• ベストアンサー

ゴキブリを殺せない男

dinakiの回答

  • dinaki
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.3

誰にでも欠点はあります。 そんな小さなことで、結婚できない女なら彼女と結婚しないほうがいいです。 結婚ってそんな単純じゃないですから。

関連するQ&A

  • ゴキブリの死骸はどこに?

    昨日の夜に部屋にゴキブリが出て家の中で眠れなかったので外出してて今帰ってきました・・。 (寝不足だ~・・) ゴキブリは大の苦手で自分で殺す事は絶対に不可能なのでバルサンを使用しようと思っているのですが、バルサンで殺したゴキブリはどこで死んでいるのでしょうか?帰ってきて部屋中にゴキブリの死骸が転がっていたらと思うと恐くてX2・・(>_<)

  • ゴキブリ バルサン

    ワンルームの賃貸アパートなのですが 自分の部屋だけバルサンしても意味ないんですよね? だからって全部屋やるには大家から働きかけないと無理ですよね? 今年に入ってゴキブリが部屋に2匹でたのですが この場合、どういう対策をとればいいですか? ブラックアースを置いたり 生ごみをためなかったり それなりに対策はしています。 バルサンを炊きたいのですが 自分の部屋だけやっても意味がないなら どうすればいいか困っています。

  • 突然ゴキブリが!

    昨日から突然ゴキブリがでるようになりました。 4年以上ここに住んでいるのですが、昨日初めて見ました。 おそらくチャバネゴキブリで、大人だと思います。 一戸建てとは違いアパートでのゴキブリは距離が近い・・・ びびってしまった私は友人にきてもらって退治してもらったのですが その際友人がうちの台所で小さいゴキブリを見かけたそうです。 子供がいるということは完全にここに住んでるのでしょうか? そして今日、さっき大きいゴキブリをまた1匹退治しました。 ネットで調べてみてバルサンは効かないなどの記述をみつけ、 今完全にブルーです。 最近料理もしてませんでしたし、生ゴミをためるようなこともなく、 また部屋もよく掃除している方だと思います。 なのになんでだろうと落ち込んでおります。 急にでてくるようになったのはなぜなんでしょう・・・家賃払ってもらっても住んでほしくないです・・・ 何かいい退治方法がありましたら教えてください。 引っ越したいぐらいかなしいです・・・。

  • バルサン後の部屋にゴキブリはいらっしゃいますか?

    すみません、先日の質問と重複してしまいますが、知りたかったことを聞けていなかったまたは理解できていなかったため再度質問させていただきます。 バルサン(バルサン プロEX ノンスモーク霧タイプ http://varsan.lion.co.jp/shouhin_topics/shouhin_lineup/varsan_pro_ex_nonsmoke.htm)を4畳半?程の自室で、焚いてから4~5時間 放置して、1時間程換気してかれこれ1~2日程経ちました。 今後の対策、またやったほうがいいことややらなければいけないこと、効果的な方法などは、先日ご回答で頂戴した、また色々なサイトを半日かけてチェックしたので、そもそも効果的なやり方をしてないこと等は自覚しています。 今知りたいことは一点だけで、今私の部屋以外にいるかもしれない、上記バルサン時に室内から逃げたゴキブリ、ご新規のゴキブリがいらっしゃるかと思います。このゴキブリ様達が、バルサン直後の当日や2~3週間以内に私の部屋にお戻りにはなるものなのでしょうか。特に知りたいのは当日から1週間以内の間です。 宅内全体に焚いて宅内で見かけた、というお話は見たのですが、あとは全く見ないか、隣人が逃げてきたのを見たとか、宅内でお亡くなりになっていた、2週間以降に見た、というのはお見かけしたのですが、バルサン当日により近い日時に見かけた情報はあまり見なかったもので。 例えば、隣の部屋や室内に隠れたゴキブリが、私(人間)と同じように、バルサン中は部屋を出るなどしてやり過ごし、換気をしたら自室に戻る、ということはあるのかなと思いまして。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 またついでの別件ですが、二週間後に孵化したゴキブリの駆除のために、バルサンを再度行う、というのはよく目にするし理解はしてるのですが、この孵化したタイミングで、子が親(でかい仲間)を呼んだり、親が付加するのを見守るとか守るために産んだ場所に戻ってくる、なんてことはあるのでしょうか。もちろんそれがあるないにしろ、再度焚こうとは思いますが、参考までにお伺い出来れば幸いです。

  • 私の家はゴキブリだらけですか?

