電子書籍リーダーの選び方とおすすめ候補

このQ&Aのポイント
  • 電子書籍リーダーの選び方やおすすめ候補について解説します。
  • 購入を考えている電子書籍リーダーについて、クレジットカード以外での書籍購入ができることやUSBを介するタイプなどを条件に選ぶポイントをまとめました。
  • Kindle・kobo・Lideoが候補として挙がりますが、他にもおすすめのリーダーがあるかもしれません。操作が分かりやすいリーダーを選ぶことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

電子書籍リーダーについて

電子書籍リーダーの購入を考えています。 そこで、選び方のポイントやどこのリーダーがいいか等、教えていただきたいです。 スマホを持っているので、スマホでやればいいのでは?という意見もあるかと思いますが、 出来れば書籍のみを持ち歩いているという感じにしたいと思っています。 <考えている条件> ・クレジットカードの情報等をPCで入力したくないので、クレジットカード以外で書籍を購入できる ところがいいです。 ・無線LANでなく、USBを介するタイプがいいです。USBが使えれば、無線搭載でも大丈夫です。 ・主にマンガを見ることになると思います。出来れば、解析度がいいものが理想です。 自分なりに調べたところ、候補としては、Kindle・kobo・Lideoがあがりました。 この3つだと、どこがよいのでしょうか。この3つ以外でおすすめのものはありますか。 機械音痴で難しい操作は苦手です。分かりやすく、教えていただければと思います。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#240229
noname#240229
回答No.3

クレジットが嫌なら、KindleでAmazonギフトカードで支払うぐらいかなあ。 通販でクレジットカード払いは数千回してるけど、今のところトラブルはないです。大手通販でしか買わないってこともありますが。 USBが必要、解像度がいいとなると、難しいです。 簡単ってことなら、Kindleの新型ぐらいでしょうか。 日本発売日はわかりませんけど。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130925_616783.html USBを介するというのがわかりません。 電子書籍は使用する端末でダウンロードするのが普通です。 他の端末でダウンロードした電子書籍をコピーしても読めません。 Nexus7 2012にあるDMM、honto、koboの電子書籍をPCにコピーし、PCからNexus7 2013にコピーしても読めませんでした。 Nexus7、KindleはSDカードを使えないので、50MB前後あるマンガの電子書籍を大量に保存することは無理です。必要に応じて、ファイルを整理しなくてはなりません。 有料のソフトでUSBメモリをNexus7に接続しても、honto、DMM(koboで試してない)はUSBメモリに保存することはできませんでした。 DMMの成年コミックは50MBから100MB程度あります。これをNexus7(16GB)に40冊程度入れたら3GB程度食ってしまいます。結局、Nexus7から消去して、PCで読むことにしました。 現在、Nexus7(2013、16GB)にhonto、kobo、Kindle、DMMのアプリをインストールし、200冊程度の電子書籍を入れてます。でも、やっぱりメインは紙のコミックで毎月60冊程度新刊を購入してます。 電子書籍で買う場合、紙のコミックより安い、hontoやkoboのクーポンで値引きできる場合に買ってます。 紙と同じ価格ならマンガの電子書籍は買う気になりません。集英社のように紙より安く売るように他の出版社もして欲しいですよね。

ppqqppqq12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 詳しい説明、参考になります。

その他の回答 (2)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2016/7521)
回答No.2

 電子書籍はマスコミが宣伝しているほどメジャーになっていませんし、売れ行きが良いわけでもありません。どちらかと言えば、買った後で宝の持ち腐れになっている人が多いのではないかと思います。  出版物が斜陽なだけでなく、電子書籍も不振なようで、インターネットで何でも見られるのに比べると、電子書籍は市場が狭く、本の種類が少なく、しかも有料なので人気に乏しいようです。  電子書籍は実際に使ってみるとわかりますが、iPadやiPhoneに比べると、画面が白黒で狭く、解像度も低く、表示速度が遅くて、使い辛い表示装置です。使い辛い割りに重くて嵩張るという、欠点が多い機械でもあります。  漫画を読むのであれば出版物を買った方が良いです。電子書籍などで読むものではありません。電子書籍に人気が無いのは、パソコンのように多機能な機械ではなく、文章、絵、写真の表示機能しか考えていないからです。  詳しくは以下のリンクを参照してください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D
ppqqppqq12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

そもそも、どうしてリーダーにしたいのかというの?決済で情報漏れを恐れるなら、自炊したらどう? 自炊とは飯を炊くことではありません。

ppqqppqq12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 海外製の電子書籍リーダー

    海外居住者です。 海外製のKindleやKoboなどの電子書籍リーダーで、日本のAmazonや楽天Koboの書籍は購入できるのでしょうか。 スマホでは今日び海外製だろうと日本製だろうと、どこの国でも言語でも使えますが、電子書籍リーダーが今一つ分かりません。 どなたかご教示ください。

