取引先が詐欺的な事をしていた場合

このQ&Aのポイント
  • ホームページの管理やメンテナンスを行っている取引先が詐欺的な行為に関与している可能性
  • 取引先の不手際によりオンラインショップの発送遅延や未発送が繰り返され、詐欺の疑いが浮上
  • 批判や刑事告発の可能性もあり、依頼者も調査される可能性がある
回答を見る
  • ベストアンサー

取引先が詐欺的な事をしていた場合

お世話になります。ホームページの管理やメンテナンスを仕事で行っております。 オンラインショップを運営しているある取引先が最近、病気や入院等の理由で、 お客様から入金があっても発送にかなりの時間が掛かったり、確認ミスで未発送等を繰り返し、 事実上、詐欺としてネット上で叩かれ始めているようです。 もちろん本人は詐欺という気持ちは全く無く、経済的に行わざるを得ない状況ですが 入院していた間の処理などの不手際等でこのような状況になってしまっているように思います。 10年以上人気のあるサイトで日々注文が入っていますが、一人で運営していることもあり、 対応が非常に悪化してしまっているようです。 そのサイトのネット上での批判から刑事告発なども視野に入れているというような書き込みもあるのですが、もしそうなった場合、こちらも何らかの調査などが入る可能性はあるものでしょうか? こちらの仕事としては、そのサイトのオーナーから依頼があれば、新着情報の更新などのメンテナンスを行うだけで、経営には一切関与はしておりません。作業費として月々受け取っております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pichi-
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

専門知識はないのに書き込んで申し訳ありません… 通常なら店舗があり、商品とお金の流れや、帳簿などを調査しに来ることはあり得ると思います。 今回はネットショップということで実店舗はないですが、サーバー上のデータなどは調査対象だと思います。現場になる訳ですから… 送受信メールなんかもそうですよね? あなたの立場は、広報活動の業務委託になるかと思いますので、サイトに関する解析データや 運営者の証言の裏付けなどとして事情を聞かれることもあるのでは…と思います。 それよりも自分一人で運営していながら、口コミが広がるまで何もしないのは、悪質だと思います。 お客様や取引業者に迷惑がかかっても サイトをオープンしていたい運営者って、失格ですよね… 例えば ・代行してくれる人を雇う ・具体的に「〇日以内に発送します」など、発送が通常より遅れることをサイト上に明記する ・信頼を失わないために受注をストップする などなど、策はあったと思います。 ただ、あなたが受注・入金確認・発送などに携わっていない限り、処罰を受けることはないと思いますよ。 質問者様はとても不安だと思います。専門知識のある方から回答があるといいですね(^^)

amslovers
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。確かに悪質なサイトとなってきてしまっているようです。こちらとしても、調査対象になるのは避けたいところですが、とりあえずはサイトオーナーに現状の改善をしていただくよう依頼をしました。

その他の回答 (2)

回答No.2

詐欺事件となれば、当然、関連(強力)会社として調査は入る。協力会社としての誠実義務も問われる。 詐欺事件として告発される可能性を知って、即、取引を中止したのか、または、ズルズルと付き合いを続けるのかによって、調査の強弱も違ってくる。

noname#184258
noname#184258
回答No.1

 グルかもしんないと、事情聴取されますね。

関連するQ&A

  • 詐欺に遭った場合どうすればいいの?

    ネットオークションでどうも詐欺に遭ったようです。 私を含めて、 入金したのに、商品が発送されず、返金もされない方が 大勢いらっしゃいます。 当該出品者は、 弁護士を通して25回分割弁償の示談を提示してきているがゆえに 警察も動けないといった状況です。 これが詐欺でなければいいのですが、 詐欺であった場合、 過去の事件に照らすと 初回ないし2回目あたりまで弁償金を支払い その後、行方知れずになるというもの。 微妙な事案ですが、 第一に商品がないのに在庫ありとして 入金させている点。 盗難に気づいたのちも同様に入金させている点。 これは 詐欺として刑事告訴しても問題ないと思うのですが、 どう思われますか。 また、 証拠としていかなるものが必要になるか、教えてください。 (特に警察が動いてくれたとして、警察や検察に協力するため。) 以上は、有罪判決を勝ち取れればそれ以上は望まないという判断に基づいています。 なお、これは参考程度ですが、刑事と上記の示談以外に 相手の財産を保全する方法や 詐欺の場合にとりうる法的手段を 教えてください。

  • 先振り込み詐欺に遭いました

    どの様な裁判をしたらいいでしょうか。 経緯は チケット譲ります掲示板にて先振り込みの詐欺に遭いました。 相手の住所は不確かなのですが、携帯番号とアドレスは現在も使用されております。 チケットが事情で発送できなくなったので返金しますとメールが来たのですが、 メール後いくら催促しても返金が全くありません。 被害者を募りましたら沢山同じ名前で返金されなと嘆かれています。 警察に被害届を出しに行きましたら、相手とまだ電話でも繋がるようなら刑事事件にならないので 警察は関与できないので、民事として少額訴訟か消費者センターに問い合わせしてくださいと言われました。 この詐欺師から現金を取り戻すか、または刑務所に入れるかどちらでも今はいいのですが、 警察が関与出来なのであれば、現金の返金を求める裁判を起こそうと思います。 裁判の仕方が今一つ分からないのですが、少額訴訟は振り込んだ額と今まで苦しめられた慰謝料も請求出来るのでしょうか。 また、私の住所と相手の住所がとても離れております。 その様な場合でも裁判は可能でしょうか。 また、こちらが費用を出し訴訟を起こしても相手が出廷しない場合は裁判は不履行になるのでしょうか。 どの様に訴えれば良いのか分かりません。 お知恵をお貸願えませんでしょうか。 また、同じ被害者も含め県をまたいでの同一訴訟は被害者同士でも可能でしょうか。

  • ネットショッピング詐欺にあったそのあとの対応

    http://www.cheaptagheuerjp.com/ こちらのサイトで時計を注文しました。恥ずかしい話このサイトにネットショップ詐欺にあいました。 一か月ほど前に銀行振り込みで入金しました。 しかし2週間たっても商品の発送メールも届かないので、発送状況はどのようになっているのかと問い合わせたところ、1週間後に返事がきました。その時点でも発送できていないとのことでした。あまりにも対応が遅かったので、商品をキャンセルしてもらおうとメールしたのですが、返事が一向に返ってきません。昨日送ってみたところアドレスを変えられているのかエラーが返ってきました。 商品はもうあきらめているのですが、入金した料金を返ってくるようにはできるのでしょうか。 未だにこのサイトが運営されているのにも腹が立ちます。

  • 詐欺なんでしょうか…

    今週の月曜日、エルメスの財布をこちらの サイトから買いました。 13000円しました。 ご入金確認用メールは届きました。 その後から何もきません。 不安になって、お問い合わせのメールを二回送ったのですが返信がきません。 ご入金確認二日後、商品を発送いたしますと書いており、商品を受け取るのは3~5日後と書いています。一週間経ちますが、まだ、きません。 しかもこのサイトに、電話番号も載っておりません。記載してある住所を調べたら、写真館でした。。。。 これは、詐欺なんでしょうか? http://hermes.zirtian.com/高級-hermes-エルメス長財布-ブラック-新着.html

  • 詐欺で訴える事は可能でしょうか?

    詐欺で訴える事は可能でしょうか? 四ッ谷のある出版社から書籍の印刷の依頼を受け納品しましたが 40%位の支払いをうけただけであとの支払いがされず、 その会社(個人会社)とも連絡が取れなくなってしまいました。 仕事を受けたのは昨年6~8月です。 で、その会社の謄本と自宅の謄本を取ったところ、 今年の5月に国民金融から自宅の差し押さえ登記がされていました。 恐らく昨年秋~冬から国民金融には支払いが滞り、そのような事に なったのだと思いますが、当方が書籍を納品してその販売金で 他の支払いに充てていたものと思います。 当方にはもともと支払う(支払える)予定がなかったものと推察されますが 警察には詐欺として扱ってもらうことはできるでしょうか? 警察の窓口に行って経緯を説明するのも抵抗があり、 警察へネット等で相談・訴える方法などもあるでしょうか? 数百万の被害がでていますが、連絡が取れない以上回収も難しいかと 思いますので刑事責任だけでもとってもらいたいと思っています。

  • データ消失の詐欺について質問

    データ消失の詐欺について質問 http://okwave.jp/qa/q5926503.html で、質問させて頂きましたが、もし、障害ではなく相手方のミスで、 データ削除された場合、これは詐欺になりませんか? この場合、刑事事件などで立件できますか? と言いますのは、何の前触れもなく、いきなり削除され、行動が不自然な感じがしたので。 現在、サイトの運営ができずに非常に急いでおりますので、何卒、お願いします。

  • 詐欺にあってしまいました。

    ドロップシッピング詐欺にあってしまいました。 あやしい会社だとは思っていたのですが、チャンスだと思ってしまいまんまと詐欺に会いました。 内容ですが、私の仕事の結果がすごくいいから同じ仕事内容でサイトオーナーにならないかと提案されたので、その際に確約書と売買契約書なるものを交わしてサイトオーナーに必要な費用35万をサラ金で作り払いました。 ちなみにサラ金は会社からいくように勧められたところです。 その後、普通にサイトオーナーとして仕事をしていたのですが、突然解雇されました。 解雇理由は「情報漏洩をしたから」だそうです。 しかし、解雇された数日後に電話でその点について詳しく問い詰めたら、「情報漏洩ではない」といいきりました。しかしルールに反しているとかなんとか言われ、そのあとは適当に向こうの話を聞いていましたが、向こうは気分をよくし、またサイトオーナーにならないかと提案してきて他のサラ金に行くように迫ってきました。もちろん断りを入れましたが 解雇の件は本当になんのことかさっぱりわからないですし、詐欺の被害に合ったのもあり、誹謗中傷とかなりの脅しを(バカ、クズ、ゴミ、パッパラパー等)受けたのもあり、警察に相談しました。 私自身証拠になるであろうものは全て記録しており(メールの交換、音声、資料、詳しいことの起こった日付)携帯サイトにある探偵事務所的なものにもその会社の相談はかなり来ているようなので、それらの面を踏まえて相談したところ警察側が会社の口座を凍結するということになりました。警察側も口座の凍結後に会社に連絡してくれるらしいです。 今現在警察の連絡待ちで、私自身はこれから内容証明を作成するべきなのではと思っております。 支払らったお金だけでなく、精神的にもかなり傷つけられたので、損害賠償等のお金をとりたいと思っています。 とれるべきお金はとりたいですので、法的に行動すること、それ以外でもなんでもいいので行動することを教えて下さい。 内容証明もそのようなものに詳しいわけではないので是非とも知識のある方にお力を貸していただきたいです。 ここまでお読みいただきありがとうございます。 文章がまとまってない上長くなりましたが、どなかどうか助けて下さい。 よろしくお願いします。

  • ネット上の個人取引で詐欺にあいました。

    似たような記事が沢山あったのですが、解決しませんので、こちらで質問させていただきます。 ネット上の個人間の取引で詐欺にあいました。 発売日がまだ先のものでしたので、先に振込、届き次第商品発送という流れでした。 入金確認のメールは届き、商品発売近くになったらまた連絡するという内容のメールがきました。 その一ヵ月後くらいに、「アドレスを変更したので連絡しました。」とのメールが届きました。 メールに気づかず、一日と数時間後くらいにそのメールに返信したところ、エラーが返ってきました。 以前のアドレスに送信してもエラーが返ってきましたので、以前提示された電話番号にCメールを送ったところ送信できず、電話をかけてみたところ「その電話番号は現在使われていない」とのことでした。 提示された住所をグーグルアース等で調べてみましたが、田舎すぎるのか周辺のものがよくわかりませんでした。 とりあえず使用したサイトに個人宛てで「連絡がこないので、一週間連絡がこないようなら詐欺として然るべき処置をとります。」等の書き込みをしました。 ですが電話番号が偽物と判明した以上、確実に詐欺だと思います。 振り込んだ金額は2万いかないくらいです。 他の詐欺にあった方の金額に比べたら可愛いものかもしれませんが、私にとっては一生懸命働いて稼いだお金です。泣き寝入りはしたくありません。 どうにかしてお金を取り戻したいのですが、法律に無知のため、どうすればいいかわかりません。 ちなみにまだ未成年です。(あと4ヶ月ほどで二十歳です。) どうにかして詐欺の犯人を特定、お金を返金してもらうことは可能でしょうか? 多少のお金がかかってもかまいません。どうしても許せないのでお金を取り戻したいです。 ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 詐欺として考えて良いでしょうか

    ネットオークションで落札し代金を振り込みましたが、その後一向に品物を送ってきません。15日に入金(10万円)。相手から17日に入金確認と発送したとの連絡が有りお問い合わせ番号を知らせてきましたので、その後ゆうパックの「追跡サービス」で検索しましたが、受け入れの事実がありません。発地は神奈川で東京向けです。 昨夜も問い合わせましたが返事はありません。相手は別の出品があり、これを見ますと入札者とのやり取りは頻繁に行われています。この様な状況ですが、詐欺と見るにはまだ早いでしょうか。また、この様な場合のオークションサイトでの対応も有りますが、その他に取るべき方法は無いでしょうか。相手の住所(未確認)は判ります。電話番号は知らせてもらえませんが当方の番号は知らせて有ります。尚、相手とのやり取りはネット上でしか出来ず、無視されればそのままです。

  • ワンクリック詐欺のサイトを発見

    ネットサーフィンをしていると、あやしいサイトにたどり着きました。 そのサイトからワンクリック詐欺のサイトへリンクがはられているようでしたので(このサイトは著作権違反でもあります。)、 サイトを運営しているAmeba(サイバーエージェント)さんへ報告しました。 ところがなんの対処もされないようです。 以前、Biglobeさんも同様のことがあり、報告するとすぐに削除の対応をされました。 新聞などを読んでいますと、ワンクリック詐欺で被害にあわれている方々がおられるので、 どこか報告する適切なサイトや機関はないのでしょうか?