• ベストアンサー

不動産屋の仕組み

今物件を探していて疑問に思うのですが、 ある不動産屋で物件を紹介してもらう場合、 条件に合う物件を自社、他社が保有している物件関係なく紹介して頂きますが、 自社の物件を他社に紹介された場合、その物件を所有する不動産屋にはお金は入ってくるのでしょうか? 決まった手数料を物件を保有している不動産屋と、紹介した不動産屋で分けるのでしょうか? ということは、自社の物件を紹介できた方が利益は多いということでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • micy8
  • お礼率83% (296/355)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.4

別に不動産屋ではありませんが個人的に付き合いもあるので。 売買と賃貸は違います。先の回答は売買です。賃貸の場合は専任も多いのが普通です。それは管理まで任されている場合も多いからです。ネットワークも違いますし、仲介料の値引きもします。それでも業者同士分割するのは同じ。売買が数千万の物件を扱うのに対し賃貸は数万の手数料ですが、数で勝負というのが本音でしょう。 その代り売買より全然手数も掛からない。売買が一か月数件の販売として賃貸は数十件の契約が取れますから。

micy8
質問者

お礼

ご連絡が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 売買と賃貸は違うのですね。参考になりました。

その他の回答 (5)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.6

No.5です。不動産売買と間違いました。失礼。

micy8
質問者

お礼

ご連絡が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

貴方の推測どうりです。 決まった手数料を物件を保有している不動産屋と、紹介した不動産屋で各々取引額の3%+6万円+消費税を売り主側と買主側から受け取るのです。自社の物件を紹介できた不動産屋は両手取りと言って利益は2倍になります。

micy8
質問者

お礼

ご連絡が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 どの物件でも6万円というのは決まってるのですか? 手数料は半額で2万ちょっと支払いました。

回答No.3

不動産業者は売主から媒介契約を締結し売却活動をしますが、多数の買い手の顧客を抱えているわけではありません。不動産流通機構(FRK)に登録することもあり、業者間に売り物件を紹介することにより買い手を探すことになります。 手数料は売主から媒介契約を締結した業者が受け取り、買い手側の業者は買い手から手数料を受け取ることになります。この取引を業者間では「別れ」と言います。 また、中間に入った業者から別の業者に情報を提供した場合に契約締結された場合は買主からの手数料を中間業者と買い手側の業者と折半することになります。この取引を{あんこ}と言います。 また、不動産取引には稀に売買代理という方式があります。これは売主からすべての権限を受任して、売主の代理をして売買を行うものです。この場合は売主から規定手数料の2倍ま金額が受領できます。 マンションの分譲では媒介代理が通常採用されており、買主は手数料を支払わない方式が採用されています。

micy8
質問者

お礼

ご連絡が遅くなり、申し訳ありません。 詳しい業界の仕組みを教えてくださりありがとうございました。

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.2

全てではないですが、まず、ほとんどの場合では、 自社物件を他社を通して契約した時は、自社(元付業者)は、貸主から 何らかの手数料が貰えるようになっています。 仲介手数料は貸主と借主両方を合計しても、最高1ヵ月分までしか 受領してはいけませんので、広告料や広告宣伝費という名目で貰っている ところが多いと思います。 昔は、おっしゃるように、2つ以上の不動産会社が絡む場合は 1ヵ月分の手数料を分割して支払われてきましたが、最近では、 空室も多いためか、大家さん側も負担することが多くなってきており、 それが当たり前になってきた感じです。 もちろん、元付業者が自分でお客さんを決めて契約したほうが 利益になるのが多いでしょう。少なくとも、他の業者を通したほうが 利益になるということはないです。 元付業者だけで決めれば、大家さんの負担も減ることになり、 もしかすると、多少のお小遣いを貰えることもないとは言えませんので。 仲介手数料半額ということは、もしかすると、大手の業者さんかも しれませんが、大手であるほど、各従業員のノルマも厳しいです。 会社側に入る手数料の額も重要ですが、件数的なノルマもあるかと 思いますので、小さな契約でも大切に扱われると思います。 まぁ、どんどん回したいとは思っているのでしょうけどね。 その物件情報を探してもなかったということは、その会社が元付け なのか、元付会社が他にあるのだけども、その元付会社が広告費用を あまり出せないので募集していないだけか・・・でしょうかね。 募集方法は、スーモだけではなく、アットホームやホームズという ものもありますので、そういったのでも探してみるといいかも しれません。 全てに募集を出すと、それだけ費用が必要なので、中小の不動産屋 は1つか2つに絞って募集していることもあります。 私が想像する、その仲介手数料半額の不動産会社ですが、 手数料半額なのに悪いなぁ・・・なんて思わなくて結構です。 その分、しっかり、大家さん側から貰えるようになっていますので。 また、仲介手数料以外にも、消毒抗菌料やら、何とか費用やらで 請求してくるので、元付業者と直接契約したほうが費用負担が 少なかったということもあるかもしれません。 そういった余分な費用は、拒否できる場合もありますので、 もし、初期費用で怪しい内訳があったら、聞いてみて、納得してから 支払うようにしましょう。

micy8
質問者

お礼

ご連絡が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 大家さんからももらってるのですね。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

