• ベストアンサー

キャロライン・ウォズニアッキのラケット

最近までヨネックスと契約していた、元世界No.1のキャロライン・ウォズニアッキ、最新の映像ではブランドを塗りつぶした黒いラケットでプレーしています。ということは、ヨネックスとのラケット契約が終了したということですよね。(っくす) 推測A:契約をしたがラケットが気に入らなくて、プレーヤー側が契約を破棄した。 推測B:メーカーは契約延長を望んだが、提示された契約料が高すぎてメーカー側が破棄した。 ・・・など推測は幾らでもできますが、何故彼女はヨネックスを止めたのか其の真実をご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.5

前回、回答後の新たな記事です the copenhagen post "Let’s not make a racket, but that Woz the easiest draw ever" August 29, 2013 - 11:50 文章が長いので所々、抜き書きします: Then there was the racquet controversy at Eastbourne, where Wozniacki showed up with a blacked-out Babolat racquet, a clear violation of her contract with Yonex (which soon terminated the partnership). 黒で塗りつぶしたバボラのラケットを持って表れた ヨネックスとの契約違反で その後、すぐ、ヨネックスとのパートナーシップが終了した Much ado about a racquet The racquet row was another distraction for Wozniacki this summer. She grew up playing with a Babolat before ending her relationship with the French manufacturer for a more lucrative deal with Yonex in 2011 shortly after becoming #1. The move was seen as a risk-laden attempt by Wozniacki to expand her global brand. バボラのラケットで育ってきたが、2011年、もっとお金になる Yonex と契約した。しかし、この変更はリスクを伴う試みと 思われた かなり、おおざっぱな訳ですけど、e-toshi54 さん、英語得意 なので、原文を読んでください

e-toshi54
質問者

お礼

引き続き気にかけていただいて恐縮です。 実際にはYonexとの契約は破棄されていないようです。文中近々終了すると表現されています。 お金の為にYonexと契約したが、ラケットがしっくり来なかったようですね。小生もYonexのラケットよりバボラの方がしっくり来ます。プロなみ?^^; PPOでも黒いラケットを振ってましたね。Yonexの社長の心中や如何に・・・。

e-toshi54
質問者

補足

なっ、何と、振動留めだけYonexですね! まさか振動留めで義理を果たしているつもり?

その他の回答 (5)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.6

http://www.cphpost.dk/sport/let’s-not-make-racket-woz-easiest-draw-ever URL を貼り忘れてました ↓

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.4

No. 2 の回答者です 質問への直接の回答にはなってませんが、 新しいラケット(バボラ)に もっと多くのスピン、パワーを期待している (ストリングは今までどおり、バボラ リベンジ、バボラ VS TEAM) まだ、ヨネックスと契約中なので、もっとゲームに助けとなるラケットを 一緒に考えだそうとしている ってことだそうで、まだ契約を破棄してはおらず、契約料の問題でも なさそうです ちなみに僕はヨネックスを使ってる選手は好きなのですが、 ヨネックスのラケットの打球感が僕には合わず、バボラが好きでした

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 小生が今一番気に入って使っているのはバボラのピュアドライブライト(白黒パンダ模様のラケット)です。 一番気に入っているプレーヤーはYonexを使用しているイバノビッチです。 仕草が可愛い^^;

回答No.3

下の部分が読み取り方によっては。いろいろと憶測を呼びそうです “I’m just tinkering a little bit with my racket,” ラケットをいろいろといじくって、微調整を繰り返している “I’m still under contract with Yonex ヨネックスとの契約下にある(ので、他社のラケットを使うことはできない。) so we’re just trying to figure out, a racket that can help me だから私達(ウォズニアッキとヨネックス)は、試行錯誤している最中である。 ロゴを黒く塗ったのは、ヨネックスに対する不満があるのでしょうが、「改良作業の一環である」という口実にしているようです。 tinker が「いじくる」という意味です。メーカーの専門家による改善ではなく、自分で手を加えたので、思うような細工ができません。メーカーを持ち上げつつ、否定しているのではないでしょぅか?

e-toshi54
質問者

お礼

回答有難うございました。 画像を見ると黒塗りのラケットはバボラのラケットと酷似しています。とは言え「バボラ」と言っても、ガット(ストリングス?)は兎も角、ラケットは他のメーカーからのOEMですから、そのラケットメーカーが試作品を貸与しているのでしょう。 彼女が純粋にラケットの好みだけなのか、契約金のことなのかで、個人的には彼女への評価は大きく変わります。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

Beyond The Baseline Caroline Wozniacki changing her racket? http://tennis.si.com/2013/06/18/caroline-wozniacki-racket-change/ Her arrival to grass also sees a significant equipment change. Sponsored by Yonex since 2011 (she had played with a Babolat stick for her entire career until then), Wozniacki took the court Tuesday with a blacked-out racket. She’s still using the same strings as she has in the past, but she’s hoping the new racket will help her generate more spin and power. However, she says the move isn’t related to her dismal clay season. “I’m just tinkering a little bit with my racket,” Wozniacki said. “I’m still under contract with Yonex, so we’re just trying to figure out, a racket that can help me a little bit more with my game. … I just feel like I needed a little bit more power and the racket will help.” Wozniacki could get a rematch of her lone win at the French Open, against Laura Robson, in the second round. Robson was scheduled to play Yuliya Beygelzimer, a Ukrainian qualifier, later Tuesday. ということで、僕の英語力では、どういう意味か正直な所、わかりません 誰か訳してください m(_ _)m 僕のわかる範囲では、それまで Babolat でプレイしていたが、2011年からは Yonex がスポンサーになっている。 grass (芝) に着いて、道具に重大な変更があり、黒で塗りつぶしたラケットをコートに持ってきた。もう少しパワーが欲しく、そのラケットが助けになりそうと 彼女は言っている までの和訳は大丈夫?

e-toshi54
質問者

お礼

英文記事の引用ありがとうございました。幸いにも質問者は英語科出身ですので、記事の意味はわかりました。 ヨネックスとの契約はそのままに、一時的に他社のものを使っているようです。ヨネックスが彼女の希望通りのラケットを供給できれば契約続行でしょうが、出来なければ多分バボラにもどるのでしょう。 素人から見ると、他社との大きな違いはフレームの形状ですが、多分そのことは性能そのものには余り関与していないと推測します。(「あの角ばった形が嫌いだ」と言う友人はいます。)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

PRmob キャロラインウォズニアッキによってテストされた新しいテニスラケット http://jp.prmob.net/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AD/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%8A%E3%83%92%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%B9/%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9-2299491.html によると、バボラのラケットをテストしているようです でも、この日本語、すごいおかしいです

e-toshi54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で検索した時もこのサイトにぶつかりました。機械訳なので不自然な日本語なのでしょう。 推測1を少し発展させたのが事実のような気がします。つまり、ヨネックスの性能が気に入らなくて、バボラのラケットをテストしているのでしょう。 もしかしたら、ヨネックスは契約を破棄したわけではなく、黙認しているのかも知れませんね。 気持としては日本のメーカーを応援したいのに、ヨネックスは気弱になっているのでしょう。事実をヨネックスの関係者に訊きたい!

関連するQ&A

  • ラケットを変えたいのですが・・・

    今僕は、ラケットを二年も使っていてぼろぼろになってきたのでそろそろ変えようと思います。今はRDX300を使っています。僕の行っているテニスクラブは、YONEXだけと契約しており、コーチから選手まで、ほとんどがYONEXです。ですが僕はほかのラケットを使いたいと思います。 一つ目は、バボラのアエロプロドライブです 二つ目は、ダンロップのエアロジェル300です。 三つ目は、クラブに合わせてヨネックス・・・ この三つで悩んでます。 プレースタイルは、結構打ち込んでいき、たまに緩急をつけるために、スピンを打ちます。 それぞれの長所(使用感)を教えてください!! あと、ヨネックスの場合は、おすすめラケットを教えてください。 お願いします。

  • ラケットメーカーのウェア契約

    テニスウェアについての質問です。 プロの選手をみるとラケットメーカーのウェアを着ている選手はラケットも同じにしている傾向がみられます。 例えば、ワウリンカ 全身ヨネックス契約、 杉田祐一 全身バボラ契約 しかし、ラケットはウィルソンでウェアはヨネックスやプリンスといった選手はみかけません。 やはりラケットメーカーのウェアを着る場合は全身契約が条件、コートマナーなんでしょうか?

  • 偽のステンシル(テニスラケット)

    バボラというブランドのラケットを購入しました。 このメーカーは本来はストリングスのメーカーで、最近(7~8年前)から硬式テニスラケットにも進出しました。(多分OEM) 今度自分もこのメーカーのラケットを購入しましたが、ストリングスはプライベートブランド(気に入っている)にしました。 その上で、シャレでストリングス面に、バボラのラケットのステンシルマークを、DIYで塗料で塗りました。(事実上は「ステンシル」ではない。) さて、このラケットで市営のコートなどで公衆の面前でテニスをプレーした場合、何らかの法律を犯しているのでしょうか?商標侵害とか、公正取引競争法違反とか・・・。 なお、この質問は単なる知的な遊びです(NHKの「生活笑百科」のノリです)。コートに警官が来るようなことは困ります^^;

