【不動産】武富士の京都の河原町等の問題物件とは?

このQ&Aのポイント
  • 京都市四条河原町や七条の塩小路町などで、武富士が土地の取得に乗り出し、トラブルが発生している。
  • 土地の取得を地元住民団体に依頼しており、土地の所有権や価格などをめぐって対立している。
  • トラブル後には第三者の暴力団が関与し、襲撃や放火、殺人事件が起きている。20年以上も手付かずの状態が続いている。
回答を見る
  • ベストアンサー

【不動産】武富士の京都の河原町等の問題物件

京都市、四条河原町 高島屋の南、七条の塩小路町など、 過去に武富士が土地の取得に乗り出したそうですが、 非常にややこしいことになってるそうです。 これはどういうことでしょうか? 産経ニュースWESTの記事によると 『旧武富士はバブル期の昭和60(1985)年ごろから京都市内で土地の取得に乗り出したが、京都駅前の土地の地上げを依頼した地元住民団体とトラブルが発生。暴力団が絡んで同団体の役員が殺害されたほか、他の役員宅に対する襲撃、放火、発砲事件なども立て続けに起き、抵当権などで一体的に扱われていた3カ所の土地は“いわく付き物件”として塩漬けにされてきた。』 とあります。 地元住民団体というのは、別の記事では 『武富士が地上げを依頼した、崇仁・協議会(旧崇仁協議会)との問題』 とあるので、ここでは同和団体のことと思っていいですよね? そして。地上げというのは、土地の取得を代行する商売のことですよね。 つまり、 武富士は京都市の土地が欲しい ↓ 自力で取得するのが困難? ↓ 同和団体に取得の代行を依頼 ということでいいんでしょうか? そのあと「地元住民団体とトラブルが発生」とありますが これは、同和団体と武富士が 所有権や土地価格についてもめたということなんでしょうか? そもそも元々、その土地を所有していた住民や地主は 地上げ屋に土地をそう簡単に手放すものなのでしょうか? また、トラブル後、第三者の暴力団が登場し、同和団体に襲撃、放火、殺人までするという 意味がわかりません。 武富士が暴力団に同和団体に攻撃を仕向けるよう依頼したということなんでしょうか? そして、その後20年も何故誰も手を付けることはできなかったのでしょうか? とにかく非常にややこしい土地だということは分かるんですが、 武富士が何故そこまでして京都の土地が欲しかったんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.1

直接には書きませんが・・・ 参考 URL の記事が参考になるけど・・・ 記事があらゆるジャンルに亘ってるので探すのが面倒かも・・・? 後は貴方の努力次第・・・と言う事で我慢して下さい。 ・・・私は ”武富士の京都” でNET検索して ヒットしました。   ご参考に・・・・

参考URL:
http://brog.keiten.net/
yuzuru0024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 京都府は一見さんお断りの店が多いと聞きます。

    京都府の特に京都市では、一見(いちげん)さんお断り、暴力団とも つながりが深いのでは?と、思われるお店が結構あるそうです。 京都の世論では東京から皇室を京都にお返ししてもらい、 昔の様な華やかな日本国を復古させたいと言う思想を持ち合わせて いる人も多い様で、東京に対してよく思わない団体も多い様で。 京都で暴力団の抗争があったら、その手の団体だと疑って見た方が 良いでしょうか?思うところお教えください。

  • 京都での自動車免許更新

    京都で免許を更新したいのですが、弊害がいくつかあり困ってます。 住民票に記載されている住所は山形で、今京都でバイクの免許を取得しています。もうすぐ取れるのですが、京都に住んでるわけではなく、ちゃんとした住所はありません。 で、私の免許が来年の二月には切れてしまいます。(誕生日が1/20なので) 他見でも申請できるらしいですが、まだ免許を取得して三年目なので、ゴールドではありません。さらに、地元に帰る予定もありません。 この場合住民表を変えるしかないでしょうか? もし変えるとしたら、何か今までとは変わってくるんでしょうか? 親の扶養にも入っており、変わるといろいろ不便な気もします。保険証も住所が変わったら使えなくなるのでしょうか? どなたかアドバイスお願い致します。