  • 電子書籍リーダーの購入について

    電子書籍リーダーのKindle Paperwhiteかkoboの購入を考えています。 下記について質問させて下さい。 ■電子書籍の使用用途 (1)基本的に購入した電子を読む (2)雑誌、新聞を読む (3)自炊はほぼしない ■質問内容 a. 電子書籍リーダーで新聞(日経新聞がメイン)って読めるのでしょうか。読める場合どうやって読めるのでしょうか。 b. 購入した電子書籍を読む場合、価格が安いKindle Paperwhiteかkoboの購入を考えていますが、どちらも持っている人がいましたらそれぞれの特徴を教えて頂ければと思います。 ※基本的なスペック等はネットで調べたのでOKです。 ※ファイルの保存形式がkoboのほうが対応が多いようですが、何か不都合があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • お勧めの電子書籍リーダー

    電子書籍リーダーを購入したいと思っています。 アマゾンのKindleなど考えているのですが、Androidタブレットも気になっています。 質問なのですが、Kindleはアマゾンというバックボーンがあり、電子書籍が豊富にあります。無料の書籍もあるようですが、Androidタブレットの場合は、そのへんどうなのでしょうか? アマゾンから購入できるか、別の電子書籍ショップからの購入としたらどの程度の在庫(書数)があるのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 辞書がすぐ引けるリーダー

    スマホで使うリーダーで、タップ長押しですぐ(国語)辞書に飛べるものについて、 青空文庫関係のリーダーはそのへんちゃんとついているものが多いと思います。droid wing などへ飛ぶとか。 Kindleも独自の辞書が付いています。 しかし、ダウンロードしてみたところ、honto や 楽天kobo にはついていないようです。Wikiの項目を表示したり、ブラウザでの検索には飛びますが、国語辞書で難しい熟語などを調べたいときには不便です。 青空にあるものは青空で読みますが、まだ著作期限切れでない一般の書籍で、できればKindle以外で(Amazonという会社自体が、好きではないため。他でないときは仕方なく利用するのですが)辞書付きのもの、ありますでしょうか。あるいは、hontoやkoboで、そのような設定はできませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 電子書籍

    PCでアマゾンから電子書籍を購入して、それをスマホで見ることは出来るでしょうか? スマホにkindleのアプリをダウンロードしてはみたのですが、スマホでは購入をしたくないのです。(セキュリティが不安なので。) 契約している通信会社の電子書籍は本の選択が少なくて使えません。必ずしもkindleである必要はないのですが、電子書籍の量が多く、PCで購入しスマホで読める方法があればそれでも構いませんのでアドバイスをお願いします。

  • 電子書籍

    電子書籍を購入しようも思ってるんですが、どの機種がいいのか全くわかりません。 楽天のKOBOやソニーのリーダー、どんなメリットとデメリットがあり、どれがオススメか教えて欲しいです。お願いします。

  • 電子書籍リーダー

    現在、電子書籍リーダーの購入選択で迷っています。 候補1:Kindle Paperwhite 候補2:SONY Reader PRS-T2 購入できる書籍の品揃えについてはこれからどうなるか不明な部分もあるため、 比較検討要素から外しています。 悩みはハードの使い勝手の部分です。 ハイライト・メモ・辞書機能や長時間利用での使用感など、 既にお使いの方がいらっしゃれば感想をお聞かせください。 ※上記2台とも経験されている方はぜひ教えて下さい!

  • 電子書籍について

    紙媒体から少しずつ電子書籍に移行していきたいと思っているのですが、 アマゾンのKindleや楽天のKobo……などなど、みなさんのオススメを教えてください。 現在、iPhone 5Cで週刊誌のジャンプの電子書籍を読んでいるのですが画面が小さく、iPhone 6+にすることも考えたのですが、それだと携帯電話として使用するには大きすぎてしまうので、電子書籍用のものを購入しようかと考えています。 たとえばKindleにした場合は、アマゾンでしか電子書籍は購入できないのでしょうか? また、アマゾンは大丈夫だと思うのですが、配信元が倒産したりサーバーのデータが飛んだ場合、電子書籍だとデータもなくなる危険があると思うのですが、そうした面からも比較的安全なところを教えていただきたいです。

  • 電子書籍端末に好きなフォントを入れられますか?

    明朝体だと肩に力が入るので、邪道なのかもしれませんが行書体に直して流し読みするのが好きです。 PCと同じように電子書籍端末でもフォントを自由に置き換えられますか? Kindle,kobo,Sony Reader これらの機種で可能でしょうか?

  • お年寄りでも使える電子書籍リーダーは

    読書好きの父に、電子書籍のリーダーを買ってあげたいと思っています。 各社のリーダーのサイトを見比べてみると、一番簡単そうに見えるのは、 三省堂のBookLive Lideoかなと思うのですが、いかがでしょうか。 父はパソコンはほとんどダメ。携帯のメールの打ち方はかろうじて。 Wi-Fiの設定などは最初にやってあげればいいとは思いますが、 その後、本の購入などでも苦労しそうです。 事前に数千円分、チャージしておいて、好きな時にボタン一発で買える ようなものが理想です。クレジットカードも持っていない人なので、 私が代わりにカードでチャージできるような形がいいです。 機能的に最新であるよりも、使いやすさを重視したいと思っています。 どの機種を選ぶのがベストか、ご意見をお聞かせください。