• 締切済み

自宅兼事務所の家賃

会社から、「自宅を営業所としてやって欲しい」(経費節減の為)との依頼で、自宅兼営業所と言う形で 10数年程経過した後、1ヶ月位前に、この会社を退職しました。 当時、私は株式会社のサラリーマンであり、本社の営業所と言う形で自宅を使用していました。 会社の備品等で、3部屋あるうちの一部屋使用。 家賃・光熱費等は、一切会社からもらっていない。 さて、今回の退職理由は、ここ2年程会社自体の業績が悪く、皆で話し合った上で決定したことであり 名目上は、営業所の閉鎖に伴いリストラと言う状況でした。 もちろん私も納得済みです。 しかし、思い描いていた退職金には程遠く、納得の行く金額ではありませんでした。 そこで質問があります。 退職後に、この家賃・光熱費等(一部負担)の請求をすることが可能なのでしょうか。 もちろん、当方の自宅を使用する事により、私自身のメリットも大きくありました。 ※思い描いていた退職金が出れば、このような考えも無かったのですが、この状況でケチる会社に何とか「一矢報いたい」という低レベルな発想と言うのも否定はできませんが、道義上ではなく、法律上可能かどうか回答いただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.2

請求は全然可能です 請求された側が、請求通り支払うかどうかはわかりませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

10数年 家賃、光熱費の支給なしでやっていたのですか。 これまで、トラブルもなかったので「使用貸借(無償の貸し借り)」ということになると思いますよ。 しかも、10年以上も、ノークレームで平穏に行われているので、あなたが「追認」していることになると思います。 使用料などは、双方が了解すれば請求できます。 今回のケースは難しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅兼事務所の場合

    お世話になります。 自宅の一室を事務所として使っています。 そこで教えていただきたいのですが 自宅としては 住宅ローン130,000円 水道光熱費・電話・インターネット料 約1ヶ月23,000円 ぐらいになります。 会社として事務所家賃30,000円 水道光熱費・電話代等を共益費として 月5,000円個人に払う とうい形をとるのはOKですか? それとも光熱費などはきっちり使用面積等から按分して 払うのがいいのでしょうか? 共益費という費用の意味合いで合っているかも教えてください。 もし按分しないといけない場合、一ヶ月の使用量から勤務時間などで割って計算するのですか? 家賃を支払った場合、個人の所得になり申告しないといけないと思いますが、光熱費等の場合は個人への所得の対象になるのでしょうか? どなたか教えて頂ければありがたいです。

  • 自宅兼事務所について

    私は、現在店舗にてアパレルの販売を行っております。ですが、家賃の関係もあり、ネット販売に移行しようとしておりまして、近く、自宅の一部を事務所として利用して自宅を仕事場として活用しようと思っております。(自宅は、分譲マンションでローンを組んで住んでおります) この場合、毎月払っている住宅ローンを家賃として幾らか計上することは可能なのでしょうか? 重ねて、水道光熱費なども同様に何%か経費であげることはできますか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、是非お聞かせいただきたく思います。

  • 自宅兼事務所の場合の家賃について

    会社設立する者です。教えてください。 自宅の一室を事務所として会社を興しました。 家のローンを支払っておりその全額は無理なのは分かるのですが 一部を事務所家賃として経費扱いにしたいと思っています。 そこでいろいろ調べてみました。 1、事務所面積で比率をもとめる、時間で決めるなどという方法と 2、逆に、会社が個人から家賃をもらうとうい方法などありました。 2はどういう意味でしょうか? その場合、会社が個人の家を買い取った場合のことですか? あと 電気・ガス・水道などの光熱費ですが これも 比率で計算すればよいとのことですが その場合、会社が個人に支払うのですよね? 難しく考えすぎかもしれませんが 頭が混乱してしまいました。 どなたか宜しくお願い致します。 もう一点 会社が事務所として個人から借りる時に 事務所賃貸契約書を作成して おいた方がよいですか?

  • 自宅兼事務所の経費

    合同会社を設立しましたが、事務所は自宅の一部を利用しています。 自宅マンションは持ち家ですがローンを払っています。  1.事務所として利用している部分の家賃を持ち主である自分(又は共同持分を持つ妻)に支払うことは可能ですか? 2.光熱費、固定電話等の費用についても経費として認められますか? 

  • 自宅兼事務所の按分の家賃について

    自宅兼事務所の場合、面積に応じて家賃を按分するというのはわかったのですが、家賃はどういう形で支払うのでしょうか? 例えば、 (1)自宅として住んでる人が一度全額はらってあとから按分を会社からもらう。 (2)会社が一度全額はらって、あとで自宅にすんでる本人が按分をはらう。 (3)最初から按分に応じて別々にはらう。 どのようにすればいのでしょうか? また仕訳の仕方もご指導頂ければ幸いです。お願い致します。

  • 自宅兼事務所について

    賃貸マンションに住んでいます。7人家族です。 父が借りている部屋の名義人です。息子である私が、自宅兼事務所で会社を設立しました。 自宅なので会社の使用料(家賃)は父に支払わないつもりですが、何か問題はありますか? 会社としては経費に算入しないので何も問題ないと思います。 父の方で何か税金面で問題がありますか? 基本的には会社が使用している部分はごく一部で殆どが自宅です。 また部屋が賃貸マンションではなく父の務めている会社の社宅だった場合はどうなりますか?同じく父が部屋の名義人です。 お答えお願いします

  • 自宅兼事務所・賃貸契約の地代家賃について

    自宅の一部を事務所として使用します。 個人としての私と会社と賃貸契約を結び、 地代家賃を毎月経費で、と思うのですが、 その場合の仕分けはどうなるのでしょうか? 現金で支払えば、 地代家賃 ××円/現金 ××円 その現金は個人の私が受け取ったとすれば このお金は私個人の家賃収入?税金は? 水道光熱費のような、按分する方法であれば、 事業主貸や事業主借などを使うと思いますが、 賃貸契約ということになると、どうなるのかなぁと 思いました。経理初心者なのでトンチンカンな質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 自宅兼事務所について

    賃貸マンションに住んでいます。7人家族です。 父が借りている部屋の名義人です。息子である私が、自宅兼事務所で会社を設立しました。 自宅なので会社の使用料(家賃)は父に支払わないつもりですが、何か問題はありますか? 会社としては経費に算入しないので何も問題ないと思います。 父の方で何か税金面で問題がありますか? 基本的には会社が使用している部分はごく一部で殆どが自宅です。 また部屋が賃貸マンションではなく父の務めている会社の社宅だった場合はどうなりますか?同じく父が部屋の名義人です。 お答えお願いします  

  • 自宅への家賃

    有限会社をやっています。自宅の一部を仕事で使用しているので、会社から社長へ家賃を払おうと思っています。その際に、どのようにして家賃を算出すればよいでしょうか?算出する方法をいくつか教えて下さい。

  • 自宅兼事務所

    当方、法人(1人会社)です。 社長名義で契約している賃貸物件を自宅兼事務所として使用していますが、按分した家賃を会社の経費として計上したいのですが、次のような手続きが必要でしょうか。 (1)社長と法人間で契約書が必要か。 (2)社長は不動産所得として確定申告する必要があるか。 また、下記のものについても按分率を決めるだけでよいのか、契約書を作成したほうがよいのか教えてください。 ・水道光熱費 ・電話料金(社長名義) ・(社長所有の車の)ガソリン代や自動車保険料等