• 締切済み

中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み><

中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み・・・ 長文が嫌な方はこれだけ見てください>< 今から来年の3月までに数学12・AB(できるだけ3・B)と英語だけの高1~高3の課程を終わらせたいと思っています。 厳しいかもしれませんが・・・。それでもこの場合でお勧めの予備校を教えてください (詳しい事は↓に書いてあります。時間があれば読んでもらえると嬉しいです><) 正しくは勉強がつまらなかったし、やりたい事も夢も無く高校に行く意欲を完全になくして 高校1年の終わり頃に中退しました。中退してからすぐ高認資格を取って それ以来、何年か経ってますが、バイトと遊びしかしてなく 勉強に関しては一文字も触れてませんでした。なので高1の内容もほとんど忘れてると思います。 最近になってやりたい事が見つかりまた大学に行きたいと思えてきました。 でも、私は同年代の人よりはかなり遅れてるので、高1から3年ゆっくり勉強する時間がないですから これから1年半で学力をつけて、受験しできるだけいい私立大の理系学部に入りたいと思っています。、 自分の考えでは来年の4月から始まる、大手予備校(河合塾、代々木、駿台)の大学受験浪人コースに入って ゆっくり1年大学受験対策をしたいのですが、今の実力では予備校の学力テストに引っかかってしまうと思います なので理想として学力テスト科目の数学123・ABCと英語だけを今から4月までに高1~高3の課程を全部終わらす事です。 この場合どの予備校を通うべきですか?

みんなの回答

回答No.1

社会人をかな~り長くしてから 転職し、現在、数学教師です。 中退してすぐ高認をとれている事、質問の文章が きちんとしていることから、自学自習できる力が ある人なのでは…とお見受けしました。 数学の場合なら、1Aからやらなくても行けそうな… 期限を設けており、時間も無さそうだし… >この場合どの予備校を通うべきですか? 質問者様にどんぴしゃりのカリキュラムの所って あまりないと思うので、予備校と言うより、 (前述したように出来る力がありそうなので)自学自習 しながら、個別指導塾や家庭教師と相談して、 カリキュラムを立てて進める方が、効率的な気がします… その場合、まずは、今の学力を把握しましょう。 「高1総復習」みたいな模試や、問題集を解いてみるのもいいと思います。 数学の場合なら、数年前だと、同じ数1Aでも、少々内容が 違う場合があるので、今の問題集で把握する事をお勧めします。 数学検定受けてみるのもいいと思います。(高1なら準2級) それと、数学なら、NHKの高校講座(ネットでも見られます。)で どのくらいまで覚えているか見るのもいいと思います。 時間はあまりないと思うので、目標が定まったなら まずは問題解いてみてください。行動に移して下さい。 頑張ってくださいね。参考になれば幸いです♪

関連するQ&A

  • 中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み・・・

    中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み・・・ 長文が嫌な方はこれだけ見てください>< 今から来年の3月までに数学12・AB(できるだけ3・B)と英語だけの高1~高3の課程を終わらせたいと思っています。 厳しいかもしれませんが・・・。それでもこの場合でお勧めの予備校を教えてください (詳しい事は↓に書いてあります。時間があれば読んでもらえると嬉しいです><) 正しくは勉強がつまらなかったし、やりたい事も夢も無く高校に行く意欲を完全になくして 高校1年の終わり頃に中退しました。中退してからすぐ高認資格を取って それ以来、何年か経ってますが、バイトと遊びしかしてなく 勉強に関しては一文字も触れてませんでした。なので高1の内容もほとんど忘れてると思います。 最近になってやりたい事が見つかりまた大学に行きたいと思えてきました。 でも、私は同年代の人よりはかなり遅れてるので、高1から3年ゆっくり勉強する時間がないですから これから1年半で学力をつけて、受験しできるだけいい私立大の理系学部に入りたいと思っています。、 自分の考えでは来年の4月から始まる、大手予備校(河合塾、代々木、駿台)の大学受験浪人コースに入って ゆっくり1年大学受験対策をしたいのですが、今の実力では予備校の学力テストに引っかかってしまうと思います なので理想として学力テスト科目の数学123・ABCと英語だけを今から4月までに高1~高3の課程を全部終わらす事です。 この場合どの予備校を通うべきですか?

  • 中卒からの高認・大学受験

    閲覧ありがとうございます。 私は今19歳で学年で言えば大学一年生の年です。中学校を卒業後専門学校に進学し半年で中退しました。 その後3年間昼夜アルバイトをしてきたのですが、最近になって大学に行きたいと思うようになりました。高卒認定試験は独学で11月に受験します。私がたてたスケジュールというか目標としては 2014年11月高卒認定試験受験 ↓ 2015年9月~四谷学院高認からの大学受験コース受講 (高認不合格科目があれば受験) ↓ 2016年大学受験 です。高認受験の11月から予備校入学の9月まで半年以上あくので、その期間高校の勉強をしようと思っています。その場合、学習塾か予備校かどちらがいいのでしょうか? 今現在 ・学力は全科目中1レベル ・高認試験勉強以外では高校の勉強に触れたことすらない ・高校に入学していないので頼れる先生などはいない ・費用はバイト代で賄うつもり(毎月切り詰めれば15万は貯金もしくは勉強代に充てられます) ・私立文系志望(早稲田を志望校にしてそのレベルを目指して勉強を頑張りたいです) 無謀なのは重々承知です。でも、やるだけやってみたいんです。おすすめの予備校・学習塾があればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 中卒ひきこもりからの大学受験、予備校

    去年高認をとり今年21の実質三浪です。高校中退してからまったく勉強していないので頭は中学生レベルです… 最近になってこのままじゃだめだと思い大学へ行こうと決意し予備校の資料請求もしたのですが、いろいろありすぎて何がいいのかまったくわかりません。 この年で予備校へ初めて行って一から大学受験の勉強をはじめるなんてこと自体もう手遅れなんでしょうがそれでもやるからにはやれるとこまでやりたいと思います。 どうせこの年ならそれなりの大学に行かないとなんて思ったり。もっと早くに気付けばと毎日悔やんでいます… 私は中退してから持病の悪化に伴い精神病になったりしてずっとひきこもっていました。そんな人間がいきなり予備校なんて場所へ行けるのかも不安なのですが 何より年下に混じってこんな21のばばあが浮きまくってバカにされるんじゃないかとそれが怖くて仕方ありません。 予備校はやはり春期講座から行くべきですか?それとも4月になって通常のコース?が始まってからでも大丈夫なのでしょうか? 独学も考えてみたのですが何せ頭が悪いので一人では限界がありますし、勉強の仕方もわからずもうこれ以上時間を無駄にできないのとひきこもりから抜け出す為にも予備校に通うべきなのではないかと思いまして。 もし行けるとしたら文系で、できたら法学部なんかに入りたいなと漠然と考えています。こんなどうしようもないバカですが、ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 高認から大学受験についての質問です。

    大学受験について 私は精神的な病気により高2のはじめに中退しました。 今度、新高3になる人たちと同じ年齢です。 今も通院はしていますが、少し良くなったため、4月から予備校に通い、高認と大学進学を目指そうと思います。 無謀ですがMARCHか早稲田に行きたいと思ってます。 でも勉強は高1の内容しか知りません。 私立文系の受験科目を絞ろうと思います。 高1のときは、 国語→普通 社会→現代社会は良いけど中学のとき歴史が大嫌いだった 数学→まあまあ良い 理科→一番苦手 英語→一番好き でした。 予備校の先生は、英語と社会と数学で勉強して国語はあんまり勉強しなくてもいいのでは??とおっしゃいました。 もちろん頑張りますが、高1の内容しか知らないので特に数2Bが心配です。 しかも歴史と暗記も苦手です。 3教科(国英数)に絞ったほうがいいでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 国公立大学医学部受験

    今高1です 国公立大学医学部を目指しています。 ですが学力が全くありません。4月に河合塾の模試「受験学力測定テスト」を受けましたが、 数学と国語は最低レベルでした... 数学は中学校からやり直すべきでしょうか? 現段階でどれくらいの勉強時間が必要ですか?? また各教科なにを勉強するべきでしょうか??

  • 大学受験向けの塾・予備校選び

    大学受験に向けての塾・予備校選び 高2でもうすぐ受験シーズンを控えています。神奈川県) 中学校まで塾などに行ったことがないから塾・予備校についてあまり知識がありません。 基礎学力がついていないため、塾・予備校には行かせられないと親に反対されている現状ですが、そんの学力をついてから、スタートし始めようと思っています。 そして、塾・予備校について知っておきたいです。 ちなみに、司書課程がとれる学校を推薦しています。 何かお勧めの塾・予備校があれば教えて下さい。 (1)基本的に何を目的としているのですか? やはり大学受験ですか? (2)どんなことをやるのですか? (3)平均的にどれくらいお金がかかりますか? (4)ほとんどの人が行くのですか? (5)行かなければ大学受験は難しいですか? Z会・進研ゼミや市販参考書のみでは難しいですか? (まだ大学は決めてないので一応 MARCHくらいのレベルで考えてください) (6)オススメはどこの塾・予備校ですか? また場所などの関係から名前が特定しにくい場合は 選ぶ条件などを教えてください まだあまり知識がないので変なことを 聞いているのかも知れませんがよろしくお願いします (変な質問が含まれていた場合すみません・・・) あと、そこの塾・予備校の入学金等教えて頂ければ幸いです。

  • 大学受験 高校

    旧帝大目指している 高1です。 高1から、もしくは 高2、高3から 学校の勉強はあまり せず、ほぼ重点的に 受験勉強をした方 いますか?? また、学校のテストでは 赤点とらないように 工夫して、受験に関する 勉強に専念し、成績は悪い けど学力は高かったって 方いますか?? 成績は悪く なってもいいと、 割り切って学力を あげるために専念 することについて どう思いますか??

  • 高1での予備校選び

    私は4月から高1の者です。 私が通っている中高一貫校は 中学受験で日能研偏差値56の学校なのですが 大学受験で偏差値56だと医学部は難しいですよね? そこで今年から予備校に通おうと思っています。 私は自己管理は下手で、テストもいつも一夜漬けタイプなので (1)しっかり面倒見てくれる二流くらいの予備校 とりあえず入っておけばいいかなという勢いで (2)河合、駿台、代ゼミなどの一流の予備校 高2までは(1)で高3は(2)というようにしたいのですが、 高3から(2)だとみんなについていけない・・・ といったことはないでしょうか? みなさんの経験上など、いろいろ教えて下さい。

  • 大学受験と予備校選び

    現在大阪のある公立高校にかよっているものです。 志望大学は京大医学部医学科です。物理化学選択で行くつもりです。センターは地理Bで受けます。 センター地理Bは問題ないとして… 現段階で数IAIIBまで先取り学習でやりました。数学は問題ないのですが、問題は理科と英語です。 高2から駿台予備校にいこうと思うのですが認定テストがあると聞きました。Sαをもらうにはどれぐらいの学力が必要なのでしょうか?学校の進度が遅い場合独学でやることも覚悟しています。化学・物理・数学IAIIBをとる予定です。また、京医に行くためにはSではダメなんでしょうか?もし独学でやる場合、おすすめの参考書などがあれば教えいてください。化学は一応理論化学は照井式解法カードと岡野の理論化学を初めから丁寧にで頭に叩き込みました。 物理はほぼノータッチです。 英語は中学のころから通っている個人指導塾で一通りの英文法は終わらせました。高1・高2の間は英文法と長文強化、センター対策をしてもらう予定です。これで問題ないですか?高3になれば駿台予備校の授業をとろうかと思っています。 最後に、高3になったらどんな授業をとればいいかも教えていただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 大学受験の予備校

    現在高3です。 大学受験を考えていますが、全く勉強していません。 いまさら・・ともおもいますが、今からでも!とも思い勉強したいです。 学校は一応在籍していますが、受験とは程遠い学校で、勉強といえるような勉強はほぼしていないに等しいです。 そこで、予備校に通うことを考えているのですが、オススメの予備校を教えて下さい。 居住地は都内です。 文系・理系もそうなんですが、進路がまったく見えません。。一応理系かな?とは思うんですが。。 あいまいな質問ですみません。 不明な点ございましたら補足要求おねがいします。