• ベストアンサー

エクスプローラ表示について

MNH10Wの回答

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

こーゆーことなんです 同期されているわけではありませんよ。 Windows 7の新機能「ライブラリ」の特徴とは (1/2)|あなたの知らないWindows  http://ascii.jp/elem/000/000/426/426522/

umimonogat
質問者

補足

ありがとうございます。ユーザ下のマイドキュメントにデスクトップ上の自分で作成したデータをドラッグすると自動でライブラリのドキュメントに表示され、削除しても両方が削除され連動します(自動で同期) ますますわからなくなりました(笑)!

関連するQ&A

  • WindowsXPとWindows7間のデータ(ドキュメント)同期

    WindowsXPとWindows7との間でドキュメントフォルダの同期をさせたいんすが,XPのマイドキュメントとWin7のドキュメントフォルダの構成が著しく異なる為,同期のさせ方がわかりません. 実際,ACCUSYNCというソフトでやってみたんですが,XPのマイドキュメントフォルダの中身は,「マイピクチャ」「マイミュージック」も含めて,Win7では「ドキュメント」に全て転送されるようです.(Win7の「ピクチャ」「ミュージック」は無視されてる.) XPの「マイピクチャ」「マイミュージック」と,Win7の「ピクチャ」「ミュージック」の同期のさせ方,ご教示お願いします. 尚,単純にXPの\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\My Pictures(My Music)と,Win7の\Users\ユーザ名\Pictures(Music)をフォルダ同期させると,Win7において「スタートボタン」→「ユーザ名」の中にある「マイドキュメント」「マイピクチャ」といった表記が,何故か英文になってしまいます.

  • ライブラリ―不具合

    こんばんわ ライブラリーの4つの項目(マイドキュメント,マイピクチャ―,マイビデオ,マイミュージック)が消えました 理由としては 現在SSDの導入を考えていて,容量の違いからパティションにて,Cドライブ上のデータの一部をDドライブに移そうとしたからです この過程でプログラムファイルなどは動かしたくなかったので,userファイルをDドライブに移動させました この方法がまずくて,プロパティから保存場所の変更でよかったのですが,ユーザファイルを丸ごと切り取ってDドライブに貼り付けました そのためマイドキュメントなどがライブラリーに現れません(”既定のライブラリーの復元”でも回復しないです) また,グーグルなどが使えなくなっています ピクチャーやビデオの再生は可能ですが・・・ 何か助言お願いします! 質問ありましたら随時補足していきます

  • この表示をを消すにはどうしたらいいのでしょうか?

    ライブラリにあるビデオをクリックしたら変な表示になっています。 ビデオの中に マイビデオ パブリックのビデオ マイピクチャ パブリックのピクチャ が表示されます。 マイビデオのみ表示したいのですが、どうしたらいいのでしょう? よろしくお願いします。

  • Windows8のエクスプローラ

    Windows8のエクスプローラのツリー状表示を見ると、「(ユーザーネーム)」、「PC]、「ライブラリ」の大枝の下に「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」の小枝がそれぞれついています。「ドキュメント」「ピクチャ」の中身を見たら全部同じ。1回どこかに書き込んだ覚えはありますが、それぞれにコピーした覚えはありません。思うにこれは書き込まれた場所は1つで、そこに行き着く〝看板”として、「(ユーザーネーム)」、「PC]、「ライブラリ」の3つがある。だから1つデータを削除したら3ヶ所から同時にデータ表示は消えてしまう、のかと推察しますがどうなんでしょうか。そうだとするとなぜこのようにわかりにくくしたのでしょう。XP(以前使用)のように1ヶ所1表示の方が良いように小生には思えるのですが。

  • ライブラリ内を正常な状態に直したい

    こんにちは。 こちらのサイトで教えていただきながら、Cドライブをパーテーションで区切り、新たなBドライブに マイピクチャ、マイビデオ、マイミュージックの移動を試みました。 そのウチ、マイピクチャの移動が上手くいかなかった様ですので、正しく戻したいと思っています。 添付画像の様に、ピクチャの場所が他と異なり、ライブラリ内のピクチャを開くと、またマイピクチャやマイビデオ、マイミュージックが出てきます。 ネットで調べた所、Cドライブから移動する時に、Bドライブに新たなフォルダを作らずに直接移動したことが原因なのかなと思っています。 (マイビデオ、マイミュージックは新たなフォルダを作りました) サポート宜しくお願い致します!

  • フォルダ内に、同じ名前のフォルダがあります。

    win7 SP1 C→ SSD D → HDD データはDドライブに保存 フォルダ内に、同じ名前のフォルダがあります。 3-は同じ階層にあります。 各フォルダ内のファイルを削除したり、 新しいファイルを追加すれば、 1.2.3共に、それぞれ同じ名前のフォルダに反映されますので 同一フォルダとおもわれます。 1- ピクチャ→ マイピクチャ→ My Pictures(○○○) ピクチャ→ My Pictures(○○○) (D:) 2- ビデオ→ マイビデオ→ SYY (Wmv) ビデオ→ SYY (Wmv)(D:) 3- ミュージック→ マイミュージック ミュージック→ マイミュージック この解決法を、お分かりの方いらっしゃいましたら ご教示いただけますか お手数お掛けしますが、よろしくお願い致します。

  • マイドキュメントに勝手にMy Musicフォルダができる!

    マイドキュメントには「マイピクチャ」「マイミュージック」 などのフォルダがちゃんと揃っていますが、 勝手に「My Music」フォルダが作成されてしまいます。 中身は空っぽで隠しファイルもありません。 消しても、しばらく経つとまたできてしまいます。 アドレスは C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Music です。 「マイミュージック」の方は C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\マイ ミュージック となっています。 ちなみに「スタート」をクリックした時に出てくるリンクは 「マイミュージック」の方にリンクされています。 あと関係あるか分かりませんが、「マイピクチャ」や「マイミュージック」の プロパティのタブは「全般」「共有」のみですが、 「My Music」の方は「全般」「共有」「カスタマイズ」となっています。 よろしくお願いします!!m(__)m

  • スタートメニューの?

    スタートメニューって言うんですかね? スタートを押して上にユーザー名が出て下によく使うファイルが表示されたりするあれです。 あそこの右上の所に ・マイドキュメント ・マイミュージック ・マイピクチャ ・マイコンピュータ が表示されます。 ここにマイビデオを入れたいのですが、入れ方がわかりません。 やり方ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • マイビデオを削除したい

    こんばんは ピクチュアー・ビデオ・ミュージックの各ライブラリーの中にマイビデオフォルダー があります。 ピクチャーとミュージックのライブラリーの中のマイビデオフォルダーを削除して、 ビデオライブラリーのマイビデオだけを残したいのですがうまくできません。 どうしたらよいでしょうか?

  • Dドライブに移したマイドキュメント等が重複

    Dドライブにマイドキュメントやマイピクチャ、ミュージック、ビデオ、デスクトップを移したのですが、 気づかぬうちにCドライブにそれらの空っぽなフォルダが復活していることが多々起こります。 ミュージック、ビデオ等にはサンプルがあったりはしますが。 ユーザーフォルダの中にドキュメントやビデオのフォルダが二つずつ存在するって感じです。 作成した日時を見ても何の操作がそれを引き起こしたのかよくわかりません。 CドライブのマイミュージックにはplaylistyというフォルダもできているのでWMPが関係していそうなのですが。 何かわかることがあったら教えてください。