• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電池の容量の単位mAhとは?)

電池の容量の単位mAhとは?

このQ&Aのポイント
  • 1Aの電流を1時間流せるのが1000mAhなのではないかと思います。
  • 携帯電話の携行用充電器の事を調べていて「3.7V換算で10000mAh。実際には使用時は5Vなのでもっと低い」という記述を見かけたことがあります。
  • なぜmAhを使うのでしょうか?Whではだめなんでしょうか? mAhでの表現は基準になるVが決まっているのでしょうか?(5Vで使うことが前提でも3.7Vで計算しなければならない、とか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.2

>Vが特定の値である事が前提で算出する単位に意味がないようにも思えました。 同感です。昔は充電式電池は種類が少なかったしモバイルバッテリーのような製品も なかったので「mAhの数字が一人歩き」することもなく混乱もなかったのですが。 >3.7V換算で10000mAh。 換算というか、モバイルバッテリーの充電式電池は多くはLi-ion や Li-PO 電池で端子電圧が 3.7V で、 電池パックに印刷された mAh 数をそのまま使ってるんでしょうね。 >(4)使っているスマホがカタログスペック上「バッテリー容量:1650mAh」としか >書いていなかったのですがこれは、何Vが前提なのでしょうか? これは正確には内部を知る者にしか答えられません。 が、スマホの場合は、「電池パック1個」でありその電圧は電池パックや取説にも 明記されてますから、そこの表現では省略されただけであり 「前提はxxV」という話ではないと思います。 スマホの電池は、「使用可能時間がxx」が大事であって 「容量がxx」とか「エネルギー量がxx」とかは2の次なのでそれらを真っ先に書いても あんまり意味ありません。 というか、何か言いたい事があるとすれば、説明が片手落ちというものです。

pringlez
質問者

お礼

メインで使っているスマホは本体一体型でかつ内部を見ることができないため、「電池パックの説明」というものが無いか、あっても見る事はできません。また取扱説明書には「内部電池:1650mAh」としか書いていないので、ということはスペックを知ることは基本的にできないということですね…。 しかし、以前使っていたスマホや携帯電話・カメラの電池パックを見たら、すべて3.7Vであったので、基本的にそれが前提なのだろうという事がわかってきました。さらに、これらの電池パックにはすべてWhでの表記もあり、そこから容量の換算方法もわかってきました。 このような電子機器のmAhの表記は3.7Vであることが前提の共通表現なのでしょうね。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5069/12252)
回答No.3

電池パックには何Vで何mAhか書いてあるんでまあ分かるんですけどね。 ほとんどの場合は3.7Vみたいですが… タブレットやノートPCだと最近はWh表記の物も出てきているようです。 >(5) 変換損失0という空想科学理論を採用すればそうなりますが、モバイルバッテリからの出力、携帯機器バッテリへの充電ともにロスは避けられないので、同一容量のモバイルバッテリで満充電可能ということはあり得ません。 (充電しながら使ってたらスマホが熱いというのはまあだいたいにおいて充電時の変換ロスが熱になってるためです。充電中はCPUの発熱が大きいとかいうことはないはず。)

pringlez
質問者

お礼

少しわかってきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

電池には化学構造上内部抵抗が存在します、無負荷での電圧は5Vでも定格負荷を取る事により内部抵抗の影響で約3.7Vまで低下してしまいます、そして定格負荷(1000mA)での保持時間が1000mA/hと表記されているだけです、これは3.7Vを保持できなくなる時間で、空になる訳ではありません。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リチウム電池の容量

    スマホの充電用にリチウムバッテリーを購入しました。 スマホの電池が1800mAhなので2000mAhの物を買いました。 しかし、いざ充電してみると満充電にならずに終わってしまいます。よくよくバッテリーを見てみると以下のように書いてありました。 === INPUT: DC5V 0.5A OUTPUT: DC5V 1A 内蔵リチウムイオン電池容量: 3.6V 2,000mAh 定格電圧: 5V 定格容量: 1,000mAh === ここで質問です。 (1)実は電池容量は1,000mAhしか無い?(であれば満充電出来ない理由が納得できます) (2)(1)の回答がYesの場合、パッケージに2,000mAhって書いてあるのは実は嘘ってことになります?

  • 電池の容量と電圧について

    ニッケル水素電池を使おうと思っています。 いろいろ調べたんですが、容量に違いがあって 2000mAhだと200mAhの機器をおよそ10時間使えるということはわかりました。 しかし電圧(V)はどのような意味があるのでしょうか? 現在持っている充電池が「1.2V 容量1000mAh」で 充電器の出力が「2.8V DC200mA x2」と書いてあります。 つまり約5時間で充電できる? 電圧はどのように関係してくるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 電池の容量はどこでわかるの!?

    電池といっても乾電池系ですね今充電池で流行ってるエネループとかパナソニックさんのオキシライドやエボルタなどの容量ってどこ見たらわかるんですかね? 充電池だと推測ですがmAhとかかれている数字が大きいほど容量があるんですかね?? それだとエネループの単3が1900と書かれてありソニーさんの充電池は2230と書かれていたのでちょっとショックで・・・エネループのほがなんか容量があるような気がしたので(笑) しかし乾電池にはmAhなんて書いてないしどう比較すればいいのかと・・・ 乾電池と充電池の違いは充電できるかできないかの差しかありませんよね??

  • 電池交換

    本日製品を分解し中にあるバッテリー(電池)を確認しました。 製品をネットで調べたところ、おそらく3.6Vで500mAhのニカド電池が入っていると思っていたのですが、 電池に表記されていたのは以下でした。 Ni-MH HT AAA 120mAh 7.2V Ni-MH (AAA) なのでニッケル・水素充電池 HTはどういう意味なのか分かりません。 これを、パナソニック製のニッケル水素電池6P形で置き換えようかと思っております。 HHR-9NPS/1Bという製品です。 >typ.(実力容量) 175mAh  >min.(最小容量) 170mAh  >電圧 8.4V  分解したところハーフ単5サイズの電池が7つ出てきました。 これを6つで使用し、7.2Vで動作させようと思うのですが可能でしょうか? (ニッケル水素電池は1つ1.2Vですよね?) アンペアに関しては(1つ約25mAhとすれば)6つなので150mAhという足し算になるのでしょうか? 前回アンペアについて質問させて頂いた際は、アンペアは多少大きくでも大丈夫との事でした。 電池の種類(ニッケル水素電池)、電圧は揃えての使用になりますので、電流は若干大きくなってしまいそうですけど、素人考えでは大丈夫ではないかと思うのですがどうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 1次電池の容量はどれくらいですか?

    1次電池は何mAhくらいなのでしょうか? 単1、単2、単3、単4のアルカリ電池 CR123Aのリチウム電池 の容量をそれぞれ教えて下さい。 あと、どうして2次電池には2500mAhというように容量の表示がされているのに1次電池にはそのような表示が無いのですか?

  • 自動車用電池の容量の単位について

    プリウスなどのHV車に使われている電池の容量の表し方について kWhとAhの関係を教えてください。 電池の電圧(V)×電流(Ah)がWhになるのでしょうか? 雑誌やメーカのカタログ値の表し方がまちまちなので どっちの電池が、より高容量なのか比較ができずに困っております

  • 太陽電池を使い、12V 2200mAhのニッケル…

    太陽電池を使い、12V 2200mAhのニッケル水素電池を充電したいと考えています。 ●前提の機器 A:太陽電池(最大出力:11W、最大出力動作電流:0.62A、最大出力動作電圧:16.5V、短絡電流:0.78A、開放電圧:23.8V) http://www.etech-japan.com/product/dokuritu/solar_panel_uni.html#anchor8 現在購入直後で、20V程度の出力があります。また、若干の影差しや曇天時でも電圧の降下はあまり見られず、電流量が減少しているものと思われます。 B:ニッケル水素充電池(単三1.2V 2200mAh×10本) 単位あたりの価格が安かったので2200mAhにしました。 ●それ以外に用意した機器 C:直流安定化電源3A http://www.wakamatsu.co.jp/2f/a-dengen.htm http://www2.saganet.ne.jp/ske/tw159.html 本来入力は交流ですが、直流でも可とのことで購入。 D:#5089 ポケットミリタリーチャージャ- DC12V入力(112セルのニッカド・ニッケル水素充電池充電器) http://www.eaglemodel.com/ef%20jp%20net/ef%20cont/ef%20on%20new02/ef%20cont02_1_1.html この機器は、入力電流や電圧に過敏に反応し、定容量・定電圧を外れるとすぐにエラーで動作を停止します。 ●具体的な使用方法 自転車での世界旅行の際に、自転車の荷台にくくり付け、走行中に充電。 メモリー効果のことを考慮し、充電は一日単位で行い、満充電出来なくても、使用したい機器で放電。 同じ電池を3ヶ用意したので、かわりばんこに充電・放電をする予定。 ●今までにテストしたこと。 1.A→C→D→B まずCで14Vに降圧し、Dを使い充電(Dの入力は1115Vが可)。 Dの充電器の充電量を350mA以上にすると、エラーで停止する(このときのAC間、CD間の電流は470mAです)。 太陽電池に影が差すと、電流値が低下し、エラーで停止する(たとえ充電量が100mAhでもです)。 という具合で、かなりシビアな動作をし、走行中の使用は現実的ではないと考えました。 この充電器を、12V 1AのACアダプタに繋いで充電した時は、600700mAで安定充電可能でした(単三ニッケル水素は800mA以上は良くないと聞いています)。 2.A→B→C Cで、15Vに降圧、10.5V程度まで放電した(放電しきった)Bに直接繋いで充電。 接続直後の電流値400mA(お昼2時頃、晴天)。パネルに影を作ったりすると、300、200mAと落ちます。 1時間後に300mAに低下。2時間後120mAで(これは夕刻になり日差しの角度が影響した結果も含む)充電ストップ、このときの充電池の電圧13.9V。 電池がまだ新しいためか、高めの電圧値を示します。 ●質問 1.メモリー効果について これは、放電しきらない電池に継ぎ足し充電すると、次回の使用時から放電効率が悪くなるものと認識していますが、 例えば、ある一定量(例50%)まで充電したものを、一日放置、まったく使用せずに翌日続けて充電する場合でも、このメモリー効果を起こす要因になるのでしょうか? 言い換えれば、満充電したければ、一度充電開始したら、満タンになるまで給電をストップしてはいけないということなのでしょうか? 2.充電時間について 電気工作のお店の方に、大体8割程度だと教えられました。 つまり、1000mAhの電池を、220mAで充電すると、およそ5時間で充電完了といいた具合ですが、このような考え方でいいのでしょうか? 3.電圧と充電量の関係 上記の他に、13V程度あるB(満充電ではないのですが、恐らく50%程度充電した段階でこれぐらいの電圧になります)に、Cで13.5V程度まで落としたものを接続しても、ほとんど電流は流れませんでした。 そこで、Cを15V程度まで上げてやると、200mA程度の電流が流れました。 このことから、充電池と太陽電池側の電圧差が大きいほど、大電流が流れると解釈したのですが、それで間違いないのでしょうか? 4.可能かどうか http://mori.nc-net.or.jp/fQA.php?qid=9094 こちらの質問を参考にすると、私の場合1414.5V程度の電圧で充電するのが、よさそうに思えるのですが。 ただし、●今までにテストしたこと2.の通り、15Vで繋いでも、時間と共に急速に電流値が下がります(それだけ充電池の電圧が上がっているということか?)ので、1日の充電でどの程度充電できるかと考えると、かなり不安なものを感じます。 基本的には1日単位で充電するということを考えた場合。 地域や、季節にもよりますが、一日56時間で必ず充電をやめることを前提にし、充電を16Vなり17Vなりで開始(初期の電流量できるだけ大きく)することは可能でしょうか? 上記が可であれば、太陽電池の初期劣化が終わり、規格通り16.5V程度の出力に落ち着いた時は、Bを介さず直接充電池に繋ぐことは可能でしょうか?

  • ポータブル電源の容量が分からない

    https://item.rakuten.co.jp/miraclechie/227113503/ 容量 11.1V 13500mAh    3.7V 4500mAhX9本内蔵 =40500mAh 電池容量 13500mAh/150Wh 容量と電池容量の違いは何でしょうか? 野外でモニター(40W 100V)を使う場合どのくらい時間使えますか? またソーラーパネルは60Wだそうですが、晴天の場合1時間でどのくらい増えるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 乾電池の容量。

    ニッカド電池やニッケル水素電池などには1200mAhなど容量表示をしていますが、マンガン乾電池やアルカリ乾電池にはこの表示がありません。 1.5Vの乾電池には通常どの程度の容量があるのでしょうか? 教えてくださいませんか?

  • 電池容量について

    電池容量の表記がいまいちわからなくて困っております。 色々調べてみて 「12V・5Ah(20時間率で計算)」という表記の電池は、 5/20=0.25[A] の電流を20時間流せる、という解釈で良いのでしょうか?