郵便局留めの荷物の受け取りについて

このQ&Aのポイント
  • 免許証を忘れた場合に郵便局留めの荷物を受け取る方法はあるのか?再度行くのは面倒な場合にどうすればいいのかを考えます。
  • 本人確認が必要な場合でも、電話番号の一致や機関の証明書、補助的な証明物を提出することで荷物受取が可能なのではないかという見解を述べます。
  • 厳密な本人確認が必要でない場合、写真のない健康保険証で確認が認められることから、上記の場合も受取可能かを考察します。
回答を見る
  • ベストアンサー

郵便局留めの荷物の受け取りについて

ゆうパック着払いの荷物を郵便局へ受け取りに行ったのですが、いつもと違う財布で出かけたので、免許証を忘れました。 この場合、荷物を受け取る方法はありますか?10キロ以上離れたところまで自転車できたので再度来るのは面倒です。 可能なら、その方法を教えてもらえませんか。 そのときの所持品は以下の通りです。 ・私の携帯電話 ・歯医者の診察証 ・警察庁所管の特別民間法人自動車安全運転センター発行のSDカード(無事故無違反証明書) ・印鑑 (私の見解は以下の通りです) 送達人が記載した電話番号と私の電話番号が一致している点、公の機関に準じる機関の証明書がある点、それらに合致する補助的なものとして歯医者の診察証がある点、署名押印が可能な点、郵便局留めの場合は受取人の住所は不要なこと、からすれば合わせ技で本人確認が可能ではないかと考えています。 厳密な本人確認の場合は必ず顔写真付きの証明証が必要となりますが、荷物受取の場合、写真のない健康保険証で確認が認められていることからすれば、本人以外が健康保険証を所持している可能性は排除できないのだから、上記の場合も認められるのではないでしょうか? 法律で確認が義務付けらている場合とは異なり、可能な限り誤受け取りを避ける趣旨なのだから、可能な限りの本人確認ができればいいのではないでしょうか? さらに言えば、より本人確認が重要視される携帯電話の契約・医療機関の診察・無事故無違反証明の時点で、厳密な本人確認を行っており、その審査を通過した結果得られる書類等を所持しているです。 郵便局での荷物受取の場合も一律顔写真付きの証明証しか認めない運用をしているのならまだ分かりますが、そうでないのなら上記の場合も認められるのではないでしょうか? 長文になりましたが、皆さんの意見やアドバイスをお願いします。(^^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 最終的には担当者の判断になるかも。ただ、断られるケースも多いと思います。  顔写真にはこだわっていないと思いますが、書類にサインなどして渡してもらえるかな?代理で行ったときに、そんな事したような。  ただ、どこかで受け取りの時にトラブルが発生していれば諦めて下さい。トラブル防止のために断りなさいと通達が出ていると思うので。

その他の回答 (3)

noname#231223
noname#231223
回答No.4

質問者があげているモノは、本人確認には役に立たないモノばかりです。 携帯電話は、公的機関が職務上の必要(犯罪捜査、捜索救難など)で行う照会でないと、携帯会社が所有者の情報を明かすハズがないですから、確認のしようがありません。 健康保険証は不正受診や借金ができますが、診察券では無理ですよね。格段に劣るのは言わずもがなです。 SDカードにしても、発行後はどういう扱いをされるかわかりません(発行元から届いた封筒のまま、無事故無違反証明や運転経歴証明と一緒に提出先に出しちゃう人も結構います)。 あんなもの、いらないから・・・ってぞんざいに扱う人も多いのですよ。 よって、「本人確認ができる」という前提が大間違いとなります。 これらでは「公の機関が発行する証明書に準ずる」とは、とてもとても・・・到底言えるはずがないわけですよ。 前提条件が間違っているわけですから、いくら机上の空論をぶっても無駄なだけです。 無理なモノは無理、ならぬものはならぬ、そういうことですよ。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13284)
回答No.2

郵便局のホームページには「ご本人確認ができる書類(免許証など)が必要」と書かれているだけで、具体的に何をもって本人確認とするのか説明されていませんので、郵便局に電話して問い合わせるのが一番早いと思います。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.1

ここで質問しても無駄です。 郵便局も、今や「企業」ですから「受け取れません。社の規則でそうなっています」と言われたら、法も、ここの意見も、すべて無意味です。当然、質問者さんの「見解」も「ご意見」も無意味です。 いくら「法的には」とか「論理的には」とか「本人確認可能な筈」とか「規則って言うなら書かれてる規則見せろ」言っても「駄目な物は駄目です。規則です」って言われたら、どうしようもありません。 そこでゴネたりして、業務を妨害したりすれば「威力業務妨害」で通報されて警察を呼ばれ、捕まります。

関連するQ&A

  • 局留郵便物の受取

    局留郵便物の受取の際、身分証明として運転免許証を提示しました。 さらに電話番号も聞かれました。局員は封筒に書かれた電話番号と私の言った番号を確認していました。 写真付きの免許証だけじゃなく電話番号も聞かれたのは私が怪しい人と思われたからでしょうか?

  • 郵便局留めについて教えてください

    郵便局留めを利用する際、 郵便局の住所 ○○郵便局留め 受取人名 と書きますよね。保険証などを持って行けば受け取れるとのことですが、 受取人名だけで本人確認をするのでしょうか。 もし同姓同名の人の荷物があったら…?

  • 郵便物の留置受け取りについて

    郵便物の留置受け取りについて 郵便物の留置受け取りで、本人証明書が必要とのことですが、私は免許、保険証を持っていません。 この場合、ガスや電気、電話の明細でも本人証明書として扱われるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 郵便局留め

    局留めで荷物を送る時に、 〒○○○-○○○○ ○○県○○市・・・・・・局留め ・・・・・・様 と書いて送りますよね? 受取人の電話番号はいらないのですか? 必要な場合、受取人は自宅電話を持ってないので携帯番号でいいのでしょうか? 受取人は受取る時に身分証明書の提示があると思いますが、この場合は名前しか確認できないわけですよね?それでも受け取れますか?

  • 郵便物が受取人に見てもらえない

     ある不法行為の事実確認のため、書留郵便を2度ほど当該本人あてに差し出しました。その本人の奥さんも絡んでいて、その書留郵便は本人へ渡されず、奥さんが開封し隠匿しています。(奥さんへ電話確認)  3度目は配達証明で差し出し配達され、郵便局から証明書が届きましたが、それも奥さんが開封し隠匿しています(奥さんへ電話確認)。「親展」の表示もしています。奥さんあてにそれは犯罪行為だということも通知しました。    いろいろ調べてみると、信書の開封、隠匿は親告罪で、受取人(夫)から申し出ないと成立しないとありました。  直接、家に行けばいいのでしょうが、遠方のため、なかなか行けません。私、差出人からこの奥さんの行為をやめさせる法的手続はないのでしょうか?

  • 本人限定受取郵便

    本人限定受取郵便について 受取人あてに通知が行き、受取人が身分証明書を提示し、郵便物を受け取るという流れは理解していますが、例えば、受取人の家族が、通知書を故意に処分し、受取人が知らない所でその郵便物を受け取る事ができないようにした場合、どうなるのでしょうか? 犯罪になりますか? もしくは、そういう事避けるために通知書に差出人名を明記しない事はできるのでしょうか? また、通知書を送っても全く受取人からの受取が無い場合、特伝型の本人限定郵便を利用すれば、TEL連絡もしてくれる様ですが、家庭の固定電話で家族が電話に出た場合、「〇〇(受取人)様宛に〇〇(差出人)様から本人限定受取郵便が届いていますので…」というような事を言われてしまいますか? プライバシーと言う事で、あくまで本人宛に電話していただけるのでしょうか? さらに、本人限定受取郵便を受取人が受け取り拒否することはできますか? 詳しい方ぜひ教えてください。

  • 郵便局留め

    お互いの住所、名前を知らせることなく郵便局留めで荷物を送ることは可能ですか? 受け取り人は身分証明書が必要ですがそれが送り主に知られるんですか?

  • 郵便局留めについて

    ショップから商品を頼もうと思っているのですが、受け取りを郵便局留めにしようと思っています。 受け取り時に身分の証明できるものが必要とのことですが、高校の写真付きの身分証明書では駄目でしょうか。

  • 郵便局留めの荷物を受け取る再に必要な身分証

    今日郵便局留めで商品を注文しました。 以前にも商品を郵便局留めで注文し受け取りに言ったことがあるのですが、その際学生証(写真付き、住所記載無)のみではダメと言われました。 その時は特別に荷物を渡していただきました。 でも、次はたぶんダメなので保険証を貸してほしいと親に言ったところダメだと言われました。 そこで、別のものとして以前どこかで郵便局の通帳でも行けるとあったのですが、それは本当でしょうか? また、ダメならどうしたらいいでしょうか? あと、以前受け取ったときは此方の住所はネットショップ側に教えていないので住所の記載は無いはずなのですが、住所が確認できないと言われ断られました。この場合は名前だけ確認できればいいですよね?これは、郵便局側の誤りじゃないでしょうか?

  • 本人限定郵便の受け取り

    こんばんわ。本人限定郵便の受け取りについてなんですが、教えてくださ郵便配達人は、何を調べるんですか?パスポート、免許証が無ければ受け取れないのですか?郵便配達人は、本人が、不在時であれば持ち帰るらしいですが、昼間仕事をしている独身者は、当然不在になり受け取れません。残業などで毎日遅く帰宅をしていれば、永久的に取れないんでしょうか?もし顔写真付きの証明書を持っていないとすると永久的に自分宛に来たものを受け取れないのでしょうか?何故こんなことをするのだろうか?手間ばかりかかってしまいますよね。配達人は、顔と住所だけの確認なんですか?それでは、家にいれば、証明書の無い人は、受け取れるということですか? 教えてください。何か四角四面に押し込まれたみたい。

専門家に質問してみよう