• 締切済み

スピード違反(ネズミ捕り)の取締り見直し絶望の状況

【資金源】スピード違反(ネズミ捕り)の取締り見直しで、小銭稼ぎ目的の警察、絶望の状況発生へ クルマやバイクを運転するドライバー、ライダーなら、警察によるスピード違反の取り締まりに疑問をもっている人は多いことだろう。 見通しのよい直線道路で交通の流れに沿って走っていても、法定速度を超えれば取り締まりの対象になる。いわゆる「ネズミ捕り」に対する反感は強い。 こんな庶民の気持ちを古屋圭司国家公安委員会委員長(自民党衆議院議員)が代弁する。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.j-cast.com/2013/07/13179221.html?p=all ネズミ捕りって、 正直なところぶっちゃけどう? 安全のためは建前で、 姑息な手段の小遣い点数稼ぎ? 飲酒運転取り締まりも、 居酒屋の前でやれとかなんとか?

みんなの回答

回答No.14

県の重要な収入源だから止められないでしょうね。 だが、画像の人はどんな気持ちなんだろう? 奥さんや恋人が見たら、どう思うんでしょうね。 自分では「何で隠れてこんな事をしないといけないのか、 あっ、蚊に噛まれた」と思ってたり。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.13

>正直なところぶっちゃけどう? >安全のためは建前で、 >姑息な手段の小遣い点数稼ぎ?  別に正直も何も・・・普段通りに自分の意見を書きます。  安全の為に取り締まるのならば、事故の多い交差点等を取り締まるべきなんです。事故の起きない信号のない一本道を取り締まって何の益があるか?そういうことをやってるから点数稼ぎって非難を浴びるんだと思いますよ。  我が家のすぐ近くに信号のある小さい交差点がありますが、ここは市内の事故ワースト3です。この交差点を警備する警官は一人もいません。なのに、事故の起きないところではネズミ捕りがたくさんあるようです。安全とは一体何についてのことだか、頭の足りない警察と議論してみたいですね。多分最初から逃げ口上を並べてくるでしょうから、会話にならんと思います。  彼らは上からの命令やマニュアルに忠実に従う機械なんです。会話のできない人たちに何かを期待するのは無理です。だから、あなたがこういう質問で何か問題点を提起しても無駄だと思いますよ。被害に逢わないように工夫しましょう。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.12

そもそも 法廷速度が 未舗装時代から変わらぬ事が一番問題なのに 警察関係者らしき者の回答は 警察は正しいと言う

回答No.11

ネズミ捕りに反感持ってるのは「後ろめたい」からだと思います。 この議員がアホの代弁していい気になってるだけです。 20年近く車乗ってますが、反感どころか気にした事もないです。 警察だって流れに乗って+10kmくらいで走ってる車捕まえませんよ。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.10

これって、警察を批判しているようで、ただ単に責任転嫁しているだけの気がします。 制限速度を決めるのは警察ではなく公安委員ですし。 取締りはしないと馬鹿が増えるだけです。 危険ではない道路なら制限速度上げろと言いたい。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.9

>スピード違反(ネズミ捕り)の取締り  スピード違反の取締りに否定的なご意見ですが当たり前のことですが同意できかねます。  何故取締当局が法令違反の取締をしてはいけないのですか。スピード違反の取締をすることによって交通安全、交通事故の軽減になります。私はドライバー歴45年を超えます。若いときは”青キップ”が溜まりましたがゴールド免許制になってからはゴールドが続いています。  なお、スピード違反取締と速度制限規制は別次元です。マイカーは3600ですが速度制限値は不満や疑問が多数あります。特に新東名の100km/hは無茶です。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.8

真面目にしてたら事故が減って警察の仕事が減って困るから 歩行者に反射材等を義務化しないのも 事故が減らさない為 特に高齢者

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.7

ねずみ取りって、事故防止になるか?と 聞かれれば、防止にならない。とは、いえないのでは。 速度を抑えさせる手段の1つ。と、考えられる。 速度を抑えさせることによって、事故防止に なっている。・・・、と思いたい。 飲酒検問の場所は、居酒屋の前だと 誰も、運転はしないのでは。 ねずみ取り、速度追尾、信号無視、駐禁。 やられた方は、頭に来るが、 それは、ある程度「運」もある。 つい、うっかり。のケースもあるから。 用心する。飲酒したら運転しない。で、 ある程度、取り締まりからの回避は できるのでは、ないでしょうか・・・。

noname#188107
noname#188107
回答No.6

>正直なところぶっちゃけどう? 警察が市民の安全や安心を守る。 という信頼感をぶち壊す 最たるものですよ。 街のやさしいお巡りさんが 免許取った途端に敵になるもの。 飲酒取締りも厳罰化などせずに、 民営化したら、飲酒運転も激減しただろうに。 やる気のない証拠だね。

回答No.5

「犯罪」って、罪を犯すから犯罪なんですが、それは警察が個人の通報や、捜査や取締りによって認知し、検挙して、検察に送致して、初めて「犯罪」になるんです。 パトカーで巡回している埼玉県警のお巡りさんに「駐停車禁止のところに車が止まっていますけど、なんで取り締まらないんですか?」と聞きました。 お巡りさんは言いました。 「駐停車禁止のところに車を止めるだけの理由があるからだろう。取り締まる必要は無い。」と、回答されました。 警察官だけでは無く、検察官にも言われました。 速度超過で検挙され、所沢区検に呼び出されたとき、「供述調書に、測定記録紙の車両番号の確認を求めたことが書いて無かったですよね。実際、そのときは書いてなかったんですが、警察の記録を見ると、書いてあった上に本人に確認させたことになっている。これって捏造って云いませんか?」 すると、検察官は言いました。 「埼玉県警は馬鹿ばっかりだからやっていいことと悪いことの区別が出来ないんだ。でもこうやって出てきた以上、戻すと出した人が上司に怒られてしまうから、認めてやったってくれ。」 冤罪は構わないそうです。 このときは、素直に職場を教えたおかげで上司に連絡が行って、正式裁判すら検察に拒否されました。 ネズミ捕りどころか、普段の仕事からして「建前」でしょう。 今年だけで何人の警察官が捕まっていますか? 捕まる人間は、「運が悪い」のではなく、美味しいところを独り占めしたり、上司に付け届けをしなかったりで、睨まれただけです。 富山の事件がいい例です。 人殺しでも、うまくやっていれば罪に問われないのが警察です。 日本の司法機関は腐りきっていますから。

関連するQ&A

  • ねずみとり(スピード違反者の摘発)についてです

    よろしくお願いします。 警察が行うスピード違反者の摘発について質問させてくださいませ。よく、道路脇などでレーダーを照射してのスピード違反者のと取り締まりが行われていますが、この取り締まり行為を行う警察官は、自らの姿を自動車運転者に見せてないといけないのでしょうか?それとも、隠れていてもよいのでしょうか?そういう法律などがありましたら、ぜひ教えてくださいませ。外国では、「レーダー照射をする警察官は必ず運転者から見えていなければならない」などの法律のある国があるそうです。日本ではどうなのかな~っと、単なる好奇心で質問させていただいているので、どうにも申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 「ネズミ捕り」って。。。

    「ネズミ捕り」で警察側が物陰に潜んでいて、いきなり「スピード違反」を取り締まるのは「違反行為」になるのでしょうか? 運転者側に姿を見せずに、「スピード違反」誘導しておいて(誘導するという表現はまずいですが)、いきなり物陰から(警察が)飛び出して、違反した車を捕捉してもいいのかということなのですが。。。 「ネズミ捕り」とは不意討ちでも構わないのでしょうか。以前誰かが「いかにネズミ捕りといえども、警察が物陰に隠れて取り締まるような形は《違反》だ」と言っているのを聞いたことがあるような気がしているのですが、それは私の空耳だったのでしょうか? 単なる思い違いですか? この辺りの事情をご存知の方は是非お教えください。よろしくお願いします。おバカな質問をして申し訳ありません。m(_ _)m 単なる私の聞き違い、記憶違いだとすればお恥ずかしい限りですが・・・

