愛犬の死。可燃物にした父

このQ&Aのポイント
  • 愛犬が突然死んだことに衝撃を受ける
  • 父が私のいない間に愛犬を処理してしまった
  • どこかへお参りや供養にいくべきか悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

愛犬の死。可燃物にした父

今日の話です。 私が拾ってきて15年一緒に過ごした愛犬を、父が私がいない間に死んでいたので可燃物で処理したそうです。 三日前、朝起きると死んでいたそうです。 私は実家を出ていますので、知りません。けれどちょうどその日に私が家に寄ったそうです。(用事の合間だったので一時間でばたばたと帰りました) そのときに、 私が気が付けば言うつもりだったがいつもなら「〇〇(犬の名前)は?」と聞く私が聞かなかったのでこれも運命だと思いそのまま処理した。 母は父に逆らえません。母は私が妊娠中なので、ショックをうけてはいけないと思い言わなかったそうです。結局今日母から聞きましたが。 ずっとぼーっとしています。 今日母にそれを聞かされ、泣くのを我慢しながらすごしてしまい、今〇〇のために泣いてあげなきゃ・・・と思っているけれど泣けなくなりました。 聞いた瞬間は泣きたい気持ちと腹立たしい気持ちでした。でももう終わったことなんだ、私はもう会えないんだ。と思うとなんだか放心してしまいます。 実感できません。 そして、父の行動は昔から理解できませんでしたが 私の意見も聞いてほしかった・・・ 父の顏を見ても何も言えませんでした 今の私にできることはなんですか? どこかへお参りや供養にいくべきでしょうか。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uedvct
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.3

年齢的にも、もしもの事を考えて、「万が一死んだら、必ず亡骸には合わせてね」 位のお願いはしておいた方が良かったのでは思います(意思は伝えておかないと) それにしても、当日立ち寄ったのだから普通「実はね、今日逝ったんだよ」位の 事は言うでしょう。相談者さんの複雑な想い分かります(変な気遣いですよね) 今出来る事は、せめて49日中は、自分の部屋の机か棚の上にお花と飲み水と線香と ドックフードを器に入れて供えてあげますね。線香をつけたら手を合わせて 「看取れなくてごめんね。今まで本当に有難う!安らかに眠ってください」と思い を込めて、供養します。誠心誠意の気持ちは必ず伝わると信じています! 余り、ご自分を責めないでね(私自身も49日中で供養中です)

aozorachan
質問者

お礼

あたたかいお言葉、ありがとうございます。 そしてuedvct様もお辛かったですね・・・。 意思は「死んだら教えてね」とは言っていませんでしたが、ここ一年犬の様子がおかしかったので、母とは頻繁に「もし万が一のときは庭に埋めてやりたいね」とは話していましたから、まさか相談も報告もされないとは思っていませんでした。父とは昔から折り合いがつかず、逆らうと周りが傷つくので、私のほうが諦めて合わせている状態でした。 それが良くなかったです・・・。大事な事は必ず言うように、お願いしておきます。 父はともかく母とはここ一年犬のことを頻繁に話していましたので、その母が言わないと判断したことに複雑な思いでした。ですが一日経ち、さまざまな意見をいただき目を通していくうち、「置いて行った自分はとやかく言える立場じゃないのだ」と諭していただき父母からすればそうなんだろうなあと思いましたし、自分はそれがわかっているからこそ両親に何も言えず、切ないのだとわかりました。 今できることの部分、見ていると涙が出てきました。 小学生からずっと一緒にいてくれた子。思い出がたくさんあります。旅行へ行くときはいつも一緒だったので家族の写真にはいつもうつっています。 感謝の気持ちを声に出して伝えよう。 本当にありがとうございました。 お辛い中、コメントをくださり心から感謝しております。uedvct様の心も、すこしずつ癒されますように・・・祈っています。どうかお元気で。本当にありがとうございました><

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

 オヤジさんとは性格が合わないのだと思います。だったら実家を出るとき愛犬を連れて行けばよかったんです。置いて行った以上、死んだ後の処理について文句を言う筋ではありません。誰が面倒を持ていたのか文面では分かりませんが、世話をしてくれていただけでも感謝しましょう。

aozorachan
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。連れていけばよかったのです。 その通りなのですが、だからこそこのやるせない気持ちをどうしたらいいのかお尋ねしたかったのです。ありがとうございました。

回答No.1

動物の死骸は可燃ゴミですので、お父様は実に適切な処理をしたと思います 質問者さんは、心に供養の気持ちを念じれば良いでしょう

aozorachan
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かにおっしゃる通りです。ですが、何も言わずにそうされたことが悲しかったのです。

関連するQ&A

  • 愛犬の死について

    愛犬の死について 7月25日。実家で飼っていた犬がなくなりました。15歳でした。 (私は犬を2匹飼っています。亡くなった15歳の犬と3歳の犬。) 私は現在、実家にはいません。3年前に、3歳の犬と一緒に上京しました。 本当は2匹連れて行きたかったのですが、当時15歳の犬は心臓病とご老体になっており、急に環境を変えてしまうのはよくないと思い、本当は2匹連れて行きたかったのですが、3歳の犬だけ連れて行くことにして、15歳の犬はあきらめました。 亡くなった朝方、母から聞かされました。頭が真っ白になりました。 しかし、いまいち悲しいという気持ちになれないのです。実感がわかないんです。 でも、こうやって、ワンコのことを考えたり、話したりすると涙がでてきます。 私は自他共に認める「犬バカ」で、「愛犬が死んだら○○(私)絶対ヤバイよ。」とみんなから言われてました。 そして自分もそう思っていました。 でも、なぜかわからないのですが、冷静すぎるのです。 その後、家族は犬のこと(15歳)について触れなくなりました。 私が悲しくないのは、今一緒にいる3歳の犬がいることによって気持ちが保たれているからなのかもしれません。 今は、本当にいなくなってしまったのかということだけ、頭の中でグルグル回っていて、他には何も考えられません。 姉も私を心配して、母親に電話をしていたそうで、母親から、「いつまでもクヨクヨしてないでね。悲しいのは皆同じなんだから。それに今は3歳の犬もいるんだから、愛情注いであげてね。そうすると15歳の犬も嬉しいと思うよ。」というメールが入ってきたのですが、私は悲しまないでという文章が引っかかりました。 悲しいという感情を実感できていないのに、悲しまないでねと言われてもなぁ~。と思ってしまいます。 自分がこんなに冷酷な考えを持っていたことにビックリしています。 質問というよりは、状況報告みたいな文章になってしまいましたが、愛犬の死に会えなかった人は、どんな思いを持ちましたか。 こんな私って残酷な人間なのでしょうか。 もしかしたら、今一緒にいる3歳の犬が亡くなっても、こんな気持ちになってしまうのではないかと、自分で自分が怖くなります。

    • ベストアンサー
  • 父の死について

    3日前に父が癌で亡くなりました。還暦前での臨終でした。 私は長男だったので葬儀の取り決め等全般を任され、 色々仕切って行いました。昨日無事に式を終え、少し落ち着いたので ここに書かせて貰っております。 何を質問すれば良いか…その事を考えるのが難しいと言いますか、 状況を説明しますと、 亡くなった直後 悲しくて取り乱していた →通夜~葬儀 悲しいが忙しすぎる状態 →葬儀後 父の死は理解し落ち着いているがどうしたら良いか分からない居場所が無い感じ 正直に申しますと自分自身、もう親から独立して久しいので 全ての生計を自身でしてきたものですから父が死んでもそこまで ショックを受ける事はない・覚悟の上だと言う意識はあり、自身で ここまで衝撃を受けるとは思っておりませんでした。 本来残された母のショックを和らげるように面倒を 見なければならないのですが、自分自身がショックを受けており情けない。 嘘のような本当の話ですが父が亡くなる前々日(容態が急変)、何やら 胸騒ぎが起こり、仕事から帰ると危篤と言う知らせを受けました。 14日前に会いに行ったときは元気そうだったので本当にショックでした。 そしてそのまま父は還らぬ人となりました。 これまた嘘のような本当の話ですが 昔、全くの他人から言われたことがあるのですが、 私が30歳になる頃には人を救う様な仕事或いは仏門を叩く、 それは具体的な説明無く、とにかくそういう運命だと言われました。 (その時は新手の詐欺かと思い、疑りましたが・・・) 今8月に父を亡くし、9月には私は30歳になろうとしております。 今更何をしようかとは余り思いませんが、(じっと黙って耐えているのが一番良いとは思います)せめて父への供養と思い、まずは母の事を もっと労わる様にする・それと何かもう一つ供養となるような事をしたい。私の拙い知識ではお遍路さんくらいしか思い至りません。 何かあったら皆さん教えてくださらないでしょうか?宜しくお願いします。とにかく気持ちが落ち着かないのです。

