• ベストアンサー

どういう意味?

TrinkaAの回答

  • TrinkaA
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

返事がもらえていないということではっきりとしたことは言えませんが、 先輩は照れているのではないですか? 今まで普通に接していたけれど、00035761さんに告白されたことできっと先輩も困っているんですよ。 悪い意味じゃないですよ! 照れているとか、今まで通りではない関係に先輩もなりたいんだと思います! 「どんなメールをしたらよろこんでくれるかな?」 と考えて迷っていたり、 名字を呼ばれないのは本当は名前(名字ではない方)で呼びたいけど、照れるから名字でも呼べなくなっているのかもしれませんよ! (分かりづらくてすみません…!) それだけでは嫌われているかどうかは分からないと思います! 思い切って「ちゃんとした返事が欲しい!」と言ってみてはどうでしょうか? いい結果になることを祈っています!

00035761
質問者

お礼

回答ありがとうございます*\(^o^)/* そうですよね…。 返事ないのが返事だと諦めてましたが、やはり曖昧なままは嫌ですし先輩の態度が変わったのも先輩に何か心境の変化があったのかもしれませんね。 もう少し様子見て、再告白してみようと思います。

関連するQ&A

  • 名前で呼ばれることに特別な意味は?

    大学の部活の先輩なのですが、いままで苗字+さん付けでよばれていたのですが、最近、名前呼び捨てやちゃん付けで呼ばれるようになりました。 部活内に女の子は他にもいますが、全員苗字で呼ばれています。 何か特別な意味があるのでしょうか? その先輩は割と女性慣れしている感じなので、からかわれているのかなと思います。 もしくは、ただ単に私にそういう親しみやすさをもってくれているのですかね?

  • 名前も言わず 電話で告白・・・

    電話で いきなり つきあってもらえますか?って 告白されました。向こうは 名前も いわず・・・。 だから どちらさまですかって 聞いたのですが 聞いても 答えてくれません。 で 結局  向こうが 一方的に 電話を切ってしまいました。 なんで 名前もいわず 告白?って 思って・・・。  また 次の日も 電話が かかってきて 親がでたんですけど・・・。 向こうは 私の 苗字しか知らないみたいで・・・。 苗字の・・・さんいますか? っていうんで 親も へんに思って 向こうの名前聞いたら 名前いわず 切っちゃったみたいなんです。 それから もう 電話かかってこないんです。 思い当たる人は いるんです。 考えても その人しか いないんです。 挨拶をかわす程度で ・・・。 私は 向こうの名前はしってたんですけど・・・。私は 逆に 向こうは なんで 私の 苗字しってるのって思うんですけど・・・。 私も 前から 彼のこと気にはなってたんですけど・・・。なんか すれ違っちゃったんです。 告白いこう 会わなくなったんです。 向こうが 避けてるみたいで・・・。 どうしたらいいんでしょう? 

  • 好き避け?嫌い避け?

    私には片思い中の大好きな先輩がいます。私が高1、先輩が高2です。私は高校に入学して部活でその先輩と出会いました。入部してからすぐ先輩のことが好きになりました。そして、8月の始め頃、思いきってメールで告白しました。先輩は返事はちょっと待っててと言ってくれたのですが、その後はお互いその話を一切せず結局返事ももらえませんでした。 でも、その後も今まで通り普通に接してます。ただ、少し先輩の態度が変わってしまった気がします。告白する前は、先輩からよくメールくれてたり(後輩でメールもらってたのは私だけだったらしい)話しかけてくれてたのに、告白してからはなんとなく私を避けてる気がします。メールもなくなったし…。話しかけても私にはリアクション薄いというか、なんか冷たいです。みんなで話してる時はたまに体が触れそうなくらい私のすぐ近くに来たりするし、嫌われてるわけじゃないのかな?と思う時もありますが、先輩のそっけない態度がすごく傷つきます。他の部活の人は、彼は照れ屋だから照れてるだけだよと言ってくれてますがどーなんでしょうか…?やっぱり嫌われてるのか、照れてるだけなのか。すごく不安です(>_<)回答お願いします!

  • 全て俺が悪い?

    こんにちは、 高3の男です。 俺には付き合って1年になる彼女がいます。 彼女とは上手くいっていたんですが、今大変なことになっているのでアドバイスください。 俺はサッカー部で、少し前に 彼女ではないマネージャーの女子にキスしてしまいました。 向こうが抱き着いてきたので、可愛くなってついしてしまいました。 そのあと彼女に悪いと思い反省しましたが、マネージャーの子にメールで「ごめん、嫌やったやろ」と聞くと、「ううん」という返事が返ってきました。ファーストだったそうです。 それ以来、どんどんエスカレートしてしまい、しかも気が付いたらマネージャーの子が好きになっていました。 「彼女と別れるから待ってて」 と告白しましたが、「この関係のままがいい」と言われ、振られてしまいました。 結局、彼女とは別れず 続いています。 でもこの関係がバレれば 俺は学校にいられなくなります。だから、マネの子に 「絶対誰にも言っちゃ駄目で」 と言っていたんですが… 今日部活で、1年のある男子に マネージャーから全部聞いたよ、と言われました。 そいつはマネの子と仲良くて、 親友みたいなかんじです。 あんなに言うなって 言っていたのに なんか裏切られた感じします。 それに最初は向こうから 誘ってきたようなものじゃないですか? メールで、 「○○にどこまで言ったん?」 と聞きましたが 返事が返ってきません。 もし、「全部言った」 といわれたら 俺はどうすればいいですか?