    私の家はゴキブリだらけですか? 今日、お風呂場にゴキブリが出ました。 先週、家中をバルサンしたところだったので、ショックで泣きそうです。 家は、15年ほど前に建てた3階建てで、 お風呂場は1階、キッチンは2階です。 以下は今までの経過です。 ~一昨年:家の中で見たことはありません。 去年:成虫がキッチンに1匹出て、ホイホイを仕掛けたところ、    翌日につかまりました。 先週:突如、成虫がリビング(2F)に出現し、殺虫剤で殺処分。    3日後にすべての部屋に黒いバルサンをたき、ブラックキャップを設置。    安心していました…。 今日:お風呂場に成虫を発見。殺処分しました。 本当に!!!彼らが嫌いで、自分の部屋のある3階は 少なくとも2ヶ月に1回はバルサンをたきます。 (水場はないので、無駄かもしれませんが…) 頑張って対処しているつもりですが、我が家はゴキブリだらけなのでしょうか? たまたま排水溝を通って、出現しただけ? また、今後はどうすれば良いですか? とりあえず、明日にゴキブリキャップを大量設置する予定ですが、 再度全部屋バルサンをたいた方がいいですか? …そもそもバルサンって効果あるのでしょうか? 助けて下さい! よろしくお願い致します。

  • 懲りずにゴキブリが出ました…。対策を教えてください。

    懲りずにゴキブリが出ました…。対策を教えてください。 先日、http://okwave.jp/qa/q6055575.htmlで質問させていただいたものです。 バルサンを焚いた翌日は平和だったのですが、二日後には元気に天井から「おやすみ!」と言ってくれました…。いやです、もういやです…。 【相談】 もう一匹たりとも会いたくないです。 今後できる対策を教えてください。 【現状】 以前の質問のお礼欄にあるように、ゴキブリを誘引する食べ物が玄関にありました。 それで多数のゴキブリが室内にまだ(生死を問わず)潜んでいるものと思われます。 7月24日:バルサン(焚く前に2日ほど家を空けていたのですが、5匹ほど室内で死んでいました)      バルサン後、成虫が2匹死んでいました。   25日:平穏   26日:天井に成虫、クローゼットに、死んだ幼虫と成虫の中間くらいの各1匹 【今行っている対策】 ゴキブリキャップ、コンバットの設置・ゴキブリホイホイの設置・換気扇にフィルター・玄関、ベランダ、室内の壁と床の境にゴキジェットプロ散布・ごみを部屋にためない・水周りは常に乾燥・明り、音を絶やさない・入室の際は体を点検・窓を開けない 【これから行う対策】 2回目のバルサン・エアコンホースにネット・シンク下のトラップが板で囲まれているため、外して殺虫剤散布・ひび割れがあったらパテ埋め・玄関に隙間テープ これ以外にできることはありますでしょうか…? 家は鉄筋ワンルームマンション、近くに飲食店やコンビニなし、生垣程度の植え込みあり、3階以上、隣は片方空き部屋、ごみ置き場は常に利用OKだが毎朝管理人さんが水洗いしててきれい…です。 バルサンの応援に来てくれた知人が言うには、「見た目も部屋の中も、とてもゴキブリが大発生するようには見えない」…だそうです…。 私も、何より虫が嫌いなので、蚊もハエも、一匹も入れたことがありません。 今は知人宅に厄介になりつつ、第2次バルサン後にまた部屋で平和に暮らしたいのですが、正直気持ちが参っています…。 少しでも対策を万全にしてまた生活したいので、アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • 部屋に黒い虫が・・・ゴキブリでしょうか?

