海外からの移民受け入れをどうして推進しないのか?

このQ&Aのポイント
  • 日本の人口減少と年齢バランスの問題に対して、抜本的な対策が欠如している。
  • 政府や関係者の積極性の不足や既得権益の保護などが移民受け入れの進展を妨げている。
  • 移民・移住・養子政策を大きく取り上げず議論を進めないことが問題となっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外からの移民受け入れをどうして推進しないのか?

日本は人口減少が進んでいます。人口は多ければいいというものではないと思いますが、また狭い日本では人口が減った方がいいという面があると思いますが、特に年齢バランスに問題があるのでしょう。年金制度、介護制度など、人口減少によって特に若者層の割合が減ることによるバランスが問題になっています。 しかし。人口減少や年齢層の偏向については以前から予測できたはずなので、人口減少を想定した制度にしておくべきだったことをしていなかったことに問題と責任があると思います。また、過去を非難しても仕方ないので、いまからでもそうすればいいと思いますが、制度の抜本的な対策には政府や関係者には積極性がない感じです。多くの理由があるのでしょうが、抜本的な対策による変更は、すでに恩恵を受けている人たちの恩恵が少なくなってしまうので、またその制度でビジネスをしている人たちや職を得ている人たち(政府の職員も含む)にマイナスになるという面もあるので、出来れば維持したいという思惑から制度を抜本的に変えることには躊躇があることも主要な要因と思います。 上記は余計なことを書いた感じがしますが、私がここで言いたいのは下記のことです。 それなら、人口増加にもっと積極的に取り組めばいいと思うのですが、これまで政府のやってきたことといえば、無駄というか、使う費用の割に効果が小さいことばかりで、具体例を並べるのは省略しますが、政府の無駄使い(金のバラマキ)と思っています。 最も効果的なことは、海外からの移住・移民の受け入れだと思います。これには海外からの養子の受け入れも含みます。犯罪が増えるとかマイナス面を並べる人が少なくないのですが、それらは十分に対策をとれる点ばかりです。海外の多くの諸国では、人が余っていて特に若年層が豊富です。今は国際時代、島国根性で捨てて、積極的に移民を受け入れるべきです。 政府は、ごく一部で対応していますが、実に遅々としたやり方です。例えばインドネシアとフィリピンから看護士を受け入れることを数年前に始めましたが、費用ばかりかけて来日したほとんどがトレーニング期間のあとに残れない状態です。また、ビザについても最近になってASEANの一部の国のビザなしでの入国を認めましたが、例えばフィリピン人には未だにビザが必要で規制が厳しいようです。以前風俗で働く人が多く入国したのでそれを規制するためもあるようですが、風俗で働くこと自体は犯罪ではないので構わないと思うし、日本の管理機関の能力がないから、入国を規制しているようなものです。その他にも海外から来る人や来たい人に対して規制が多すぎます。 国会議員の一部にも、移民政策をとるべきという人はいるようですが、大きな声になっていません。 いろいろ書きましたが、要するに私の質問は、「日本では非常に重大な問題といえる人口減少や人口分布の偏りに対する抜本的な対策になるのに、世間というか政府、マスコミなどは、どうして移民・移住・養子政策を大きく取り上げて議論し、進展させないのでしょうか?」ということで、ご意見を伺いたい。 (以上)

  • 政治
  • 回答数21
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.10

"これまで政府のやってきたことといえば、無駄というか、使う費用の割に効果が小さいことばかり"  ↑ これは全くその通りです。 1970年から現代まで、夫婦間の子供の数はほとんど 変化していません。 つまり少子化の原因は、婚姻の減少にあるのです。 だから、やるべきは婚姻の増加です。 しかし、政府のやっていることは婚姻後の子ども手当 みたいなものばかりです。 子ども手当を増やしても、婚姻が増加しないことは フランスでも実証されています。 ”犯罪が増えるとかマイナス面を並べる人が少なくないのですが、  それらは十分に対策をとれる点ばかりです”      ↑ 欧州では十分な対策がとれないので問題になっているのです。 相手は人間です。 そんなに簡単に解決できるなら、外国人犯罪をなぜ減らすことが できないのでしょうか。 欧州での経験からは、人口比が10%を超えると、デメリットが メリットを上回ると言われています。 ”今は国際時代、島国根性で捨てて、積極的に移民を受け入れるべきです”      ↑ 島国根性は2千年かけて醸成されたものです。 捨てるなど不可能です。 移民を増やせば、階級化が進み、犯罪が増え 移民との摩擦が増加します。 ドイツ、フランス、英国のように暴動すら発生する でしょう。 これは2012年の米国大統領選挙の結果です。         オバマ    ロムニ 白人        39%    59% 黒人        93      6 ヒスパニックなど  71     27 アジア       73     26 ・現在の人種構成です 白人  72.4% ヒスパニック 16,3 黒人      12,6 アジア      4,8 移民大国米国ですら、人種の融合は非常に難しい ということが判るでしょう。 まして日本です。 理想論は結構ですが、現実を見極めるべきです。 ”世間というか政府、マスコミなどは、どうして移民・移住・養子政策を大きく  取り上げて議論し、進展させないのでしょうか?”       ↑ メリットがデメリットを上まわる、という確証が持てない からだと思います。 日本で移民を増やせば、中韓が中心となります。 中国人犯罪の多発で、日本の住家の多くがワンドアツーロック になってしまったことをお忘れでしょうか。

AloneH
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたを含めて、移民をマイナス思考でとらえている人が多いということを今回の回答からも実感しました。もっと共感者が多いことをきたしていました。 でも、私は、皆さんのいうようなマイナス面は十分に対応できるし、対応できるような受け入れをすればいいだけだと思っています。また、私は移民を無制限で無規制で受け入れるべきとは言っていません。人口減少とバランスの悪さによって生じる日本の諸問題には、抜本的な対策になると思うので、少なくとも国としての重要課題として早期に取り組むべきと言っているのです。 石原前東京都知事も確か「日本は積極的に移民政策をとるべきでそのように主張してきたが、意外なほどの抵抗にあった」と言っていました。その理由として、日本は単一民族だからということに関しての弊害をいうひとが多かったそうですが、彼はその理由は正当にならないと言っていたと思います。私は、大分以前から移民促進などで国をもっと開くべきと思っているのですが、後から知った石原前知事のように世間では少数歯になるようです。

その他の回答 (20)

回答No.22

移民にはプラス作用もあると思うのだけど、ネガティブな回答が多いのは残念 たとえば 価値観の違う文化が入ってきて、はじめて自分たち(日本人)が持つ価値観がどういうものか自覚できる様になる事ってあると思う。 比較できる相手があってこその原理というか たとえば仕事場で中国人労働者が居るとして、その中国人は母国に仕送りしてて日々の生活は相当節約してるとする。外食は無理で、米も高くて滅多な事では食べられなくて、小麦粉が主食ベースで、言語の壁にて友達も少ないかもしれない。 そんな人が身近に居るのであれば、日本人は如何に自分たちが恵まれた環境かを自覚できるというもので その安堵や幸福感は、恵まれてる事が当たり前になってる現代日本人にとって、グローバル時代を耐え抜く原動力になるかもしれない。 たとえば共感覚が鋭くなったり、下らない事を理由としての自殺が減るとかのプラス作用はありそう。 他、解釈仕方の問題かもしれないですが、  時給が下がる=不 というよりも  時給が下がる=物価安(デフレ) だろうと思う。 モノの値段が安いのだから、給料安くても問題はなくて、そのモノの安さは日本人全体が享受するものになる。 また 犯罪率の増加に関しては、過大評価されている傾向が世の中にあると思う。 移民増加に従って、移民たちの環境ができやすく居場所も増えていくだろうから、犯罪率は下がっていくかもしれない。 移民に対しては(悪い意味で)差別的思想が一部に定着してる面がある。大阪府の日本人の犯罪率の高さは、現段階の移民の犯罪発生率と同規模であるので、移民を否定するなら同時に日本人も否定しないといけない。 移民の高犯罪率についても元々韓国人に偏ってて、その国は反日教育が根強く、そういう社会構造故の歪みによるところに根本的な原因があるのではと。 移民選別している限りは、少なくとも日本が移民を容認できない理由にはならないでしょうし、人道的観点を考慮しても、否定で結論してしまうのは・・・ 少なくとも日本が移民を拒絶する意思を示す(そうでなくとも悪い意味での誤解を在日人や諸外国に与えてしまう)のであれば日本の損害になるのではと思う。

