• ベストアンサー

ダイソーのICリセッタを探しています(関東)

お世話になります 近所のダイソーを6件ほどまわりましたが、 ICリセッタを見つけられませんでした。 関東圏のダイソーで売っているところがございましたら教えていただけないでしょうか もしかして、すでに取扱い中止になったのでしょうか 合わせて情報もお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「ダイソー ラゾーナ川崎プラザ店」の話では、「EPSON IC32/31/33 用 ICチップリセッター」は、 メーカー在庫もなく、店舗からの発注が出来ない状況で、入荷予定は不明とのことです。 「ダイソー 川崎岡田屋モアーズ店 TEL:044-211-2117」の店頭には、上記のICチップリセッターを売っていました。 (10月9日夕方現在) ご参考までに

usami33
質問者

お礼

回答ありがとうございます ダイソーは取扱い品目が多い為、商品の有無に関する問い合わせは受け付けてくれないので、 困っていました。 川崎はちと遠いけど、時間を早急に作って行ってみますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.1

ダイソーで訊くのが確実で早いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイソーで「呼び鈴」売ってませんか?

    もう10年くらい前なのですが、ダイソーで「呼び鈴」(半球型の金属製で上部の中心に押すところがあり、押すとチリンとなるものです。)を購入したのですが、最近、また必要になり近所のダイソー数件を見て回ったのですがありません。店員さんに聞いても「ありません。」という返答です。 本当に商品としての取り扱いがなくなったのなら仕方ないのですが、ダイソーの各店舗では、扱っていない商品もありますので、もし、今も売ってるよという情報があれば教えてください。可能であれば品番?か商品番後のようなものが分かれば、近くのダイソーでも注文できるので助かります。 また、ダイソーじゃなくても数100円以内で販売しているという情報あればお願いします。インターネットでは1000円くらいが最低で送料もかかるので、ちょっと手が出ません。

  • ダイソー社 ネクストアングル

    マンテンのファングルが製造中止になった為、その代用品として使える というダイソーのネクストアングルか福富士のコンビネーションアングルを 探しています。 どなたか東京都内で売っている場所をご存じないでしょうか? ファングルを買った東急ハンズでは、もう取り扱いしておらず ネクストアングルを探して近くのダイソー(浅草)へ行ってみたのですが ありませんでした。 購入したいのは、ボルトとコーナー用補強金具です。

  • オーディオアンプIC

    フィリップス オーディオアンプICでTDA8563Q N3AOY7 HS0316 2 このICを探しているのですが生産中止とのことで、 手に入りません、代替品とうございましたら、情報お願いいたします。

  • 12Vの乾電池を探しています。

    単5電池より一回り小さいサイズで12Vの乾電池を探しています。 以前は、ダイソーの置いてあったのですが、 近所のダイソーは取り扱いを辞めてしまったので どこで購入したら良いかわかりません。 購入されたことのある方、教えていただけませんか?

  • N901iCのホワイトを扱っているお店(東京23区で)

    いつもお世話になっています。 FOMAのN901iCのホワイトを探しているのですが、 どこのお店に行っても品切れ(生産中止?)状態です。 東京23区内ならどこでもいいので、N901iCのホワイト(パウダースノー)を扱っているお店を ご存知の方がいましたら、教えていただけませんか? また、大体の本体価格も教えていただきたいです。 ところで、なぜ、この機種は生産中止になったのでしょうか? 確か、N901isの一つ前の機種ですよね? 何か不都合でもあったのかなぁと。。 ニューロポインタ機能があって、ストリーミング再生ができ、 機種本体が白いものを探しているので、この機種にしたいなぁと考えているので。 では、ご回答よろしくお願いします。

  • 郡山(東北自動車道)ICから河口湖ICまでの行き方

    罹災証明書を持っているので無料の河口湖までの行き方を調べてるのですが、 郡山ICから走行し、東北道~北関東道~圏央道~中央道~東名と走行した場合は、全線無料になる事が分かったのですが、カーナビをつけると経由情報が明細ではなくわからないのですが、東北道から北関東と道が別れていて、北関東道から圏央道と別れていてと、全て別れ道があるのですか?初めての行き方なので、詳しく教えて下さいお願いします。ちなみにカーナビでは、どの行き方かは、分かりませんが100kmで4時半と出てました。 上の行き方ですと、時間はどれくらいか分かりますか?お願いします

  • 関東の銀行強盗

     関東で銀行強盗事件があった銀行を教えてください。 何年ごろに事件が起こったのか、事件の結末はどうなったのか、などの 情報や、近所で銀行強盗があった、などの話も聞かせていただけたら助かります。  私が銀行強盗をしよう、とかそういう意図での質問ではありません。  よろしくお願いします。

  • 関東近郊の紅葉狩り・ウオーキング・ローカル線

    いつもお世話になっています。 11月中旬、5日ほど休みが取れたので、先日ここで教えていただいた山へ行く予定でしたが、頭に怪我をしてしまい、登山は中止になりました。 アップダウンが少ない場所なら歩けるので、関東近郊にハイキングに行き、できれば妻の好きなローカル線にも乗りたいと思います。 まだ紅葉狩りができそうな関東近郊の場所でローカル線も走っているような場所をご存知の方は是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 関東でVERSACE(ヴェルサーチ)のTシャツを販売しているところを探

    関東でVERSACE(ヴェルサーチ)のTシャツを販売しているところを探しています。 ネットではなく、店舗販売しているところで取り扱いの数も多いほうが良いです。 情報待ってます。 ※ドンキホーテ・サカゼン以外でお願いします。

  • 費用を抑えたICカードを重ねて使う方法

    お世話になります。 当方中京圏でICカードを利用してJR、磁気定期券を利用して地下鉄を使っています。 今月から地下鉄にもICカードが導入され、定期を新たに購入、または継続するとすべてICカードになるそうです。 そこでアルミホイルや鉄板を間に挟んだりしてひとつのパスケースで重ねて使う方法がないかをご教授いただきたいです。 専用のグッズが販売されていることは知っていますが、来年の春にはJRと地下鉄で相互利用が可能になるそうで1年しか使わないことになりそうなので、手軽で安価な方法を探しています。 関東や関西で実践している方などいらっしゃいましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。