  • 一泊二日の京都観光について

    今月末に京都へ行きます。京都へは5年以上前に団体旅行で行ったきりなので、どのようにプランを組み立てていいか悩んでいます。地元を出発して、朝9時過ぎに京都駅に到着します。行きたい場所は・・・河原町あたり(買い物)、金閣寺、銀閣寺、鴨川あたり、南禅寺、建仁寺、産寧坂を通って清水寺へ・・・。こんな感じです。1日目は朝から丸1日観光できる時間があり、その日は京都駅付近のホテルに泊まります。2日目は夕方の4時くらいまでに京都駅へ戻りたいです。それぞれ行き方はガイドブックで調べていますが(京都って難しいですね・・・それも魅力ですけどね。)、1日目と2日目の観光地の振り分けが、土地勘がなくどのようにしたらよいのかわかりません(泣) 1日目はこことここ、2日目はここ、という風に教えていただけませんでしょうか?また2日目はお昼に一度京都駅に戻り友達と合流するので、回りきれないところがあったらそれから夕方までまた観光に出たいと思います。それと、以上の観光をするのに、「市バス1日乗車券」と「京都観光1日乗車券」、どちらがおすすめですか?もし時間があまりそうならおすすめの場所もぜひ教えてください!たくさん質問して申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします!!

  • アフリカ 日本人団体観光客が殺された事件

    12年ぐらい前に、アフリカのどこかの国で、 日本人の団体観光客が現地の住民たちに襲撃されて、 バスごと放火されて全員殺された事件がTVで報道されていたと思います。 「日本人が現地少女を誘拐しにきた」というデマが流されたのが原因のようです。 事件直後は大きく報道されていましたが、しばらくしたら一切報道されなくなってしまいました。 この事件って結局どうなったかご存知の方おられますか? ネットで調べてもなにも情報が見つからないのです。 海外のサイトでもよいので、この件に関することが書かれているサイトはどこかにないでしょうか?

  • 不動産屋の手数料

    私は賃貸で一戸建ての家に住んでいます。 この家は不動産屋を通さず、捜してきました。 しかし、 (1) 契約時には大家さんから不動産屋さんを通して2年更新の条件でした。 (2) 不動産屋は賃貸物件の管理を条件に2年毎の更新事務手数料 (3) 更新手数料を払わなければ貸すわけにはいかない。 上記の条件が付いて住みましたが、どうしても腑に落ちない事が 3年目から起きました。 I、 天井からの雨漏りを不動産屋に話した所、大家さんの知らせてくれ。 II、 家の改修は大家さんが全部面倒をするからと言われる。 III、 3回目の更新の際に、更新条件から手数料を外して欲しいと言うと     初回同様に、法律に従ってのものだから出来ないと言われる。 自分としては、 1、 借りている家の事は、不動産屋にはしてもらっていない。 2、 土地と建物は不動産屋のものではない。 3、 2年目以降不動産屋の世話にはなっていない。 4、 家賃は大家さんの口座にきちんと毎月支払ってる。 そんなことから、不動産屋には更新事務手数料など支払わなくても良い のではないかと思っていますが皆さんはどう思いますか? 土地と家を買う時も同じです。仲介と称して他の不動産屋の物件を売り、 手数料を取りますが、その金額は売主側と買い主側の両方の仲介業者 に取られた格好になっています。しかも買い手が捜した物件でです。 不動産屋は他人の不動産を売って苦労もせずも詐欺的儲け方? をしている、それらを国が補償しているなんて可笑しいと思いませんか? 土地取引業者の中には、自前物件で生計を立てている者も少なくは ないですが、地方の小都市ではそんな不動産屋が多すぎます。 そんな不動産屋は、ちょっとした郊外に豪邸を持ち豪勢に暮らしています。 地元の官僚とは豪遊し、大手、賃貸マンションメーカーからの仲介で、 その地方の家賃の下落を防いだりしています。 なんか可笑しく有りませんか? この事は、今度の震災後でも、国と業者が結託し自然?高値になるのでは ないでしょうか? これじゃあ、土地バブルの頃の暴力団の地上げと同じになってしまう。 何とかしなきゃいけないですね。 皆さん、どう思いますか。  

  • 京都市バスの乗り方に詳しい方教えてくださいませ!

    2013・9月27日(金)から2泊3日で京都へ行きます。(京都4回目) 市バスフリーバス500円を効率よく使って回りたいと思っています。 日程を書いておりますのでここで何番系統のバスに乗ってここで降りると近いなど・・くわしく教えていただけると助かります。 市バスのホームページを検索しましたが土地勘がないためバス停名がわからず難儀しています。お勧めのお店も教えていただけると助かります。(地元の方が行くようなリーズナブルで美味しいところが希望です。)  27日(金)お昼前に京都駅着         ★プリンセス京都(泊)へ荷物を置きに行く(市バス206?)バス停?         ★プリンセス京都からバス ★野村美術館~歩いて南禅寺方丈で虎の絵拝観         ★バスで河井寛次郎記念館~歩いて 京都国立博物館         ★河原町~斎藤町の川床「Vineria t.v.b」で食事(食事後タクシーでホテル)      28(土)ホテルから二泊目の★京都ロイヤルホテル&スパへ荷物を置きに行く         ★歩いてイノダコーヒーで朝食         ★バスで大徳寺・今宮神社へ(かざりやのあぶり餅で休憩)         ★歩いて「さらさ西陣」(古い銭湯のカフェ)         ★北野天満宮~上七軒 早めにホテルに入って休憩して          歩いて 姉小路~先斗町あたり歩いて河原町近くの「祥風楼」で食事     29日(日)★ホテルからバスで京都駅へ 荷物をコインロッカーに置いて         ★歩いて東寺~ゆっくり散策  京都伊勢丹でお土産とお弁当買う         ★新大阪へ早めに向かう

  • 京都河原町で

    河原町付近で買い物をします。 OPAや藤井大丸、ZARAや新風館を回りたいのですが この辺は徒歩で回ることができるのでしょうか? もし電車を使うとすればどのようにすれば効率的でしょうか? 詳しい方、よろしくおねがいします。

  • 借地権等の納得いかない不動産コンサル費用について

    借地(旧法借地権)の更新及び新法借地の取得等に関わる不動産コンサルティングから承諾要求されている費用についての質問ですが、借地(旧法借地権)に家を(木造3階建ての二世帯に)建替える為、地主さんに承諾をお願いしたところ、使用している敷地内に横浜市の土地(赤道・青道)が一部あったので、そこを横浜市より買取してからでないと現敷地を利用した家の建替が出来ないと言うことでした。その後、2年間待ち、地主さんが、市の土地(赤道・青道部分)を買取し、市から地主さんへ所有移転され現敷地の全てを利用して建替が出来る状態になりました。 今回の建替えに当たり、旧法借地権更新(旧法借地の更新時期と重なった為)と建替え承諾、更に現敷地内の市から地主さんに所有移転された土地(赤道・青道だった部分)の借地権取得(新法借地)の契約を地主さんと交わす為に、地主さんが依頼した代理人の不動産コンサルタントの方と行なっていますが、その費用として916,000円を報酬料として承諾要求されていますが、私的には、この報酬費用を自分が払うことと算出方法について釈然としません。 不動産コンサルティングの支払い承諾書に記載された支払い条件は (1)新法取得借地(市から地主に所有移転された土地で13坪分)と旧法借地権の更新契約を行い、旧法合計面積での承諾合意が成立すること。 (2)新築建物の承諾書が所得を出来ること。 と言う内容で、 不動産コンサルティング報酬計算は3,960,320円(新法借地権取得価格)+ 14,376,960円(旧法借地権更新料・建築承諾料価格) =18,337,280円×5%=916,000円と記載されていました。 上記金額の3,960,320円は、市から所有移転した13坪分の土地の評価格で 14,376,960円は、旧法借地権で借りてる30坪分の土地の評価格です。 新借地権取得と旧借地権更新と新築承諾(木造3階)の契約を交わすコンサル料が土地の評価格からの算出していますが、覚書で交わした新借地権取得価格は3,960,320円×30%=1,188,096円で、 旧借地権更新と新築承諾料は合算で1,437,696円です。 一般的な借地権取得とちがうところは、現敷地内にある、市から所有移転された新借地権部分を旧法合算面積として契約すると言うことです。 ちなみに地主さんに家の建替建築図面を見せて話したところ、その場で建替えの了承の言葉をもらい 必要な契約については代理人の不動産コンサルティングの方と進めるように言われました。 また、地主さんとはトラブルもなく円満に付き合って来ています。 と言うことで 1、この報酬費用の算出方法は、正当なものなのか?違法性はないのか? 2、正当でない場合の正当な費用は、いくらなのか? 3、この報酬費用は、私だけが払い、地主さんは負担しなくても良いのか? 4、そもそも私は、この不動産コンサルティングとコンサル契約とかしてないのに費用を要求されるのは違法ではないのか?(事前に見積書や契約も交わしてないのに承諾書だけ見せられた) 5、正当ではない報酬の承諾書にサインしてしまったら、その金額を支払わないといけないのか? 6、このような場合の相談は、誰に又は、どこの機関に相談すれば良いのか? 以上、わかる方がいましたらご教授をお願い致します。

