• 締切済み

会社的におかしくないですか?

初めまして。 とある工場で事務をしています。小さい会社の為、事務員は私だけです。 いわゆる同族経営。ワンマン社長。 勤めて2年がたちます。事務の経験は今回が初めてでした。自分なりに勉強をしたり、教わりながらも一生懸命にやってきました。 なんだかおかしいと感じ始めたのは、去年です。5年以上勤めていた現場の男性社員が退職しました。(理由は社長との喧嘩。ケンカの原因は社長の言いがかりですが・・・) その際、離職票を発行しようとしましたが賃金台帳を社長が管理していたため、その旨を伝えたら「発行する必要がない。本人が欲しいって言ってないから出す必要がない」といってきました。 おかしくない??と思いながらも、本人に離職票を発行するよう社長に言えと伝え事は済みました。 社長の感情によって左右されることに違和感を覚えてきました。 また現場社員は8時~就業時間にもかかわらず6時半に出社します。一般的には2~30分前に出社すれば十分なのに・・・ 社長は「みんな自主的に来ているから、やめろとは言えない」って言ってましたが、現場社員に聞くと「社長と工場長が早く来いって言ってる。自分たちは6時半には出社して仕事をしているのに、タイムカードは7時になってから押すように言ってきた」と言ってました。 もちろん早出残業はついていません。←みんなに確認済み 先日、2週間近く続いた頭痛・吐き気により一日休みました。(病院に行くために。むしろ無理して2週間も出勤した) その前は、冠婚葬祭(年間カレンダー上、休みのところを振り替えた。しかも前日に。もちろん休んだ分は欠勤扱いでした) その前は、ポリープができて、出血し手術したため2日間休みました。 仕事始めの日は胃腸炎で一日休みました。(仕事始めは1月5日~。胃腸炎になったのは1月4日) 今年に入って休んだのは上記の日のみです。べつにサボったわけでもなく、体調管理が悪かったわけでもないのに、「今年に入ってから君はすごい休んでいる。みんな体調が悪くても頑張って出勤している。大体君が体調不良って言う時は皆嘘だと思っている。みんなの士気が下がるから休まないように。どうしても休まなくちゃいけない時は休んでもいいけど、半日出勤とかにして一日は休まないように」 体調が悪かったから、すぐに休んだわけではなくないですか? むしろどうしても休まなくてはいけない時だけ休んだと思うのですが? 社会的というか人間的に未熟だから、この会社(社長)がおかしいと思うのでしょうか? 労働基準監督署に言ったら、指導入ってくれますか? それともこんなことで監督署はうごいてくれませんかね? 長文・乱文失礼いたしました。 ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

