• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:付き合ってもいないのに。。。ナゼ?)

付き合ってもいないのに。。。ナゼ?

このQ&Aのポイント
  • 付き合ってもいないし、彼が私の誘いを断ったから彼を諦めようと思ってコンパに行こうと思った(この経緯も彼に説明済み)のに、彼からまるで自分の女扱いされているようでとても不快です。
  • ある男性からアプローチを受け何度か会っていましたが、仕事のトラブルなどでズレが生じ、修復のために食事に誘いましたが、彼からは無理との返事がありました。
  • 彼との関係がこじれることを避けるために、彼にはコンパを辞める旨を伝えましたが、彼が最近になって本音を言ってきたため、不快な気持ちを抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NIDOH
  • ベストアンサー率26% (116/433)
回答No.6

 No.2です。  ponnta61さんは、面倒くさい女性ですね! 彼も、同類の男の様ですが! ハッキリとストレートに言った方が良いですよ。 「好きです。結婚を前提にお付き合いをして下さい」と。 昨今、「男は愛嬌・女は度胸」と言います。 告白すれば~!                     NIKAIDOH

noname#185885
質問者

お礼

再回答ありがとうございます、お世話掛けました^^; >昨今、「男は愛嬌・女は度胸」と言います。 時代が変わりましたねぇ・・・ 今度会ったら好きだって言っておきますね! NIDOH様との一期一会に感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yuiaikai
  • ベストアンサー率25% (133/531)
回答No.5

仲良し同士の痴話喧嘩としか思えませんけど・・・・・ おそらく彼は既に付き合ってると思い込んでいたのでは? 貴女も質問やお礼の中で、まんざらでもない表現をしていらっしゃいますしね。 よく話合う事。これしかないでしょう。 素敵な恋をして下さい。

noname#185885
質問者

お礼

>おそらく彼は既に付き合ってると思い込んでいたのでは? 全然そんな感じではないんですけどね。 そのうち話せる機会がくることを祈っておきます。 >素敵な恋をして下さい。 嬉しいコメント有難うございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • REN-KAIRE
  • ベストアンサー率14% (74/499)
回答No.4

もてあそばれたと思ったんじゃないですかね。自分の気持ちを知ってるうえで誘いにのってくれた。なのに他の男性との出会いを求めた。愛情から憎しみに変わったかもしれないですね。 で、お礼を見る限り質問者さんは未練があるように感じますが。どうしたいんですか?

noname#185885
質問者

お礼

>愛情から憎しみに変わったかもしれないですね はい、そのようです。 >で、お礼を見る限り質問者さんは未練があるように感じますが。どうしたいんですか? 仰る通り、私の方が未練があります。彼の方は多少は私のことが気になるものの言いたいことを言ってスッキリした様子です。ある意味互いに笑顔で話せるのですが。。 どうすればもう彼は一度恋愛モードになってくれますかねぇ? よろしければご指南お願いいたします<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.3

「彼女でもない私」 といいながら、以下の表現はただの男友達に使うものか疑問なところです。 >時間が合わずすれ違いが続いていた時に、気持ちの上でもズレが生じました >修復したく食事に誘ったところ >と思って終わりにしようと なんだか十分、彼女っぽい感じで接していた気がしなくもないですね。 彼が怒ったのも付き合ってたつもりだったのでしょう。 まあ、どっちにせよ、不快になったのならハッキリ言ってやればいいですよ。 「私はあなたの女でもないのになんでそんなこと言われなきゃいけないの!!」と。

noname#185885
質問者

お礼

こんにちは。 ハッキリ言いたいのですが >俺はもうそんな気はないし他の男性を探せばいいじゃないか 先手を打たれた以上、何も言えないというか・・・ 彼の中では、私との関係は過去形なんでしょうかねぇ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NIDOH
  • ベストアンサー率26% (116/433)
回答No.2

