• ベストアンサー

F1のオンボード動画について

F1のオンボード スピードメータ付きの動画がyotubeや動画サイトで出ますが、あれはどうやっているの? あれは違法じゃないの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ギヤ比、最終減速比は公表していないハズだから あれはイメージにか過ぎない。 >あれは違法じゃないの?  録画した放送を著作権者の許可なく動画サイトにアップしているのであれば、  違法行為に値するでしょう。  まぁ、それがF-1番組の宣伝に繋がるとFIAなどが判断すれば放置される。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tit6644
  • ベストアンサー率22% (77/340)
回答No.1

たしか、FIA(主催者)にテレメトリーデータ(スピードとか、エンジン回転数とかその他諸々)を送信してるんじゃなかったかと思います。 主に主催者側が違反している車はないか?などを監視するために行っているので、ルールに抵触するものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • F1 GP Full Race Onboard

    F1 GP Full Race Onboard 動画サイトにたまに上がってますが、最初から最後までスピードメーター付きのはどうしているのですか?普通の動画はオンボードカメラ・スピードメーター・Gメーターを開催国のテレビ局のスイッチャー次第ですが、

  • 動画サイトの著作権について

    アニメ動画サイトで他のサイト(yotubeやFC2等)の動画をiframeで表示させているサイトは違法なのでしょか?またFC2のように海外で著作権の適応外の国や州にサーバがある場合も違法になるのでしょうか?

  • F1のスピードメーター

    F1のスピードメーターが2014年から変わりましたが、2015年もこのままで行くのかな? テレビで表示されているF1のスピードメーターが2種類あるような気がしています。youtubeの動画などを見ると、これは現地のテレビ局次第かな表示の仕方なのかな、F1のマシーンにはスピードメーターステアリングホイールにデジタル表示のメーターがついていますが、ある噂によるとテレビで表示されているF1のスピードメーターとスピードメーターステアリングホイールにデジタル表示のメーターと表示の遅れがあるとききました。本当ですか?

  • F1のオンボードなどについて

    F1のオンボード スピードメータ付きがレースで出ますがあれは運転しているドライバーが出ているのは知らないのかな。スピードメーターのKM/hがでますが あれはどうやって測っているの? 選手のドライバのマシーンとリアルタイム測っているのかな。

  • キャプチャした動画はどこまでが合法?

    1.キャプチャデバイスを使ってTV映像をPCに録画すること自体違法ですか? 2.また、PCに保存したTV動画を編集(実況音声を含めたり、字幕を挿入したり)してYoutubeにアップすることは違法ですか? Yotubeやニコニコ動画を見るとTVの動画を編集しているような映像を多々見ますよね? どこまでの行為が違法で、どこまでが違法でないか詳しく教えてください。

  • F1オンボードについて

    F1のオンボードでスピードメーターが出ますが、0~100km台がグリーンで、200Km台が黄色で、 300km以上が赤ですがなぜ色を分けているんですか? モンツァサーキットで2005年にキミ・ライコネンが370.1km/h出していますが、スピードの.km/hの小数点はどうやって測っているの?F1のオンボードでスピードメーターは、●km出ませんがどうやって測っているの?

  • F-088で動画を見るには

    こんばんは…… DocomoのF-088というケータイでとある動画を見たいのですがなかなかうまくいきません。 とある生中継サイト(社会派な動画が多い)を見たいのです この機種では不可能なのでしょうか。

  • ブログに動画を貼り付ける方法

    JUGEMブログに動画を貼り付けたいのですがどうれば良いのでしょうか。 YoTube等の動画共有サイトから引っ張るのではなく個人的に一つのブログだけに動画を貼り付けたいのですが……。 YouTubeなどの動画共有サイトからではなく自分の動画ファイルから直接貼ることが出来るのでしょうか? ということなのです。 お願いします。

  • F1のスピードメーターについて

    F1のレースでスピードメーターが出ますが、ギアの下にギアチェンジ回数が出ますが、去年2012年までは 出ませんでしたが、なぜ2013年シーズンから出すようにしたのですか?あとギアチェンジ回数どうやって カウントしてるんですか?あとなぜ回数が例えば45回とかになってそのあと0になるんですか? あとスピードメーターは2011年から今の状態ですが2014年以降はスピードメーターは変わらないのですか?スピードメーター将来的には3dとかしないのかな? あとスピードメーターを表示するかしないかは現地の放送しているテレビ局のスイッチャー次第ですが 誰が決めているのですが?選手によって決めてるんですか?スイッチャーはどぅやってするの? あとF1のマシーンにはスピードメーター付いているのですか?あとブレーキと アクセルはどうやって使っているのですか?あとレースがスタートする前にマシーンが地点に行く際に、 マシーンが左右に振るのはなぜするんですか?あとスピードメーターのデザインは誰がどうやって作って 決めているのですが?

  • F1 オンボードについて

    F1のレースでスピードメーターが出ますが、選手によって決めてるんですが、チームからデータを提供してもらえるですが、データはどようなものが提供されるんですか?ベスト・セクター・タイムとか、スピード・トラップとか、 各ポイントの最高速度などが提供されるのかな? あとチームが事前とかレース中とか、この区間出してとかスピードメーターを出して欲しいと言えるのかな? あと選手はレース後自分の走り確認するのかな?

このQ&Aのポイント
  • 製品付属のローラークリーニングシートをなくした場合、どこで購入するかお困りでしょうか。ご安心ください、お近くのブラザー製品取扱店舗やオンラインストアで購入することができます。
  • 製品付属のローラークリーニングシートをなくした場合、お近くのブラザー製品取扱店舗やオンラインストアで購入することができます。純正のクリーニングシートを使用することで、プリンターのメンテナンスをしっかりと行うことができます。
  • 製品付属のローラークリーニングシートをなくした場合、お近くのブラザー製品取扱店舗やオンラインストアで購入することができます。クリーニングシートは定期的に交換することで、プリンターの印刷品質を保つことができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう