• ベストアンサー

中古車を買ったらにおいがして・・・

noname#187562の回答

noname#187562
noname#187562
回答No.3

(1)掃除機でイスの下も全部掃除して拭き掃除をしてください。シートのファブリーズもいいとおもいます。 (2)昼間に窓を開けて風通しをします。 (2)芳香剤を入れると雰囲気がかわります。 (3)しばらく使わないで放置するとクーラーが臭くなりことがあります。 クーラーONで使うと自動車の下に水が出ますがこれでエアコンの冷たくなる部分がすこし綺麗になるでしょう。エアコン消臭剤もあります。防止するには冬でも時々除湿に使ったほうがいいです。

snoopy111
質問者

補足

大手の、ビックリするくらいの大きな中古車屋ですから、クリーニングはしっかりという感じでした。 知ってる小さい中古車屋でも専門のクリーニングを頼んでいると言ってましたし・・・ 試乗のときもエアコンが入っていたと思うし、同じ条件でなぜ?という感じです。 窓を開けたりいろいろと試してみることにします。 お礼も兼ねてしまいますが、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古車の臭いについて

    先日中古車を購入したのですが、かなり臭います。以前に中古車を購入したときも同様な臭いがしたように思います。シートからの発生かとファブリーズを大量に散布しましたが効果がありません。このような臭いはどこからはっせいしているのでしょうか?ついでにドアを閉めたとき、バシャっといかにも古い車の音がします。このような音はどのようにすればかいしょうするのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

  • ディーラーで買った中古車の臭い

    中古車の販売前に車内の消臭に使うスプレーの臭いについて、わかる方お願いします。 マツダディーラーで中古車を買いました。 初めてドアを開けて中に覗いた瞬間に強い臭いを感じました。 タバコの臭いとも取れるような、微妙な強い臭いだったので、『臭いがしますけど、前の方はタバコ吸っていたんですか?』と聞いたら『消臭剤の臭いです。』とのことでした。 変な香りの消臭剤だなと思って我慢していますが、やっぱり気になっています。 販売前に中古車屋さんやディーラーが車内の消臭をするときに使うスプレーは無臭ですか?ファブリーズなどのさわやかな香りですか?それとも独特の臭いがしますか? 芳香剤はあまり好きではないので、アロマで地道に臭いの改善をしようと思っています^^;

  • 車のタバコなどの匂い

    こんばんは。 新しくワゴンタイプの車を中古で買ったのですが、 タバコや、納車前のクリーニング剤の匂いがひどいです。 子供も乗せているし、私自身も車酔いするタイプなので 匂いがキツくてよけいに酔ってしまいます。 ファブリーズなどを沢山スプレーしてみたのですが ぜんぜんとれません(;_;) 車の匂いを消す有効な方法はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。m(__)m

  • 中古車について!

    先日中古車を購入しました!(納車はまだですが) その時試乗をしたんですがちょっと気になったことがあったので質問します。 というのはその車、記録簿もあって(事故無)高年式、低走行、外観も綺麗、エンジンもスムーズで整備もされていたようなんですがハンドルの中心があってないんです。 真っ直ぐ走ってるのにハンドルが明らかに右に傾いているのがわかりました。試乗中に営業マンにそのことを訊ねたんですが、納車整備時に調整するとのことでしたがどうしてそうなのかについては説明されませんでした、。これって事故車なんでしょうか?? 中古車だからって傾いてていいんでしょうか? また納車整備で直ってれば、その後問題ないんでしょうか?? 中古車といえども高価な買い物だったので非常に気になります。 詳しい方お願い致します!

  • 中古ハードケース

    中古でハードケースを購入したのですが、なにぶん中古なもんで臭い等きになりましてファブリーズをしたいのですがギターへの影響が気になります、ファブリーズをしてもいいのか?もしくは他にケースのクリーニング方法等あれば教えて下よろしくお願いします。

  • 新車のシートにカメムシの臭いがついてしまって困ってます

    納車して3日目の新車のシートに、カメムシの臭いがついて困っています。 以前にも布団のシーツにカメムシがついてしまったことがありファブリーズをしましたが、結局臭いは消えずシーツを洗いました。 今回は車のシートなので洗うこともできないので一応濡れたタオルでシートをたたき、ファブリーズもしてみましたが、もっとよい方法はないでしょうか?

  • 中古ソファ 臭いのとり方

    先日ヤフオクで中古の一人用ソファを落札しました。 茶色の合皮?のものなんですが、それが結構古いようで、悪臭がひどいんです。部屋に入るだけで鼻を突きます。 臭いは、一昔前のオフィスに置いてあった皮ソファというか…うまく説明できなくてすみません。。 この臭いを取るにはどうすればよいでしょうか?

  • 中古冷蔵庫のあのにおいについて

    中古品店に並べられてる冷蔵庫を開けてみると、どれも同じようなにおいがしますよね? うちで使っている冷蔵庫でも、よその家の冷蔵庫でもあのようなにおいは今まで無かった気がします。 なぜ中古品だとどれもあの不快なにおいがあるのでしょうか? コンセントを抜いてしばらく放置することと何か関係があるのかなと思ったのですが、 買ってから再び使い始めればにおいは消えるのでしょうか? 安いので中古品を買いたいものの、においのおかげで購入をためらっています。 回答よろしくお願いします。

  • 中古車を最近買ったのですが

    中古車を最近買ったのですが、入った瞬間匂います。これとった匂いを特定はできませんが、消臭スプレー ファブリーズをかけようと思うのですが、 車用でなくて家の布団やソファーに使えるファブリーズでも大丈夫でしょうか?他に何かおすすめの消臭スプレーや方法ありましたら教えてください

  • 会社内で個人のにおいに関する問題

    会社内で鼻が物凄く敏感な社員がいて、他の社員のにおいに関して毎日のようにクレームを言われる。 デリケートな問題なので、さすがに本人に直接言う事は無いのですが、そばを通り過ぎる度にファブリーズを噴射!!(本人は気付いていないです) 私から何となく、「何かつけてる?」と聞いても「特に何もつけていない」と言われ、自分のにおいはわからないようです。 私にしてみれば、少しハーブ系のにおいがするな。日によって強さが違うな、くらいなのですが、鼻が敏感な社員にしてみたらとてつもなく不快なにおいだそうです。(本人の好みの問題もあるますが) こちらも一度本人に聞いているので対処のしようが無いのですが、「くさい・くさい」と言われたり、しょっちゅうファブリーズを噴射している事に私もストレスを感じます。 小さな会社なので本当に困ります・・・ 何かいいアイデアありましたらよろしくお願いします。