 60代の男性です。 >自分の女扱いされているようでとても不快です。 <勘違い男には、ハッキリと言いましょう。  「お前は、何様だ!」とね。                      NIKAIDOH

noname#185885
質問者

お礼

こんにちは。 >お前は、何様だ! そうなんです、、、私はどうやら俺様が大好きなんです。 いやはや困りましたね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼の中ではトピ主さんと付き合っていたとなるのでしょうね、自己完結型の思い込みの激しい人は仕事で仲良くしても勘違いするので入院なんかしたら看護師や介護師が大変でしょうね

noname#185885
質問者

お礼

こんにちは。 >彼の中ではトピ主さんと付き合っていたとなるのでしょうね これは過去形なんでしょうか?自己完結も手伝い、もう私への気持ちはなくなったのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性が怒る理由

    自分が好きで二人でも会ってい女性と、ケンカして相手からの誘いを断るとします。 そこで相手があきらめ、他のコンパを探すとします。それを知った途端「そんな簡単に次の男に行けるんだね」と言って怒りをぶつけるとします。 なぜ、切り替え早いことに怒りを覚えるんでしょうか?

  • 友達・恋愛(男性・女性の方に質問です)

    男性へ 次のパターンでどれが当てはまりますか? (1)かわいくないわけでもなく、性格も悪くない、ただ彼女には考えられないという女性に遊びに誘う。 (2)これからできれば彼女したいなーと思っている女性にしか遊びには誘わない。 もちろんいつから知り合っているか、社内かなどありますが、コンパや友達とのご飯でたまたま一緒にいた女性に対しての場合です。 また彼女ができても、上記のことはしますか?しないのならそれはやはり男女に友情はないと考えですか? 彼女に報告はしないけど、友達として誘いますか?その時は下心は? 女性へ 次のパターンでどれが当てはまりますか? (1)かっこよくないわけでもなく、性格も悪くない、ただ彼氏としてはないかなと思っている男性からの誘い。 (2)特に障害がなく関係を築き上げれば彼氏としていいなと思うような男性からの誘い。 (3)容姿・性格関係なく、下心が完全にないと分かっている誘い。(友達) 男性の場合と同様、コンパやご飯、飲み会で知り合った男性に対する場合です。 それぞれできればコメントをお願いします。 私は今最近知り合った女性がいいなと思って、ご飯に食べに行ったりしたのですが、友達情報だともう気持ちが感ずかれている、警戒していると言われました。 私は自分が気がある女性にしか遊びに誘いません。コンパや色々な出会いがあっても、始めから気が無い人の連絡先は交換しません。 女性も私に気があるのかなと気付きながら、誘いにオッケーを出した時点で私の場合は一歩前進と考え、関係を進めていきます。 遊びとご飯、気がある素振りをしたのですが、それから警戒していると聞いて、それなら始めから遊びに行くなよというのは本音です。 おそらく彼女は(3)なんだと思います。友達として行ったのに、気を持たれて迷惑的な感じでしょうか。 恋愛って難しいです。

  • 飲み会をしようという女性

    好きな人がいる20代男性です。 彼女とは2ヶ月ほど前に知人の紹介で知り合いました。その後一度二人で会い、その次にお互いの友人を交え飲み会を開きました。 住んでるところがお互い遠距離なので頻繁に会うこと(誘うこと)は出来ませんので普段は1週間に2回くらいメール、1ヶ月に2回くらい電話してます。ちなみにほとんどこちらから連絡します。 メールの返信はすぐに来ていい加減なものではなく電話も1回あたり1時間以上しています。 先日、電話で彼女の友人がコンパをして欲しいということで彼女から開催を依頼されました。その後(同じ電話)にそれとは別に彼女を食事に誘ったところ色よい返事はありませんでした。(誘いに関しては以前にも一度予定があるということで断られました) 結局、私からの食事の誘いは複数で行くことになりました。 嫌っているとしたら長電話やコンパの幹事を依頼しないように思いますがこちらからのアプローチは交わされていてよく分かりません。 彼女は私のことをどう思っているのでしょうか? 私は今後どのように努力すればいいのでしょうか?

  • フラれた直後、別の男性と付き合うには?

    こんにちわ。 絶対に両思いだと思い込んでいた相手からフラれてしまいました。 いけると思っていただけになかなか気持ちの切り替えができなくて非常に苦しいです そんな中、ずっと友人関係にあった別の男性から熱心にアプローチを受けました。 先日デートをしまして結構楽しい時間を過ごせました^^ もちろん嫌いではない、友人として好きな気持ちはありますがなかなか恋愛感情が持てそうにありません。 付き合っていくうちに好きになれたパターンもあると聞き、そのように発展できたらと思うのですがやはりずっと好きだった相手のことばかりを考えてしまいます・・・。 2回目のデートがキャンセルになったときは内心ホッとしてしまう自分がいて、この友人に大変失礼な気がして苦しいです。 このよう経験のある方いらっしゃいますか? そしてその後、どのようになりましたか?