  • スピード違反の検出の方法

    警察ってどうやってスピード違反の取締を やっているのですか? 何人かのグループで行うのですか。 具体的な方法を教えてください。 ドップラー効果を使っているみたいですが。 カーブの終わりの広い場所でネズミ捕りをしているという話は よく聞きますけど。 また、警察署の前でもやっていますか?

  • スピード違反の検出の方法

    警察ってどうやってスピード違反の取締を やっているのですか? 何人かのグループで行うのですか。 具体的な方法を教えてください。 ドップラー効果を使っているみたいですが。 カーブの終わりの広い場所でネズミ捕りをしているという話は よく聞きますけど。 また、警察署の前でもやっていますか?

  • スピード違反の現行犯

    スピード違反の取り締まりはオービスやネズミ捕りなどのいくつかやり方がありますが、実際に追いかけられた時は違反者の車の後ろに付き赤色灯を点けながら何メートルか追い続けなければならなかったと思うのですが、何メートルだったでしょうか? スピードに制限はありますが、加速に制限はあるのでしょうか?

  • スピード違反 免停

    スピード違反でネズミとりに捕まりました。 スピードは34キロオーバーで免停になるそうです。 色々調べたんですが、免許を預けにいくまでに1ヶ月ぐらいありますよね? それまでは運転しても大丈夫なんですか? また、その期間中に何か違反をしたらどうなりますか? 今まで違反をしたことはありません。 回答、よろしくお願いします。

  • ネズミ捕りでの写真

    夜にネズミ捕りをしていて警察官に写真を撮られたのですが、後で通知が来るのでしょうか?たぶんスピードの取り締まりだと思います。

  • オーストラリアでのスピード違反

    オーストラリアでのスピード違反の取り締まりの実体を教えてください。 ”結構厳しい!”といった評判を聞きますが、実体は、いわゆる日本でいう”ねずみ取り”ですか? それとも”オービス (自動速度取締機)”が多いのでしょうか? また、取締の実態など(パトカーや白バイ追跡や罰金等)教えてください。

  • スピード違反の取り締まり方

    先日、栃木県の矢板の旧道を夜の10時頃に通った時にスピード違反で捕まってしまいました。 周りは真っ暗、 殆ど車が通っておりません。 勿論人は歩いていません。 何でこんな所で取締りをするのか? 危険性は殆どない所です。 警察は罰金を取るためのスピード違反取締りなのか? 安全確保の為のスピード違反取締りなのか? 泥棒の様に物の影に隠れて捕まえる事よりスピード違反取締りを公示して尚且つ違反するものを捕まえるべきではないですか? 一般の人が何を言っても駄目ですが。

  • スピード違反って、そんなに捕まるものなのですか?

    スピード違反対策グッズって売られてますよね。 捕まったら数万円の罰金らしいですから、投資する気持ちはわかります。 でも、そもそも、スピード違反ってそんなに捕まるものですか? 私事ですが、四捨五入すれば免許を取って40年になります。 年間3万キロくらい走るので、けっこうな距離を走った計算に。 今は田舎暮らしですが、東京・大阪にも合わせて十数年住んでいました。 二月に一度は千数百キロの長距離も走ります。 けれども、一度もスピード違反で捕まったことがないんですよ。 免許はゴールドですが、特に安全運転を心がけてるわけではありません。 嫁さんは15年くらい前にネズミ捕りにかかりました。 嫁さんも運転歴は私と同じくらいですが、スピード違反はその一回だけだとか。 私の周りにスピード違反で何度も捕まったって人はいないんですよね。 スピード違反って、そんなに何度も捕まるものなのでしょうか?