AloneH
質問者

お礼

回答有難うございます。 「ネガティブな回答が多いのは残念」という点は私がこれまでの回答を見て思っていたことです。あなたもけして移民を肯定しているわけではないでしょうが、少なくとも他の回答者のように、ネガテイブな面ばかり述べる人たちとは違うようです。

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.21

文面しっかりしているのに、思考内容は余りにも幼稚です。 移民移住促進しない理由は大きく2点あります。 政治の主導権握っている人々が、出自で人の貴賎を決めている事。 それと、移民移住者が増えても彼らが産業起こす事もなく、一瞬で労働力過剰を引き起こす事です。 唯一のメリットは、月給5万円、時給3百円の人が多くなります。一部の経営者はメリットでもありますが、国全体では相当のダメージ受けます。移民移住者数と同等の既日本人の失業者が出ます。 ヨーロッパ諸国で、不景気になると移民者排斥運動が激化し、東西ドイツ統合でドイツが苦戦した事実を勉強してからにして下さい。 結果日本の対応は限定されたものになります。 小学生には難し過ぎる問題です、中学高校で諸外国の実例、政治を動かしている大人の考え方を勉強しましょう。

AloneH
質問者

お礼

回答有難うございます。 あなたもそうですが、皆さん自分の考えや知識や評価が正当という感じで書かれている感じです。それが悪いということではないのですが、私には、あなたの見方はそういう見方をする人もあるという評価で、参考にはなりますが、やはりもっと大局的また多角的な見方が必要に思えます。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.20

『試行錯誤的に但し積極的に順次門戸を開くべきと思っています。』 その考え自体はいいと思いますし、実際、海外から留学生として来た外国人が卒業後日本の永住権や市民権を取るのはアメリカの永住権を取るよりかだいぶ楽な気がします(私の周りを見ていると)。それに、私の実家は東京の下町ですが、ここ数年で小さなインド料理のレストランが随分増えてきましたし繁盛しているみたいです。そういうところを見ても日本における国際化は随分(着実に)進んできているのかなと思います。それに東京(横浜)と大阪にはコリアンタウンやチャイナタウンもありますよね。横浜のチャイナタウンは世界最大なんですよ。質問者さんはもっと積極的にというのでしょうけれど、日本のような島国で異文化の人を受け入れる体制を整えるのは結構大変だと思います。 『雇用については、海外から若者が多く来ると失業者が増えるというのなら、それは日本人の若者が増えても同様になり得るので、単純な面で判断するのは難しいでしょう。』 これはちょっと違うと思う。日本の若者が増えて失業者が増えると言うのなら雇用を増やすようにするのが政府の役目だと思います。だって日本の若者は日本の国民なのだから政府は彼らを護る義務があります。でも、海外から人を受け入れてそれで日本人の雇用が脅かされる場合は普通は日本人(国民)の雇用を護るのが政府の義務だと思いますが、どうでしょうか。勿論、優秀な技能などをもった外国人を積極的に受け入れるのは日本の発展に寄与するでしょうから構わないと思いますが。 『少なくとも子供の数(割合)が少ないのが問題なのですから、海外からの若者の流入で日本人を含めて結婚割合は上昇するでしょう。今の子供の減少の一つの原因は、男女とも結婚しない人の割合が大きすぎることに問題がありますが、この対応策としても有効です。』 ちょっと論理に飛躍があるような気がしますが、“海外からの若者の流入で日本人を含めて結婚割合は上昇する”かもしれませんが、要は経済・景気がどうなるかによるのでは? 別にあなたのアイディアを否定しているのでないのですよ。一つの方向性としてはあってもいいかなと思います。

AloneH
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。あなたの考えでそうは思わないという点が2,3あるのですが、見方にはいろいろな側面があるということで、今余裕時間不足なので省略させていただきます。

回答No.19

>> 今は国際時代、島国根性で捨てて、積極的に移民を受け入れるべきです  >  日本は、世界でも指折りの長寿国みたいですが、( http://memorva.jp/ranking/unfpa/who_2013_life_expectancy.php _ 平均寿命、日本、サンマリノ、スイスの3カ国が83歳で1位。)、その分野に於いて世界をリードできるのではないでしょうか?  世界の人々、人の将来は、慣例を見ても老人と決まっている。 その人々の将来を否定するような、各国偏見軍事行為、私利私欲責任回避行政などは将来を見すえそれに向かう態度ではないのではないでしょうか。 将来は老人、それを念頭に置かない政治などは最初から瓦解と考えることができるのではないでしょうか? 日本は、その姿勢を明確に表明し、難しいことをするよりは、現地、世界のその現地の将来およびその個人の老齢化対策こそ、最優先国際貢献福祉事業として展開することが低コストともみえますが? 看護士のトレーニングにしても、各国、現地に最新鋭のものを建設援助すれば、それに国際色を付加することでその活躍は国際舞台となるのではないでしょうか。 (回答No.12/2)

AloneH
質問者

お礼

追加の回答有難うございます。前の文も私には少々難しくて、まだじっくり読んでないのですが、後から再度読んでみます。

回答No.18

返信を有り難う。  言い訳ではないですが、視点ではありせん、事実的な表現であり、また私の考えでもない。  私の思考は同調できるのは民族の交じり合い。  これは、私の希望でもある。  あなたも含め、皆さんはあまりにも難しく考えすぎる。  日本人の特性と云えるかも知れませんが、また、それだから開発には向いているといえるでしょう。  国家、政は指導者によって自ずと決まる。  日本は政治者の考え方を云々するよりも、皆さんの考え方と同様、あまりにも多くの事を並べて考えるために、結論を見出せないでいるのです。  皆さんが政治に対して疑問を抱くのは、皆さん自信の問題と云えるでしょう。  日本人は、あれもこれもと回りくどく考えるために、一つの決まった物理的な目標(範囲が決められた技術)を与えたならば一心不乱となって成し遂げることができる。    粘りですか  ところが政はあまりにも多くの事柄があり、夫々の頭脳が結集できない性質があると云えるでしょう。政は技術開発とは異なり、目に視えない。  この難民受け入れには、実際のところ経済及び失業率はまったく関係の無い事である。  日本の政は分裂傾向にあり、指導的な力がない。  その難民の人達が食うには己自信で働かなければならない。  それが中国の毛沢東が云う、働かざるもの食うべからず。  つまり、中国から来た庶民が生活保護を受けるような政策が問題であり、あちらを立てればこちらが立たなくなる、日本人独自の誠実性(悪いとの表現ではない)がある以上、確実に新たな問題を齎すと考えます。  その事実は、この皆さんの投稿の考え方にもある。  指導者が難民を受けるか、受けないか、それのみであり、また、国民がそれに応えられるか。  難民を受け入れたならば、あなた自身も、これに責任を負わなければならない。  問題が発生したのなら、難民を受け入れたのが問題であると云う人間が出てくるのは間違いない。  セクハラ、虐め、体罰を、自信で解決できるような、また回りの人間が一緒に虐めを行う者に立ち向かう勇気がなければ、難民などとても受け入れることはできない。  中国の女性は非常に強いですね、再三の悲劇が起こっても立ち向かう勇気がある。  セクハラなど非常に少ない。  ごめんなさいね、水を注すようで。

AloneH
質問者

お礼

再度の回答というか私の返答への回答有難うございます。 説明内容がざっと読んだだけではよくわからない点があるのですが、後で再度読んでみます。私は反対の意見でも考えでもありがたく思っています。

回答No.17

移民に反対というよりも「雇用枠が無いからできない。」という判断かもしれない。 http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/ 現時点で 255万人が仕事からあぶれてる状況(労働資源が有り余る状態)ですので、移民の議論が進まないとするのか・・・多分、違うね。 恐らくは移民の是非は議論するけど、それ以上に「国内の労働環境問題の是非も議論するよ。」という事だと思う 国内の労働環境問題を議論してる内に移民の議論が忘れられてるのだと思う。

AloneH
質問者

お礼

回答有難うございます。No.16の回答の方へのお礼の文で言ったので、同様の説明は省略します。 あたなのいう国内の労働環境問題に限らないのですが、その問題分析や対応策の検討に対して、どうも政治家や役人は、ある殻の中に閉じこもったような意見や考えしか示せないようで、それが日本的な改善すべき面の一部と思っています。 戦中戦後の時代には、今とは逆の状況でピラミッド型の人口構造が維持されていましたが、貧困のために日本から出す方の移民政策をとりました。その当時の方が思い切った独創的なことを実施する能力があった感じです。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.16

読ませてもらって、面白いアイデアだなと思いました。でも、(少なくとも現状では)無理だと思います。 まず、バブルがはじけてから20年経ちますが、未だに景気は良くならず大卒でも就職浪人が珍しくないのが今の日本ですよね。そんな状況に中で海外からの移民者が増えたら日本人の雇用を確保するのが更に困難になります(特殊な技能を持っている人を受け入れるのはいいと思いますが)。つまり、今はまだ日本人の雇用を確保しつつ外国人の雇用を受け入れる状況ではないのです。でも、これは景気が良くなれば解決される問題です。 もう一つは、日本はある意味社会主義的・共産主義的な国だと思います。社会主義的というのは『和をもって尊しとする』と言う考えが根強くあり(例えば、法治国家でありながら裁判より示談を好む)、共産主義的というのは資本主義の競争により負ける人(失業者)が出ることを極端に嫌う(成功したお金持ちが出て失業者が出るよりかお金持ちも貧乏人も出ない方を好む)。これでは海外から人は来ませんよね。そこが移民の国アメリカとは大きく違うところです。

AloneH
質問者

お礼

回答有難うございました。私が気がつかない面での考え方など参考になります。でも、私は移民を無規制で受け入れることを言っているわけではありません。試行錯誤的に但し積極的に順次門戸を開くべきと思っています。 雇用については、海外から若者が多く来ると失業者が増えるというのなら、それは日本人の若者が増えても同様になり得るので、単純な面で判断するのは難しいでしょう。 また、少なくとも子供の数(割合)が少ないのが問題なのですから、海外からの若者の流入で日本人を含めて結婚割合は上昇するでしょう。今の子供の減少の一つの原因は、男女とも結婚しない人の割合が大きすぎることに問題がありますが、この対応策としても有効です。さらに、日本では子供がほしいのに出来ないカップルが多くいます。海外からの養子受け入れも進めるべきでしょう。

回答No.15

日本は、文字通り島国です。  若し、難民を受け入れたならば、政府及び国民が異国人とは何かを知らないなかで受け入れたならば、必ず分裂を来たします。  フランス、イギリスも多くの難民を受け入れ、宗教も自由だとして運営して来ましたが、難民は、どうしても一箇所に集まってしまいます。  一箇所とは、ベースとなる異国人の場所を指します。  その中心となる場所から連絡網ができ、不満があった場合、行動を起こすのが現在のフランスでありイギリスであると思います。 (これらは宗教の自由がある以上、止むを得ない)。  この運営には、国民の一致した考え方が無いと非常に困難と云えるでしょう。  日本は明らかに解放国家ではない。  人間、つまり人種的な政策で、最も進んでいるのはシンガポールでしょう。  無論、シンガポールは小さな国ですから、容易とも云えるかもしれません。 、 当時の大統領リーカンユー氏は、民族は、その比率において、各所で全て混ぜ合わせてしまえば問題は起き難いと考え、実践し効果を得ていますね。  ちょっと、記憶が定かではないですが1969年、マレーシア国内で増長する架橋の生活感にマレーシア政府は、これに一掃を図ったのですが、その際シンガポールでもマレー民族によるテロの計画がされたと思います。  リーカンユー氏はいち早くこれに手を打ち、主たるリーダーを拘束しました。  その問題の後に、多種民族国家を纏めるにはどうしたら良いか、閣僚が出した結論は、その各民族の比率によって、各所に分散しようと考え、実質強制的とも言える移動を行いました。  それは人民による人民への監視、お互いを監視させる政策、つまり融合政策ですね。  現在の中国は、これを参考にしてチベット等に華人を送り、融合政策を進めているものですね。  無論、民族の誇りを考えれば、それらは無謀とも言えるが、しかし彼等は人種が交じり合えば、その血筋は優性遺伝を得られるだろうとの考え方ですね。   現在、シンガポールでは人種問題が起こったのはあまり聞いた事が無い。    さて、日本の人民が、これらを考える事ができるか?    民主国家である以上、まずは無理と云えるでしょう。  そこでの結論は?、   日本は難民を受け入れるに基本的な能力に欠けるといえるでしょう。  それは、女性が強くなければ、絶対に困難と云えると思います。  私自身は、多くの人種を受け入れ混ぜ合わすことが、人間の最終的な仕上がりと思います。    

AloneH
質問者

お礼

回答有難うございます。いろいろな視点での見方があるということで、参考になりました。

  • yursis
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.14

移民消極的なのはいろいろ考えられるけど.... 移民が増加した分=労働力増加につながりません。 なぜなら、言語レベルや教育レベルが均一化されてないからです。 日本で働く場合、一番おおきな壁は言語です。 現状、日本の一流企業で働いている外国人は高学歴者ですから、まず言語の壁という問題はおきませんが、 言語に不自由だと、意思疎通が満足に取れないし、また慣習の違いから、周りにも多大なストレスになります。 結果的に単純労働ですら困難なのですよ。 だからといって、移民に社会保障をつけないわけにはいかなく、その費用も増えます。 今だから言えますが、某鉄道関連工事に数人の日本語がまともに話せない中国作業員と仕事したことがあります 本人たちは中国語で会話してるからそこで連携はとれても、監督やこちらの指示は満足に伝わらない。 勝手に独断作業、こちらの指示なしで仕事を開始するなと再三いっても、従わず、自分のペースで仕事するから、仕事中は監督がつきっきりで監視。 一度、昼休み明けの作業開始前に勝手に線路内に入り込んで作業していて、あと少し発見が遅れていたら、工事自体が長期的に中断されるレベルに発展したことがあります。 また、様々な考え方やモラルの持ち主が来るわけですから、当然普段の生活でもトラブルになります。 それが治安悪化につながり、犯罪が今以上に増加、それにたいしての費用も増大するわけです。 ですから、現状、移民はデメリットしかありませんね。

AloneH
質問者

お礼

回答有難うございます。 私は、移民受け入れに消極的な理由を聞いたつもりはないのですが、あなたを含めてほとんどが、マイナスのことばかりコメントしてきました。 それが世間の一般的な考えなんだろうと思いますが、私にはどうも感心しません。

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.13

根幹は日本人の考えです。 移民受け入れは、日本人の血筋の尊重?を根元から崩します。 現在何故天皇が必要なのですか?何故万系一系がその根拠にされるのですか? 混血が進めば、日本人が日本人で無くなると思う人が、未だに指導的立場にいます。 最低、天皇廃止、出自自慢の人がなくなり、部落差別がなくならない限り、あなたのような考えは、 形を変えた反論を受けます。

AloneH
質問者

お礼

回答有難うございます。日本はほぼ単一民族であるという考えは、石原前都知事などによると、正当でないとのこと。また天皇は必要ないと思っている人も(外部には言わないのですが)多い感じもします。部落差別も騒ぎ立てる人がいるから無くならないという人もいます。人によって見方が大きく異なるのが普通なので、自分が思うマイナス面が正当だからという前提での意見は通りにくいと思います。

関連するQ&A

  • 【移民受け入れ】

    少子高齢化対策も有効な手立てがなく、このままでは日本の人口は徐々に減少してゆく事だとおもいます。 このまま人口が減り続ければ、内需が減り景気悪化、企業の業績悪化で労働者の収入が減り、失業者が増え、税収が減り、年金や福祉が立ち行かなくなり、ますます内需が減り。。。といった悪循環で、日本の国力は加速度的に減退してゆくことでしょう。 こうした諸問題を解決する為、自民党や民主党の一部の議員グループは移民の1000万人受け入れに積極的のようですが、 みなさんは、移民の受け入れについてどう思いますか?

  • 移民の受け入れについて

    日本は、戦後、ハワイ、アメリカ大陸、ブラジル、ペルーなどに移民として受け入れてもらったにもかかわらず、今度は逆の立場になるとこうまで冷淡になれるのでしょうか? 確かに中国人犯罪者の入国に対しては何らかの対策が必要でしょうが、恩をあだで返すようなまねだけはするべきでない気がします。

  • 1000万人の移民受け入れについて

    移民1000万人(人口の10%)受け入れのニュースを知り、 質問させていただきたいと思います。 (ニュース元:http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080620/stt0806200013000-n1.htm) 現在、私以外にも日本の将来に不安を抱いている方は少なくないと思います。 その中で今ある問題を解決せずに移民計画を実行しても、 日本人が将来に不安を持ってるのに移民してきた人たちが 夢や希望を持てるとはとても思えません。 長い目で見れば、若者が希望を持てる社会の実現を目指した方が 移民を進めるより問題の解決に近道ではないかと思います。 移民によって目先の問題を解決するより、 移民によって起こる移民達の問題の方が怖い気がします。 問題解決から逃げて安易に移民を進めようとしてるように思えます。 移民を否定するわけではないですが、一度移民が進んでしまえば取り返しのつかないことになりそうでとても危惧しております。 と、私は考えていて皆さんに質問させていただきたいのですが、移民計画をやめさせるためには どのような事をすればよいのでしょうか? 外国人材交流推進議員連盟の方にメールをする以外にも方法はありますか?

