• ベストアンサー

家庭内別居中の生活費

離婚前提の家庭内別居が始まって半年経ちました。 妻はパートで、私の収入の2分の1程度です。 子供は2人います。 家事は一切してもらっておりません。 食事、洗濯、掃除など、自分の分は全て自分でやってきました。 生活費の分担は、妻は自分の携帯と3人分の食費。 それ以外は全て私です。 予想以上に自分の食費がかかり、生活が厳しくなってきました。 食うなと言われたらそれまでですが、付き合いもあり厳しい状況です。 たとえ家庭内別居中でも、生活費はやはり夫が払うものなのでしょうか? 分担の変更は不可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205166
noname#205166
回答No.3

そうですか。 失礼しました。 家庭内別居というと、(1)戸籍上離婚する。(2)家計を別にする。の2つが主目的のような気がします。 これをしてしまうと、それでもう気が済んでしまい、その後も継続して同居するケースが結構あります。 もしかしたら、ズルズルと今の形式が続くかもしれません。 夫からの避難という目的とは違うようですね。 「何が何でも子どもだけは私が」という母心も薄いのでしょうか? 奥様が我儘末っ子タイプで、離婚話も先方からで、質問者さんが耐え忍んでるような関係でしたら、 相手の気の済むように対応するのが一番早く決着がつく気がします。 お気づきでしょうが、子どもが小学生期を過ぎると出費もさらに増えます。 削減される部分は、世帯主の娯楽費、被服費、食費から先にとなります。

その他の回答 (2)

  • Kiripaku
  • ベストアンサー率10% (78/719)
回答No.2

離婚してませんからね 生活費を出すのは当たり前です

noname#205166
noname#205166
回答No.1

我慢するしかないですね。 離婚したら、たぶんパート収入で奥さんが子ども2人を育てることになります。 実家に戻れない場合、さらに賃貸住宅の家賃も発生します。 質問者さんが金銭管理が苦手そうなので、養育費もアテにならないでしょう。 お子さんたちは、何歳か不明ですが、特別な事はできない暮らしになるでしょうね。(非行に走る可能性もあります。) 修復したい気持ちがあるんであれば、今の状態がお互いに楽であると感じさせないといけません。 食で紛らわすストレスもあるでしょうけど、節約するしかないですね。 一般的には、家賃を負担する側と生活費(光熱費、通信費(相手側の分を除く)、共益費)を負担する側に分かれるでしょう。 夫は外で食事を済ませることが多くなりますが、、家に居る時間をなるべく少なくするための時間つぶし費みたいなものが結構かかります。 相手側と昼夜を逆にするようなパターンもあります。(自然にそうなるのかもしれませんが) 質問者さん側が実家に避難する方法もありますが、食費は浮くかもしれませんが、子どもの顔を見られなくなりますね。 一度決めた分担を変えるのは相手の怒りを買うかもしれませんし、女手1つで子を育てる側の方が大変でしょうから、 質問者さんが我慢するしかないですね。 パートするしかない女性が離婚すると大変ですよ。 将来、子は居なくなるし、年金のアテもないし。再婚できればいいんでしょうけど。

emi000s
質問者

お礼

ご回答有難うございます。。 今のところ子供を引き取るのは私の予定です。 子供は小学生です。 これまでの家計管理も自分がやってきました。 無駄金ですが、離婚するまで我慢したいと思います。

関連するQ&A

  • 家庭内別居を続けるか離婚するか

    家庭内別居が始まって半年経ちました。 子供は小学生が2人います。 家事は一切してもらっておりません。 食事、洗濯、掃除など、自分の分は全て自分でやってきました。 会話はメールのみ。顔も会わせることはありません。 たまにリビングで鉢合わせになりますが、見ないようにしてます。 妻が夜居る時は自分は出掛けたり、自分の部屋にこもります。 仮面すら被れない状況で、高学年の娘がどのように感じているのか・・・・ そればかり気になります。 2年ほど前から考えてた事なので、いまさら修復する気はありません。 やはり、夫婦バラバラになってもお互いが笑ってた方が子供の為でしょうか?

