• 締切済み

OSの選択画面を消したい

はじめまして。 早速ですが質問です。 昨日WindowsUpdateを実施しましたが(自動ですけど)いままですんなりWindows7 がたちあがっていたのですが、BIOS画面の最後にWindows7かWindowsVisataかどちらかを選択してくださいという画面が出現しだしました。 いちいちWindows7を選択するのは面倒です(以前Vistaを使ってました)どなたか解決法をご存じの方ご教授ねがいます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.2

未だに何も応答が無いのは返答が理解出来ないのか 操作がわからないのか・・・ という事で http://pasofaq.jp/windows/admintools/7msconfig.htm 辺りを参照してみてください。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

ファイル名を指定して・・・ で msconfig を入力して msconfig.exe を起動 ブートのタブで不要な Vista の項目を削除してください。

関連するQ&A

  • 起動するOSを選択する画面

    ハードディスク2台にそれぞれOSが入っていますが、普段はBiosでは起動順位を決めています。 たまに、起動時にF11キーを押してBoot選択画面(起動するハードディスクを選択する画面)で、ハードディスクを使い分けていました。 しかし、片方のOSを再インストールして以降は、Boot選択画面で起動したいハードディスクを指定したにもかかわらず、起動するOSを選択する別の画面(黒背景に白字)が出てきます。 ここでの選択は先ほどのBoot選択を覆すことも可能ですが、この二段階の選択が面倒です。 どちらもVistaなので分別がつかないですし。 この二段階目の選択画面を省略する方法はありますか?

  • 起動時のOS選択画面について...(2)

    WindowsME上からWindows2000のセットアップディスクを 起動しセットアップ起動しました。 そしてマシンをリブートした後、OSの選択画面を選び Windows2000の方を選んでインストールを続行してましたら、 どうやらBIOSのバージョンが古かったらしく、途中でインストールが中断されてしまいました。 メーカーに問い合わせたところ、最新のBIOSが用意されなかったようなのでWindows2000のインストールを中止しようと しているのですが、マシンを起動時に表示されるOS選択画面を 表示させないようにしたのですが、どのようになったら よろしいのでしょうか?

  • OS選択画面が出なくなりました。

    CドライブにXP、DドライブにVistaを入れてデュアルブートにしています。 XPで再起動、システムの復元、シャットダウン等行っているうちに電源投入後に出てくるOS選択画面がでなくなりました。 真っ黒い画面に「以前のWindows」と「Vista」を選択する画面が出ずにXPが勝手に起動します。 XPからDドライブを覗いてみますとファイルはすべて有るようです。 Vistaを再インストールせずに修復する方法を教えていただけませんか? それとも再クリーンインストールしか方法ないのでしょうか。

  • OS選択画面

    XPを再インストール後、OSの選択画面が出てWindowsXPが二つ並んでおり上の方を選択すると通常起動できますが下のほうを選択すると 次のファイルが存在しないか壊れているため、Windowsを 起動できませんでした: <Windows root>¥system32¥hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。 と表示されます。 OS選択画面が出ず通常起動するようにさせる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • OSの入った2つのHDDを手動で選択して起動したい

    タイトル通りです。 ふたつのHDDを用意し、それぞれにOSが入っており、PC起動時にどちらかのHDDを手動で選択して起動のたびにHDDを切り替えられるようにしたいです。 物理的にスイッチで切り替える方法や、いちいちキーを押しながら再起動することで手動選択画面を出す、というのもあるそうですが、それらの方法ではなく、BIOSを操作して起動時に自動で選択画面を出すようにしたいです。AMI BIOSになります。 よろしくお願いします。

  • OSの選択画面が出るのは何故でしょう?

    お世話になります。 昨日からなんですけど、PCの電源を入れて最初の画面(windowsのロゴが出る前)で2,3秒くらいOSの選択画面が出ます。  何もしないでいると、いつも通りに立ち上がっていきます。 これは別に、どうってことないものでしょうか? あと、何で出るようになったのでしょうか? NEC VL3003D1S です。

  • Windows8.0 OS選択画面の編集

    C:\にWindows XP と E:\にWindows8.0のデュアルブートしています Windows8.0 OS選択画面で お聞きします 1: 「旧バージョンのWindows」欄の名称を「Windows XP」に編集出来ませんか? 2: インストール時点で操作を間違ったのか OS選択画面でWindows8.0 がEドライブにしかインストールしてないのに、Windows8.0 の選択欄が2個出来ていて1個は起動しません 此方を削除したいのですが出来ませんか? 以上2点の質問の判る方のアドバイスを お願い致します

  • OS選択画面の削除方法

    ひとつのハードディスクにWindows xpとUbuntuをインストールして使っていたのですが、Windows Vistaをインストールしたら起動した時にOSを選択する画面が表示されるんですけど、この画面を削除することは出来ませんか?

  • OS選択画面の消去法

     新たにHDを増設し、新しいHDを起動ディスクにしXPをインストールしました。無事起動運用できるのですが、ウインドウズに入る前、OSが2重に入っているような、OS選択画面になり、上のほうを毎回押すという、面倒くさいというか、機械に頼りたい人間にはうざい処理を毎回しなければならなくて困っています。  2NDHDの方もOS上から、フォーマットしなおしました。昔、9821でWIN95を使ってたときはSHIFTキーで自動選択できたようなきがしたのですが、それもできませんでした。  すんなり、WINDOWSを起動する方法をご伝授ください。

  • OSの選択画面にて

    CドライブにWindows2000Proをインストールして使用してしまいました。 DドライブにもWindows2000Proをインストールしていたのですが、 「アロケーションの設定」かなにかの画面で、インストールがとまってしまい、 操作できなくなってしまったので、電源を切って、普段使っているCドライブの Windows2000で起動しました。 やはり、新しくインストール必要ないと思い、Dドライブのファイルを削除し、 Cドライブのboot.iniを編集したのですが、次回起動時から、OSの選択画面が出て、 Microsoft windows 2000 professional windows 2000(default) と、2種類のOSが表示されてしまい、windows 2000(default)のほうが デフォルトでは選択されています。 そのOSで起動してみると、 「次のファイルは存在しないか壊れているため、windows 2000を 起動できませんでした。<windows2000 root>\system32\ntoskrnl.exe 上記のファイルとインストールしなおしてください と表示されます。普段どおり、CドライブのWin2000が起動できればいいので、 このwindows 2000(default)という項目を消したいと思っています。 どうすればよいでしょうか? 因みに、boot.iniの中身はこうなっています。 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect よろしくお願いします。