  • 愛犬の供養・お経

    愛犬の供養・お経 愛犬へのお経について・・・ ペット供養のお経は【観音経】が良いと聞きましたが、 霊園にてご供養して下さる僧侶様は【浄土真宗】の方でした。 浄土真宗で大事なお経は、『大無量寿経』、 『観無量寿経』、 『阿弥陀経』の3つだそうです。 『般若心経』 や 『観音経』 などを読んだり書写したりする事はないそうですが・・ 愛犬の供養の為にお経のCDを購入しようと思っています。 変な言い方ですが、この場合どちらを優先して購入すればいいでしょうか? 気持ちがあれば宗派など関係はないのでしょうか? 愛犬を失ってから8日・・ 13日に初七日法要を済ませたばかりでまだ愛犬の死を受け入れられず 毎日泣いてばかりです。 先日、ふと愛犬の為に自分でお経を読んであげたいと思いました。 少しずつ覚えたいと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 父の突然の死

    こんばんは。 今年の1月初めに父を突然亡くしました。 重症急性膵炎だったので急に倒れて、たったの4日間で逝ってしまいました。56歳でした。 家族のショックは相当でした。計り知れないものでした。 ひとはいつか死ぬけれど、こんなに早く逝ってしまうなんて、と。 私も、大好きな父だったので今でもどうしようもない悲しみが襲ってきて辛い時があります。 そして相談したいのは母の事です。 母のショックがかなり大きく、父が倒れてから病院に泊まり一睡もせず看ていたのですが ICUに入って危篤状態になったとき、過呼吸発作を起こしてしまい錯乱状態でした。 最近になって、ICUにいる間意識もなく目から黄色い涙を流しながら苦しんでいた父に どうしてもっと、手を握ってあげなかったんだろう。 どうして私はもっと声をかけてあげなかったんだろう、 意識はなくても声だけは聞こえていただろうに。 危篤状態になったとき、家族や親戚が病院にきた時、 みんなが疲れきった顔をした母に 「みんながいるから、ちょっと別の部屋で寝てきなさい」と言ったのですが(もちろんちっとも眠れなかったそうですが) そのとき、なんで私はのん気に寝に行ったんだろう。 そんな後悔が、ずっと頭から離れない。 この後悔は、いつになったら無くなるんだろう。と辛そうに母が話すのです。 そんな母がかわいそうで仕方がないです。 どうしたら、母の気持ちは楽になるのでしょうか。 時が経つのを待つしかないのは承知ですが・・・母がかわいそうです。 どなたかご意見をお願いいたします。

  • 父の死

    長文になりますが読んでいただけたら幸いです。 7/9未明(8日から日付が変わった頃?)父が急死しました。 自宅で亡くなったため、監察医からの診断結果は 『脳出血による即死状態』とのことでした。 前日は何の変化もなく、普通にお風呂へ入り、ご飯を食べ 『また明日ねー』と言う感じで部屋に入ったそうです。 私がお風呂へ入っている間に部屋に入ってしまったので 後に母から変わった様子はなかったと聞きました。 私は以前から、ささいなことで父に対してイライラしてしまい その日の会話は、ご飯の時に音を立てて物を食べる 父に『うるさい!』と言っただけでした。 まともに会話をしたのは覚えていないぐらい前だと思います。 それなのに、私が意味もなく当たっても懲りずに気にかけてくれ いつも優しく声をかけてくれる父でした。 そんな父が本当に嫌いだったわけではなく、今思えば お互い口数が少ないので、私も父もどう接したらいいのか 分からないながら過ごしていたんだと思います。 妹や母は『姉妹いるのに、○○(私)にだけは見方が 妹と違って優しかった』とも口にしていたぐらい父は私を気にかけていたようです。 私が出勤する時間になっても起きず、その時は 『二度寝でもしてるんだろう』と思い、特に 声をかけることも部屋を覗くこともなく出勤しました。 そして、お昼近くなっても起きてこない父を、母が 部屋まで様子を見に行ったら嘔吐して硬直していたらしいです。 以前から、父は『頭が痛い』『鼻血が止まらない』などと言うことがあり その度に病院に行こうと強く説得しましたが、断固として『行かない!』 『俺が大丈夫って言ったら大丈夫なんだ!』『苦しまず逝けるなら本望だ』などと言い張るため なかなか病院に連れていけずにいました。 今思えば、引きずってでもつれていけばよかったと思うし なぜか私の言うことにはわりと素直に応じていたので、 私からも強く言っていれば何かは変わっていたのかなと思います。 何にしても結果論ですよね…。 昨日火葬が終わり、しばらくは納骨せず家においておくそうです。 ちなみに葬儀は故人の意向で家族葬にしたので、近所の人などは呼んでいません。 遺骨を見ては、後悔の念しか出ず、泣いてばかりで気持ちを立て直せません。 母や妹は私ほど今は落ち込まず『ショックだけど、 あれだけ言ったのに病院に行かなかった父が悪い』 と気持ちを切り替えられているようでした。 親が死んで早く立ち直るのもどうかと思う反面、 いつまでも哀しんでる訳にもいかず 死んだことに気づいていないかもしれない父が 浮かばれないとは思うのですが 少しでも気が楽にできる方法があれば教えていただきたいです。

  • 父の納骨について

    悩んでいます。数年前から母がある新興宗教に夢中になって、5年前に亡くなった父のお葬式も、その宗教でやりました。暫くお骨は実家に置いてあったのですが、今年八ケ岳にあるその宗教の納骨場に収める事になったようです。相談は有りませんでした。以前話が有った時、「そんな遠くに納骨してしまって、誰がお参りに行くの?」という話になって、そのままになっていたと思います。また私たち子供(私と弟)に話すと反対されると思ったのでしょうか。父は長男で故郷にお墓が有ります。母はそこに入りたくなくて、そうしているのか、訳がわかりません。 変わり者の母の元、苦労した父がまた母の勝手で遠くにやられるのが、気の毒です。 分骨して一部だけでも私が手元において供養するか、魂がそこに宿っている訳ではないと、母のやる事には口出しせずに、心の中で父を供養していれば良いのか・・・。 年取った母を変えようもなく、子供の頃から振り回されて、疲弊しています。

  • 愛犬が死んでしまいました・・・

    1週間前に9年飼っていた愛犬が亡くなりました。 家族は僕と両親二人なのですが、 父も母も勿論ぼくも、死んでしまった犬がいつも居た庭を見ると、昔の思い出が蘇り、なんとも切なく、寂しくなります。 「もうこんな悲しい思いをしたくないから、犬を飼うのはやめようね。」と家族で話していました。 しかし、今日父が仕事から帰ってきて、「今日な、仕事先で子犬を貰ってほしいって言われたんだ。」と言って、何枚か貰ってきたその犬の写 真を母と僕に見せました。すごく可愛いワンちゃんでした。 愛犬が死んでまだ1週間で、こんな話が来るなんて何かの縁なのかなぁと思い、 家族でどうするか話し合ったのですが、結局結論は出せませんでした。 家族みんな犬が大好きで、3人だけの生活はどこか寂しく感じてはいますが、新しい犬を飼うのも、なんか前の子を裏切ってしまうようで、どうすればいいか分からなくなりました。 しかも、まだ1週間しか経っていないので、こんなに早く新たな家族を迎えて良いものなのか・・・。 ぼくは来年、進学のために実家を離れるので、両親二人を残して行くことになるのですが、二人だけでいるのは寂しそうで・・・僕としては、そのワンちゃんをこの家に迎えたいのですが、やはりどうするべきか決められないです。 とにかく一番気がかりなのが、今は亡き愛犬のことです。新たな犬を飼うと思うと、その子が可哀想で可哀想で、胸が締め付けられます。 このような経験がある方、なくても構いませんが、皆さんのお考え、ご意見を聞かせてほしいです。 よろしく御願いします。

    • 締切済み
  • 愛犬が死にました。母が辛そうです。

    今日、5年間飼っていた犬が死にました。 犬が好きだった母にとって、念願の初めての愛犬で、それはそれはかわいがっていました。 僕ももちろん悲しいし残念ですが、母の悲しみは計り知れず、このまま元気がなくなってしまうことが心配でなりません。 僕は今日みたいな日を恐れて、生きているうちに2匹目の犬を飼い始めておこうと考えていたのですが、失敗しました。 母には新しい犬をプレゼントしたいと思っているのですが、「もうペットは飼わない」と言っています。 僕もやはり死んだ飼い犬を裏切るような感じがするし、新しい犬が身代わりとして扱われてしまうのではないかという懸念がないわけでもありません。 愛犬が死んでしまった後に、また犬を飼い始めたという経験者の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、気持ち等いかがですか?

    • ベストアンサー
  • 父の死

    僕は14歳で父を亡くしました。 父はアルコール中毒でいつも仕事中酒を飲んでいました。 そしてガンマが上がって病院の入退院ばっかりでした。 あきれた母は僕が中一の頃に別居することになり、弟をつれていきました。僕はあまりにも父がかわいそだったので一緒に祖父、祖母、父と暮らしました。 そして、このままじゃダメだと父も思い、専門の病院に入院しました。退院してきたらほぼ治ってました。とっても仕事も熱心にしたり、なにより僕を悲しい思いをさせてしまったため、またみんなで暮らせるように努力してくれました。 でも、あるときほんの一滴の酒を飲んでしまい以前の父にもどってしまいました。 また酒に荒らされるようになり、祖父母も「入院しろ」と何回も言いました。 でも父はそれだけは断固として断りました。その理由はこれ以上僕を悲しませたくない、別れたくなかったそうです。 そんな日が続きながらぼくは中二になりました。そのころから祖父母が変わってしまいました。 父が酒を飲むとその時僕と父と祖父と祖母と寝ていたのにもかかわらず「あんたのせいでこの家はもうだめだ」と朝何回も言っていました。 そして、運動会には僕は足が速かったので選手に選ばれました。僕は父を勇気づけようと楽しみにしていました。 5月12日僕が部活から帰ってきたら父が2階で寝ていました。ちょっと不思議に思いながらその夜、父無しで祖父、祖母と寝たつもりでした。 5月13日悪夢の日が来ました。 朝、祖父母たちが「はやく死なんやろうか」みたいなことを言ってました。横に寝返りをうつと父が寝ていました。 でも父は泣いていました。あれって思いながらまた寝てしまいました。 そして今日は運動会の予行練習がありました。 リレーが終わったところで担任の先生から「お父さんが倒れらしたけん、すぐ帰る準備をして」と言われたので帰りました。 僕が帰った時には父はもう帰らぬ人になっていました。 原因は自殺でした。その時、父はうつ病になっていました。 そして通夜、葬式、火葬が終わりました。 涙が枯れるほどつらかったです。 だってなにより僕を悲しい思いさせてしまったという責任感があり、僕に何でもしてくれました。 父の気持ちを考えると胸が痛くてなりません。 もう父としゃべれない、さわれない、なにもできないもう会えないという思いでいっぱいでした。 これからつらいこともあると思います。 そうゆうときどうすればいいですか?

  • 長文失礼します。愛犬の死について。聞いてください

    先ほど、初めて虹の橋というのを読みました。 良いお話だと思うのですが、涙が溢れてきて、とても辛くなりました。 私は昨年の12月に愛犬を亡くしました。生後8ヶ月になる直前という、とても早い、突然の死でした。 その日は夜遅くまでバイトの予定だったので、父が散歩に行ってくれていたのですが、河川敷で鳩を追って駆け回っているところ、段差に気付かず転び、キャンと鳴いた後動かなくなったそうです。父はすぐに病院に連れて行ったらしいのですが、恐らく頚椎骨折の即死だったようです。 バイト先に連絡が来た時は信じられませんでした。でも受話器の向こうで泣いている母の声を聞いて、気付いたら涙が止まらなくなっていました。店長の厚意でバイトは早退させてもらい直ぐに愛犬の元へ帰りました。 家に帰ると泣きながら家族に囲まれ、まるで寝ていて、すぐにでも目を覚ましそうな状態の愛犬が待っていました。まだ身体は温かくて、本当に寝ているかのように… 父は今までに見たことないくらい泣いていて、私にも謝っていました。 父は愛犬の最期を目の当たりにして、最後の鳴き声まで聞いていたので、あの父の姿を見て責める気になんてなりませんでした。 それよりも悔しいのが、その時期私はバイト先が新規オープンの前後だったのでとても忙しく、帰る時間が遅くなっていたので構ってやれる時間が少なくなっていたということです。 その日もバイトに行く前、愛犬がどんな様子だったかもハッキリ覚えていないのです。でも前日の夜に私が食べていたご飯をあまりにも欲しそうな目で見ていたので、少しお裾分けをしてしまったことは覚えています。どんなものでも食べる愛犬なので、それはとても嬉しそうに食べていました。 1度くらい食いしん坊で底なしの胃袋を持つような愛犬に我慢させずに、満足してもらえる程のご飯をあげたかった。もっと美味しいものだって作ってあげたかった。ずっと側にいていっぱい遊んであげたかった。どんなに長時間の散歩だって付き合うし、気が済むまで匂いだって嗅がせてあげたかった…一緒にいた時間は6ヶ月ちょっとと、とても短いかもしれませんが、たくさんの思い出があり、とても濃い時間だったので、 悔やんでも悔やみきれませんが思い残すことが多すぎて辛いです。 唯一の救いは恐らく即死だったので苦しまずに亡くなったことと、楽しく駆け回って遊んでいた最期だったことと、獣医さんから、愛された子は命の長さに関わらず幸せだったと言ってもらえたことです(私はいなかったのですが) そのからは忙しくして、辛さを紛らわしていました。考えるとすぐに泣いてしまう日々でしたので、忙しい方が何も考えることなくてよかったのです。 その後、色々が重なって気を病みました。もともとそういった病持ちではあったので、どっとしわ寄せが来た感じです。 ですが今年の3月に予期せぬ出会いがあり、同じ犬種の同じカラーで性別は違う子(亡くなった子は女の子)を迎え入れ、現在は亡くなった子の楽しい思い出を思い出しながら新しい子と暮らしています。もうすぐ、その子が女の子と同じ月齢になり、少し複雑な心境となりました。 正直この子を迎え入れることには自分の中で葛藤もありました。亡くなって間もないのに新しい犬を飼うなんて…あの子が可哀想じゃないか…早すぎるかもしれない…と。 でも今では迎え入れてよかったと思っています。 この子を迎え入れなかったら、早くして亡くなってしまったあの子の話が家族内でタブーになってしまい、父はもっと罪悪感と悲しみを負っていたと思います。 そして私自身、思い出すことが辛いだけになって、思い出してはずっと悲しんでいたばかりだったと。そして、唯一の生きる希望となって私を救ってくれたこと。 2わんこは性格も正反対だから、一緒にいたらどんな風になったのかなぁとか、大きさは女の子なのにあの子の方が倍以上大きいから遊びにくいだろうなぁとか、そもそも仲良くできたのかなぁとか、食欲も違いすぎるから、弟の残したご飯まで食べちゃうんだろうなぁとか… あの子が亡くなることがなかったら、今いるこの子は私とは出会わなかっただろうし、決して会うことはなかった2わんこだけど、どちらも私の子であるのは事実です。 でもやはり今回のようにあの子のことを考えて、涙が溢れて止まらない状況に直面するとまだまだ傷は癒えてはいないのが分かります。1年も経っていませんしね。 ですが、そんな悲しい思いばかりでは新しく迎え入れた子が可哀想だし、この子にどれだけ救われたことか。だから、この子には亡くなった子の分までこれからも大切にたっぷり愛情を注いであげたいと思っています。 虹の橋なんて、人間の為に作られた詩でしかないのかもしれません。 ですが私は信じたいと思います。 その為には私が悲しんでばかりではいけないのですよね。私が幸せにならないといけませんよね。 支離滅裂な文章ですが、読んでくださりありがとうございました。 長くなりましたが、愛犬の死を経験した方々はどのようにして傷を癒しましたか。

    • 締切済み