• ベストアンサー

上が土の「吉」

仕事上で名簿を作っているのですが、「吉」の上半分が「士」ではなく「土」(下の線が長い)人がいます。 パソコン上でこの「吉」の字を出すにはどうすればよいのでしょうか?  名簿はエクセルで制作しています。できれば〔DHP平成明朝体W3〕または同程度の書体で打ちたいと思っています。 なお、ATOK16を使用しています。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

辞書に該当の文字がない場合、外字エディタを使って文字を作り、それを文字パレットを使って貼り付けるという作業となります。 まずスタート→アクセサリー→外字エディタを選択し、 (1).何もかかれていない枠をクリック→OK。 (2).編集→文字のコピー (3).コード欄に5409と入力 (4).吉の字が出てくるのでOKを押す。 (5).ペンマークをクリックして文字を作る。 (6).ファイル→フォントのリンク→すべてのフォント (7).編集→同じコードで保存 (8).一度エディタ画面を閉じて再度開いてみるとF04*のコードで文字が出来ている。 これをお使いの文字入力システムの文字パレットで外字を選択してクリックすれば入力できることとなります。 一度試してみてください。

masa0000
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりに外字を作成しました。 バランスよく文字を作成するのは難しいものですね。 何とか使えるものになりそうです。

その他の回答 (2)

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.3

"上が土の「吉」"をキーワードにして、トップページから過去ログを検索して下さい。 同様の質問が幾つか見つかります。 ただし結論から言うと、"できない"と言うことになります。 それで何人かも人は、自分なりの工夫をしてその字を表す様にしているらしく、参考サイトが幾つか紹介されています。

masa0000
質問者

お礼

ありがとうございます。 結局自分で外字を作成しました。 ゴシック体にして、線を重ねて貼りつけてやろうかとも思いましたが、バランスよくできなかったので・・・

noname#8709
noname#8709
回答No.1

その文字は「俗字」等に分類される文字です。 PC上で使用できる文字としては登録もされていません。 ですので、「外字フォント」を購入してインストールするか、自分で外字を作成するかという方法になります。 明朝体でしたら、下記フォントを導入することで表示印刷可能となります。 Excelでは入力・表示が困難ですが、不可能ではありません。

参考URL:
http://www.mojikyo.org/html/index.html
masa0000
質問者

お礼

ありがとうございました。 結局自分で外字を作成する方法をとりました。 参考URLのフォントも、いずれ導入してみたいと思いましたが、結構高いものですね。

関連するQ&A

  • 吉田の「吉」の別バージョンの出し方

    「吉田」の「吉」は口の上が「士」になっていますが、 「土」と書く「よしだ」さんも多数いますよね。 口のうえが土の字はどうやって出すのでしょう。 名簿を作成中につき困っております。 どうぞ教えてください。 私のPCは、WIN98でMSワード・エクセルです。

  • 「吉」という漢字の書き方・読み方

    「吉」という漢字の形と読み方について・・・「吉郎」という名前の人がいます。「きちろう」と呼びましたら、口の上の字は「士」ではなく、「土」なので、「よしろう」ですと言われました。  「吉」という字は、口の上の字で読み方が変わるのでしょうか。パソコンなどでは、口の上の字が「土」の「吉」は変換できません。

  • 吉田 茂の「吉」

    吉田茂の吉という字は、正確にかくと「土+口」(吉野屋の吉)になるのでしょうか?それとも「士+口」のままで良かったでしょうか?

  • 「吉」の冠部分が「土」になった文字がほしい

    人名で「吉村さん」という方の「吉」の字の冠部分が「土」になっている方がいらっしゃいます。その文字を使いたいと思っていますが、どうすればよいでしょうか。WINDOWSxpにATOK2005は入っていますが・・・。

  • 口の上が「土」である「よし」をワープロ上で打ちたい。

    前略、 さっそくですが、知人に「吉田」という人がいるのですが、その人の「吉」という字は、本当は、口の上の部分が「士」ではくて「土」なのです。 そこで、質問ですが、口の上が「土」である「よし」をワープロで打ち出すことは可能でしょうか?  ちなみに、私は、パワーマックを使用しており、「ことえり」しかありません。いつも使用しているソフトは、マイクロソフトワードです。ATOKなら知人が持っていますので、装備可能ですが、この漢字は有りませんでした。 口の上が「土」である「よし」をマイクロソフトワードに打ち出す方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 「吉」の異字体を教えてください。

    会社の名簿を作っていますが、困っていることがあります。 「吉」の字体のことなんですが、上の部分が「士」ではなく、「土」なんです。 外字を探してみましたが見つかりません。探し方が悪いのでしょうか? または専用のソフトが必要なんでしょうか? そもそもパソコンでは不可能な表示なんでしょうか? 教えて下さい。 OSはウインドウズXPです。

  • 吉という字の土部分:下を長くする方法は?

    吉の士の部分の下を長くする方法を教えてください。外字登録で造ってみてもいまいちいかにもつくった字という感じです。また吉田正のHPの一部からコピー貼り付けをしようとしてもうまくいきません。なんか良い方法で吉の上の部分をきれいに土として入力する方法をおしえてgoo

  • 「吉」(よし)と言う漢字に付いての疑問をお尋ね致します。

    「吉」(よし)という字は(きち)とも読みます。この「吉」の字の「士」の部分が「土」と下が長い(よし)を使う名字などがあります。例えば牛丼の「吉野家」は下が長いのです。私の身の回りにも下の短い「吉田」「吉岡」さんがいる一方、下が長い「吉原」「吉村」さんがいます。私が下が長い「吉」だと主張する「吉原」「吉村」さんに「下が長い吉は漢字にはありません」と議論になりました。以前、漢字が日本に伝わった後に、日本で作られた字を「国字」というと聞きました。「国字」の代表として「畑」「畠」「峠」などがあります。しかしこの例の国字はパソコンなどのJISコードにもあります。下が長い「吉」が同じ国字ならパソコンにもありそうなものですがありません。どなたか解説をお願い致します。

  • 漢字で土に口の漢字はパソコンではどうしますか

    漢字で吉(よし)は士に口ですが土に口と普通書きます。しかし土に口の漢字はパソコンでは出ません。どうしたら良いのでしょうか。 また角にも真ん中の立て棒が付き抜けている角の字も有りません。 何か方法は有りますか

  • 名前について

    子供に「桔」という字をつけたいのですが、書家の方から「吉」の字が上は、「士」なのか「土」なのか聞かれました。普通には、「士」(さむらい)を使ってますが気になったので、教えて貰いたく投稿します。正式には、どうなのか、「士」にするのと「土」にするのには、どのような違いがあるかが疑問に思いました。

専門家に質問してみよう