  • 別居中の生活費

    いろいろと訳あって別居しなくてはいけない状況になりました。  私は「修復する為に別居」 妻は口では「修復するため」と言っていますが、腹の中は「離婚前提」っと思ってそうです。 子供の学校の事も有り 私が単身 実家に戻ることになるのですが、この際の生活費はどのくらい渡せばいいものなのでしょうか? 住宅ローン 光熱費 通信費 保険関係全ては私の口座から支払っています。 妻はパートで6~7万くらいの収入があります。 子供は小学3年 小学1年の息子2人です。 妻にとってこの別居は「離婚シュミレーション期間」だと思ってそうなのです。 そんなことを考えてるなら 光熱費 通信費 家を出て行った時の仮の家賃 保険料などなど自分で支払ってみたらいいと思うんですが・・・・・。 その分 養育費として6~8万渡しますけどね。 話はそれましたが住宅ローン 光熱費 通信費 保険関係全ては私は別居の間、私が支払うものとして、生活費としてはいくらぐらいが妥当なのでしょうか? ご意見聞かせてもらえますか?

  • 家庭内別居中の生活費について

    家庭内別居2年になります。妻、子供とは1年以上会話及び顔も見ておりません。そもそもの原因は、私が事業に失敗し多額の借金が返済できなくなったときに、妻から離婚を突きつけられました。その時に妻からの借金(独身時代に貯めたお金)の返済を迫られましたが、返すあてがありませんでした。返せばすぐに出て行くと思うのですが、その為に妻が働いた分は離婚後の生活に貯金をしてる様です(2年前から働いてます)夜遅くに帰って朝早く出かける生活が続いております。私の食事、生活用品代等が別途かかり苦しい状況になっております。妻、子供の生活費はすべて出さないといけないのでしょうか?いくらかでも出せと主張できないでしょうか

  • 家庭内別居生活は・・・どうでしょう?

    結婚13年。6歳と9歳の小学生がいます。夫は私にばれてないと思っているようですが、結局不倫はやめられないようで、以前別居もしましたが、まだ続いていて、私は証拠も集めて離婚を決意しています。 家の中では、お互い会話もあまりなくセックスレスも二年以上。 ただ、本当に離婚となると、子供のことお金のことを考えて、迷っています・・、が私の精神面は限界です。 そこで、家庭内別居宣言をまずしてみようかと思っています。 別居して婚姻費用の分担、離婚して養育費どちらも本当に夫が払うか信用できないこともありますし。 全ては調査済みで不倫はわかっていること、証拠があるので慰謝料請求もできること、あなたには全く信頼も尊敬もできないのでいずれ離婚は必ずするが、 いますぐ別居も経済的に大変なので、この家の中で お互い他人のように全くお互いに関知せず、ただ、子供の父、母として暮らしましょう。 こんな形で家族が生活していらっしゃる方いますでしょうか? 今、証拠集めのためこっそり見てる夫の不倫相手への一日10回以上のラブラブなメールも見なくてよくなる。 とにかく無視して、家政婦生活すればいいわけですよね。 それとも、これはもっと精神的につらいのでしょうか? 子供はまだ小さくてあまり夫婦のことはわかってない様子ですが・・・。 不貞の証拠は3年有効だそうなので、あと三年家庭内別居生活してみるのもいいか。 それとも、すっぱり離婚する、別居するなど、の行動をとったほうがいいでしょうか? 夫は家庭は壊すつもりはないが、十八番です。 形だけあればいいようです。大嫌いです。

  • 別居中の生活費について・・・

    先日夫から突然別居を宣言されました。 離婚を前提の別居ということで、すでに新しい部屋も探しているようです。 夫は自分の新生活にお金がかかるため、今後は家に生活費を入れるつもりがないというのですが、私は専業主婦で、我が家には預貯金といえるほどのものもありません。 このままでは来月の家賃や公共料金の支払いはもちろん、クレジットカードの支払いもできず、食費さえもなくなってしまいます。 夫の両親にも相談をしましたが、両親も承知の上のことだったらしく、相談にのってもらうことができませんでした。 私たち夫婦には現在小学校に通う娘もいます。 別居をすることになっても、夫には妻や子供を養う義務があると思うのですが、このような場合別居中の 生活費を夫に請求することはできますか? また、夫のこのような行為(別居、生活費を入れない)をとめる法的手段はないのでしょうか? 今本当に困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 家庭内別居

    夫のモラハラと浮気が原因で家庭内別居中です。こう書くと自分のためにも別れればと言われますが、離婚はしたくありません。 ただ短気で自分の望む考え方や反応ではないと怒るので、あまり話し合いも彼の一方的な要望て終わり改善はこの方法では望めません。 揉めて少し仲直りしての繰り返してしたが、今は会話もなく、この先も分かりません。 生活も仕事を犠牲にしてほぼ全て家事全て行っておりました。 モラハラでの自己否定される言動や飲み歩きで夜遅く帰ってきて暴れることもあり私も精神的体力的にもかなりダメージでした。 家庭内別居で静かになったものの無気力感が続きます。 離婚は希望しておりません、上手く割り切って生活する方法、夫婦仲が改善したかたアドバイスお願いいたします。

  • 別居中の生活費

    昨年の秋頃、喧嘩の末、私が専業主婦の妻を叩いてしまい、冷静に話をするためにと妻の両親から家からでていくように言われました。 私は同意して、しばらくアパートでくらしていました。その間に生活費は10万を渡していました。 ところが、妻は自宅と家財を勝手に売却し(諸事情により自宅は妻名義にしていたが、当然支払いは私がしていた。)、 財産(数千万)を持ち出して子供2人(幼稚園)を連れて実家に帰りました。私には現金が全くのこされていません。 まもなくして、婚姻費用分担請求と離婚の調停を申し立てられました。 私の手取月収は昨年まで35万でしたが、住宅手当が中止になり、現在は29万です。アパート代や食費などを差し引くと3万くらいしか残りません。 そして年収は昨年は680万でしたが、今年は手当分が減るため570万程度となります。 私は調停の場で「妻は実家にいるのだからそんなに生活費はかからないでしょう。今は離婚する気もないし、あちらは財産を全て持っていっているのだから、そこから7万程度を毎月使ってください。」と言いましたが、妻と調停員は婚姻費用分担早見表見ながら、「12万は現金でだしなさい。でなければ審判にしますよ。そしたら給料の仮差し押さえもできますよ。持ち出した財産は分与で決めればいいことだ。」と離婚を前提に脅してきます。 こちらはなんとかやっている状態なのに、あちらに貯蓄の余裕ができるほどの生活費を更に渡す気には全然なれません。一体こんなことが許されるのかと憤りを感じています。 私は本当に現金では払えません。この場合、上申書などで事情を書いて、審判にしたほうが得策でしょうか??? また、他に良いアドバイスございましたら、宜しくお願いします。

  • 同棲中の生活費と家事分担について

    似たような質問があるのを知っていますが、 ケースが若干違うので新たに相談させてください。 2年半付き合った彼と今年の春から結婚を前提に同棲しています。 私32歳:手取42万(ボーナスなし) 彼31歳:手取38万(ボーナスなし) 仕事の忙しさにはムラがありますが、 どちらかというと、私の方が余裕あります。 当初は生活費も家事も折半という話だったのですが 彼の帰りが遅く、平日の家事は手伝ってもらえません。 分担は 私:食事・買い物・食器洗い・ゴミ出し・掃除全般 彼:洗濯・風呂掃除・トイレ掃除・洗面掃除 としたのですが、洗濯物は溜まってもしませんし 掃除も汚れても着手しないので、見かねて私がやってしまいます。 なので、週に1~2回の食器洗いを除いて全て私がやってる状態です。 (5回に1回くらい洗濯機を回すかな・・・) まぁ、とにかく生活費は全額折半なのに家事が全て私の負担となっている点が不満でなりません。 彼は運転しない私所有の車の駐車場代15000円の半額を出してるんだからいいだろうと言いますが、それでも不満です。 私の方が収入があるので、彼は自分が多く支払うことについて抵抗があるようです。 休みの日くらい家事をして欲しいのですが、協力が得られないので私のストレスは溜まる一方です。 妻という立場になるか生活費を7:3くらいの割合にしてもらえれば気分的には割り切れるのですが・・・。 仕舞には「してやってるって思うならやらなくていい」と理屈をこねます。 何の為の同棲かわからなくなってきました。

  • 家庭内別居状態で相手の実家に帰省しますか

    現在単身赴任中で週末のみ家に帰っていますが4年前から家庭内別居で昨年単身赴任となりほぼ別居状態です。 家庭内別居となったのはお互いの仕事(正社員)と家庭のやりくりのなかでほぼ50/50でやってきたつもりですが妻の行動に不満が重なりそうなったものです。 ・週末(土、日)はほとんど出かけて家にいない ・子供が喘息にもかかわらずほとんど掃除しない(家が汚い) ・週末の食事はたまに作り置きで作ったことを連絡しない ・アトピーの子供のスキンケアをほとんどしない ・子供の勉強に関してテストの成績のみ見て、悪かったら叱ることしかしない ・単身赴任に出発する日曜の夕方はジムに行って出発まで帰ってこない 私は週末は食事、掃除、洗濯、勉強、遊びなど単身赴任まですべてやってきました。今も帰ったときはやっています。 生活費はすべて私が負担しています。 子供との関係は妻よりもいいと自分では思っています。 子供も何でも話してくれます。(子供は中1女、小3男) 今年私はこのような状態は子供によくないと考え、子供を私が育てることとし離婚届に判を押したものを妻に渡しました。 妻は現在ノーリアクション状態です。 携帯も妻の携帯は着信拒否にしています。(単身赴任先に以前残業だから早く帰ってきてほしいとありそれから受けないようにしています) 長くなりましたが私はこのような感情の状態では妻の実家に行くつもりはありません。 家庭内別居をされている方は妻の実家への帰省はどのようにされているのでしょうか。

  • 家庭内別居中の生活費について

    夫46歳 私46歳 息子18歳 娘16歳 現在四人家族です 夫とは口をきかなくなって6年 完全家庭内別居になって4ヶ月です 昨日のこと、給料(夫の)をおろしにいったところ先月より10万も少なく家のローンや光熱費を支払うと私たちの生活費がありません。そのことで夫にメールしたら(夫婦のやりとりはすべてメールです) 「なぜあなたの生活を私がみるのですか?子供達の生活費はだします」と返信がきました。 ただ「最初はローンなどは自分で振り込むから通帳をだしておいてほしい」とメールがあったのでおいておいたら最後には「今月はあなたの方で支払って下さい」と。 私の方にあるお金は全部で約18万円。この中の6万5千円は娘の通学定期代になります。(今月末できれるので半年分を購入するため)あとは家のローンと光熱費で7万円。夫のカード支払いに3万円。娘の学資保険に1万4千円。これで17万9千円。残りがありません。私もパートで働いていますが年間95万しかありません。それに9月の給料は0です。(8月は出勤日がないため)「これでは生活できない」とメールすると「ではあと3万8千円渡します」と。 ハッキリ言って食事もまともにできません。 少しだけある貯金を使わないと…これからも子供の生活費だけしか払わないと言ってます。 これで扶養義務ができているのでしょうか? (内容がまとまってなくてすみません)