• ベストアンサー

自転車の空気入れ

自転車の空気を入れれる場所を探しています。 最近引っ越しをしまして、 以前は近所の自転車屋で無料で(ご自由にお使い下さい的な)入れれたのですが、 こちらで同じような場所を探しております。 場所は都内、東急池上線(洗足池~雪が谷大塚)付近か、 東急目黒線(北千束~大岡山)付近で探しております。 引っ越しの時にかなり抜けてしまったのか、 坂道が多いこの地域ではろくに上ることもできず、 何よりこのまま乗っているのも怖いので 上記近辺にお詳しい方、ぜひご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.2

こんな質問をするって事は 英式バルブの自転車にお乗りかと推測します。 英式バルブとは所謂日本で一般的に見られる 自転車用チューブの口金の形式です。 空気入れを買ってしまったほうが良いです。安ければ500円位からありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

自転車屋で無料で入れるのも気を使うんではないでしょうか。 空気が減っているときに、すぐには対応できないしね。 ホームセンターで空気入れ(1000円)を買ったほうが よくないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東急池上線 御嶽山駅近辺 の、よい歯医者さんを教えてください。

    主人が、歯医者さん嫌いでなかなか行ってくれません。もう、前歯まで虫歯になってしまいました。東急池上線の、石川台、雪が谷大塚、御嶽山、久が原、近辺で、おすすめの歯医者さんをご存知の方、教えていただけませんか??よろしくお願いします。

  • 雪ヶ谷大塚について教えて下さい

    友人が東急池上線の雪ヶ谷大塚で家を探しているらしいのですが、土地勘がなくどんな所かさっぱりわからないのでご存知の方、何でもいいので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 勤務先が池上線の「雪が谷大塚」になる為、引越しを考えています。

    勤務先が今度、池上線の「雪が谷大塚」になる為、引越しを考えているのですが、なかなか場所が決められず、オススメの駅のアドバイスお願いします。 条件は、わがままですが以下のような感じで(1)(2)は必須で探しています。 (1).”雪が谷大塚”までの通勤時間(電車)が30分以内 (2).家賃8万円ぐらいまで (3).駅から10分ぐらい (4).スーパーや飲食店がある 因みに私は男性、独身です。

  • 東急大井町線 北千束周辺はどんなイメージでしょうか?

    こんにちは。 今度夏頃に、東急大井町線の北千束駅付近に引っ越しをする予定でいます。 現地を見に行ったのですが、北千束駅はとても小さくお店がコンビニくらいしかなく寂しいイメージを受けました。 仕事で夜遅くなることもあると思うので、夜の雰囲気も気になります。 知っていらっしゃる方、是非お願いします。 補足ですが、目黒線の洗足駅も近いのでこちらの周辺のイメージもできましたらお願いします。

  • 大田区の北千束駅または洗足駅周辺でお勧めの病院(内科)を教えてください。

    今度、大田区の北千束付近に引っ越しをすることになっています。 そこで、病気にかかった時にいけるようなお勧めの病院を教えてください。 場所は、大井町線の北千束駅または、目黒線の洗足駅にも近いのでこの周辺でありましたら・・・ 病院は大きいほうがいいのかわかりませんが、よく胃が痛くなるので内科があればなおいいです。 よろしくお願いします。

  • 武蔵小杉or川崎orETCで悩んでいます。

    勤務先が今度、池上線の「雪が谷大塚」になる為、引越しを考えています。 条件としては、通勤時間が30分以内(電車での移動時間)で家賃が8万円以下で住め、できれば2路線使える場所を探しております。 個人的に探したところ、「武蔵小杉」と「川崎」が条件に当てはまるかな・・・と思ったのですが、今まであまり利用した事がないエリアなので、それぞれの良さ、また他に良い場所があれば教えて下さい。 お願いします。

  • 雪が谷大塚か西馬込に一人暮らし

    雪が谷大塚か西馬込に一人暮らしだとどちらが良いでしょうか。勤務地は大崎でたまに品川にもいきます。純粋な通勤だけだと西馬込は座れるし、近いので良いのですが、川崎/横浜方面にもよく行くため、池上線も捨てがたいです。 8万以内で1K希望です。それぞれの街のメリット、デメリットを教えてください!調べる感じだとどちらの街も住みやすそうですが相場としては雪が谷大塚の方が上なんですかねぇ。。。

  • 旧東急目蒲線、田園調布駅~多摩川駅間の線路

    また東急について質問します。 東急目蒲線(現:目黒線)の田園調布駅と東急目蒲線(現:多摩川線)の間に線路がありますよね。あの線路は東急目蒲線分離前まで使用していましたが、今でも使用することはあるんでしょうか? 自分が立てた仮説では東急多摩川線の車両が東急目黒線の奥沢駅にある奥沢検車区へ回送するためと思ったんですが、東急多摩川線の車両は蒲田駅経由で東急池上線の雪が谷大塚駅にある雪が谷検車区所属であると知りその仮説は消えました。他にも直通や緊急時の臨時電車があるのかな?とも思ったんですけど、どなたか知っている方いらっしゃいませんでしょうか?もし知っている方がいらっしゃいましたら、ご回答願います。あそこは地下ホームなんでホーム外のレールが錆びているかさえわからないので…

  • 都営浅草線、三田線、JR山手、目黒線での通勤

    東急池上線沿線に引越すことになりました。 大手町に通勤(出社は8時45分)するのにどの沿線を使うべきかアドバイスをいただきたく思います。 ルートとして、1)池上線で五反田まで+JR山手で東京+徒歩、2)池上線で五反田まで+JR山手で目黒まで+都営三田線で大手町、3)池上線で五反田まで+浅草線で日本橋まで+東西線で大手町、4)池上線で旗の台、大井町線で大岡山+目黒線(三田線直通)で大手町、を検討しています。 通勤時間の短縮よりも混雑の少ない路線を優先したいと思っておりますが、上記沿線をご利用の方、アドバイスをお願いします。

  • 池上線・目黒線の環境ってどうですか?

    引越しを考えている独身・男です。今住んでる部屋が最悪の物件なので引越ししたいです。候補としては池上線・目黒線あたりで考えています。洗足池に前に行ったことがあって自然が多くて気に入りました。できればこの周辺で物件を探したいと考えています。周辺の住環境はどうでしょうか?家賃相場なども教えていただけると助かります。お勧めスポットなどでもかまいませんのでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L5755DWで発生する「印刷できません04」というエラーメッセージについて相談です。
  • 印刷対象のデータが曲がって印刷され、すぐに紙詰まりを起こしてしまいます。
  • MFC-L5755DWの「印刷できません04」エラーの解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう