• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キズナ良くやったがルーラーオブザワーの方が上か?)

キズナ良くやったがルーラーオブザワーの方が上か?

solalinの回答

  • solalin
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

すみません。先ほど回答したものです。 もう一度レースを見直しましたが、キズナはソラを使ってないようです。ただどうしても先に抜け出すとあのようなレースになります、もし逆にきずなが追う立場だったら、同じような足はつかえたと思います。 凱旋門賞が待ち遠しいですね

PAPATIN329
質問者

お礼

直線で前が壁になったように感じたんです。 その後の伸びがすごい。 この2頭楽しみですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウオッカ凱旋門の可能性?

    ウオッカはまるで牡馬並だと思います。ダイワスカーレットがその基準 として判断になると思いますが、アドマイヤオーラとウオッカとは ほぼ同じではないでしょうか? 3才牝馬で凱旋門賞なら相対的に斤量面でも有利ですし十分勝ち負け が期待できると思います。もし桜花賞圧勝ならダービー(オークスではなくて)に出走しそこでもで快勝するようであれば秋華賞、 エリザベスは捨てて是非とも凱旋門へ出てほしいです。夏には渡って 一度現地でレースすれば尚良いと思います。ダメだとおもいますか?

  • キズナはシンザン型か?

    こんばんは。 ゴールドシップの復活で天皇賞は俄然一騎打ちムードですが、 (割って入ればエピファか?) まあキズナで固いと言う見る向きもあると思います。 この馬いつもあまりチギらず前足でかっ込む感じもなくてモサっとした感じで、 でもゴールでははっきり差を付けて、ちょっと鈍い感じもするのですが、 次元が違う感じもして、ダービー勝っても私としては評価低かったのですが、 秋以降のレースを見るとローテしだいでは三冠あったかなとか、相当強いんではないかと。 要するに相手なりにいくらでも走るタイプ、過去の名馬と比較するとシンザン型かなって。 先輩古馬との比較が現時点で出来ない。 オルフェとの比較は出来るが(凱旋門賞)オルフェとGシップがまともにやり合ってない。 オルフェvsJドンナ(JC) JドンナvsGシップ(宝塚)を持ち出すと訳が解らなくなる。 ハマったGシップと比べてどうか?(Gシップはどの馬とも比較が難しいのかも。) あまり買いかぶるのも危険かと思いまして。 二千だったらどうか?できればジャスタウェイ辺りと一戦交えてほしい。 同じ競馬が出来るのかどうか? では宜しくお願い致します。

  • スミヨン騎手で凱旋門賞へ

    オルフェーヴルの凱旋門賞挑戦が正式に発表されました。 それは喜ばしいことなんですが・・・ 池添騎手からスミヨン騎手に替わるということで、かなり複雑な 気持ちです。 阪神大賞典の逸走、天皇賞惨敗という事があり、騎手変更の 意見はネット上を含め、いろんなところで言われてきましたが、 宝塚記念の勝利でそれも封印されたと思っていました。 オルフェ&池添コンビで凱旋門賞出走→勝利というのを夢見て いたので、今回の発表はショックでした。 みなさんは今回の乗り替わりについて、どう思われますか?

  • 【競馬】記憶に残っているレース

    名馬の勝利、名勝負はもちろん、あなただけの名レースはありますか? 私は97年オークスのナナヨーウイング。 前年のオークスで、3番人気で15着に沈んだナナヨーストームの全妹。 13番人気でメジロドーベルの2着に突っ込み12,550円! 姉にしこたま裏切られた私に、万馬券でお返ししてくれましたV(^0^) あとは月並みだけど、99年凱旋門賞のエルコンドルパサーかな。 確かにそれなりの期待はあったけど、すごいレースになったね。 日本の競馬ファンの夢が目前になって、見ているだけで疲れたよ(´o`A 他には (90)ダービー・アイネスフウジン (93.95)天皇賞・ライスシャワー (95)4歳牝馬特別・ライデンリーダー 新旧・中央・地方・海外問わず、みなさんの思い出のレースと馬を教えてください。

  • 古代ローマの凱旋について

    海外で留学で、高校の古代史(Ancient history)の授業で先日、ローマの凱旋(triumphs)について習ったのですが、語学力のせいもあってか先生の話や本だけではわからない所がありました。 ローマの、凱旋、特にコンスタンティヌスのものについて、いくつか質問があるので詳しい方解答お願いします。 『1』 凱旋はいつ行なわれるのか。 というのも、例えばコンスタンティヌスの場合だと312年にミルヴィオ橋でマクセンティウスに打ち勝ち凱旋し、315年にコロッセウム近くにあるコンスタンティヌスの凱旋門が作られたとなっていますが、ミルヴィオ橋は遠くないためすぐローマ市内に凱旋(帰国という意味で)できたのでは・・・ 凱旋のスタートポイントは凱旋門だと聞いたのですが、この場合はどうなんでしょうか。凱旋式が起こなわれた年を調べようとしたのですが調べ不足なのかわかり ませんでした。凱旋式は315年以後に行なわれたのでしょうか、それともスタートポイントが違うのでしょうか。 『2』 凱旋のルート 上にも書いたのですが、凱旋のルートが良くわかりません。 ルートは凱旋門→フォロ・ロマーノ→ユピテル神殿と聞いたのですが、どの道を通っていったのでしょうか? コンスタンティヌスの凱旋門をスタートポイントにするなら直線でフォロ・ロマーノへ向かうとティトゥスの凱旋門にあたると思うのですが、直線ではなく他の道だったのでしょうか?それとも2つ凱旋門をくぐったのでしょうか? 『3』 コンスタンティヌスはユピテル神殿に行ったのか。 コンスタンティヌスは凱旋は行なったが神殿には行かなかったとネットの記事に載っていたんですが、どうなんでしょうか? 他の皇帝と同じように行という記事もあったのですが、どちらなんでしょうか・・・

  • ディープインパクト二ヶ月も前に現地入り?

    ニュースによるとディープインパクトは凱旋門賞のために 二ヶ月も前に現地入りしているそうです。 これは普通のことなのでしょうか? それとも特別の事情があったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本の最強馬について

    僕は日本の最強馬はエルコンドルパサーだと思います。 やはりあの凱旋門賞の二着であのモンジューに敗れたものの三着に 6馬身差はすごいと思います。ジャパンカップでエアグルーブと スペシャルウィークをまとめて倒してます。 ですが毎日王冠でサイレンススズカに完敗しましたがグラスワンダーに 先着しているしあのディープインパクトでも勝てなかったと思います。 ですがサイレンススズカ三歳の時はダービーなど惨敗しています。 凱旋門でもディープに楽に勝ったレイルリンクよりエルコンに競り合い 勝ったモンジューの方が全然強いと思うのでディープより上だと 思います。実績も実力も総合的にこの馬が一番だと思います。 賛成意見、反対意見をよろしくお願いします。

  • 少頭数について

    凱旋門賞は8頭立てのようですね。史上2番目の少頭数とか。そういえばこの前、新馬戦で珍しい4頭立てというのもありました。 そこで少頭数についてです。「後ろから行くから少頭数は歓迎」というようなコメントを時々見ますが、頭数が少なければ前に行った方が有利だと思うんですがどうでしょうか?言い換えるなら、少頭数で後ろから行く意味はあるのでしょうか?

  • 凱旋門賞を見て

    競馬素人です。 既出の質問でしたら、失礼します。 ディープインパクトの出馬した凱旋門賞の中継を観ていたのですが、この大会に出られる資格はどういう基準なんでしょうか? また来年も、ディープのチャンスはあるんでしょうか? そして、最後に超スパートが利かなかったのは何でだったんでしょうか?

  • ゴルフのトーナメントの『格』みたいなもの

    ゴルフのトーナメントの『格』みたいなものを教えてください。 競馬なら条件戦もあればオープン戦もあります。 オープンの中にはGIIIからGIまでグループ分けされています。 GIの中でも、ダービーやJC、天皇賞など、他より格付けが高いものもあれば、そうでないレールもあります。 日本のゴルフのトーナメントっていうのかツアーっていうのかわかりませんが、 3月から12月頃にかけて毎週試合してますよね。 その中でも格みたいなものはあるのでしょうか。 QTが条件戦だったりGIII、GIIあたりでしょうか。 毎週土日にテレビでやっている試合がGIってところですかね。 その中でもGI中のGIみたいな試合はあるのでしょうか。あるのならどんなのがそれにあたるのか教えてください。 海外で言う凱旋門賞やBCはなんとなくわかるので日本国内のお話という事でよろしくお願いします。