  • PTAの方に聞きたい

    コンサルタントの仕事を生業にしている私に次のような依頼が、ある団体からきました。 依頼 ≪地元市内における、いま現在、そして今後起きうる可能性のある悩みや問題を事細かに調べ分析し、報告されたし≫ と。 そこで私は小、中学校のPTAの方に話を聴くのが一番と思うのですが、どうしたらPTAの皆様に話を聴くことが出来るでしょうか? また、これと違う方法があれば知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 韓国慰安婦問題、ねちっこいと思いませんか?

    韓国内及び日本国内で、未だに「慰安婦問題」で騒動を起こしているそうです。 1965年頃、日韓間で結んだ条約で戦争時の補償問題について、全ての補償関係に付き、既に解決している筈。 その当時の韓国大統領は、日本から受け取った多額の賠償金を韓国国民には一切支払うことをせず、専ら国内のインフラ整備に充当したことにより、韓国内の産業が発展、現在に至っている筈。 日本は既に、「全ての補償」について、既に韓国に支払い済みであり、当時の韓国大統領が「勝手に国民に支払わないだけ」であって、もはや日本には関係ない話で「慰安婦問題補償」を求めるなら、韓国政府に求めるのが筋だと思うのですが、皆さんはこの問題をどう思いますか? http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100407/crm1004072311030-n1.htm JR大阪駅前歩道橋で慰安婦支援団体と保守系住民団体が“衝突” 2010.4.7 23:11 このニュースのトピックス:事件・トラブル  大阪市北区のJR大阪駅前歩道橋で7日、慰安婦問題の解決を求め横断幕を掲げるなどのアピール活動を行った住民団体約100人に対し、保守系住民団体のメンバーら約50人が抗議、帰宅中の会社員らが通行するなか、歩道橋周辺は怒号や罵声(ばせい)が飛び交い、1時間あまりに渡って騒然となった。  アピール活動は、「日本軍の従軍慰安婦への謝罪と補償」を求めるグループが韓国内の運動に歩調を合わせ、月1回水曜日の夜に「水曜デモ」としてこの場所で実施している。  これに対し、保守系住民団体「主権回復を目指す会」と「在日特権を許さない市民の会」などは昨年11月以降、「道交法違反の『水曜デモ』を粉砕する」として抗議活動を行っている。  両グループはこの日にあわせてインターネットなどで支援者を募っており、大阪府警は機動隊を出動させ、トラブル警戒にあたった。