トイプードルの留守番問題と吠え声について

このQ&Aのポイント
  • 9ヶ月のトイプードルを飼っています。昼間は家に誰もいないためゲージで留守番、夜もゲージの中で寝かせています。最近、朝と夜に吠えることが多く、近所迷惑になって困っています。
  • 吠える要因として、(1)留守番のストレス、(2)ヒート期の影響、(3)さみしさや恐怖心、(4)トイレの問題が考えられます。対策として、家族と一緒に寝かせることや、ゲージに何かをかぶせる、音が出るツールを利用するなどの方法があります。
  • 吠えに応えず無視することも効果的ですが、近所に迷惑がかかるため良い方法を模索しています。ゲージから出して運動させると吠えないこともあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

9ヶ月のトイプードルを飼っています。

9ヶ月のトイプードルを飼っています。 昼間は家に誰もいないためゲージで留守番、夜もゲージの中で寝かせています。 家に誰かがいる時はゲージから出しています。 最近、朝(5時半から6時半頃)と夜家族が寝る時に吠えることが多く、近所迷惑にもなり困っています。 考えられる要因として、 (1)留守番でゲージにいる時間が長いためストレスがたまっている。 →家に誰かがいる時はゲージから出し、散歩も極力行っています。 ただし時間がない時などは散歩に行けない日もあり。 (2)現在初のヒート期を迎えています。 →時期がくれば落ち着く?? (3)さみしかったり、怖かったりで吠える →ゲージをリビングに置いているので、寝る時や起きた時は一匹です。 ゲージを家族が寝る寝室に持っていくという手もありますが、ゲージに入っている状態で近くに人がいると余計鳴きます。 (3)ウンチやおしっこを片付けて欲しい?? →朝、吠えて起こされると、ゲージ内のトイレトレーにだいたいウンチをしています。 片付けが間に合わず、自分で踏んでしまっていることも。 また、月齢があがっておしっこをためれるようになったこともあるのか、ゲージから出るまでおしっこを我慢している時があります。 そうすると、ゲージから出してもらえる時に、興奮して思わずおしっこが出てしまう場合や、ゲージから出た瞬間間に合わず、トレーの外でおしっこをしてしまうことも。 寝床として使っている、ゲージ内のタオルにおしっこをしてしまっている時もあり、おねしょのような現象なのかなとも思います。 おしっこをためすぎると病気にもなってしまうので心配です。 長くなりますしたが相談です。 (1)寝る時はゲージから出して家族と寝かせた方がいいのか? →吠えはなくなると思いますが、トイレがまだ完璧でないのと、ゲージで寝る習慣は継続させたいと思っています。 (2)ゲージに何かをかぶせたり、音が出るものやカメラなど、ゲージにいながら吠えさせるのをやめるツールなどを検討すべきか。 (3)その他よい方法があればアドバイスをお願いします。 吠えに応えてしまうと、吠えれば要求に応えてもらえると思ってしまうということで、現在は基本無視をしています。 ただ、無視をして吠え続けられると近所にも迷惑なので良い方法を模索しています。 ゲージから一日出ていられる日などは、体力を使うせいか、吠えずにすぐ寝る時もあります。 以上、よろしくお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ゲージ=物差し ケージ=檻 >トイレがまだ完璧でないでケージで・・・ トイレトレーニングが必要だからこそケージ飼い中止すべきですよ。 >天罰方式を検討すべきか? そんな阿保な。 小さな小さなトイプードルを脅すつもりですか。 >その他よい方法があればアドバイスをお願いします。 1、ケージ飼いを中止。 2、まともなトイレトレーニングを行う。 3、夜はクレートで寝かせる。 【まともなトイレトレーニングとは?】 ・90cm×60cmのトイレサークルを用意する。 ・朝と夕方、寝る前にトイレサークルに入れて用を足させる。 ・「ワン!ツウ!」の指示語を唱えて、したら褒めまくる。 ※どんな駄犬も7日もあればトイレサークルで用を足します。 【夜はクレートで】 ・どんな駄犬もクレート内では排泄しない。 ・寝起きにトイレサークルに入れれば100発100中で排泄する。 頑張ってください。

