• ベストアンサー

マンUがフェライニを獲得しましたが凄い選手ですか?

マンチェスターユナイテッドがフェライニという選手を獲得したそうですが、得点王だったファンペルシーよりも高額の移籍金を払ったそうですね。 その選手は、ファンペルシーよりもはるかに高額を払う価値のある凄い選手ということなのでしょうか。 欧州サッカーに詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.1

ファンペルシーと比較というよりも、モイーズ監督のお気に入りの選手をどうしても自分のところでまたやりたかった、ということで移籍金が跳ね上がったと言われているようです。 身長194センチ、体重85キロの大型MF。運動量豊富で1試合走行距離は11キロ超、強靭)なフィジカルを利したボール奪取能力は、プレミアリーグ屈指で、攻撃的センスも抜群でCFからトップ下、サイドアタッカーまで難なくこなすそうで、結局この監督さんはプレミアはフィジカルが強くないとダメ、攻撃ならどこでもできる選手がお気に入り、トップ下しかできない?小さい香川は不利だよと言ってるようなものですね。

okokrerere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 監督が変わることが、香川のようなタイプの選手にとって「大事件」だということがよく分かりました。 マンチェスターユナイテッドの今後のご活躍をお祈りしております。 香川は、意地を張らず、とっとと移籍しなさい。

関連するQ&A

  • 香川のマンU移籍は大丈夫か?

    香川真司選手のマンチェスター・ユナイテッド移籍が濃厚になってきた。 実力は文句なし。 メディカルチェックも大丈夫だろう。 問題は労働ビザ取得だ。 かつて三都主アレサンドロ選手が、チャールトン移籍が決まりかけていたが労働ビザが取得できなかったため、移籍成立できなかった。 香川はこの点は大丈夫なのか?

  • マインツ武藤はマンUで通用するのか?

    マインツの武藤がマンチェスターユナイテッド移籍間近かと報道されていますが 武藤はマンチェスターユナイテッドで活躍できると思いますか?

  • マンUが勝てない理由とファンハールの考えるサッカー

    現在マンUはモイーズからファンハールへと監督を変え、ディマリアやファルカオ(ローン)やロホやブリントなど、多くの資金を費やした移籍を実現させましたね。 ですが現状、開幕から3戦未勝利という状況で中々点が入りません。 これは一体なぜなのでしょうか?攻撃に強みをもったタレントは前線に多くいるのに関わらず、昇格組や格下にあまり点を取れない。不思議です。 カップ戦で3部相手に、ベンチメンバーで臨んだとはいえ4-0も酷かったです。 そして、前述のように高額移籍を実現させたユナイテッドですが、これらの選手を使いファンハールはどういった戦術やサッカーを展開させようとしているのでしょうか? ゲームのようにただ個人能力の高い選手を片っ端から集めたようにしか見えないのですが、この集めた選手でなければならない理由や、ファンハールの意図があるのか疑問です。 まだ私はこれまで半年程しかまともにサッカーを見ていない完全なにわかなので、試合の見方も分からないし、疑問だらけです。ただマンチェスター・ユナイテッドを応援しているので上記のこれらが主な疑問になりました。 回答お待ちしています。

  • 来期はマンUは強くなりますか?

    http://web.gekisaka.jp/news/detail/?194440-194440-fl ボグバの移籍もほぼ決定のようですが、来期のマンチェスター・ユナイテッドは強くなりますか?

  • 選手を獲得すると強奪と言われる風潮

    Jリーグのクラブで「強奪クラブ」と言われるクラブが出てきていますね。 最初は浦和レッズ、今はガンバ大阪と名古屋グランパス。 確かに3チームとも他のJクラブから優秀な選手を多く獲得しています。 しかし、他のクラブから選手を獲得するのが「強奪」ならば、サッカークラブ全てが「強奪クラブ」になるのではないでしょうか? 強奪クラブと言われる原因となっているのが、 ガンバ大阪は他クラブからストライカーを獲得し、それが中東へ移籍してしまう。その為、抜けた穴を再び他クラブからストライカーを補強。 名古屋グランパスは現在のスタメン・ベンチがほとんどが近年多額をはたいて獲得した選手。 しかし、ガンバ大阪は発足当時から外国人FWに依存するチームでしたし名古屋グランパスの補強も以前からしていたことですが、やはり年何年も続いている事が原因なのでしょうか? 実際、ジュニーニョを獲得した鹿島アントラーズや代表クラスの選手を多く獲得したヴィッセル神戸。 昨年で言えばピンパォンを獲得した大宮アルディージャ。 ピンパォンに関しましては、期限付き移籍+ピンパォンがセレッソ大阪と契約延長しなかったのが原因だと思いますが。 どのクラブも強奪したとは言われていません、各サポーター内では言われていても、ネットで大々的には聞きません。 それは、あまり他クラブから獲得するのが少なく、たまに行うからだと感じています。 しかし、弱い部分を獲得し補強するのは当然の事だと思うのですが。 まぁ、プロ野球のかつての読売ジャンアンツのように意味もなく片っ端から4番打者をかき集めるような、それと同等の事をしていたら、強奪クラブと言われても仕方ないと思いますが。 3チームとも、連続しているとは言え少なくとも必要な部分のみを補強していると思います。 それに世界に目を向ければレアル・マドリードや中東のクラブの方が、まさに「強奪クラブ」ですし、それに比べたら大人しい方だと思います。 こういった、「選手を獲得=強奪」という風潮は日本特有の物なのでしょうか? それとも、私が知らないだけで、毎年必ずと言っていいほどビックネームが移籍する欧州でも言われているのでしょうか? 最近ですと香川のマンU移籍、シャルケのノイアーがバイエルンへ移籍、セスクがバルセロナへ移籍など。 私としましては、Jクラブの中でも実力があるチームがどんな補強をしてチーム作りをするのかが毎年楽しみにしているのですが、移籍がある度に強奪という言葉が出てきます。 結構萎えてしまします。 心配なのは現在好調のべガルタ仙台です。 べガルタ仙台はJ2から固めた地盤を軸にした努力がようやく開花して今の成績だと思います。 それが、例えば今年べガルタ仙台が優勝もしくは3位に入った場合、過密日程でアジアで戦う為の戦力を他クラブから多く獲得することになると思いす。そうしたら、今度はべガルタ仙台が強奪したと言われるのでしょうか? そうなるのは、サッカーファンとしてとても寂しいですし、べガルタ仙台が気の毒だと思います。 選手獲得=強奪という考えは、かつての読売ジャイアンツのようなやり方でなければ、なくなってほしいと思います。

  • 欧州サッカー引退選手&移籍情報

    最近の欧州サッカーで移籍情報や引退選手教えてください。      できれば詳しくお願いします。

  • オーウェンの全盛期

    マンチェスターユナイテッドの7番をつけているオーウェンはかつてワンダーボーイと呼ばれていたそうですがどれぐらいすごかったんですか?バロンドールを獲得したこともあると聞きます。 全盛期のオーウェンは今のサッカー界でいえば誰にあたるとおもいますか?

  • winningeleven2010のマンチェスターユナイテッドの選手を

    winningeleven2010のマンチェスターユナイテッドの選手を教えて下さい

  • サッカー選手の「市場価格(市場価値)」とは?

    サッカー選手の「市場価格(市場価値)」とは? . 年俸、移籍金、市場価格などサッカー選手には色々なお金が動きますが、市場価格の意味と実際のお金の動き方について教えてください。 香川選手が来期年俸3億、市場価格17億などと噂されてますが契約金と市場価格は同義なのでしょうか? 選手が前のクラブと契約期間中に移籍する場合、契約金(違約金)として所持クラブ側が高い値段をつけますが、契約がちょうど切れる年であれば契約金はかかりませんよね? 獲得したいクラブは該当選手と何年契約が見込めるかで契約金に投資できる価格が変わりますし、残存契約年数にあわせて値段も変動すると思います。0年であれば0円ですよね?  一方、「市場価格」という言葉がありますが、これは選手そのものの価値を表した数字だと思うのですが、実際どのようなお金の動き方をするのでしょうか?  市場価格と移籍金は似たような使われ方で耳にしますが、ものすごく将来性のあるスター選手が契約切れとともに契約金0円で獲得できるはずですが、市場価格も0円になりますか? 市場価格で選手のランキングをつけているものも良く見るので。契約年数で変わってしまうなら選手の評価とは結びつかないなぁなどと疑問に思い質問しました。 また、価値のある選手であれば所有クラブは契約延長を打診すると思いますが、このとき容易に延長してくれる選手としてくれない選手では支払える契約金も変わりますよね? (契約金30億円の3年契約で獲得した選手がいたとして、契約延長してくれなければ年間10億円がかかってしまいますが10年使えれば年間3億円で済みます。契約を残して放出すれば移籍金も獲得できます・・・) これらの疑問を解決したく、 分かりやすく市場価格や移籍金の関係を教えていただけたら嬉しいです!

  • 小野伸二選手の移籍契約。

    小野伸二選手の移籍契約。 清水に完全移籍契約に「年俸+出来高」と新聞で見ました。 サッカー選手の出来高とは具体的にはなにを指すのですか? fwなら得点とか明確な数字があるとは思いますが、 小野選手はミッドフィールドにいる選手と思いますので、何を持って出来高とするのでしょう?

専門家に質問してみよう