• 締切済み

間取り診断をお願いします

2階建てでリビング吹き抜け(6畳)の41坪の家を設計計画中です。 在来木造工法でシンプルな間取を希望しています。 日当たりは、南は十分あり、東側3m横に隣家があります。 吹き抜け部分に薪ストーブを設置希望です。 吹き抜けは南窓側に設置予定です (1)水回りをまとめて北側にもってきたのですが、 トイレと洗面脱衣室の間に0.75坪の程の空間が空いて しまうのですが、どのように利用したらいいのか迷っています。 洗面脱衣室が広いので、洗面室と脱衣室を別にして、 洗面室をその0.75坪の所にもってきては?と思うのですが どうでしょうか?他に利用方法はありますか? (2)また、北側に窓がないため0.75坪の空いた所に窓を つけるか迷っています。 または、2階の北側の壁が階段の踊り場の位置になるため 階段に窓をもってくることがいいのか検討中です。 (3)トイレとキッチンが暗くなりそうなので、 明るくするためには何か工夫できることがないでしょうか? (4)薪ストーブの前辺りに掘りごたつを設けたいのですが、 手狭にならないでしょうか?(階段の位置も含めて) (5)全体的にこの間取でよいアドバイスがあれば教えて頂けないでしょうか? 改善点もあれば教えてください。 よろしくお願いします

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/496)
回答No.4

拝見した感じでは、収納が少ないと感じますね。 玄関横の納戸は、そのまんま納戸ですか? 可能なら家族用のシューズクロークにしてもいいと思います。玄関に家族の靴が並ばないのでいつもスッキリします。 北側の水回り関係はもう少し煮詰めた方がいいと感じますね。不足と思うのはまず洗面所の収納です。そこへ下着類を収めておけば、お風呂から出たらそのまま着ることが出来て便利です。それとリビングの収納ですね。掃除機その他、こまごまとしたものをしまっておく収納があるといいと思います。北側の空いている空間をうまく活用し、洗面所とスペース配分をうまくとればいいのではないでしょうか。 トイレとキッチンの明るさはさほど気にする必要は無いと思います。よほど周りにびっちりと建物が建っているならともかくとして、リビングが明るければ暗くは感じないと思います。手元は照明で照らせばいいだけです。トイレも同様です。照明器具を工夫して綺麗に見せることも可能でしょう。遮音や断熱等を考えれば、採光を気にしすぎて無駄に窓を設けない方が得策です。 それとリビング空間が大きいと、壁のコンセントまでの距離が遠くなります。部屋の使い方を想像しつつ、ポップアップコンセントなども検討した方がいいかもしれませんね。 以上、勝手な意見でした。

  • kanntona
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

間取りはこのままで良いと思いますよ。 1) 空いた0.75坪スペースには窓を付けた方が良いです。 意外とこういった無駄な!?スペースは、見た目に余裕を持たせてくれるので、”開放感”につながります。 吹き抜けも大きいですし、だいぶ開放感あふれる間取りになりますね! そして、その0.75坪のスペースには後で、本棚等の家具を窓下に収まるように置いても良いと思います。 2) 階段部分にも窓あった方が良いと思います。(FIXでも良さそうです。) 3) トイレは大丈夫かと思います。キッチンは対面式の難点で、少し暗くなります。場合によっては、勝手口(06018サイズ?)の上に、FIXの窓を勝手口の横幅と同じサイズ、高さを1F天井までのものを付けても面白いと思います。 4) 多分手狭になると思います。 他の回答者さん達と同じで、「不要」の意見です。 ストーブから少し離して絨毯等を敷いて、くつろぐスペースにすると良いと思います。 5) 間取りに「物入れ」が少ないので、家具を買う時に収納が多い家具(TV台等含めて)を見つけた方が良さそうです。後設置の家具で調整した方が、買い替えも楽ですし模様替えしたい時にも自由度が高いのでお勧めです。 すごく余裕のある造りで、好感が持てる間取りです。個人的には好きです。 住宅会社が考える事ですが、構造計算は入念に考える必要がありそうなので、構造部分での追加費用はケチらない方が良さそうな気がします。 楽しみな家ですね!

