• ベストアンサー

魅力的な人になりたいです

noname#191612の回答

noname#191612
noname#191612
回答No.3

面白いトークって? 関西の子かな? 関西でボケツッコミできないと少し苦しいですが それが即、中身無いに繋がるわけじゃない。 質問者様の文はよくできていると思うので読み書きは得意と見えます。 アパレル関係ならば流行とかも知っていてそう言う話題は主導して話せるでしょ? 興味失った年下君は単に波長が合わないだけで きっと君に会う相手が別にいます。 その相手となら、何も努力せず君の普通の状態で上手くいく。 その時にはきっと自分自身見て 沢山詰まってるなって思うはずだよ。 質問者様は魅力ある女の子だから 波長合わない相手の反応なんか気にしなくていい。 ちゃんと相手選べば幸せいっぱいになれますよ。

hichomi14
質問者

お礼

読み書きが好きなのでお言葉嬉しかったです。たしかに、年下クンとは波長が合わないだけかもしれないと思えるので、ありのままを好きになってくれる人と出会えたらありのままで会話したいと思います。ちなみに新潟のものです。

関連するQ&A

  • 自分に合う人って・・・?

    30代前半 女性です。 今まで恋愛も経験してきましたが、自分がどういう人と合うのかが わかりません。タイプを聞かれても悩んでしまいます。 外見が良い男性は魅力的ですが、ありのままの自分を出せず 無理をしたり構えたりしてしまいます。 一緒にいて、とても楽でありのままの自分を出せる相手は 男性として意識できません。 惹かれる男性は、雰囲気が良かったり表面的なもので 相手の中身きちんと見極めなかった気がします。 自分が良いと思う人と、気が合う人は違う気がします。 年齢的にも結婚を意識しているので 今は自己分析をしているところです。 自分の人を見る目の無さに、自信がないです・・・

  • ずっと彼のいない独身女性って、正直魅力に欠けますか

    ずっと彼のいない独身女性って、正直魅力に欠けますか? 職場で同じ部署には女性が多く、 たまに女性だけ飲みをしますが、皆さんプライベートで男性関係がちゃんとあるようです。 結婚してたり子供いる人は別ですが、 結婚してても旦那さんがずっと浮気して帰って来ない女性は、20代で若いので新しく男性と知り合ったり、 既婚を隠して 社内の近くの男性たちと飲み会を頻繁にしています。 自分は、来月35歳になりますが、27歳から彼はいません。 仕事して、プライベートでは語学教室に通ったりヨガへ行ったり。たまに友人と会ったり、旅行に行ったり 婚活に行ったりもしてきました。 新しく出会う男性もたくさんいました。 でも、誰ともお付き合いにもならず、1人のまま35歳になります。 今も必死に毎日仕事し、去年の暮れからは婚活をしています。 知り合った男性が数人いて、2人の男性と食事に行ったり出掛けたりしてますが、月1回、2回会う程度で、連絡も週1位なので男性側はどう思ってるか?分かりません。 他にも会ってる女性がいて、見定めされてるかもしれません。 でも、周りはほとんどが結婚している。彼もいる女性ばかりです。 8年近く相手がいないのは自分だけです… 世の中には、彼や彼女がいても、相手がいる人。 結婚してたり、離婚直後でもすぐに相手が見つかる人ばかりですよね?? 女性同士で集まると、いかに自分が何もない、男性と縁がなさすぎるかを実感します。 容姿や中身は悪くないようですが、ずっと相手もいなく、 婚活しても全然見つからない場合、本人の魅力不足が 一番の原因ですよね(;_;)⁈

  • 魅力的でない女

    真面目な質問です。私は今大学生ですが、恥ずかしながら彼氏が一度も出来たことがありません。しかし、自分で言うのもなんですが、美人の部類に入ります。ですが、性格が暗いのです。高校時代は友人が右手で数えられるくらいしかいませんでした。大学でも人見知りは続いてしまい、友人もあまりいませんし、人とうまくコミュニケーションがとれません。一対一なら平気ですが、人数が集まれば集まるほど話の中に入ったり、相手の話題によい相づちを打つことができません。おお縄跳びに入れず、おどおどしている子供と一緒です・・・。ただ愛想笑いばかり 初めは異性が私の外見を好きになって興味を持ってくれますが、私と飲み会などで話すうちにやはりつまらない女だとわかってしまうようです。気も利かないし、ぼーっとしていて暗いですからね・・・。 正直大学生にもなってコミュニケーションのことで悩むなんて、自分があまりに情けないです・・・。 やはり、いくら外見が評価されても、内面がつまらない人間だと魅力はありません・・・。むしろ、外見が評価されるぶん「あいつは顔だけで中身は空っぽ」みたいに思われています。 男性は私のような人間を彼女になんかしたくないですか。 本当に辛いんです。 私はどうしたら男性にとって魅力的な女性になるんでしょう? 私と似たような女性はまわりにいますか? 私のような女性をどう思いますか?

  • あなたにとって「人間力」とは何ですか?

    「人間力」とは人それぞれ魅力がある分、千差万別だと思うのですが、これぞというとき、男女問わず、仲良くなりたい、引きつけたい、と思う時に、発揮する人間力は、何でしょうか? 是非、教えて頂けたら嬉しいです。(勿論、発揮しようと思わなくとも誰でも引きつける力のある方は、すごいな、と思いますが。) 私の場合は、「真剣さ」です。あまり大人数とのトークが上手い方ではないので、なかなか饒舌には話せないのですが、なるべく1 by 1の会話で、論理を超えた所も感じ取れるように配慮しながら、ハートをぶつけて(自分の意見を押し付けるという意味ではないです)、会話することを心がけるようにしています。

  • 大人しい性格で、魅力がない気がする

    こんにちは。20代半ば、女性です。 小さい頃から、大人しい性格でした。 小学生の頃は、「存在感ないんだけど」と直接言われたり、「ねぇねぇ、この人の名前分かる?」「え、知らない」「sumomoさんだよ」なんて会話をクラスメートにされたこともありました。 休み時間は絵を描いて過ごしたり、誰にも見つからない校舎の端にある階段で一人隠れて過ごしました。自分に自信をなくして、どんどん小さくなってしまっていました。 その後少しずつですが、社会性を身につけることができました。 初対面では、人と喋るの得意そうだね、と、たまーにですが言われることもあります。 自分に自信も少しずつでてきました。人前では堂々と喋ることができます。 けれど、どうしても大人数になると、ほとんど喋ることができません。 2人きりならけっこういけるのですが…。 人と仲良くなりたくて、飲み会には積極的に参加しているのですが、みんなが盛り上がっている中で私は一人ニコニコとしているだけ。 話をふられて初めて喋るけれど、緊張してうまく喋ることができず、盛り上げられません。 一緒に盛り上がれないのが寂しくて。 人を楽しませることができないのが悲しくて。 一人で浮いているのが恥ずかしくて。 私がここにいて、周りの人に何かプラスの効果を与えているのかしら?いてもいなくても変わらないし、むしろこうやって喋らないでいると空気を白けさせているのかな…と思ってしまいます。 魅力のない人間だなぁと落ち込んでしまいます。 何とか喋ろうと努力はしているのですが…頑張りすぎるとけっこうきつくて、人疲れしてグッタリしてしまいます。 こんな私に、何かアドバイスをお願いします。

  • ありのままの自分を好きになってくれる人がいるのか。

    ありのままの自分を好きになってくれる人がいるのか。 周りからよく言われる私のキャラ(?)です。 ・ふわふわ、ほんわか、小柄、癒し系 ・可愛らしい、空気を和ませる、女の子らしい たぶん外見が童顔&たれ目なので、こんな風に言われるのかなと…。 でもほんとは喜怒哀楽激しいし(外には出さないですが) 女の子らしくも、いい子ちゃんでもなんでもないんです。 こんな感じの女性は男性にモテないでしょうか? 好きになってもらえないでしょうか? 一度だけ告白されたことはありますが出会って2回めとか 「この子可愛い!」っていう声とかで 私の中身を知れば知るほど離れていっちゃうのかな、とか思ったり。。。 自分の中身にも外見にも自信がないんです。 …父には世の中には物好きもいるし、大丈夫!という微妙に励まされ(笑) 友人関係も良いし、良い人たちに恵まれてるなぁと思います。 ただ好きになった男性には振り向いてもらえず。。。 頑張りすぎてしまうところがあるんですが、これがよくないんでしょうか? でもありのままじゃ…という延々とループです><。

  • 24まで付き合ったことがない事はそんなに魅力が?

    24歳女性会社員です。 私は今まで誰とも付き合ったことがありません。 告白されたことはあれど、付き合うまでには至りませんでした。 理由は自分でもよく分かってます。 ・まず出会いがない ・出会いの場を積極的に作らない ・人付き合いが苦手で友人も何人かいればいい ・一人が好き ・気付かれないようにしているが実は性格がちょっと捻くれている 見た目は普通。ちょっと面長気味ですが細身で、 人によっては可愛いとか綺麗だとか言われます。 自分ではごく普通だと思ってます。 焦った時期もありましたが今は流れにまかせているというか 悪く言えば恋愛に対してめんどくさくなっています。 そこで相談なのですが 今の職場に転職して約3ヶ月が経ちました。 2ヶ月程前に部署混合の会社の飲み会がありました。 混合と言ってもさほど大きい会社ではないので そんなに大人数ではありませんでした。 そこで恋愛の話になり特に新人の私には皆が興味津々でした。 適当にはぐらかしても良かったのですが 「彼氏がいる」「いたことがある」と嘘を言うと あとあと辻褄あわせが大変だったりしますよね? 今まではちょっとした知り合いや友人だと 嘘をついていたのですが、それが結構大変で。 何となく 彼氏いない=年齢だと 変わってるのかなとかモテないんだな とか思われそうで変にプライドが高い私は嘘をついていました。 20代まで彼氏がいない女性なんて沢山いるとは分かっているのですが 自分に置き換えるとちょっと恥ずかしいというか。 世の女性達はさまざまな理由があれど、自分はただ恋愛に怠慢なだけだし。 そう思っていたんです。 でも、その飲み会のときはもういいや!と思って 「私、実は彼氏いたことがないんです~」 明るく言いました。 すると案の定、というよりお世辞?なのか皆すごく驚いていました。 落ち着いてるから既にいそうに思われているんだよ、だとか もったいない、だとか 言われてあははと笑ってやり過ごしました。 もともと嘘をつくのは苦手なのでこれによって ちょっとすっきり、気が抜けました。 問題?はその後なのですが その日の2次会で隣の席に座った同僚男性から 「これ俺のプライベート用のだから、、登録しておいて」と 名刺の裏に電話番号とアドレスが書いてあるものをもらいました。 (私は携帯を一つしか持ってないのでその男性は既に私の番号やアドレスは知っていると 思います) 一応、連絡したほうがいいのかな、と思い休日だった次の日に メールをしました。すると「今度一緒に出かけよう」というような返信が来ました。 たぶんデートに誘っているのだと思います。 この男性だけでなく、飲み会が終わって約1ヶ月の間に計3人の方から 二人での飲みや、食事に誘われました。 中途採用されてからすぐではなく、飲み会があったあとから急にだったので まさかとは思うのですがやはり、「彼氏いたことがない」発言のせいでしょうか? 勘違いの可能性もありますが…。 3人のうちの一人は飲み会の席も離れていたし他部署の方です。 もしかしてうわさになってしまったのかと、何となく恥ずかしい思いです。 そんなに彼氏がいたことが無い女性って魅力的なんでしょうか? 私は…素敵な女の子ならばだいたい彼氏が出来るものだと思うし だから自分は素敵とは言いがたい存在なのだと思います。 それに人生経験という点でも、彼氏がいる女性よりは劣っていると感じてます。 ↑全員ではなく自分が…です。 プラス処女かもしれない、という点にも魅力を感じるのでしょうか? 私は付き合う男性が、女性経験があろうとなかろうとなんとも思いません。 20人以上と付き合った…とか言われたら引きそうですが どっちでも良いです。 男性は違うのでしょうか? 男性の方から、または女性でもこのような心理がお分かりの方… ぜひ教えてください よろしくお願いいたします。

  • 彼に魅力を感じなくなりました

    彼に魅力を感じなくなりました。どう思いますか? 27歳会社員の彼について相談です。同じ職場で勤務しています。私は、彼の純粋で少年のような所に惹かれました。 私は28歳です。彼に対しクールダウンしています。 彼が九州の実家に帰省することになり、私が「お煎餅きてね!おまんじゅうとかでいいから★」と冗談ぽく言ったら、 「お煎餅なんてこっちでも買えるだろ?」と言ってきました。 私は冗談ぽく「御煎餅食べたいからお願いね(笑)」と言いました。 彼からはお土産は一切ありませんでした。そのことで責め立ててもいません。 そして普通に過ごして三カ月後、彼と喧嘩した際に、この「お土産話」を持ち出され、 「あの時、お土産買ってきてね!本気だったの?黙ってれば別に買ってくるのに、いちいち言われたくなかったんだよね」と言われました。私は、内心「えっ・・・?」と思いました。 その他、彼氏に「この前私が置いていったお菓子食べちゃってないよね~(笑)」とコミュニケーションのつもりで送ったら、返事がなかったのですが、彼は「あんな嫌味っぽいメールに返信する必要無いと思った」と言われました。 普通に「食べちゃった(笑)」とか返せばいいメールだと思いませんか? 理屈っぽいなと感じてはいます。例えば私が「水玉の洋服好き?」と訊いたら「ドットって言うでしょ」とか・・こういう事は日常茶飯事です。流したりしてくれず、一々揚げ足を取ってくる印象です。 また彼とは同じ職場なので、飲み会での彼の話は大体過去の武勇伝?です。それも濃い話しではなく「合コンで持ち帰りした話」や「友人の結婚式の二次会で、酔っぱらった女の子を抱いた」とか自分がどれほど女癖が悪かったかという話を楽しげに話しているのです。自慢かもしれません。 会社の同僚の女の子は「薄い男だと思った」「いつも話しが女の話ばっかで、つまんないよね」と言っていました。 会社の飲み会で毎回のように話してるそうです・・汗 ついでにいうとHも下手です。全然気持ち良くありません。自分だけ気持ち良ければいいの?という感じのHです。その癖に、経験人数だけ多いみたいです。 私の友人達に話したら、大半の友人達が「どこに魅力感じてるの?全然好きになれなそう。全然魅力ない」と言われました。 皆さんはどう思いますか? 私も最近、友人達の意見は正しいのでは無いかと思い始めています。

  • 女扱いされたことない。魅力がまったくないのかな。

    私は30歳近い女です。タイトルの通り、私は今まで女扱いらしいことをされたことがありません。彼氏もいたことがありません。こないだは会社の男後輩に「今度飲み会するけど○○さん(私)は男の人数としてカウントしてますんで!」て言われました。そのときは「あー全然OK」と笑って返したけど心の中はズタズタでした。こういうことがこの時だけでなくしょっちゅうあります。後輩からも同級生からも先輩からも、上司からもこんな感じの扱いを受ける事が多いです。やっぱり私って女の魅力がまったくないんでしょうか。 私は、人から見るとたぶんこんな感じです。 ・おしゃべり。少し言葉がきつめ。 ・面倒見はよい。基本はやさしい。いろんな人と話している。 ・化粧もあまりしてないし、おしゃれに興味がない。 ・いつもパンツスタイル。髪も短い。スタイルも悪く顔も不細工。 ・プライドが高い。頭は良いほう。しっかりしている。でもどんくさくてボケているところがありすぎる。 ・おしゃべりはするが自分の本音をあまり語らない。 本当の私は、 ・友達は広く浅いつきあい。 ・かまって欲しい。さびしがりや。 ・甘えたがり。引っ張って欲しい。心の支えになる人がいてほしい。 ・恋愛にたいして超奥手。好きな人が出来ると恥ずかしくて自分から話せない。 ・世間知らず。地元(田舎)育ちで派手な生活を知らない。 ・人に思われているより、だらしない。どんくさい。 もちろん努力はしています。でも、ありのままの自分でいたら駄目なのかなあって落ち込む事もあります。だから、悩んでいます。こんな私にアドバイスをください。最近もう私なんて女としての資格がないのかなって思っています。

  • 男としての身体的魅力がない

    いつもお世話になっております。皆様のご回答には幾度となく助けられました。 私(高2♂)には幼稚ですが、悩みがあります。それは私に男性としての外見的魅力がないことです。男子校にいるので、余計顕著に感じられます。 まず他の人に比べ、背が低いこと。加えて声が高いこと。この2つが自分に自信を持つことを妨げる呪縛となっております。高い身長と低い声という男性の2大アピールポイントを双方欠いてしまっているのです。(高い声に関しては、歌うときには声がなぜかかすれるため役に立ちません。会話のときに限り、他の人が裏声で出す音域が地声で出ます。) スポーツはしていたので運動神経はそこそこあるのですが、そんなのはパッと見じゃわかりません。幼い頃大人の男性を見て、「僕も大きくなったらああいうふうになれるかな。」と思っていたのですが、結局成長し切ってもそうはなりませんでした。 180cmの身長が普通の世の中で、私は10cm足りない。しかも子供みたいな声。これは最早子供そのものではないか……。 身長に加えて声のコンプレックスで洋服店には入れず、店員と話すことが怖いです。 男性としての身体的魅力が無いなら、いっそ恋愛は諦めて、せめて一人間としての自信を持ちたいと思っているのですが(甘えだとは思いますが)、どうすれば自分に自信が持てるのでしょうか?