    最近家に最近黒くて小さい2cmほどのゴキブリの幼虫?見たいなものが出てくるようになりました。 1年ほども前にゴキブリ(でかい)が良く出てきたのでバルサンやブラックキャップを使って退治したと思ったのですが・・・ 小さいゴキブリ?みたいなのはトイレ、寝室、自分の部屋、風呂場等に良く出てきます これはゴキブリなのでしょうか?虫が大嫌いなので凄く怖いです。

  • ゴキブリについて

    今、エアコンからゴキブリが出て来ました。 怖くて何もできません。ゴキブリはエアコンの影に隠れたあと、行方不明です。親に電話したら、他の部屋に行っ他かもと言われました。ゴキブリはエアコンから自由にアパートを移動出来るのですか? 初めて見て怯えてます 潰す勇気ないです もういませんか?

  • クモやゴキブリ退治&その関連の情報

    クモやゴキブリが大の苦手です 吐き気がします もちろん見てもティッシュで掴むことも出来ません 自分の部屋は窓がひとつあって 部屋に入るためのドアが1つあります この部屋は長いこと使っていませんでした(2年くらい) 使わなくなる直前にバルサン?みたいな物を使ってそれ以来使っていませんでした 1ヶ月くらい前から使うようになりました この部屋を掃除したときにクモのイトがありました  ただ自分の中では何年か前にバルサンみたいなものを使ってしかも 何年も使っていない つまり窓も開けずドアも開けずなので クモやゴキブリは居ないと思っていました ただ何日か前にクモの糸をみて 今日とうとうクモ本体を見てしまいました  どうやって入ってくるのでしょうか? 2年間もドアもマドも開けず 生きていられるのでしょうか?  クモを1匹退治しても出てくるのでしょうか? どうしても雲が出てくるのが信じられません クモやゴキブリはどうやって入ってくるのでしょうか? 家は2階です 窓も一切開けていません ゴキブリは絶対に居ないはずです 居るとしたらどうやって入ってくるのでしょうか? また2年間も生きていられるのでしょうか? 何を食料にしているのでしょうか?  ダニを食べているとしたら ダニは2年間も生きていられるのでしょうか?  よく何々を退治したら何々が出てくるといいますが 自分の部屋には入りようがないと思います  どうすればいいでしょうか?   物は本とかテレビやパソコンなどしかないので 隠れる場所もないと思います   どうすればいいか本当に教えてください  ややこしいことに自分は神経質で一切誰にも自分の物を触られたくないので 家族に駆除してもらうことも出来ません 気持ち悪くて寝れません どうすれば言いか教えてください 

  • ゴキブリを取り逃がしました

    私は一人暮らしをやっています。 一昨晩台所にゴキブリが現れました。(確かチャバネでした) 私は北国で生まれ育って今年初めて関東に一人暮らしを始めましたから、初めてのゴキブリとの遭遇になりました。元々昆虫類は大の苦手で、特に害虫類は見るのもイヤなんです。そんな私が一人暮らし中でゴキブリに遭遇しました。半泣きになりながら親に電話を貰いましたが具体的なアドバイスを貰えず。 そうこうしているウチにゴキブリは何処かに消えてしまいました。 その逃げたゴキブリの影響で熟睡も自炊も満足にできなくなってしまいました(その影響で体調にも少々異常きたした感じです。我ながら本当に情けないと思います) そこで次の朝バルサンを焚きましたが、ゴキブリの死骸はありませんでした。死骸が無いのが逆に恐怖になり、その後ホウ酸団子(ゴキブリキャップというものです)を設置しました。こういう対策を立てましたが、後に死骸は現れるのでしょうか? 動揺で拙文になり申し訳ありませんが、こんな私に何かアドバイスを下さい。