  • 移民、どういう条件なら受け入れてもいいですか?

    人口減少、少子化対策のため、定期的に移民受け入れの話が出てきますが、どういう条件なら移民受け入れは賛成できますか?

  • 移民の規制。

    移民の規制?をしている国ってありますか? また、日本は移民規制をしていないのですか? 私はしたほうがいいと思っています。 経済がどうこう言っていますが移民を受け入れただけではなんか…違う気がします。 政府は日本を崩したいのでしょうか…。 ガキが口出ししてすみません(汗)

  • 移民

    大学生、20歳、男です。 現在、日本における少子高齢化の対策としていろいろ考えてみて、もし移民をよんでみたら解決するのかと思い、移民の人口について調べてみたのですがわからないことがあり質問してみました。 (1)現在の移民の人口数の統計データ(もしできたら2050年までの推計データ)について詳しく書いてあるホームページを教えてください。 (2)もし自分が移民を受け入れるとしたらどのような対策をするか、意見を聞きたいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本政府は移民を受け入れたいのでしょうか?

    移民を受け入れることにどんなメリットがあるのですか? 日本の人口減少を防げるからですか?

  • 移民という言葉を使わないように移民を推進(竹中平蔵

    5年ぐらい前に、竹中平蔵さんが、 『私はしています。・・(中略)・・・「移民」という言葉だと問題があるので「経済成長に必要な人材交流」として、政府に議論をするよう推進している』といったことを田原氏との対談で話していました。 その成果かと思われますが、現在日本は「世界最大の移民流入国」となっています。もちろん「移民」という言葉は使われず、外国人技能実習制度などを利用し、様々な言い換えが行われ、文言が帰られての移民政策が進められました。その結果として日本には急激に外国人流入政策が進み、現在、年ベースで世界最大の移民流入国となっています。 そして日本の外国人労働者が奴隷のように扱われることで、国連からは「日本の29万人の外国人労働者が奴隷状態にある」として是正勧告まで出されています。 また同時に低賃金外国人労働者を拡大することにより、多くの日本人が実質移民と人件費の引き下げ競争をさせられれて、より低賃金化が進みました。その結果、生活保護者をそれより貧しい生活にする必要があるとの政策により、生活保護への給付は1割ほどカットされたりもしています。 そして移民政策は公に議論されることなく、竹中平蔵一派の方々の移行により安倍政権により構造改革として進められる運びとなり現在に至っています。 得してるのは斡旋業者だけではないでしょうか。外国人労働者は日本で奴隷状態でギリギリの生活で身動き取れなくなり、多くの日本人も低賃金競争にさらされ、より貧しい生活を強いられる事態になっています。 個人的にまっとうな移民政策には賛成なのですが、奴隷制度のような移民政策には反対しています。それは将来の日本に禍根を残す政策だからです。 なんで移民政策のような重要な問題を、政府は公の議論を進めることなく、ほとんど議論されることなく施行してしまうのでしょうか?

  • フランスは移民をなぜ受け入れる?

    フランスで移民の暴動が最近報じられていますが、 なぜフランス政府は移民をそこまで受け入れるので しょうか? 労働不足ですか?それとも植民地時代の償いでしょうか? 人口6000万人の内、500万人が移民であると聞いて、 驚きました。 またフランスに限らず、イギリスも移民が多いと思いますが、同様にスペインやイタリアをはじめ、デンマークや スウェーデンなども移民を積極的に受け入れているので しょうか? よろしくおねがいします。

  • 移民労働者受け入れ問題

    政府が打ち出した成長戦略で、、移民受け入れに舵を切りました。少子高齢化で停滞する日本経済は大量の外国人労働者を受け入れないとジリ貧になるという財務官僚や識者の意見なのでしょうが、全く理解ができません。人口低下による税収減を移民で補うという事なのでしょうか? 治安の悪化など考えれば考えるほど我が日本にとってデメリットしか浮かびません。 安倍政権には基本的には支持しておりましたが、この件については民主党が打ち出した外国人参政権級の失策だと思えてならないのですが。メリット、デメリットを教えてください。