  • 別れ際に散々嫌みを言う心理

    付き合う手前で終わった恋についてです。 元は男性が気にいってくれていたんですが、途中で彼には彼女がいると後輩Aから聞いた私が彼を信頼できなくなり、そこで彼をあきらめようと思い、男友達Bにコンパを頼んだのですが、BからAの情報がデマだった事を聞いて彼に謝罪したのですが、彼は許してくれませんでした。 後輩Aに、つい愚痴ってしまい「彼はあちこちで手を出している男性って聞いた」と言ったことをAは彼にそのまま伝えていたようです。それと、私が彼と関係を絶ったすぐにコンパを頼んだことが「切り替えの早い」と不快に思った彼は相当傷つき、私を許せなくなったようです。 謝罪後、彼からしばらくしてメールが来て「もう君のことは許せない。俺があちこちで手を出しているという噂も知っているようだし、コンパをして次に進もうとする切り替えも早いみたいだし、他へ行け」と怒った口調でメールしてきました。 許せないという言葉だけでなく、どうしてこんな嫌みを言い放ったのか理解に苦しみます。 彼も私を好きじゃなさそうだったので、次へ進むためコンパを依頼するのが何故だめなんでしょう? 彼はどうしてほしかったんですか?

  • 半年前に別れた元彼に、コンパをしてくれる人を紹介してくれと言うのは、男

    半年前に別れた元彼に、コンパをしてくれる人を紹介してくれと言うのは、男性としては嫌なものでしょうか?  半年前に別れた元彼(私がフラれました)に、友達か会社の同僚等で、コンパを開催してくれる人を 紹介してくれと言うのは、非常識でしょうか?  正直、すごく引きずっていた人でしたが、彼に新しく好きな女の子が出来たと聞いてしまい、その直後はショックでしたが、それから1週間ほどして、何故か急に吹っ切れました。  「私に興味のない男を追いかけて、何の意味があるんだ。」と。   今は、新しい彼女が出来ようが、何も思わなくなりましたが、私自身がコンパをしたい症候群になってきました。  現在、友達等あらゆる方面から、コンパのお誘いを受けたり・自分が幹事となって企画をしているところですが、仕事等の関係上、どうしても同業者でのコンパが多くなってしまいがちなのが悩みです。  仕事関係では、あまり色恋沙汰になりたくないです。  元彼は、全く他業種の人なので、コンパを希望している友達等を紹介してもらい→新しい出会いを求めていきたいと思います。  紹介してもらうに当たって (1)元彼は、コンパに出席しないで良い(好きな子がいるんだから) (2)紹介してくれる相手さんに、私の連絡先を教えておいてと伝える。 (3)別れ方・別れた後も、そんなにドロドロした関係で終わってはいないが、つい2週間前には「まだあな たが大好きだけど、好きな子と両想いになれるように頑張って」と言っている。 (4)私と元彼が付き合っていた過去は、話すつもりはありません。 ・・・以上がポイン事項です。  自分でも、何て切り替えの早い女だろうとは思いますが、多少厳しいご意見は承知で、皆様のご意見 お待ちしてます。  

  • 男ウケの良い子ってどういう意味?私の心は狭いですか?

    こんばんは。 前、コンパして知り合ったある男性がいるのですが、 その男性に興味ないので、誘いを断っていたら、またメンバーを変えて コンパしようと何度も誘ってきました。 まあコンパならいいか、って思っていたら、 その男性から 「先輩が来るから、男ウケの良い子連れてきてね」 という 連絡がありました。 が、 なんか男ウケの良い子つれてきて、って言い方にカチンときてしまいました。自分だって大した男じゃないのに、よく言うよ、って 感じです。もうコンパも開く気がうせてきました・・ こんなことでカチンとくる私の心は狭いですか? 教えてください!

  • どう思われますか

    できれば未婚の女性の方にお伺いしたいと思います(結婚されている方でも、過去に似た経験があるとか、未婚であるという立場でお答えいただいてもO.K.です)。 現在思いを寄せている人(A)がいたり、交際している人(A)がいて、その男性とは別の男性(B)が自分に気持ちを寄せていることに気づいたり、あるいはデートのお誘いなど何らかのアプローチを受けた場合どう思いますか。例えば、アプローチしてくる男性(B)はその女性に(A)のような存在がいるか否かはわからないという前提です。(もし、女性に(A)さんのような人がいることを知っていれば、アプローチしたい男性の対応も変わってくるかもしれませんので) (1)現在、(A)さんがいるので(思いはまっしぐらな感じなので)、できたらそっとして欲しい。ただ、アプローチされたことはうれしいと思う。 (2)(1)でアプローチされたことも特に(うれしいなど)感じることもない。 (3)(A)さんのこととは別に、アプローチしてくる男性がいる、自分に関心を持っているということは非常にうれしいし、改めて(B)さんのことも多少視野に入れる。男女の仲になるかは別として、(B)さんの人間的な魅力なども含めて見てみたいと思うし、場合によっては(B)さんの方になびくこともあるかもしれない。あるいは、いろんな男性を見ることで、より自分に合う人を見極めることもできるので、どちらかというといろいろ悩むことはいいことだと考える。 (4)その他

  • アプローチされてたのに急に冷められた

    男性の心理を教えてください。 合コンで知り合った男性と毎日ラインでやり取りするようになり、積極的にアプローチされ始め、一度食事に行きました。 なのに、その翌日より毎日あった連絡が、パタリとなくなりました。 私からラインしてみても、そっけない返事が帰ってくるようになりました。 気になって、数週間後に理由を聞いてみました。 私が興味を示さなかったから、諦めたとのこと。 自分は切り替えが早いと言われました。 最初はまったく好きという気持ちはなかったのですが 、徐々に気になり出し、これからってとこだったので、ショックを受けています。 私的にはそれなりに興味があるから、毎日ラインのやり取りしたり、食事の誘いにのり、もっと彼のことを知りたいと思っていました。 男女で好きになるタイミングに違いがあるのはわかるのですが、見切りをつけられるのが早くショックを受けています。 男性が追っていたのを諦める瞬間ってどういう時ですか? 切り替えが早いと言うことは、他にも候補がいたということでしょうか? また、そのような男性を追いかけない方がいいですよね?

  • うまい合コンの断り方を教えてください

    私は今30代独身男性で、 よくコンパに呼んでくれる知り合いがいます。 その人とは一緒にスポーツチームにも入っていて仲がよく、 よい人間関係を築けていると思います。 また、実は私にはいま気になる彼女がいて、 交際の意思も伝えてあり、彼女ももう少し私を知ってからということで、 これからしばらくデートを重ねようということになっています。 そんななか、冒頭の彼からコンパの誘いが来てしまいました。 私としては、もう彼女以外に目移りすることはないので、 新しい出逢いも不要と考え、断るつもりでしたが、 2対2のコンパで都合が悪いと言えば、日程を変えてでもやりそうな感じです。 ただ、私は彼女との交際が確実になるまでは、 誰にもそれを伝えたくないという想いもあって、 それを理由に断ってしまうと、一気にチームメートに知れ渡ったりしそうで、 そういうのが嫌だなーと思っております。 そこで、どんなふうにお断りをすればいいと思いますか? 私としては、 今、アプローチ中の女性がいて、どうもその日にデートするのは濃厚そうだ、 しかもスケジュール的だけじゃなく、心情的にそちらに集中したいので、 今回の話は断らせて欲しい。 だけど、まだまだあやふやな関係なので、この話はここだけにして欲しいと、 彼に伝えてようと思っております。 もしもっとよい方法があるよ、など ご意見があればいただけますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 幼い頃に片方の親を失った経験は非常に辛く、成長後も何かが欠落した人間になってしまう可能性が高いです。
  • 親の死別は子供の人格形成に影響し、思春期以降に現れることが多いです。
  • 幼少期に親の死別を経験すると、コミュニケーション能力や運動能力の低下、いじめのリスクが高まることがあります。
回答を見る