定年退職した父親の威厳とは?

このQ&Aのポイント
  • 定年退職すると父親の威厳はなくなるのでしょうか?家事について文句を言われてうんざりしている私にとって、父親の意見に困惑しています。
  • 昔は夫が外で働き、妻が家事を担当するという図式が一般的でしたが、今は男女ともに働くのが当たり前です。しかし、父親の年代の押し付けがひどく、私には合わないと感じています。
  • 定年退職後、父親の外交性がますます低くなり、私がコミュニケーションを取る機会が増えています。また、父親は私の出世に対して嫉妬や不満を感じているようです。世代間のギャップがあり、困惑しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

定年退職すると父親の威厳はなくなるのでしょうか?

父親が家事の事でネチネチ細かく文句言ってくるのうんざりです。 昔は、夫は外でばりばり働き、妻は家事をきちんとするという図式が変わる前は、隠居したじいさんの細かな文句は奥さんが吸収してきたのだと思います。いままでご苦労さん、って。でも世の中が変わってきてるというか、私の年代は男女とも働くのが当然なので 昔風には無理ですが、父親年代の押し付けがひどいです。色々文句言ってくるので困ってます。 私は結婚してませんし、どちらかといえば性質はキャリアウーマンですから単純仕事の家事労働は苦手です。 父親としては安上がりに結婚して家事ばかりやり、親孝行の地域貢献的な女性を望んでいるのかもしれませんが、 私は生来から気性が激しく、強いと言われていますので、海外や都市部で働く方が向いていると感じてます。 それと、元々コミュニケーション能力の低い父親は定年すると外交性がますます無くなり、私はその気性ですので外交性が高く、 私からコミュニケーションの糸口を取り入れたいらしく、暇も相まってかやたらと絡んでくるので困ってます。 それと、父親より出世しそうなのもどうも気に食わないようです。あの年代の方は男尊女卑が色濃く残ってますから、足を引っ張る方が多いです。女ができるのかとか、女のくせに、とか、でも私の世代は、随分男女対等になってきてるとは思いますので、世代間ギャップがあります。 忙しいので、何とかならないでしょうか?ここ知恵袋の方は、団塊世代の人がどうやら多いみたいですので、どうすればいいのか ご意見を聞きたいです。お願い致します。

noname#184330
noname#184330

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.2

家から出る。成人した人間が親といつもでも同居するのはお互いにとってロクなことはありません。 働いているなら、ましてやあなたのようなキャリアウーマンでコミュニケーション能力も高い人がなぜいつまでも親元にいるのでしょうか。近所でもいいので、自活をおすすめします。

noname#184330
質問者

補足

そうですね、もう家をでようと思ってます。 長く居てもいい事ありません。

その他の回答 (6)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.7

 実父をコケにするその内容からすると、人間的にかなり問題がある可能性が高いです。

noname#184330
質問者

補足

コケって、父親のキャラを知らないからですね。 家族間のコミュニケーションなので遠慮はなく言います。 私の家系は皆ズケズケ言う様な無神経な人ばかりです。 父親も人の気持ちを考えず、失礼な無神経な事いいますが、 これは家族全員そうなので、遺伝だと思います。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.6

父親として見るより 経験豊かな年配者として尊敬する 態度が貴女には皆無ですな 年齢からくる経験には勝てません 貴女が代わらない限り どうにもなりません

noname#184330
質問者

お礼

年配の知識は役に立つ事は知ってますが、 何か父の場合、無理に偉そうにしたがるので、大丈夫でしょうか?

noname#184330
質問者

補足

家族間は上手くいかないものですよ。年配同士でもいがみ合っていたりします。何事も円満な家庭はないですね。

  • shinnnn
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.5

文面を読ませて頂きましたが、 あなたとお父さん、結構似ていると思いました。 あなたは、今の女性の働き方について、 お父さんは、男が働いて女が家事をする物という考え方。 それぞれの価値観をお互いぶつけ合っているだけです。 この場合、お互いというか、 どちらかがある程度許容しなければ同居することは難しいと思います。 親元を離れることをおすすめします。 ただ、定年退職して働くことが出来なくなったら、 威厳は確実になくなります。 扶養しているという明文がないからです。 あとは過去頑張ったというカードしかつかえなくなり、 そのカードの有効性ものちのち聞かなくなることを当人は 自覚していくことになります。 そうしなければ一人で生きて行かなくてはならず、 それが無理だと肌身に感じたら少しずつ保身しようとおもい 相手の考えを聞き入れるようになります。

noname#184330
質問者

補足

私は父親の威厳など全く気にしてなかったんですが、父とは似てないと思います。私は働いてる事にプライドは持ってないですから。 働いてるのは偉いと思ってないのが世代間の違いでしょうね。 父親は、自分で自縛してそうです。働いてる時、母の主婦業を散々馬鹿にしていましたから。自分が主夫になってからおかしいです。 そういうものなんですか、初めて聞きました。定年間近の方はそういう考え方するんですね。

  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.4

ご要望通りの団塊世代しかもリタイア組です。 これから先貴方様の文章に対抗して意識的にご無礼申します・・・。 まず、鼻持ちならない小娘が何を偉そうに・・・です。 それにどれほどのキャリアか知りませんが大したことないな。 外交性が高い? 単にやかましいだけの人と見ました。 誤解のないように明記しますが、貴方が若い男でも全く同じに書きます。 いつでもどこでも男でも女でも自分で仕事ができるという人間にろくなものはいません。 (一部職人などで例外はありますが) >私は生来から気性が激しく、強いと言われていますので、海外や都市部で働く方が向いていると感じてます。 そう思うなら、さっさと家を出て、一人で生活すればうるさい親からとやかく言われません。  で、タイトルの >定年退職すると父親の威厳はなくなるのでしょうか? ですが、 別に在職中も定年後も威厳のある人はあるし、ない人はない。 ただ定年後も「自分がアルジだ」みたいな人は熟年離婚とかで捨てられるでしょ。

noname#184330
質問者

補足

定年後の奥さんの後をついていく「ワシも行く族」 奥さんの周囲をまとわりつく「濡れ落ち葉族」の様です。 自分がアルジだとも言ってます。 それで母が、熟年離婚のドラマを見てるんですね。

noname#196270
noname#196270
回答No.3

あなたのお父様だけじゃないですか? 舅も父も近所のおじさま方も 60代、70代、80代ですが そんな方いらっしゃいませんよ。 ・・・あっ! ご近所にいました!一人だけ! ・・・九州生まれの九州育ちのおじさまが・・・。 確かにコミュニケーション能力低そうだし 男尊女卑の考えを持っていらっしゃいます。 世代というより生まれや育ちなのではないでしょうか?

noname#184330
質問者

補足

そういえば、頑固で九州の男性によく似てますね。 もしかして、生まれを遡ると九州生まれかもしれません。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

実家を出れば問題なし。

noname#184330
質問者

お礼

でも、どこに行ってもこういう男性はいるんですよね。よく暇になった団塊世代の男性が外でも寄ってきます。 何か、引き寄せるものがあるのでしょうか? ありがとうございます。

noname#184330
質問者

補足

父親は家から出て行けと言ってるんでしょうか? 昔から私にとって、いい親じゃなかったですが、 苦労しますね、私は。

関連するQ&A

  • 定年後の旦那さんは

    如何されてますか? 現在の若い旦那さんはゴミ出し所か、なんでもできるようですが 今、定年で家に居てご隠居されている男性は本当に家事など絶対させない世代なので 今更、妻の手伝いなど出来ないのではないですか?祖母、母親が何もさせない、世代の方ということです。 出来ている方、小さいころから手伝いをして家事全般できる男性のかた、、、ごめんなさい。出来る方はいます。 出来ない方が多いという前提での質問お許しください。 それはその方だけが悪いのではなく、身内がさせなかったし、妻も同居なので夫に家事など手伝わせたものなら、実家に帰れ何考えてんだの勢いがある家も多かったです。 しかし、それこそ趣味をする金もないと言いながら、テレビの子守をしていたのでは これまたよくない、自分のことだけはと実践しても、やる気がないからか ことごとく、なぜこんなことも失敗するのだろうと思うことありませんか? こつこつ、教えました。でも、今朝、お茶碗にご飯をよそうこともこぼし、失敗したのには 頭が痛いです。 幼少期に、何かしようとすると祖父母または母、、、、みんな亡くなれば父親までが 「そんなことするな俺がやるからお前は跡取り長男、男なんだからそんなことしなくていい」 と誰かが助けを出してきたから、妻である私が「やりますよ、大丈夫?」と助けると思っているよ、という顔をしました。こぼしたご飯を拾うでもなく、女の仕事だと、足で踏んだとしても放置。 やはり、やりたくないからいくら、教えてもできないわけですよね?やりたくないのですよね? 口ではしぶしぶやるというものの、やりたければ上手くなるわけですから、やりたくないのですよね? こうしてじっと、テレビを見ている姿、死ぬ前の自分の父と同じだな~と私はしょんぼりしました。 こうやってぼけていくのだなと思いました。 ここら辺はもう現役ではないから、仕方がないとあきらめるしかないですか?(家庭内で活躍している旦那さんごめんなさい、みんな、そうだと言っているわけではないです)

  • 無職で家事もしないのに偉そうにしている父親

    現在60代の父親は、40代で会社を辞め、その後いくつかのバイトをしておりましたが50代からは全くの無職。 健康なのに毎日家でごろごろして、家事も何もしないのに、気に入らないことがあると母親に対してすぐに怒鳴りちらし、偉そうにしています。 母親は60代で現在も仕事をしており、もちろん家事も全て母親がやっています。 この年代はまだまだ"亭主関白"の考えがあるのか、母親はそんな父親に対して文句も言えず、父親は何もしないくせに偉そうにしています。 毎日何もしていないからエネルギーが有り余っていて、母親に対して怒鳴ることで発散させているように感じます。 こんな母親がかわいそうなので離婚をすすめていますが、母親は自分が我慢すればいいことだからと、離婚まではするつもりがないようです。 何か少しでも母親の負担が減るよう、父親に家事かバイトをしてもらえるよう、角をたてずにその気にさせる方法(言い方)はないものでしょうか。。。

  • 父親について

    23歳、女です。 コップをとるためキッチンに行ったところ、父親に無言で胸を触られました。数日前には腰を触られたのですが、その時はたまたま当たってしまっただけかと思ってました。胸を触られた時、嫌だったので思わず足に蹴りをいれてしまいました…。 父親は母や私や私の兄弟から避けられています。昔から定職にもつかず、家では怒鳴り散らすくせに他人とのコミュニケーションがほとんど出来ません。遊びに連れて行ってもらった記憶も仲良くした記憶も無く、世間一般でいう「父親」というものが私には分からないんです…。 これはスキンシップなんでしょうか?それとも下心があって触ったんでしょうか?またこのような事があったらどうすればいいでしょうか? 長文失礼しました。回答よろしくお願いします。

  • 父親

    私は20代前半です。 中学で両親の離婚。父親と暮らすことに。 母親とは定期的に連絡はとっていました。でも高校生になって部活が鬱になるんじゃないかってくらい大変で、いつしか母親を面倒くさく思ってしまい、しばらく連絡をしていませんでした。 高校生2年で母親が自殺しました。とても後悔しました。 離婚の原因は父親の過剰な亭主関白、DV、酒癖、で母が精神的に追い込まれたからです。 ここには書ききれないくらい父親はすごくて、人間としてクズです。 母がいなくなり、父はましにはなりましたが、やっぱり根の性格がいかれてるから 対応するのがとても大変です。 父は私に家事のことやらで色々文句言ってきますが、 元はと言えば親の勝手で離婚して母を失ったからこんなことになったわけで、 本来ならお手伝いはするもののここまではやらなくてよかったはず。 今まではこんなこと言ってても仕方ないと思って環境を受け入れてやってきましたが、 20歳も過ぎて自分の意志を持つようになってきてからは、 なんでこんなっことしなきゃいけないの? やるのはいいけどなんで文句言われなきゃいけないの? なんで父に、俺がやってあげてる。とか言われなきゃいけないの? あんたが奥さん離したんだから当たり前でしょ? 私は妻じゃない、主婦じゃない、家政婦じゃない! という思いでいっぱいになり涙が出てしまう時があります。 しまいには同年代の子に心の中で、あまいんだよ。チャラチャラしてんじゃないよ。いろいろ言ってるけどあなたは幸せだよ。なに贅沢言ってるの。などと思ってしまいます。 私の心は最低です。 いままで別に片親にどうこう思ってなかったけど やっぱり同性である母親がいないことが寂しく、頼ることができず、 母のぬくもりが欲しくなります。 こんな思いの時に父はあれやれこれやれ、飯があーだこーだ。 …もう本当にきついです。 でもこういう家事情って誰に話したらいいかわからないし、 仲介になってくれるような親戚もいないし、 友達に話したところで重いし、わかったふりしかできないだろうし、 話すときりがないし… もうただただ涙流すことしかできない日々に参ってしまいました。 どうしたら円滑に過ごし、この苦痛を和らげられると思いますか?

  • どちらが国のお金が増えますか?

    どちらが国のお金が増えますか?※他の要素は一切省きます。 ・男が働いて、女が家事をする 男尊女卑みたいな感じ ・どちらでもOK 男女平等 よろしくおねがいします。

  • ここの質問・回答を見て、結婚というものが分からなくなりました。

    私は女性なので現在でも根強く蔓延る男尊女卑に嫌悪感を感じています。 ひと昔前の形態のほうがマシだったのではないかとも思えます。 質問内容に拘わらず思うことそのままにご意見をお願いします。 昔であれば男は仕事、女は家事・育児と役割分担が決まっていました。 女を働かせることは男の恥とまで言う人もいましたが 近年は男女雇用機会均等法もあってか働く女性が多いのですが・・・ でも家事は妻がするのが当然でしょう、とか 仕事が大変なのは御主人も同じ、とか それだったら結婚しないで独身でいたほうが楽ですよね? 女性だけが未だに頑張ってる気がします。 教えてください。

  • 草食系男子の増加と男尊女卑の関係について

    俺の物を落として壊しても 「そんな所に置いておく貴方が悪い」 切れそうになって眉間に皺をよせ拳を握りしめていると 「ほら殴りたきゃ殴りなよ、即行で警察行くからw」 何て言うか、結婚して子供出来て簡単に別れる訳にはいかなくなると 女って調子にのりはじめますよね? 母親になると強くなる? 男女平等? 女は何言っても許される? うちは物凄い亭主関白の父親だったし 団塊位の年代の人の夫婦関係ってこんなの考えられなかったと思います。 いつから女が図に乗るようになったんでしょうか? 田島陽子みたいなクソフェミニストが調子に乗って 女の権利やら主張やらを声高に叫ぶようになり 男女の関係がおかしい事になった事と、今の少子化やら わずらわしいから交際したくない、結婚したくないと思う 草食系男子やらが増えた事は、少なからず関係があると思うんです。 イスラム教が伝統的に強い国やらその他発展途上国の 男尊女卑にはちゃんとした意味合いがあってこそのものだと思っています。 完全な男尊女卑が良いと思っているのではありません。 ちゃんと男性をリスペクトの出来る女性が少ないのが問題だと思います。 諸男性の皆様方はどのようにお考えですか? 尚女性の意見は求めていません。ご遠慮ください。

  • 父親がどうしても好きになれない

    24歳の女です。 一人っ子で、実家から離れたところで一人暮らししています。 諸事情がありまだ学生で、来年度からやっと社会人になる、まだまだ経験のない者です。 私は昔から、父親と母親なら母親が大好きで、話をするのも一緒に買い物に行ったりするのも全て母親でした。 父親は昔は私を叱る役をしてくれていたようで(今思うと ですが…)、早く寝なさい、テストの結果はどうだったか、大学の学部はどこにするのか、…等、今思い出してみると昔から 学校の友達とのたわいもない話をしたことはほとんどなく、するとしたら学部や職業の話でした。 遊びに行く時も、父親がいる前で二人で出かけるのは気まずいので、父親がいないうちにこそっと…ということが多かったですし、今でもそうです。 それから、無事大学合格し一人暮らしを始め、実家にいる時間が長期休みに帰省した時だけになって、父親との距離が尚更遠くなりました。 母親や祖父母、…というか正直父親以外とは、昔と同じように話せるし、話していて楽しいし、会いたいと思います。 ですが、父親のことがどうしても好きになれません。昔からあまり好きではありませんでしたが、家を離れてみれば好きになれるかも、と思っていました。 ですが、どうしても無理で、むしろ「好きにならなきゃ」という思いだけが高まってしまい、帰省しても正直父親に会いたくないです。 私は幼少期に重い病気にかかり、子供ができない身体です。多分父親はそのことをものすごく深刻に考えていて (母親もきっと考えてくれているし、私だって考え始めると泣いてしまうぐらい将来が不安ですが、考えても仕方ないしとりあえず来年からの仕事を頑張ろう、と思うようにしています…) 両親共働きで、金銭的に困窮しているわけでもないのに節約節約節約。 自分がするだけならまだしも、同額程度稼いでいる母親にまで押し付ける。 母親がたまに好きなものを買うのも文句をつける… そのくせ、私には甘々。ことあるごとにお小遣い。私が帰省している時は私が全て。地元の友達と遊びに行くと言おうもんなら、休みを取ってでも送り迎えしようとする。24なんだから、一人で行ける…。 私は父親と会いたくなく、外食も父親がいるなら行きたくないくらいなので、一緒にどこか出かけるわけでもないのに休みを取って一日中家にいる。 将来のことを心配してのことだと思いますが、就く予定の仕事は転勤が多く、一点に留まれるような仕事ではない上、まだどの辺りで働くかさえ決まってないうちから私へ分譲マンションを買おうと部屋を探し、 まだ考えられない、必要ない、将来自分で探すと言っても ネットで調べた案件を見せてきてしつこい時期もありました。 どう頑張っても好きになれない父親を、好きにならないと…と思うことにも、父親の人生(大げさかもしれませんが)、私が全てなのにも、もう疲れました。 何より、父親は母親にはキツい言い方をしたり節約を強要したりするところが大嫌いで、私に優しくするなら母親にも同じようにしろ。母親にそんな風に接するなら私にも同じようにしろ。と思ってしまいます。 表現が不器用なだけで、母親のことも大切に思っていることは分かるのですが、それでもどんな言い方をしても良いということにはならないと思いますし 母親を大切にするその仕方も、はたからみるとずれていてありがた迷惑というか、逆に母親のストレスになるんじゃないかと思うことだらけです。 もしできるなら、母親だけ私の住んでいる場所に呼んで一緒に暮らしたいぐらいです。 これで母親が先に死んでしまったりしたら、もっともっと一緒に色んなところに行きたかったのに、父親がいるせいで…と最低なことも思ってしまいそうな自分が嫌です。 いい年をして、今までたくさんお金をかけて育ててもらっておいて、父親を好きになれないのは私の人間性に問題があるんでしょうか? 親に客観的にみて問題があるわけでもないのに、親のことが好きになれないという方、いらっしゃいますか…?

  • 父親との関係

    同居していた父親と離れて4年になります。母親が亡くなって半年後、父親との関係が崩れ、別居しました。父親は来年の3月で80歳になります。母親の実家の近くに家を建て約30年、今は母親の兄弟とも疎遠になっており、今の家に居るのが嫌でアパートを借りることにしました。(家はとりあえず、そのままです。)私が家を出た理由ですが、父親は昔の教育を受けた者で、女は家にいて家事をするのがあたりまえという考えでした。ですので嫁が仕事で遅くなること、私が嫁の変わりに家事をすることに憤慨しておりました。母親がいた頃は父親との間のフィルター役をしてくれていたので分かりませんでしたが、母が亡くなってからは、直接、父と接しなければいけなくなり、考え方の相違から家を出たしだいです。それから4年、一昨年から週末に子供と泊まりに行くようになりましたが、最近「ここに居るのは限界だ」と言い出し、アパートを借りることになった訳です。そこで、どうにか父親を受け入れられないか悩みましたが、どうにも受け入れられません。当初、同居したのも老後を見据えてのことだったし、80歳になる親を1人、アパート住まいにさせることに情けなる思いですが、家を出た時の父親の言葉、思いが心を閉ざしているようです。今後、父親とどう接していけばいいでしょうか? どなたかご助言お願いします。

  • 父親って何処でもこんな感じですか?

    私は19歳の女です。私の父のことで悩んでいます。 私の父は仕事はしっかりしてるのですが、 家では全くといっていいほど何もしません。 一日中テレビばかり見ています。 何か買ってきて欲しいものがあるときには母に頼みます。 車でどこかに行く時も母が運転しています。 しかも、それに感謝の言葉などのいい言葉を述べることは一切なく、 文句だけを並べます。私はそれをフォローする側に廻ってます。 私は父のそんなところが大嫌いです。 家庭内で自分がフォローするという立場にいるのももう疲れました。 離婚してもらいたいぐらいです。 母は「もう何言ってもあかん。無理。諦めてる」の一点張りです。 確かにたまに父に「家事とかやってくれたら楽なのに」 と言っても聞こえないフリをします。(そこも嫌。 ふと思ったのですが父親ってこんなもんなんですか? 性格改善は無理かもしれませんが。どうにかしてこの状態を打開したいんです。 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。