Maemuite
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケージ飼いがベストと思い込んでいましたが、それは先入観でしたね。 留守番中は心配なのでケージは続けたいですが、クレートで寝かせることに挑戦してみます。 (キャリーバッグは持ってますがクエートは持ってないのでさっそく週末にでも買いに行ってきます。) 夜は寝床をクレートに、ケージをトイレサークルにするで問題ないでしょうか。 以前はケージ内のトイレトレーに必ずおしっこもできてました。 ケージの外にあるトイレトレーにも8割できていたのですが、最近は5割くらいです。 天罰方式とはどこのことだったでしょうか。 カメラや音が出るものというのは、見守りカメラや飼い主の声が聞こえるもので安心をさせるという意味でした。 分かりづらく申し訳ぎざいません。

関連するQ&A

  • 犬のトイレのしつけに困っています。すでに4歳になる犬ですが、家の中でオシッコをしません。

    丁度、四歳になアメリカンコッカーを頂いたのですが、しつけがされておらず、特にトイレで困っています。普段はゲージの中でお留守番させていたのですが、お散歩以外、ゲージの中のトイレでオシッコをせず、トイレに市販されているしつけ用のスプレーをかけてもそこにはしません。かと思えば、犬を飼っているお家に行くと、かまわずオシッコとウンチをしてしまいます。また、お留守番が長いと、やっぱりゲージから出した後オシッコをしてしまいます。どのようにしつけをしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイプードル(2歳・♀)のトイレについて

    今までおしっことウンチは定期的に外で散歩の時などに(時間を見て)連れ出していました。しかし時々失敗もあり、タイミングがずれるとカーペットにしてしまいます。これから留守にすることが多いので家の中でさせたいのですがどんな訓練をすればよいのでしょうか。  小さな時にトイレシートも使いましたが細かく食いちぎってしまい止めました。 普段はゲージ(クレート)に入っています。 もう子犬ではないので難しいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 6ヶ月のトイプードルについて

    生後3ヶ月でうちに来てはや3ヶ月がたちます。 留守、食事、就寝以外は離し飼いです。トイレの悩みなんですが、 リビングに放している時は我慢するか、もしくはその辺で粗相してしまいますが、ゲージ内でもトイレシートにしたかと思うと、ハウスでしたり床でしたりします。1週間100%できたかと思うと次の週には失敗ばかりといったような具合です。なぜそのようになるのか、わかりません。 また、その場合の対応にも悩んでいます。怒るとブルブル震え、おしっこを我慢するようになるし、怒らなければ(無視)また同じところでします。トイレトレーでしなければいけないことは多分わかっていると思うのですが、なぜそのようになるのか理解できません。何かストレスでもあるのか、もしくは、かまって欲しいだけなのか、本当に混乱してどこでするのかが分からなくなってしまうのか・・・まだ6ヶ月なので、そういうこともありうるのか・・・

    • 締切済み
  • 1歳9ヶ月の小型犬をもらったのですがトイレと躾に困っています。

    1歳9ヶ月の小型犬をもらったのですがトイレと躾に困っています。 ゲージに入れておけばトイレにするのですが、室内に出すとあちこちに排便します。 ゲージ周辺に私がいなくなるとキャンキャン吠えます。 ウンチとオシッコをすると出してもらえると思っているらしく 少しずつオシッコとウンチをしては吠えます。 今日など背中までウンチが飛び散るほどウンチを蹴散らかします。 今まで犬を3匹飼っていましたがこんなにやりにくい犬は初めてです。 どうしつけたらいいのでしょうか。 外出するときは知らん顔でいて出かける時にゴングにオヤツを詰めたものを与えました。 1日目は大人しくお留守番しましたが2日目から鳴きっ放しです。

    • ベストアンサー
  • 散歩時のトイレについて教えてください。(3ヶ月半のトイプードル)

    散歩時のトイレについて教えてください。(3ヶ月半のトイプードル) 散歩デビューして約1週間です。道路デビューする前には『トイレは家の中でして、散歩はリフレッシュと運動』と考えていました。うんちはだいたい時間が決まっているので、ケージの中でした後に出かけるようにはしていますが、おしっこはまだタイミングが掴めていないのと、出かける前に家でしても、散歩途中にもしてしまいます。『しそうな体制になったら、邪魔をする』を実践しているつもりですが、おしっこの前兆は、うんちほどはっきりしていないので、何回か失敗しています。 外出の予定がある時には、家でのうんちを待たずに散歩に出かけると、引きずられながらしてしまいます。 最終的には『飼い主の合図で、して欲しい場所にさせる』を目指していくつもりですが、先は長そうですね。 習慣や躾は最初が大事と聞いていますので、早めに覚えさせてやりたいのです。何かコツやアドバイスがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 留守番の間のオシッコ(犬)

    我が家の犬(Mシュナウザー・10か月・オス)はこれまで長時間の留守番したことがありません。 長くて6時間でした。 一度サークルに入れずに留守番させたところ、寂しさや不安からか、色んな物をかじってボロボロにして 大変なことになっていましたので、ずっとサークル(90×60)に閉じ込めて留守番させています。 ご近所の人に聞いたところ、留守番の間は吠えることなく、おとなしく過ごしているようです。 トイレはサークルの外にありますので、留守番の間はオシッコは我慢できているようです。 しかし今度、10時間ほど留守番させなければいけない事情が出来ました。 朝の8時から夕方6時まで留守にする予定です。 朝、出掛ける直前に散歩とトイレを済ませたとして、それから10時間、トイレに行かずに過ごすことは出来るのでしょうか? 普段のトイレのリズムは、朝8時の散歩でオシッコ・ウンチ、お昼に部屋のトイレでオシッコ1回、夕方6時の散歩でオシッコ・ウンチ、です。 1日に3回のオシッコということになります。 サークルにトイレを入れる方法も考えたのですが、もう何カ月もサークルでオシッコをしていませんし、 今さら出来ないだろうと思われます。 かと言って、サークルから出して留守番させるのも却ってストレスになるような・・・。 皆さんはこんな場合、どうされていますか?

    • ベストアンサー
  • 夜とお留守番中しかトイレが上手にできません。

    2ヶ月のトイプードルが我が家にやってきました。 共働きなので、いきなりお留守番(2ルームのゲージ)でしたが、ウンチもおしっこもほぼ完璧です。 ところが、家族と一緒にいるときトイレでできません・・・。 ウンチはゲージの外にいてもトイレに行ってするのですが・・・。 臭いをかいだり、ご飯の後などゲージ内のトイレ部屋を独立させてうながしてみるのですが、ウンチはしてもおしっこはしてくれません。 あきらめて外に出したり、トイレの境目の扉を開けるとトイレ以外でしてしまいます・・・。 夜犬だけで寝ているときやお留守番中はできるのになぜでしょう??? 室内犬は初めて飼うので戸惑いだらけです・・・。 食糞も発見しました。お留守番中も食べてるかもしれません・・・。 ちなみにおすわりはすぐ覚えました。(親ばかです!!!)

    • ベストアンサー
  • ウンチの躾でこまっています。

    もうすぐ3ヶ月(♀)のコーギーです。 長時間のお留守番以外は昼・夜ともリビングで自由に過ごしています。 トイレはゲージ内とリビングにひとつずつあり、一日3回お散歩に行きますがウンチ・おしっことも外ではほとんどしません。 おしっこはキチンとシートでするのですが、ウンチはしてくれません。リビング全てがウンチ場所状態です。 ウンチをしたそうにしているとトイレシートとトントンとたたきながら「こっちよ、こっちよ、ここでしょうね」と誘うのですが(おしっこの躾はそれで覚えました)そのわたしの顔を見ながら離れた場所でしてしまいます。でもほとんどが知らない間にしています。 ゲージは狭いのでウンチを覚えてくれれば長いお留守番もリビングでさせてあげたいのです。 失敗しても叱りはせず掃除しますが、それをあたりまえの様に見ています。 良い方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 生後2か月のプードルの無駄吠えについて

    家に生後2か月のプードルが3日前にやってきました。 しかしゲージの中に入れるとものすごい声で吠え続けます…。 毛布で覆ったりしても近所の迷惑になるぐらいずっと吠え続けます。 日中は一人でゲージで留守番させていますが、帰ってくると途端に吠えてしまいます。無視しようと努力はしているものの、あまりのうるささに出してしまいます。ゲージから出せば遊んであげなくても吠えず、人にくっついて寝ています。やはりこのまま無視し続けるしか方法はないのでしょうか?トイレもまだ1度も成功してません・・・。

    • ベストアンサー
  • 寝床にうんち(-_-;)

    7か月、Mダックス♀です。 普段はほぼ確実におしっこもうんちもトイレでしてくれるのですが、 なぜか、留守番の時はうんちだけ寝床にしています。 トイレと寝床にわけたゲージの中で留守番してますが決まってうんちフミフミしてて、後片付けが大変。 普段は、自分からゲージの中に入ってちゃんとトイレでしてます。 留守中だけ、寝床にうんちとはどういう心理なのでしょうか?

    • ベストアンサー