• ベストアンサー

消費期限過ぎのパン粉はどうしますか?

noname#185238の回答

noname#185238
noname#185238
回答No.3

補足>パン粉を買うと消費期限までに使いきれないので フライを作るときは食パンをかって細かくしましたがすごく めんどくさくて数回でやめました。 私の回答に不満を感じられたようで申し訳有りません でした ただパン粉は冷凍保存すれば表示されている 期限を大幅に超えてても食せると言いたかったのですが 御免なさい不愉快な思いをさせてしまいまして。

LHS07
質問者

お礼

私のほうこそ誤解させてもうしわけありません。 不満を感じたわけではありません。 不愉快な思いをさせてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 小麦粉などの消費期限?

    震災などが起きた時の為に、小麦粉(パンが好きなため)を大量に備蓄しようとおもったのですが、小麦粉って、消費?期限あるのですか?

  • トンカツの消費期限

    二日位前にスーパーで買ったササミチーズカツ(すでにお店でパン粉などまぶして加工してありあとは家で揚げるだけのやつ)が5/21に製造され5/23日(今日)が消費期限なのですが明日の夕方食べても大丈夫でしょうか…? 今日は外食をしてしまったので食べられなかったのですがなんか勿体ない気がします

  • 自家製パンの消費期限は?

    私が、ホームべーカリーを買おうか迷っている内に、昨日、知人より、レーズン・クルミ入りのお手製パンを頂きました。非常に美味しい!! 保存料は入れていないと思います。消費期限はどの位なのでしょうか?市販の食パンよりは、やはり早く食べるべきなのでしょうか?

  • パン粉の消費期限について

    パン粉って一袋買うとかなりあまってしまいませんか? フライなどしょっちゅう作るわけではないので、 ハンバーグに入れるためにちょっと使った後、 次に使うときまでかなり日にちが経ってしまったりします。 開封したパン粉はどれくらいもつのでしょうか? また、どのように保存したら長持ちするのでしょうか? ソフトタイプのものよりは普通のもの(乾燥タイプ?)のほうが 長持ちするような気がするのですが そのタイプでどれくらいなのか教えて下さい。

  • 消費期限をすぎたパン、食べますか?

    ある有名店(京都祇園のデニッシュパンです)のパンを個包装で頂きました。 東京から送ってきたとのこと。 消費期限を見ると、4月12日。頂いたのは13日。 普通は「消費期限」は「それを過ぎたら衛生上ちょっとね」ということで、5日以内の変化がある、惣菜系、お弁当などにつけられるものですよね。 それが、ここのパンはお店に聞いても「消費期限を過ぎても2週間くらいはだいじょうぶ。カビとか生えていないのであればだいじょうぶですよ。」とのご回答。 結局、自分で見た目の判断で食べろということですよね。 みなさんだったら、食べます?どうします?

  • 消費期限のきれたパン

    朝食に子供に食べさせたパンの消費期限が昨日まででした。 チョコレートが練りこんであるミニクロワッサンで 私もさっき残っていたひとつを食べたのですが 食べ終わって袋を捨てる時に気付きました。 賞味期限と違って、消費期限は期限内に食べきる必要がある と聞いたことがあるので、心配になってきました。 カビは、付いてなかったと思うのですが・・・ 一日過ぎたくらいでは、なんともないでしょうか?

  • 消費期限が8月15日の冷凍食パンは食べられますか?

    冷凍庫に消費期限が8月15日の食パンが入っていたのですがトースターで焼いたら食べられますか???

  • 食パンからパン粉をつくりたい。

    いつもパン粉は、売っているものを買っています。 食パンからパン粉をつくりたいのです。 現在、家には耳付きの6マイ切りの四角い食パンがあります。 4枚を食べてしまったので、残りが2まいです。 パン粉の量は、それほどいらないのです。 この残った2枚の食パンからパン粉を作りたいのですが、 一度冷凍してから、おろしたほうがいいのでしょうか? それともそのまま、やわらかい状態でおろしても良いのでしょうか? 耳の部分も、おろしても良いのでしょうか?好き好きかとは思いますが。 どうか、どうしたら良いのか、アドバイスをお願いいたします。

  • 生パン粉からシンナーぽいにおいがします

    さっきハンバーグを作ろうと思って、2ヶ月ほど前に購入した生パン粉を使おうと思ったんですが…。買った当時、そのパン粉の袋にはチャックがついていなかったので、中の脱酸素剤(?)も一緒にチャックつきの袋に入れ替えました。で、さっき開けたらシンナーっぽいにおいがしたのですが、カビなどはなかったです。ただ、賞味期限or消費期限がわからないので、においの原因がわからなくても、賞味期限がどれくらいもつか等を知りたいです。 ちなみに、台所の暗室で保存してました。寒い地域なので、腐ってはいないと思います。

  • パン粉の作り方

    食パンでできますか? パン粉ってあまり使わず、あまらせてしまうので買いません。 自分で作りたいのですが。