その通りです。介在する不動産屋がいくつでも仲介の手数料の上限は決まっています。ですから分割になるだけなので、なるべく自分のところの物件を売りたいのが正直なところです。しかしそれでは中小は物件が少なくお客が来ない。売る方だってたくさんのお客がいる方が売りやすい。だからそういう仕組みです。 そもそも今自分の家を売りたい人は、大抵はリハウスとかの東急リバブルとか大手の方が安心できますのでそちらへ行きます。結局は偏ってしまうわけで、中小では商売が成り立たなくなります。 ですので持ちつ持たれつの関係が成り立つのです。 不動産ネット(レインズ)が出来てからは、全国どこの物件でも扱えるのです。公平な取引の為にこのネットに掲載は義務付けられてます。ただし、売主が話を持ってきてから掲載までには一週間の猶予があります。つまり自分の客に優先に話せる期間があるという事。この掲載してない期間に売れる物件は意外に多い。優良物件ほどここで売れます。たくさんの売り物件を持ってる不動産屋の方がお得という事になりますね。

micy8
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やっぱり手数料を分け合ってるんですね。 もし不動産屋の方なら教えて頂きたいのですが、 自分は家賃5万以下の物件を探しているのですが、 その不動産屋は仲介手数料が半額で 初回の接客2時間くらいで、その後内見、その他諸々で一人の客に10時間くらい使うとすると2万5千を2社で分け合って利益率はかなり悪いですね。 まあ、家賃10万以上の客もいると思うので、商売は成り立ってると思うのですが、やっぱり単価の安い客は早くさばきたいと思うのでしょうか? 先日、ネット(スーモ)でいいと思った物件を他の不動産屋で紹介してもらおうと思ったのですが、業者専用のサイトにありませんでした。 これはなぜなのでしょう? まだ売り主が持ってきて日が浅いからでしょうか? それだと、スーモにも載ってないと思うのですが。 その物件はおそらく架空物件ではないと思うのですが、 その不動産屋が他で契約させないために独占してるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 不動産(仲介業者)の仕組みについて

    不動産のシステムについて教えてください。 以前、物件を探している際に不動産の方から、扱える物件の情報は全国のデータベースで共有しているので、極端な話、北海道の業者が沖縄の物件を手掛ける事もできると教えてもらいました。 自社物件などを所有している場合もあるので、すべのケースに該当はしないと思いますが、あながち嘘ではないと思います。 そこで、疑問になったのが、 http://www.homes.co.jp/ 大手?不動産のマッチングサイトの検索サイトです。 各不動産が料金を払い物件情報を掲載していると思うのですが、データを共有できる不動産システムでなぜこのようなビジネスがなりたっているのでしょうか? 物件の仲介がどこの業者でも取り扱えるなら同じような物件が乱立しそうなイメージがりますが、そうでもないみたいです。 どのようなシステムになっているかご存知の方がいましたら、是非、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 不動産屋って変えることはできないですか?

    新築建売を購入する為探しておりました。 不動産屋の方から、「不動産屋を変えることはできない」と言われました。 物件を気に入り、不動産屋が気に入らない場合でも変えることはできない。 正確には変える事自体はできるが、お金は元々物件を紹介された不動産屋に行くというのです。 素人目にはにわかには信じがたいのですが、本当でしょうか。色々と疑問が浮かびます。 物件を見させてもらった不動産屋をAとします。他の不動産屋をBとします。物件は変えないとします。 Aをやめて、Bにした場合手数料関連が全部Aに行くなら、Bは無償で契約をしなくてはいけないことになります。 そんなことは常識では考えにくいのでA・B両方に手数料を払うようになるのでしょうか。 ここでポイントなのは、「契約をしていない」ということです。 変えられなくなる条件は「名前を書いたら」。これはよくあるアンケート位でもそうなるというのです。 素人考えでは、アンケートは契約ではないですから、そんな義務が発生するなんておかしいと思うのですが…。 その業界の方、実際家を買った方など、ご存知の方教えて下さい。 また、違う場合ですが、今は違うけど昔(大昔含む)はそうだった、とかならそんな話になったのも納得がいってスッキリするので知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 物件を直接管理している不動産屋とそうでない不動産屋

    物件を直接管理している不動産屋とそうでない不動産屋で契約する時の違いを教えて下さい。 駅前なんかの不動産屋にぷらっと入ると、 まず自社管理の物件を勧められ、それが気に入らないと 他の他社管理の物件を勧められると思います。 で、その不動産屋の案内で物件を見て回ると思います。 勝手な予想なのですが、物件を直接管理している不動産屋で契約 した方が安くなったりしないのでしょうか。 1件いいな、と思った賃貸物件があるのですが その物件を直接管理している不動産屋を知ってしまったもので…。 物件を直接管理している不動産屋で契約する場合と、 そうでない不動産屋で契約する場合 何か差はありますか? 手数料はだいたい賃料の1か月分かと思いますが、 物件を直接管理している不動産屋の方が 賃料、敷金、礼金含め交渉の余地はあるのでしょうか? 知っている方いましたらご教授お願いいたします。

  • 不動産業者についての仲立ち手数料について

    この度 家の購入を考えています。 不動産業者への仲立ち手数料がかなりの値段になるので新聞広告やネットを調べて直接家を見に行きなんとか不動産業者を通さずに家の購入がしたいと考えていました。  その内の一件、新聞広告を見て訪ねた先に不動産屋さんがいて、いろいろ物件についての話を聞きました。結局その家は高額で手がでなかったのですが、その不動産屋が自社物件で他のところを紹介してくれてよかったら見にいきますか?と言うことなので見にいきました。 そこでいろんな説明とローンをくんだ場合の月々の返済額などの説明も受けたのですが、その中に不動産屋さんへの仲立手数料が加算されてました。その金額は物件金額の一割(登記料他諸手続きも含む)ほどでした。質問なんですが、自分から連絡をせずにたまたまいた不動産業者から紹介された物件について手数料は発生するものなんでしょうか。また、その物件は自社物件とのことですがその場合も手数料はいるのか。そして手数料の額が物件の一割程度と言うのな平均的な金額なのでしょうか。マイホーム購入にあたって知らないことだらけだなぁと勉強不足を思いしらされるこのごろです。知ってるかた詳しく教えてください。

  • 不動産購入の紹介料について

    不動産購入の紹介料について はじめまして、外国人に不動産物件の販売を案内(紹介)し、不動産業者?売主?より 手数料をもらいたいなと考えております。 私の役割としては、現地での物件情報の案内(営業)、翻訳、契約書面その他資料の翻訳、物件を下見する際の日本での案内をと考えており、その場合、手数料は私と現地の企業で利益配分するので、できれば5,000万円の物件を6,000万円~7,000万円で販売してもらいたいのです。 支払いは一括払い(海外送金)で徴収し、そこから、広告費、翻訳費、コンサルト料、など名目で、領収書も用意することはできます。(短期譲渡所得)にならないように・・・ 正直、不動産業者よりも利益は高いです。このような条件でも不動産業者は納得できるのでしょうか?

  • 不動産会社のつながり

    賃貸マンション・アパートを探しています。 不動産会社に希望を伝えると、その会社が管理している物件以外にも、色々紹介してくれますが、これは同業者のネットワークができている、という事でしょうか? 小さな不動産会社同士が協力しているような感じでしょうか。 その場合はどこの会社に行っても紹介される物件は同じになるんでしょうか。自社の物件を優先的に紹介したり、人気物件は他社に提供しなかったり・・・という事はありますよね? それから、大手が管理する物件は、同業者同士のネットワークには入っていませんよね? こういった業界の内情について教えて下さい。

  • 不動産屋の選択

    賃貸物件を探しています。 ある不動産屋(全国チェーン)に紹介された部屋を気に入ったのですが、礼金が1ヶ月でした。後からネットで検索していたら同じ物件があり、そこでは礼金が0円になっていました。また、他の不動産屋さんでは、「うちでは仲介手数料が半月ですので他社で紹介された物件でも相談して下さい」と言われました。内見もさせてもらったのですが、不動産屋さんを変えて同じ物件を仲介してもらってもいいものなのでしょうか?金銭的に余裕がないので、できる限り出費は抑えたいのですが・・・

  • 不動産について

    地元の不動産より何件か物件をご紹介いただいております。 物件によっては現地に専任で管理されてる別の不動産販売会社の方がいらっしゃる場合もあります。 この場合、地元の不動産会社より物件の販売管理会社に紹介して購入になるかと思いますが、仲介手数料が二重で倍に掛かるのでしょうか。 無知ですみませんが、どうぞ初心者にお教えください。

  • 不動産の仲介業者のしくみについて

    現在物件を探している中でお付き合いが始まった地元の不動産屋さんがいるのですが つい先ほどNETを見ていたら大手不動産屋さんのHPで気になる物件を見付けました。 (今の所その大手不動産屋さんのHP以外での掲載は見付かりません) この場合、仲良くなった地元の不動産屋さんに問合せをし、そこを通して購入するのと 直接、大手の不動産屋さんに問合せして購入するのとでは、何か違いなどあるのでしょうか? (購入したい物件は中古一戸建ての物件です) また仲介手数料等は変わるものなのでしょうか? 大手不動産屋の支店と地元不動産屋は近くです。 出来れば少しでも予算を抑えたく思っております。 どうぞよろしくお願い致します

  • 不動産屋に知り合いがいた方が良いか

    今住んでいるところを立ち退かなくてはならなくなり、賃貸住宅の物件を探しているのですが、不動産屋で物件を紹介してもらう場合、知り合いのつてがあった方が有利でしょうか。 知人が知り合いの不動産屋にあたってくれると言うのですが、 一般に物件を紹介してもらうより不動産屋の知り合いを通じて紹介してもらう方が、家賃が安くて条件の良いものを見つけられるでしょうか。