他の回答とニュアンスが異なる部分があります。また、取り扱いも変わる可能性もあると思いますので、読まれる際には注意して読んでください。 >「発行する必要がない。本人が欲しいって言ってないから出す必要がない」 これは、私からすると正しくないと思います。欲しいとは言っていないがいらないとは言っていません。いらないという確認を取らなければならないと思います。確認が取れなければ、出すべきことだと思います。 厳密にいえば、離職者が半年後にほしいと言っても、発行義務があるのです。一度でも発行していても再発行の義務があるのですが、再発行であれば文句は言えても、いらないと言っていない人に対して発行していなければ、ハローワークなどから指導を受ける可能性があることでしょう。 >社長は「みんな自主的に来ているから、やめろとは言えない」って言ってましたが、 >現場社員に聞くと「社長と工場長が早く来いって言ってる。自分たちは6時半には出社 >して仕事をしているのに、タイムカードは7時になってから押すように言ってきた」と >言ってました。 >もちろん早出残業はついていません 十分な法律違反ですね。 自主的であっても、監督する立場である人が勤務を知っていれば、残業の指示と同じ黙認の扱いとなります。また、うそによるものであれば、悪質です。さらに、タイムカードの入力を実態と合わない状況を強制する行為は、もっと悪質なこととなるでしょう。 >「今年に入ってから君はすごい休んでいる。みんな体調が悪くても頑張って出勤している。 >大体君が体調不良って言う時は皆嘘だと思っている。みんなの士気が下がるから休まないように。 >どうしても休まなくちゃいけない時は休んでもいいけど、半日出勤とかにして一日は休まないように」 だいぶ問題のある経営者ですね。強制労働施設か何かですか? そもそもが有給休暇制度も法律で認められた従業員の権利です。さらに、体調不良などのでやむを得ない休みなどは、認められて当然です。欠勤の控除はするし、サービス残業を強制し、体調不良や冠婚葬祭での休みでマイナス評価したり、これらはすべてに問題のある行為であり、違法性も高いものだと思います。 労働基準監督署へ地区ってもよいと思いますが、あなたの立場は大変悪くなると思います。法律無視・無知でやりたい放題の経営者にたてつくようなことをするわけですので、労働基準監督署からの指導があれば、そのようなことをするような人物を見つけようとすることでしょう。よほど嘘をつくのが上手な人であったとしても、周りの人がそのようなことをしないだろうという性格であれば、経営者はあなたの行動と考えるかもしれません。違法性のある行為を届出した者について不利益な取り扱いをする行為は禁じられてはいますが、そのような経営者は、どのようなことをするかはわかりません。証拠が残らない形や別名目での処罰等で不利益を受けるかもしれません。 チクルぐらいの考えではあまりよろしくありません。ですので、あなた自身が退職する覚悟を持つ必要があります。転職先を見つけてからでもよいことでしょう。また、理不尽な取り扱いや違法性のある行為について証拠を作っておくのが重要です。 タイムカードとは別に勤務時間を付けたり、日記のような形で社長の発言などを記録したりも重要です。録音などで残すことも重要だと思います。 退職を覚悟の上で、次の仕事を見つけておき、社長の言い分を無視して法律に従った退職を行ったうえで、サービス残業などの未払い賃金の請求や不当な取り扱いの慰謝料請求などを行うのです。そのためには、法律の専門家の中でも、労使紛争等の専門家を味方につけるとよいでしょう。いつでも相談できる相手として持つだけでもよいですし、そのような経営者に素人が請求しても意味がないと思いますので、成功報酬で専門家に任せてもよいでしょう。 私であれば、きっちりとした証拠を集めるだけ集めてから退職します。退職の方法も、内容証明郵便による退職届を作成して送りつけます。そして、法律上のあなたが守るべきことは、14日以前に退職の意思表示をすればよいのですし、法律上有給休暇が認められていますので、この14日間を有給休暇の意思表示をすればよいのです。 会社は有給休暇を拒否ができるのは、時季変更権だけであり、退職日の定まっている人について退職日より先に指定することは出来ませんからね。金曜日に体調不良でもなんでもよいので休んで、内容証明郵便を夕方に出すのです。そうすれば、まず月曜日に会社に届き、その日から有給休暇になるのです。前日までにということであれば、速達指定をして日曜日にすればよいのです。受け取った日が受け取った側の都合でずれる分には受け取る側の問題でしょうからね。 計画的に専門家のアドバイスなどを受けたうえで退職すれば、経営者がどんなにひどいことを言って覆そうとしても意味がありません。なんでしたら、専門家に依頼して文書を代理してもらってもよいのですからね。代理作成した場合には、専門家の名が入ると思いますので、経営者も焦るかもしれませんね。 退職手続きについても、不利益が出るようなことがあれば、過去の違法行為について労働基準監督署へ申し出ることや法的手段に出ることを内容証明郵便で申し出ておけば、いい加減なことは出来ないでしょう。いい加減なことをされれば、即法的手段を講じる準備ができていますので、困るのは経営者でしょうね。 状況次第では、関係する役所などの調査や呼び出しなどとなり、経営自体がおかしくなり、倒産するかもしれませんね。 法律の義務を果たさせようとしたり、権利を主張する場合には、相手が人間である以上どのようなことになるかは、不確かなものとなります。さらなる違法行為等につながる可能性が出ることもありますので、覚悟も必要なのです。しっかりとした証拠や覚悟のもとで専門家を見方にすることで自分を守ることができるのです。 準備や覚悟のない行動は、怖い思いをするかもしれません。 頑張ってください。

noname#188107
noname#188107
回答No.4

>本人が欲しいって言ってないから出す必要がない ホントです。 失業保険でも貰うなら必要ですが、 すぐに就職するつもりなら無用の長物です。 >就業時間にもかかわらず6時半に出社します。 建設業なんかだと8時終業でも 6時過ぎくらいには出社してます。 もちろん残業なんてつきません。 あくまでも自主的にでています。 >すぐに休んだわけではなくないですか? そうですね。質問者さんの言うことは本当でしょう。 でも、周りの人はそう思ってないということも 本当かもしれませんね。 >指導入ってくれますか? サービス残業の件は動いてくれるし、 指導もしてくれますよ。 でも、実際に是正されるかどうかは別問題です。 自分が経営者なら基準局の是正勧告に従って 残業代をきっちり出すようにします。 しかし、その原資はないため、そのままだと 会社が倒産してしまうので、その分は基本給を下げます。 といって、最低賃金ぎりぎりまで下げるでしょうね。 それは合法ですから。実際、そんな零細企業の話を 何軒か聞きましたよ。 >この会社(社長)がおかしいと思うのでしょうか? 質問者さんが未熟だから、おかしいと思わないだけだと思います。 法的には違法でおかしな中小零細企業は山のようにありますが、 重箱の隅を突きだすときりがないんでね。 全部合法的にやったらほとんどの会社が潰れます(笑) 自分の生活がかかっていない若者はそれでもいいんですが、 家族持ちはそれじゃ困るんで、そんなとこでもみんな我慢してるんですよ。 それが分からない人は未熟というんです。

回答No.3

こんにちは。 出社時間ですが一般的には30分~10分前出社が相場のようですが、まれに1時間出社のところもあるようです。その時間は無給。 8時出社のところ6時半に出社されているのですか?それは早いですね。 離職票は退職後すみやかに発行する義務がありますよ。 でもご本人が請求された方がいいかもしれませんね、その方が社長との気持ちの折り合いがつけれるでしょう。 お休みの件ですが 冠婚葬祭、手術を伴う病気など自分でどうしようもないですよね。 振替もされたということですし、2週間分体調不良を押して出勤されたのは大変でしたね。 その辺のところ就業規則はどうなってますか。 小規模の事業所にはありがちかもしれませんがおそらく・・・ブラックな会社だと思います。 就業規則を読んでタイムカードなどの証拠書類や色々証言していただける方などみつけて行政に相談されてみては如何でしょうか

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

サービス残業は違法ですが、基本的には民事訴訟によります。 労基署も指導はしますが電話1本程度です。 言った程度じゃどうにもなりません。正式に告訴して下さい。 署ですからあくまで刑事違反を摘発する警察と同じところです。悪質なら家宅捜索して社長も逮捕します。 逆に、そのぐらいの事でないとなかなか動きません。 相談も受けますが、パートが話を聞くぐらいが関の山です。 休日については、「休まないように」というのは圧力なので、程度問題です。年休などであれば権利なので、何を言われても休めばいいし、それによって具体的に不利益があった場合に始めて違法行為が成立します。単に言われた程度だと違法とまでは言えません。 みんなで労組でも作って交渉とかすれば多少は何かなると思いますが、中心となるべき男達が動かないんじゃどうしようもありません。

回答No.1

あなたがおっしゃることが事実なら、完全に労働基準法違反です。 違法と思われる事例を列挙し、労働基準監督署に通報しましょう。 ただ、失職は覚悟しておいてください。 どうも社長の言動を考えると、監督署の指導があったとしても、素直に従うような人ではないようです。 表面的には指導に従うように取り繕って、実際は従来のやり方を変えることはないような気がします。 それどころか、社員の誰が通報したのか調べるでしょうし、その結果として退職させられることになりそうです。

関連するQ&A

  • 会社に愛人がいすわり環境が悪く辞めたい

    愚痴のようになりますが、聞いてください。 私は1年半ほど、1人で事務員をしています。 ハローワークからの募集で来て、入って3日後に前任の事務員さんが、あと3日で辞めるからよろしくねと、わけもわからないまま辞められていき1人になりました。 なんとか教えられていないことも自分でしらべたり頑張ってきました。 が、会社の環境がとてもわるいです。 社長67歳に、社長の次男、そして愛人が働いています。 社長は奥さんとは10年ちかく別居状態で愛人ができようがなんであろうが家族も放っているようで、 社長はいま愛人と会社裏に部屋を建てて住んでいます。 その部屋は次男も出入りします。 愛人は次男と同い年。 愛人がいるのはどうでもいいのですが、 愛人が社員のドンのようになっています。 現場仕事なので、社員をあっちの現場へこっちの現場へと、手配をしなければいけないのですが、 その手配を愛人が担当しています。 社長の代弁、社長がこういってた、などと言って、社長が言っていないことを言ったり、 玄関からみえる応接間でいちゃついたり、 事務所内で仕事に関係のないことで喧嘩をしたり、 社長とわたしが、仕事の話をしているのにもかかわらず、 そんなんどうでもいいからちょっとこっち来て!!と仕事の話を中断させたり 社員がいる前で、社長の下の名前で○○くんー!とおっきい声で呼んだり、社員の前で社長に、あれしなさい、これしなさいなどと話したりし、社長も言われるがままで、社長の威厳もなにも感じません。 1人事務員のため、休みの日も愛人から電話がはいったり、 家が近いため愛人がよく家の前を通るのですが車なかったけどどこかいってたのかと言われたりしょっちゅう監視をされているような感覚です。 社長も年なので腰が悪くなったりしているのですが、特性のサポーターを愛人が考えたらしく、 私が出勤するなり、社長のサポーターなんだけどこういう風にミシンで縫っておいてと頼で自分はパチンコへ。 なぜ事務員が社長の身のことまでしなければいけないんでしょうか。 そして、社員の手配がすんだら基本的にずっとパチンコへ出かけます。 年明けに結婚するので辞める予定をしているので、新しい事務員を募集し、入ってきてくださいますが、 愛人と社長、社内環境の悪さを感じ1ヵ月も経たずにやめていく方を何人もみました。 こんな状況で今すぐ辞めたい気持ちは募るばかりですが、 1人事務員のため辞めずらく、、、 辞めることは可能だと思いますでしょうか。 正直仕事量的に引き継ぎに1ヵ月以上はかかります。

  • 建設会社の事務員です

    小さい会社で同族経営(自分以外全員親族)の事務員やってます。 これまでパートとして事務員をしていたのですが、正社員にならないかとの話がありました。 ところが「正社員になったらサビ残もやってもらうし、休日出勤もしてもらうし、現場にも出てもらうし、有給も自由に取れないこともある」とのこと。 正直今のパートのままでも充分というか、正社員になってもなんのメリットもない気がしています(給料は今より上がって固定給になりますが)。 休日出勤や残業することはかまわないのですが、サービスするよね正社員だしみたいな口ぶりで、そもそも事務員として入ったのに現場監督の真似事みたいなことまでさせられるのは、とても荷が重過ぎます。 しかも、あることが原因(社命で受けた通学を一生懸命やりすぎて、仕事がおろそかになっていたととられてしまいました)で専務からちくちくやられて、毎朝お腹が痛くなったり夜眠れなかったり休日もそのことで頭がいっぱいで休んだ気になれません。物忘れやケアレスミスもこれまでないくらい多くて自分でも情けなくて怖くてしょうがないです。 今のご時勢、働けるだけでもありがたいと思うべきなのでしょうが、このままでは本当に精神的に参ってしまいます。 そこで質問ですが、小さな建設会社で働くと事務員でも現場監督みたいなことをさせられるのは普通なのでしょうか?(当方女です。建築士等の資格は持っていません) 数ヶ月後に契約の更新が来るのですが、その前に正社員になるかならないかの相互の話し合いがあるのですが、その際、円満に退社したいのですがなんと言っていいのか思いつきません。 よろしくお願いします。

  • 会社を退職するときに

     私は30代半ば兼業主婦で、20人足らずの小さな会社で5年程正社員で一般事務をやってます。8月末で退職することになったのですが、有給を消化してから辞めるので、来週半ばで出社しなくなります。  私は直接社長に言ったので(直接の上司はいません)、私が辞めることは、他の社員の人は知らないみたいです。こういう場合、自分でみんなに辞めるって言って回るものなんでしょうか?  ちなみに、入退社手続きは私がやっており、他の女性社員とは仲良くありません。表向きは家庭の事情なのですが、本当は、女性社員たちと馬が合わず、陰湿な嫌がらせにあって体調が悪くなったので辞める事にしました。  このまま黙ってて、最後の日にお菓子を配ればいいのか?それとも、明日にでも、みんなに話したほうがいいのか悩んでいます。皆さんだったら、どうしますか?  

  • 会社都合では?

    2004.12.5 入社(社員4人の小さな会社) 面接時 残業は出来ない事を告げると残業する事なんてないし、十分時間は余るから と言われるが給料は15万と言う事で現在より給料が下がるので断るが 給料を20万にするからと言われ悩み 働く事を決意。 始めの2.3ヶ月はバイトでその後社員と言う事を聞く。 2005.4.21 正社員として登録 2005.12.9 社長に内線で呼ばれ 社長「自分、スキルアップできてるか?」 といきなり何ヶ月も前の話や他色々と言われ  社長「もう、20日でな・・・」と言われ12月20日で退職になりました。 やっと仕事にも慣れ皆と助け合いながら仕事が楽しかったのに すごく悔しくて長く働いてるアルバイトの人に相談すると、今までも社長はハッキリ言わず アルバイトの人に自分から辞めると言わすように話を持っていって何人も辞めていったそうです。 退職まで11日しかなく 辞めるまでにマニュアル作成の指示がありバタバタして退職しました。 離職票が届かないので 2006.1.5 離職票の事を社長に聞くと「自宅に郵送するようになってる」と言う返事 20006.1.24 離職票が届かないとTELすると「エッ!ホンマ? はいはい。わかりました」 2006.2.3 離職票がマダ届かないとTELする「エッ!この前TEL貰ったときに確認して送るって労務士の先生が言ってたけどなー。確認しとく。」 2006.2.5 離職票が届く (退職してから47日) 離職票を見て自己都合になっていました。 仕事で大きなミスは3ヶ月前に1回あります。(給料振込が一日送れた)が この様な場合でも自己都合なのでしょうか?悔しくてたまりません。社長に自己都合か確認しようかとも思いましたが、きっと何か理由を付けて逃げると思うので どの様に対応すれば良いかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 会社での出来事です

    うちの会社は工場での制作と現場作業をしているのですが現場責任者をきどっているJという人の話です。Jは機械の組立専門で私は制作(図面通りに加工したり溶接したり)などをしています。 Jは組立の仕事がないときは一切仕事をせず遊んでいます。社長がいるときだけ仕事してるふりをしてあとはマンガ読んだりしています。そして普段から社長の文句をボロカスに叫んだり現場では他業者の社長や現場監督にうちの社長はダメな奴と言いふらし自分をアピールしています。それが年末の寸志もらう少し前から社長に服従しはじめました。魂胆見え見えですが関与せずすごしていました。その後Jは応援の職人数名を連れて1ヶ月ほど現場に行きました。これからが本題なんですが……現場から戻ったJは社長以外とは一切口を聞かず挨拶すらしない…機嫌悪そうな雰囲気を振りまいています。何を怒っているのか聞いても無視するのでそっとしとこうと思い制作仕事のみしていました。数日後私は現場に入る予定の日でしたが社長から休んでくれと言われました。出勤日が1日減ったんですが………後で応援の職人さんに聞いた話ですがJが社長や現場監督に私の事についての悪口やありもしない作り話を言いふらして現場に入れないようにしていたんです。現場がなかったら月5日ほど出勤日が減ります。家には重病人がいて入退院を繰り返しているから少しでも収入欲しい状態だということはJは知っています。その状態で出勤日減らされたらはっきり言って死活問題です。ちなみにJは過去にも自分の機嫌で何人も応援の職人さんに同じようなことをしてクビにしています。しかも今回私はJとは接点なく久しぶりに顔会わせたらそんな状態になっていたので機嫌を損ねるようなこともしていません。本日社長と今後の体制についての話をするんですが…ここは喧嘩になってでもすべてを話すつもりです。  この場合Jについてどのように対応したらよいのでしょうか?

  • 悪質な会社をこらしめる方法

    以前に私自身が勤めていた会社のことで相談します。 私の時も離職票をなかなか出してくれず、結局職安からの通達でやっと手続きがはじまりましたが、先に仕事が決まってしまい、再就職手当てももらえませんでした。 その会社を後輩が辞めて、やっぱり離職票を出してくれないそうです。 実は、この会社は私が在籍していた時から離職票をまともに出したことがありません。さらには雇用保険すらかけてもらっていなかった社員がいました。 「辞めた社員に払う金はない」というのが社長の持論です。監督署などに申し出ても、「出す意志はあるが少し遅れている」などと言い、なんの処分もありません。職安の方にも常習犯だと言われましたが、結局なんの改善もありません。 離職票のことだけではなく、最後の給料が支払われなかったり、会社で積み立てていた会費を払い戻してくれなかったり、とにかく悪質です。 保険がかけられていなかった場合は、処罰があることを知ったのですが、このように悪質な会社を、何かこらしめる方法はないのでしょうか。

  • 私だけお土産貰えません。

    お客さんがきた時にいただいたお菓子など、いつも現場に配ったり、社長の家族優先になったりと一人事務員の私はいつも貰えません。最初は気にしないようにしていましたが、今日も事務所でお客さんきて「皆さんにどうぞ」とお客さん言ったのに、一番最初に社長の家族に渡して、次は現場の社員、現場の学生アルバイトに渡していました。 一人事務員の私も社員ですが、私だけいつも貰えません。何故だと思いますか?社長とは仕事以外でも社長から雑談話しかけてきたり、仕事も質問すればきちんと教えてもらいます。だからか余計に引っ掛かります。お土産あげたくない人っているのでしょうか? ちなみに社長以外の社員さんが休みに旅行行ってきたお土産などは、社員さんによっては「良かったら食べて下さい」と言ってくれる方もいます。

  • ヤル気のない事務の会社への損失は?

    営業マンではなく、事務員(経理)のヤル気がない場合、会社にとってどれだけの損失があるでしょうか? 売り上げに直接結びつかないので判断が難しく、ぜひ第三者の皆様のご意見をお聞かせください。 まず、社員5人の小さな会社です。 事務は社長の身内(女性)です。 わたしは、その会社で働いているわけではありません。 わたしが彼女と話したところ、詳細は書けませんが『手伝ってやってる』という意識で働いていますが、辞めたらどうか?という提案には『年齢的に他に仕事がない』というようなことを言っていました。 その事務員さんですが ・出社時間がバラバラ(自分の都合で昼前に来ることもあります) ・具合が悪いとしかめっ面で出社、勤務 ・掃除やお茶を出す等の雑務は自分の仕事ではないとおもっている  (言われたらしぶしぶします。) ・銀行などの用事で出ると長い時間帰ってこない時が多い  (自宅に帰る・自分の用事済ませる・外出先での友人との電話などの為) ・事務員さんがいると店内に入りたくないなどの苦情も数件あります  (しかし、だから購入しないということは今のところありません) ・もちろん、売り上げに貢献するようなことはしません。 ただ、月給は毎月決まっていて、拘束時間の割には安い方だとおもいます。 その拘束時間もあいまいなので、わたしはもったいない金額だとおもっていますが、普通に事務員さんを雇うとなれば1日3時間の5日勤務程度の月給です。 社長は上記の全てを本人に改善するよう言っているようですが、改善はありません。 社長の裁量のなさであるとおもいますが、社長は身内であることなどもあり、強引に辞めさせる気はないようです。 わたしは社長に辞めさせた方がいいと言っています。 しかし、個人的な感情も入っているとおもうので、会社に本当にマイナスなのかどうかを知りたいとおもっています。 そんなにマイナスでなければ、社長に任せようとおもいますし、皆さんのご意見次第では一刻も早く辞めさせた方がいいと強く言いたいと思っています。 会社も上手くはいっていません。 余裕があるわけではないので、会社にマイナスの人材なら身内でも辞めてもらう方がいいとおもっています。 皆さんは、こんな事務員さんが与える売上の損失やスタッフへのモチベーションの低下など、どれ程とおもわれますか? ぜひ、ご意見をお聞かせください。

  • 転職を考えている会社を辞退するか検討しています

    私は現在化粧品関連のフリーランスで働いています。 さすがにそれだけでは苦しくなってきたので社会人生活に戻ろうと思いハローワークにて 見つけました企業に応募し社長と面接(1度、場所は社長が忙しい為、カフェと居酒屋)し内定を 貰いました。 フリー時代の引き継ぎもある為、飛び石勤務にして頂き一日目に出社しました。 現状は下記の通りでした。 ・従業員1名半バックレの状態で離職。 ・パート1名(経理、営業事務で入ったが仕事でミスをして行こう発送作業のみ)月内に離職確定済み。 ・外部からの委託社員(別で複数社に属しているコンサルタントのようなもの) ここに社長と私を加えた状態でした。(経理は外部委託です) 私は商品企画と購買でと伝えていましたが社長曰く「立上だから営業事務も行ってほしい」との話でした。その割には海外からの輸入やTV関連の露出、OEM企画(こちらがわで商品を企画する)、原料売りなどを検討しています。 営業事務だけをこなしたからどうにかなる状況下ではないなと思いました。 社内の状態はあまり考えていないようです。 無駄な人員は必要はありませんがこれでは少数精鋭にもなりません。 次に出社する予定は来週なのでそれまでにメールでやり取りをしましょうと社長と約束をしていましたが1週間近く全くメールも電話も来ません。 このレスポンスレベルと組織もない環境下は話にならないと思い辞退を検討しています。 みなさんはどう思われますか?

  • 接待ゴルフは遊びですか?

    接待ゴルフは遊びですか? 小さな会社社長の妻です。 社長である主人は月に1度くらいですが接待ゴルフに出かけます。 相手はお客様がほとんどで、プライベートのゴルフはほとんどありません。 そんな状況で 社員からみれば社長のゴルフは【遊び】に見えるのでしょうか。 今日、社員から言われました。 「社長は遊びにゴルフに忙しいね」 まるでいつも遊んでいるようにしか聞こえない。 主人は体調が悪くても毎日朝6時には出社し、(会社は8時から始まる) 作業現場に出たり、見積もりに行ったり、打ち合わせに行ったりと 忙しい毎日を送っています。 社員から良く言われたいとは思いませんが、なんだか残念です。 私は接待ゴルフは【仕事】だと考えています。 それは間違いなんでしょうか。 やはり【遊び】ですかね。

専門家に質問してみよう