  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.2

個人的な意見ですので・・・ 西側にキッチンは、あまりよろしくないかと・・・ 和室と入れ替えが出来ませんか? 和室をリビングとして利用するのですか? そうでなければ、一番いい場所にあまり利用しない和室があって もったいないような気がしますが・・・ 階段の位置とか向きとかが、もう少し考えられないでしょうか? 家の中央に階段があるために、無駄な空間が出来てしまっているような気がします。 もう少し考えれば、LDK全体が広がって 使い勝手が良くなると思います。 キッチンから玄関への動線が、ぐるりと回り込む感じなので 買い物してきた重い荷物を運ぶ距離が長くなります。 洗面への動線は短くていいかもしれませんが 玄関への動線も考えたほうがいいです。 なんとなく収納が少ない感じがします。 玄関は土間収納とフロア収納で充分すぎるほどありますが 他に一階は和室に1帖分だけですか? それとも、階段下に収納スペースあります? あったとしても階段下って、あまり期待できないでしょうから 今の位置なら、食品のストック置き場程度? そのうち、床の間が荷物置き場になってしまいそうな気がします。 堀ごたつ? ほとんどのお宅が、だんだん利用しなくなりますよ。 掃除も大変みたいだし、簡単に移動できないから 部屋の模様替えをしたくても、それがネックになることも・・・ まして薪ストーブの辺りなんて、使い勝手が悪くなる一方です。 せいぜい和室のほうじゃないですか? こたつを作る予定なら尚更、収納が必要では? こたつ布団や座布団をしまうとなると 押入の半分はスペースとられますよね? 屋根裏収納とか二階に納戸があるのかな? 広すぎず、狭すぎず、間取りもすっきりしていて良く考えられていますが もう少し改正すれば、もっと住みやすくなると思います。 階段だけ、とか、和室だけ、とか一部だけの移動を考えると 煮詰まることが予想されますので、全体をリセットして考え直すことも 視野に入れたほうが良い案がでることもありますよ。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

今流行の良い間取りだと思います。 (1)風呂の横に脱衣室を置き、洗面を独立させる。風呂に誰かが入っていると、洗面で手が洗えない。 (2)北側に窓を型板ガラスの高所FIX窓にする。階段の踊り場に暗くならないように型板ガラスの窓を付ける。 (3)トイレ窓とキッチン採光ドアで十分明るいと思うが、キッチンドア横に縦スリットFIX窓を付ける。 (4)薪ストーブを真ん中に置くのはスベースが無駄でコーナーで良い。ストーブがあれば掘りごたつは要らない。それとも、薪ストーブは費用が掛かるので飾りですか。 全体的には、キッチン横を通って洗面と風呂に行く動線がよろしくない。水回りを集中し過ぎているからです。

関連するQ&A

  • 間取りのご相談です

    下記の要望を出来るだけ叶えれる間取りを考える為に、車の位置を色々変えたりするも、中々希望の感じには作れず、やっと近い物が出来たのですが、この間取りだと外に面する壁部分が少ないので、窓を配置しにくく、リビングが少し暗くなってしまいそうなので、本当なら吹き抜けを作ると明るさは確保できるかと思うのですが、後々の事を考えると吹き抜けは出来るだけ作りたくありません。なので、少しでも光を取り入れようと窓を付けたのですが、この窓の位置だと家具の配置が難しいのと、ホールからリビングに入る位置がソファの真後ろからでちょっと使い勝手が気になるので、階段位置をどうにか移動してもう少し真ん中よりからリビングへの入り口が作れないかと頭を悩ませています。もし、下記の間取り希望を少しでも取り入れれる間取りでこうするのはどうか?今の間取り以外難しそうであれば、窓の位置、階段の位置、家具の位置などアドバイス頂けると有り難いです。 希望の間取りは、ハイエースと、軽自動車の2台停めれるスペースが必要です。 一階に6帖ぐらいのサロンスペース(自分用玄関とは別の外から入れるお客様用の出入り口が必要)、LDK、パントリー、広めのシューズクローゼット、トイレ(サロンのお客様も使用)、洗面、お風呂、収納(多ければ多い程嬉しいです)が必要です。 玄関→シューズクローゼット→洗面→お風呂の繋がってる動線希望。可能であればホールにトイレも設置出来て、リビング通らず玄関からそのままトイレに行けると更に嬉しいですが、サロンのお客様もトイレを使うので、お客様がリビングを通らないとトイレに行けないとかになるのであれば、玄関ホール付近に付けるよりサロン側を優先したトイレ位置で良いです。 階段はホール階段でリビングの壁を仕切ればリビング階段風で子供の出入りも監視出来る感じにできるのであればそれが1番理想ですが、広さ的に難しそうであれば、リビング入ってすぐのリビングを跨がない位置に作りたいです。 2階の寝室は7帖ぐらいに大きめのウォークインを作り、子供部屋6畳ぐらいを2部屋で、バルコニーはホールから入れる様にしたいです。 トータル4LDK希望です。 周辺情報は東側道路4メートル、北側道路5メートルで南側西側には1メートルぐらい空いて二階建てが建つ予定です。北側東側にも道を挟んで二階建ての家が建ちます。 第一種低層区域地区なので、周りは二階建て以上一応建たない分譲地です。 長々となってしまいましたが、もし、少しでも多くの要望をクリア出来る様な間取りがあれば、是非ご意見頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • こんな間取りはおかしいですか?

