、採用月を除き喪失日の属する月は徴収しないみたいなもの) 16日~翌月15日を給与算定期間で、 8月16日~9月15日までを9月給与として9月末日に支給されます。 この場合、8月30日喪失した場合と9月26日に雇用保険を喪失した場合の2パターンのそれぞれの場合いつから被保険者より雇用保険の徴収を辞めればよいのでしょうか? お願いします

  • 短期の雇用保険

    昨年数ヶ月間の短期で雇用保険の資格を得ていました。(その紙には雇用保険~資格喪失~と書いてあります。)ハローワークなどには行っていないため、お金を受け取ったりはしていません。 今年新たにアルバイトとして入社しますが、雇用保険に既に入っているか、まだ入ってないかを記入するところがあります。 資格があったが今は全くないのか、資格を一度でも取ると喪失しても継続されて既に加入済みとなるのか疑問です。 この場合、どちらに入力すればいいのでしょうか。