  • テニスのラケットの選び方

    私はテニス暦3年くらいの男で、プレースタイルは、 ストローク重視で、ワイパースイング、ボールにスピンをかなりかけて打っています。 身長178cm。 これまでテニスラケットは何となくで決めてきました。 ただラケット次第でかなり変わると今更ながら感じ始め、 どういったものが合っているのか真剣に探そうと思っています。 (1)~(4)のそれぞれの点について教えてください。 (1)【ラケットーメーカー】 どのラケットメーカーのどのラケットがお勧めでしょうか。 もちろん色々あると思いますが、 違い等も含めて教えてもらえると有難いです。 テンションは62・63くらいまでは張れるものがいいです。 テンションが低いとあまりスピンがかかり切らずに飛びすぎてしまう感覚です。 (2)【面の広さ】 狭いほうが上級者でかっこいいなんて思ってましたが、 どうなんでしょうか。 スピンをかけるときにこすりあげるため、がしゃるときが多いです。 それを防ぐためには、面が広いほうがいいのか等と悩んでいます。 (3)【グリップの太さ】 身長の割には手が小さめです。 手に対してどのくらいの感覚のグリップがいいのでしょうか。 (4)【重心の位置】 重心はラケットの先にあった方が振り抜きやすいということで、 これまでそういうものを使ってきましたが、 最近重心がグリップ側にあるものの方を使ったところ、 意外に使いやすかったです。 攻められてタイミングがギリギリのときでもグリップ側に重さがあるラケットだと、 間に合わせて振れるような感覚がありました。 色々と細かい点までこだわってラケットを選んでいきたいと思っています。 どなたか詳しい方お願いします。

  • どんなラケットがおすすめでしょうか?

    今まで、HEADのLiquidMetal instinct(100SQ.IN、295g)を長く使っていましたが、折れてしまったので新しいラケットに買い替えようと思っています。 ボレーが下手なので今のよりも少しフェイス面積が大きく、重さは同じぐらいか少し軽めのものを調べてみたのですが、どれがいいのか迷っています。 検討中のものをいくつか具体的にあげさせていただきますので、使ったことのある方・噂で聞いたことがあるなどあれば、ご意見をいただければと思います。また下記以外でお勧めのラケットがあればご教示ください。(スクールに通っていますが、契約メーカーのものだけを勧められるのでここで質問させていただきました) ◆まず、自分のレベル・プレースタイル ・スクールでは初中級 ・ダブルスしかしません ・軟式テニス経験者なので、ストローク系は比較的得意ですが、後衛だったためボレーが下手です。 ・最近はもう若くないので、ガンガン打ちこまず深いボール中心で相手の体勢を崩すようなプレースタイルを目指しています。 ◆検討中のラケット ・バボラ PURE DRIVE 107 ・ヘッド MicroGel RADICAL OS ・ウィルソン K Blade Team ・プリンス VENDETTA DB OS ご意見・ご指導よろしくお願いいたします。

  • ブランドイメージを教えて下さい

    10月からテニススクールに通い始めた初心者です。 現在、家にころがっていた10年ほど前のラケット(プリンス・グラファイトOS)を使っています。 打球感が良く気に入って使っているのですが、先日肩を痛めてしまって軽量で取り回しの楽なラケットを購入しようかと考えています・・・ そこで質問ですがプリンスやヨネックス・ウィルソンなど色々なメーカーからラケットが発売されていますが テニスをやっている人達は一般的に各ブランドにどんなイメージを持っているのでしょうか? ブランドイメージが高くて人気メーカーのラケットの中から気に入った物を買ってみようかと思って質問しました。 暇な時で結構ですので回答をよろしくお願いします。