    今回新築するにあたって間取りで悩んでいます。 東向き21.7坪の土地に3階建てで、2階にLDKとトイレ、洗面、浴室をもってきて対面キッチンを含めて15.3畳のLDKになる予定です。 北側に階段があって、階段を上ってつきあたりにトイレ、リビングに入って右側に洗面と浴室。そして対面キッチンがドア正面に東側のバルコニーに向かってある最近はやりの水周りが図面上は右上に固まってある間取りが標準のプランなのですが、そうするとキッチンセットが家のど真ん中の位置に来ることになります。家相上良くないといわれ、それだけは避けたいので、ベランダ側にの東南の位置にキッチンを浴室のほうを向けてもってきたいと思ったのですが、そうすると、その後ろのベランダ側に食器棚と冷蔵庫がくるので壁になり、ベランダに出る大きな窓が東北の位置にくることになり、本来ならベランダ側の壁の真ん中にくるはずだったのに右側の端っこに移動させなくてはなりません。 窓の正面は階段があるため壁になっていますので、窓の光がさえぎられる形となります。 このような場合、折角の東側の光が入ってこなくなるでしょうか? こんな分かりにくい説明で本当にすいません。 あと数日で決定しなくてはいけないので本当に悩んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 薪ストーブの部屋に吹き抜けは必要ですか?

     茨城県で新築2階建てを計画中です。一階35坪、二階25坪の二世帯住宅です。主暖房として、薪ストーブを導入する予定です。 設置場所は、一階の中央部となる12.5畳のリビング(独立型)です。階段は、リビングとは別に薪ストーブの裏側に位置します。  このリビングに約3畳の吹き抜けを作る計画をしていますが、 薪ストーブの対流・効果を考えた場合、吹き抜けが無いほうが、いいのでしょうか?(採光は考慮しないとします)  また、なまじ吹き抜けがあると、暖気が二階に溜まり、2階では暑くて眠れないという話を聞きました。一階への冷気降下も気になります。  以上、ご経験者・ご専門家の皆様、ご回答宜しくお願いします。

  • 新築の間取りの相談お願いします

    40坪前後の家を考えています。 6畳弱程の吹き抜けに暖炉を設置予定です。 玄関、ホール、収納で6畳程あるのですが もう少しいい案はないか検討中です。 階段も13段で急なのであと45cm程、敷地を横に伸ばし、 階段を14~15段にしようかと思っています。 階段部分を45cm程横に伸ばすことで、洗面所も0.75畳ほどに なります。 敷地は横長の設定でも大丈夫です。 トイレ前の廊下や玄関が暗いかと思うのでなにか いい対処法があればお願いします。 ダイニングの南西部を畳にして3畳ほど畳スペースを つくろうと思い、そこに仏間?なども考えています。 南東の8畳の和室は親の介護や自分たちの老後の ためにと考え中です。床の間などがないので、出窓を つくって和室風にしたらどうかなと。 収納がすくないので、2階の東側 1階の和室の屋根裏に収納をもってきたらと考えています。 暖房は基本的に、都市ガスの床暖とルームヒーター 休日など余裕があるときに薪ストーブもと考えているのでしょうが どうでしょうか? その他、お気づきになったことなんでもアドバイスしていただければ ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 1F 間取り ご意見お願い致します。

    いつもお世話になります。間取りがなかなか思うように決まらずなやんでます。 1、リビングに吹き抜けを希望です。吹き抜けはだいたい何畳ぐらいあれば開放感がありますか?3畳だとどうですか?2、トイレ、バス、洗面、階段の位置はいかがですか? 3、納戸を作りたいですがどの辺がベストですか? 4、回れる家ということでどこでもぐるぐるまわれるような作りにするにはどうしたらいいですか?5、ホールからリビングに入るにキッチンを通る形入らなきゃ行けない間取りですよね?よくないですよね? 風通しなどもう少しこうした方がいいなどありましたら教えてください。

  • 間取りで悩んでおります。前回はご回答頂きましてありがとうございます。ま

    間取りで悩んでおります。前回はご回答頂きましてありがとうございます。また新たに考えてみましたのでご意見をお願い致します。 自分が悩んでおるのは鬼門が気になります。まずトイレはこの位置はいかがですか?また風呂洗面、などの階段や仏壇などの位置はいかがですか?また土地がら 長方形の間取りになってしまいます。またリビングの吐き出し窓はテレビ台のあるところがいいでしょうか?ちなみに風通しについてですがどこの窓をつけたらいいかご意見をお願い致します。 あと二階なんですが 2部屋とウォークインや納戸、大きなバルコニーを作りたいのですがどんな間取りがいいか悩み中です。どんながいいかご意見をお願い致します。 ちなみにリビングは勾配天井の予定です。

  • この間取りにケチを付けて下さい。

    家を建てる計画は全然ないのですが・・・その時のためにと思い、イロイロと夢を膨らませています。 夢ばかり膨らみ、金銭的な事をあまり深く考えずにとりあえず間取りを考えてみました。 かなりザックリですが・・・これで大体38坪です。 そこでこの間取りにケチを付けてもらえませんか? 間取りを考えていて、自分では気付けない欠点が多々あると思うのです。 アドバイスもよろしくお願いいたします。 ちなみにこの家のポイントは・・・ 中庭風のウッドデッキです。 中庭風のウッドデッキで4.5畳でも問題ないでしょうか? なければ、リビングを和室と同じ面にあわせたいと思ってます。 和室に雪見障子を使いたくて縁側を作りました。縁側で日向ぼっこをしたいです。 あと、寝室まで服を片付けるのが億劫なので、2.5畳のクローゼットを1階に設けました。 クローゼットの前のスペースはパソコンスペースにしたいと思ってます。 あと、リビングの上の吹き抜けの部分が斜め天井で天窓が付いてたらいいなぁ~と思っています。 この家の嫌いなところは 洗面所を両方向から出入りしたいがために、やたら広くなってしまった点。 1階を重視して考えていたら2階は8帖の寝室と吹き抜け以外適当に配置してしまい、階段を上がったところにドアがあるのが特に好ましくない。 子供部屋が北側窓になる点。 和室の上に部屋を配置しなかったのは坪数が大きくなってしまうのでやめました・・・。 暇なときに回答をいただければと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 6畳吹き抜けを上から覗けない

    南は2層の大開口窓(高い位置から陽が入ります。) 東は薪ストーブがあるため、あえて窓なし 西は子供部屋の壁 北はウォーキングクローゼット そのため、吹き抜け上部が閉ざされた感じです。 それが嫌で、子供部屋に室内窓をつけて2階から覗けるようにしようかと検討中。 しかし、子供の落下や、防音面を懸念して、悩んでおります。 2階には吹き抜けが見れるホールをつくらないため(間取り的に作るスペースがない) 室内窓をつけない限り、2階から下が覗けません。 まだ決定ではありませんが、悩んでおりますので、アドバイスなどをよろしくお願いいたします。 皆様なら、どうなさいますか?

  • どちらの間取りがいいでしょうか?

    東南角地・2世帯住宅です。西・北には家が建ちます。 方角は間取り図の東南角が真南になります。 家族構成 妻の両親・30代夫婦・子なし。 1階は親世帯です。1階決定後2階を決めたいと思います。 間取りでいまだ悩んでいるのですがみなさんなら どちらの間取りがいいと思いますか? 【1】 ・玄関・階段が明るくて良さそう。 ・土間収納は広くできないが階段下を有効に活用できるのでは?。 ・実家の洗面所が極寒だったので^^;キッチンから洗面所へ  行けるのが魅力! ・リビングは南の掃き出しだけなので解放感が足りないかな?  でも十分明るいでしょうか? ・寝室からトイレが遠くなる。 【2】 ・一般的な真四角間取りでスッキリしている。 ・東南の一番いい所にキッチン・リビングがあるので明るく気持ちよさそう。  その反面、道路側に近くなるので勧誘などが来た時に人の気配を消せないので  居留守?できなそう(笑)。 ・キッチンの収納が多くとれる。 ・洗面所寒そう・・。階段暗そう・・。(天窓は却下) どちらもいい点悪い点があってとても迷っています。 どちらの間取りがいいと思いますか?また良かったら理由も教えて下さい。 私は・・1よりです。 でも2も捨てがたい。 どうか宜しくお願い致します。

  • 2階リビングのリビングイン階段

    家の間取りを検討中です。 2階にLDK、お風呂、洗面所、トイレなど 付けるので、廊下部分がなくなり、 リビングイン階段を検討中です。 1階から2階に上がったところには扉をつけようと 思っていますが、屋上に上がる階段は 吹き抜けになります。 夏の暑さ、冬の寒さについてハウスメーカーに 聞きましたが、ペントハウス部分の窓の位置を 工夫すれば夏は暑い空気が上に抜けるので暑くはないし、 冬も寒いことはないと聞きました。 実際、最近建てられている方はどうでしょうか。 建てる土地は冬の寒さは気になるようなところでは ないのですが、夏は暑そうで気になります。