  • 先輩からの呼ばれ方

    現在、高1で文化部に所属しています。 私は、今の部活に入部して3ヶ月です。 周りの先輩方には○○ちゃんとか、呼び捨てで呼ばれていて、同じパートの先輩にも下の名前で呼ばれているのですが、男の先輩が前まで「○○ちゃん」と呼んでくれていたのに、少し前、冗談で私の苗字をからかって呼んできて以来ずっと苗字でしか呼んでくれません。 たまに下の名前でよんでくれるのですが、先輩の同級生の方が「なんで○○(私)のこと苗字なったん?笑」というと「俺、ちょっと部員の皆と距離つめすぎた。笑」と言ってました。 それなら、他の子達や先輩も苗字にすれば…。と思ったのですがなぜ、私だけなのでしょうか? 苗字呼びになってから少し距離を感じてしまいます… 嫌われたのでしょうか?ですが、普通にからかってきたり喋ったりなどはしています。 これからどうすれば良いでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • これは何を意味しているのでしょうか?

    これは何を意味しているのでしょうか? 名前を書かないで告白することはあるんでしょうか? 僕は今中3です 中2の11月の中旬ごろに机の中にペンで「好きです」と書いてあるのを見つけました その横に文字らしきものが書いてあるのですが何が書いてあるのかは分かりません これは中1の頃にはありませんでした。中2になって誰かが書いたのだと思います。 よく目が合う子がいて、その子だろうかとも考えたのですが、はっきりとしたことは分かりません。 (ちなみにその子は転校してしまいました・・・。結構前から転校が決まっていたみたいです。クラスが違うので話したことはありませんが、目が合うことはかなりありました。) いたずらなら、あとから仕掛けた人が何か言ってくると思うのですが、そんなこともありませんでした。 名前を明記しないで告白というのはあるんでしょうか?

  • ただの先輩でしかないけど・・・

    文化祭が終わり、もう部活も引退です。 でも後輩がすきなんです。 向こうからメールは来ないし、ただの先輩でしかないと思います。 メールはちゃんと返してくれますが・・・。 嫌われてはないと思います。 どうしたらよいでしょうか? 告白したら、もう話せなくなってしまうと思って 結局何ヶ月もこのままなんです。 でも、接点は減ってしまうし・・・。 (全くなくなるわけじゃないのがまた辛い・・・)

  • これはどういうことでしょうか。

    今、高校1年生です。 部活の先輩に気になる女性がいます。 しかし、部活内恋愛禁止なのです。 部活で、ある大会がありその大会が終わった後 その先輩とほか1年生が集まったとき、 「部活の中で先輩には好きな人はいるんですか?」 大会が終わった後なので僕も気がどうかしていてこんなことを聞いてしまいました。 すると、先輩が 「いますよ」 と、言い 「だれですか~?」 と聞いてしまい 「(僕の名前)ですよ~、大好きですよ~」 と言っていました・・・ すると、ほかの1年生が告白すれば?と言ったので、すこしふざけながら言ってみると 「別にいいよ」 と言いました・・・ 「ホントですか?」 と、聞きなおしたところ 「どっちでもいいよ」 との事でした・・・・ これはどうすればいいのでしょうか?????? この後も学校では普通に会話をしています。 単なる会話として流せばいいのか、本気で受け止めるのか、はたまたまた聞きなおすのか、 どれがいいのでしょうか??? こんなことは初めてでかなり悩んでいます よろしくお願いします

  • 年の差で呼び名

    28-20の年の差でまだ一回しか会ったことないのですが、 「苗字」さんで呼ばれています。 自分は「名前」ちゃんです。 次に告白しようと思っているのですが、 相手には「名前」とかで呼んでもらったほうが後々いいですかね。 ちなみに今は会話もこちらは敬語なし、向こうは敬語70%といったところです。

  • 告白されました

    中学一年生の女子です。 一昨日?に一緒の部活の先輩に告白されました。 友達とあそんだときに、先輩たちとも一緒にあそんでいて、そのとき仲良くなりました。 (ふつうくらいのかっこよさです) その日からLINEをほぼ毎日していて 学校でもたまにしゃべっているかんじでした。 (タメ口でしゃべっています笑) それで... LINEで告白されました 返事はちょっとまってっていっておきました じつは、先輩から告白されたのがこれで3回目なんです(-.-;) 実は2回目のも、まだ返事をしていません(・Θ・;) ちなみに、1回目のはOKをしました 結局、あんまりしゃべらないので三ヶ月で別れました わたしには好きなひとがいません だけど気になってるひとはいます。 しゃべっているとすごく楽しいというか... だから、返事にすごく迷います OKしようとしても気になってるひとが思い浮かんでしまって(-.-;) でも、振ってしまったら その人がかわいそうと思ってしまいます しかも同じ部活なのでその先輩をみていると かっこいいなって思ってしまいます やっぱり、返事はちゃんとしないとだめですよね? どうしてもきめられなくて、 放置してしまいそうで...