• 締切済み

友人が高卒公務員と結婚!

友人が結婚前提で付き合おうと思う人がいると聞き。 相手は公務員。でも高卒。 高卒公務員は出世することはないし、給料も定年までカツカツですよね? いいことないです。 それを説明しても、わかってもらえません。 私は友人に目を覚ましてほしいし、正直いい大学出の子なので モッタイナイし、民間の大卒の人と結婚してほしいです。 私たち同学年みな良い職業の旦那もちの方が多い中、心配です。 同級生として、そんな人を相手にするなんて恥ずかしい気持ちもあります。 彼女に相手との付き合いを考えなおすよう説得したいのですが、どのような言い回しが 一番諦めつくでしょうか?

みんなの回答

回答No.11

友達を思いやるその優しい心根、感服です。 世の中まだまだ捨てたものではない・・と感激です。 素晴らしい。 でも、説得はお止めになっておいた方が、これからもその素晴らしい友情が続く事でしょう。

  • mei0021
  • ベストアンサー率37% (69/183)
回答No.10

羨ましいの??

回答No.9

普通のサラリーマンがいいの?だって転勤したら子供がかわいそうだし、いつリストラされるかわからないし、お休みも全然もらえないし、毎日子供が寝た後に帰って来るんだよ。公務員はそれがないよ。あなたにがサラリーマンと結婚してその友達とずっと比べてみてごらん。サラリーマンだって出世してもお金持ちになれるのは、一流企業行ってる人だけだよ。

noname#190566
noname#190566
回答No.8

No.4様のおっしゃる通り「今年30歳になる女です。批判されると思いますがバツイチ(略)」という質問されていらっしゃいますね。 それに関しては、批判も全くありませんが折角ご回答くださった方に対して長文の補足ばかりでお礼のひとつも言えないところにkazunoko-two様の性格が恐縮ですが伺えます。 >高卒公務員は出世することはないし、給料も定年までカツカツですよね? いいことないです。 私も既婚女性ですがこの思考回路が謎。 この内容から貴女の場合明らかに男性に頼ろうという考えが根本的にあるのですね。結婚って相手のステイタスじゃなくて喜びも悲しみも共有しお互い助け合うものでは。 また結婚も離婚も半分は、自分の責任です。 お友達は、kazunoko-two様にそのことが心配で相談してきたのでしょうか? 聞いただけでしたら余計なお世話ですのでそっとしておきましょう。 >同級生として、そんな人を相手にするなんて恥ずかしい気持ちもあります。 同級生と言っても特に女性は、歳を経たら環境や立場が変わってきて疎遠になったりまたご縁があったら距離が縮まったりすることもあります。大学のステイタスがどうのこうのとか恥ずかしい等と言っている時点で失礼ですがあまりご結婚に向いてらっしゃらないと思いますしそのような思考回路の方に説得は、無理かと。 そっとしておいてあげてください。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.7

>同級生として、そんな人を相手にするなんて恥ずかしい気持ちもあります。 心配だとか言いつつこれが本音でしょう なおさら相手にはあなたのキモチは通じないでしょうね 心がありませんから

回答No.6

●高卒公務員は出世することはないし ○勤め先にもよりますが、そこそこは出世しますよ。当人が優秀なら結構上まで行けます。 ●給料も定年までカツカツですよね? ○余裕はないかと思いますが、安定しています。 ●民間の大卒の人と結婚してほしいです。 ○余計なお世話。

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.5

あなたが反対するのはおかしい。 大きなお世話。

  • isee8255
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

質問者様は たしか30代の 結婚してすぐ離婚したバツイチの女性ですよね 人の幸せを妬む気持ちは分かりますが・・・ これ以上は書きません。結論としては、恥ずかしいなら黙ってその人と友達づきあいを止めればよいだけです。ご立派な友達が沢山いるようですから でも、ココの質問が大好きな方ですね(特に男女関係を中心に) ということは友達もいなくて寂しい方なんでしょうか・・・・

  • kakuway
  • ベストアンサー率16% (51/303)
回答No.3

あなたの言いたい事はよくわかります。 結婚生活でお金は大切ですもの。 しかし、 諦めさせる理由があなたの主観すぎると思いますよ。 大切な友達のことを心配してしまう気持ちはわかりますが あなたは彼女の気持ちの事を考えているのでしょうか? あなたの理想と彼女の理想は違います。 別の人間なのですから。 「高卒公務員」を選んだだけで彼女を否定するのは あまりよくないと思います。 質問への回答ですが 諦めさせることは難しいでしょう。が 「結婚前提で付き合おう」ということは まだその男性との関係は薄いので じっくり時間をかけて考えてもらうしかないと思います。 付き合うのは別として 「結婚を考えるのは彼をもっと理解してからでも  遅くはないよ、ゆっくり考えよう♪」 とかですかね?

回答No.2

100歩譲って、親が口出すならまだ分かる。 結婚したら身内になるからね。 でも友人のあなたが口を出すのは完全に筋違い。 誰と付き合おうが結婚しようが本人の勝手。 いいことあるかないかはあなたが決めることじゃない。 恥ずかしいと思うならあなたがその友人と縁を切ればいいだけ。 まぁ向こうから切られるかもしれないけど。

関連するQ&A

  • 地方公務員の給料

    民間企業に2年働いています。 (1)地方公務員に転職した時の年収ですが、3年目~5年目で転職できたとして、年収はどうなるのでしょうか?大卒で公務員になった人の一年目の給料からなのでしょうか? (2)又高卒で公務員になった人、大卒で公務員になった人は比べるとどうなのでしょうか?高卒は地方中級、大卒は地方上級だと思うのですが、互いに5年、10年働くと、一般的に大卒のほうが年収が高くなってるくるものなのでしょうか?

  • 高卒者の公務員試験

    私の友人は学歴が高卒なのですが、公務員試験を考えています。 私自身公務員試験を今年を受けたのですが、私は大卒であり、地方上級と国家II種の試験の情報しか仕入れませんでした。 ですが、受験期間中に「大卒者が国家III種を受けていて問題になった」ということは幾度か聞いたことがあります。 友人は、国家II種や地方上級試験を希望しているのですが、それは可能なのでしょうか? 調べてみても、「国家III種試験を大卒が受けることはできない」という記述は見つかるのですが、それ以上の国家試験に関して学歴制限に関する項目を見つけることができません。また、地方上級試験も、大卒程度という記載以外を見つけることができません。 どなたか、ご存知の方や、実際に高卒で国家I・II種や地方上級試験を受けた方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?

  • 公務員と結婚

    20代前半の女性で、結婚するなら公務員がいいと行っている人が何人かいます。 その人たちの職業はフリーターだったり一般企業の事務だったり、大卒だったり高卒だったり短大卒だったり様々です。 そして、「今の彼氏はただの遊び~!結婚は公務員としたいから公務員の○○ちゃんに紹介してもらうつもり~!」と言っていました。 でも、公務員とそんなに出会いたいのなら自身が公務員になればいいと思います。 県庁、政令市、国家の行政事務ならほとんどのところが学歴不問ですし。また20代前半なら基本的に年齢制限内なので自分自身が公務員になった方が結婚できる可能性が高くなると思うのですがなぜこの人たちは紹介してもらうことしか考えないのでしょうか?

  • 「公務員と結婚しなさい」という親

    両親を始め親戚のほとんどが公務員ということもあり、祖母や両親は公務員との結婚を望んでいます。 でも、今付き合っている彼は民間企業で低賃金なため、このまま付き合っていくと結婚するのでは・・・と両親は心配しているみたいです。 でも私は、一生懸命働いてくれる人とならどんな困難でも乗り切れると言うのですが、、、駄目です。 どういう言葉で説得したらいいでしょうか。 安定率で公務員と結婚しなさいという人の考えは変わることはないのでしょうか。

  • 公務員

    こんにちは。 公務員、特に県職員の年収、昇進についてです。 高卒、大卒での同い年の方とでは、やはり大卒の方が年収、昇格の速さはよいのですか? 大学受験をやらなかった分初任給が違うのは納得できますが、 4年働いている分、仕事の効率は高卒のほうがよいと私は思います。 また民間企業と比べると公務員は給料が多いと聞きますが、どれくらいのランクですか? 私は民間の中で考えるなら中の上くらいだと思っていますが‥‥ もし可能であれば、実際に働いている方のお声も聞かせください。 失礼なことを聞いているかもしれませんが、お答えいただいたらうれしいです。

  • 結婚するには大卒じゃなきゃ駄目という家族

    私の家族はみんな大卒です。そのためか結婚するんだったら相手も大卒じゃなきゃ自分が苦労するよって言ってきます。 でも最近知り合う人はほとんど高卒で私は学歴は関係なくその人自身が大切と思うのですが、昔から家族に言われているので 「はあ~高卒かあ」というふうにどうしても思ってしまいます。 「なんで高卒は駄目?」って聞いたら 「出世が出来ないし 自分の子供には幸せになってほしいから」 という返事でした。 このことどう思いますか? 私も結婚はみんなから祝福されたいです

  • 社会人になってから公務員?

    現在大学3年生の大学生です。 公務員を目指していますが、一度民間企業に入ってから数年してから公務員試験を受けようかと思っています。 いきなり公務員になることへの抵抗があります。 他の民間企業などの社会を知らずに、公務員の世界に入ってしまうのがこわいです。 ただ、企業に入ってからだと、試験勉強に十分時間が取れなくなるということも心配しています。 そこで2つほど質問があります。 1、社会人になってから公務員になる人は不利な待遇を受けることになるのでしょうか?   例えば25歳で公務員になった場合、22歳の大卒直後に公務員になった人と同期になるのでしょうか?その際、出世などは不利なのでしょうか? 2、一度民間企業に入ってから、25歳で公務員試験を受ける場合、試験で差別されることはあるでしょうか?新卒の若い人材を採りたがるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 高卒について

    よく彼氏が高卒だから親に結婚を反対された などの質問を見かけます なぜ高卒の人に偏見を持っているのでしょうか? 高卒だからと言って反対する理由がわかりません。 具体的にどのような理由で反対してると考えられるのでしょうか? ちなみに自分は大卒で家族も親戚も全員大卒です。 高卒だから反対するような人はいないので 信じられません。

  • 公務員への転職について

    私は、現在民間で働いて3年目の者です。 私は高専で電気を学んでおり、現在は技術系 の仕事をしています。 昨年の結婚を機に公務員へ転職を考えていました。 特に地元への思いから、地元の市役所の 技術(電気)への転職を考えています。 そこで、公務員の実態を詳しく知りたいです。 市役所の技術の採用条件をみると、 大卒、短大卒、高卒の区分けがないところや 大卒、短大卒の区分けがないところがありました。 これは、採用後は大卒と全く同等の昇進および待遇 を受けられるということでしょうか? 民間で働く中で、大卒と短大卒の待遇の違いに少々不満を 感じていた私ですが、その点が非常に気になったので 質問しました。 しょーもない質問で申し訳ないですが、どうか よろしくお願いします。

  • なぜ公務員と結婚したいというフリーターの女性は

    なぜ公務員と結婚したいというフリーターの女性は自分が公務員にならないのでしょうか? 公務員と結婚したい理由を聞くとほとんどが安定です。 では自分が公務員になってしまえば必死に結婚相手を探す必要もなくなりますよね?理由が安定を求めているのなら別に安定した公務員と結婚するのではなく自分が安定した職業に就くということでもかまわないと思うんです。純粋な理由で結婚相手は公務員という理由にしても自分が公務員になったほうが出会いは多いと思います。 そういう女性のほとんどがフリーターや派遣でした。 それならいっそのこと非正規ならば公務員になってしまったほうがいいですよね? 誰でも受かる簡単な高卒枠もありますし、大卒枠でもほとんどの自治体では学歴問わず、年齢制限のみです。また自治体によっては中級(初級に毛が生えた程度)で一般行政職もあります。年齢制限が32歳までOKのところもあります。 医者と違って6年間も学校に通う必要もありません。独学で十分できます。1万円もあれば参考書を何冊か買えます。 試験にさえ受かってしまえば公務員になれます。芸能人や社長と違って運によって売れる売れないというわけではありません。それに同じ上級で同じ省庁に同じ年に入社したあいつは年収1億なのに自分は年収50万・・・ということもありません。 もし公務員と結婚しても相手が働けなくなったら・・・ほかの女性に目移りしたら・・・ということもあります。 高卒枠や地方公務員はしれてるといいますがフリーターを続けてるよりは安定しています。 それでも自分はフリーターのままで公務員にならず相手に安定を求めて男性公務員と結婚したいという理由はなんなんですか? やろうと思えば誰でもできると思うのですが・・・ ここまでくると公務員と結婚するより自分が公務員になる方が簡単だと思います。 そこまでして自分はフリーターのままでおり、相手にどうしても公務員を求める理由が本当にわかりません。

専門家に質問してみよう