  • テニスについての英文の和訳お願いします

    テニススレ に 「キャロライン・ウォズニアッキのラケット」 という質問があり、 それに関する英語の文章を見つけ、回答したのですが、 意味がわからない箇所があちこちあります 和訳お願いします 原文は: Beyond The Baseline Caroline Wozniacki changing her racket? http://tennis.si.com/2013/06/18/caroline-wozniacki-racket-change/ Her arrival to grass also sees a significant equipment change. Sponsored by Yonex since 2011 (she had played with a Babolat stick for her entire career until then), Wozniacki took the court Tuesday with a blacked-out racket. She’s still using the same strings as she has in the past, but she’s hoping the new racket will help her generate more spin and power. However, she says the move isn’t related to her dismal clay season. “I’m just tinkering a little bit with my racket,” Wozniacki said. “I’m still under contract with Yonex, so we’re just trying to figure out, a racket that can help me a little bit more with my game. … I just feel like I needed a little bit more power and the racket will help.” Wozniacki could get a rematch of her lone win at the French Open, against Laura Robson, in the second round. Robson was scheduled to play Yuliya Beygelzimer, a Ukrainian qualifier, later Tuesday. ============================= わからないのは: (1) Wozniacki took the court Tuesday 「火曜日」という名前のテニスコートにラケットを持って行ったのか? 火曜日、テニスコートにラケットを持って行ったのか? (2) However, she says the move isn’t related to    her dismal clay season. 「しかしながら、この動き (新しいラケットが役立ちそうということ?) は うっとうしいクレイコートの季節になったからではない と彼女は言っている」 って訳ですか? なんかピンと来ません (3) Robson was scheduled to play Yuliya Beygelzimer,   a Ukrainian qualifier, later Tuesday. 「later Tuesday」 というのは火曜の午後? 夕方? qualifier は「予選」 とすると、予選は火曜に行うのでしょうか? 「a Ukrainian qualifier」 は「予選から勝ち上がってきた ウクライナ人」 の訳で良いですか? (4) 英語の質問とはちょっとかけ離れますが、 「キャロライン・ウォズニアッキのラケット」 http://okwave.jp/qa/q8282035.html | 推測A:契約をしたがラケットが気に入らなくて、 |  プレーヤー側が契約を破棄した。 | 推測B:メーカーは契約延長を望んだが、提示された | 契約料が高すぎてメーカー側が破棄した。 について記載されてる英語のサイトどこかにありますか?

  • グラファイトO/Sからの乗り換え

    グラファイトO/Sを使っていますが、最新のラケットはオフセンターで打ったときのショットのパワーとコントロール性能がかなり向上していると思うのでラケットの乗り換えを考えています。 同じような悩みから、グラファイトから乗り換えた(買い換えた)方の生の意見がほしいです。。。 当然ながら、グラファイトのホールド感・打球感から、かけ離れる物は避けたいです。 また、本気でテニスに取り組んでいる方の意見であれば、なお嬉しいです・・・。 ・プレー頻度: 週2~3回(休みはほぼ丸1日中プレー) ・年齢: 30~40代(体格は10代をキープ) ・プレースタイル: たぶんグランドストローカー ・グリップ: ストロークは普通のウェスタン。それ以外はコンチ。 ・サーブ: スピンサーブだけしか考えていない 今まで試打したラケット: ・Prince ディアブロ ⇒結構よかったけど面サイズ97インチがちょっと気になる位。 ・O3ツアー ⇒何故か全然ダメでした。 検討外のメーカ(個人的な好みによる): ヨネックスとウィルソン かなり気になるメーカ: ダンロップ

  • 秋葉原の加藤容疑者ですが、やはり解雇されていたのでしょうか?

    秋葉原で発生した通り魔殺人事件の加藤容疑者ですが、キチンとした説明も無く派遣先のメーカーを解雇されたのが狂った原因のようです。 朝、会社に行ってロッカーを開けると、自分のツナギが無くなっていたので、「何だよ、首かよ、分かったよ!」 と激怒したとの事でした。 でも本当にキチンとした解雇の説明もなく、突然、自分のツナギが片付けられていたとしたら、誰でも怒るでしょうね。 ところが、メーカー側は契約延長の意志表明をしていたとの報道もあります。 それに本当に突然の解雇が原因とすれば、その会社内で暴れるのが普通ではないでしょうか? 説明も無く解雇されていたのか、逆にそれは誤解で本当は契約延長されていたのか、一体、どっちが真実なのでしょうか? そのメーカーのHPで派遣で自社で働いていた事の説明はありましたが、加藤容疑者を解雇していたのかどうか、それに関する説明は全く無かったです。

  • 海外ブランドの独占契約について

    フランスのブランドで日本にはまだ未入荷のブランドを、日本に輸入して販売したいと思っています。まだ世界でも日本でも無名のブランドです。パリで彼らとミーティングをし、サンプル商品を日本に持ち帰り、デパートやセレクトショップのバイヤーも営業交渉したいと思っています。 そこでデパート側は私がそのブランドの日本での独占販売権を持っていないことがバレると、デパートやセレクトショップ側が直接フランスのブランドに連絡をして(私の仲介をせずに)取引されてしまう可能性はありますよね?その可能性を避けるためには、独占販売契約をしたほうがいいと思うのですが、実際のところ無名ブランドとの独占契約は簡単でしょうか? デパート側には自分が日本でのエージェントであると言ってしまえば、まあ誰にも分からないとは思いますが。。また実際に独占契約をしていなくてもネットなどで誰でも販売はできると思いますが、デパートなどに卸す場合は独占契約書などの提示を求められるのでしょうか。それとも独占ではなくてもエージェントになれるのでしょうか。 かなり日本のマーケットにニーズのある商品だと思っていますので、私が一番先に見つけたにもかかわらず、そのあとで大手商社などに取られてしまうのは避けたいんです。 そのあたりの知識がありませんのでアドバイスいただければ有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう