• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アメリカンコッカスパニエル朝早くから吐いちゃいます)

アメリカンコッカスパニエルの朝の吐き気と食事について

san8gomiの回答

  • san8gomi
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.4

こんにちは。 我が家の愛犬も朝方吐き気を催します。 食欲旺盛で、昼寝以外は何か食べたいとねだっています(*'ω'*) うちの子も、臆病者で神経質で精神的に弱い子です。 なので、ストレスが溜まるとそれを教えるように体調を崩して吐き出し、病院通いになります。 読んでいて思ったのは、やはり精神的なストレスや、フードが合わないなどじゃないかなと。 獣医師に相談して肥満対策用の腹持ちのするフードを混ぜてあげたりしてもいいかと思います。 ワンコはよく吐くと言われますが、吐いているのを見ると不安ですよね。 自動給餌器なども販売されているので、他のワンちゃんに食べられちゃう心配がないのなら時間になったら食べられるようにしてあげてもいいかもしれませんね。

nikokuuberu
質問者

お礼

ありがとうございます。夜食に納豆混ぜご飯とヨーグルトを少し食べさせました。 けさは、吐きませんでした。3匹飼っていて2匹は同じくらいの大きさですが、同じものを食べさせてもウンチの量が違うんです。あたりまえですが・・・ この子は、たくさん出します。1にち2かい、きもちいいおおきさです。もう一匹はためることができて、1日一回ほど良い量。だから、この子はお腹がすきやすいのでしょうね。フードはもう1年食べているのできっと大丈夫のような気がします。ちょっと小刻みにご飯を上げてみようとおもいます。 体重はちょっとだけ軽めの7.9キロです。いつも台所でウロウロして、何かをねだっているくらいくいしんぼうです。飼い主は娘ですが仕事に行くと分かると諦めがよく他に人に抱っこをせがみます。 基本寂しがり屋さんなんです。だから朝方さみしくて吐いちゃうのかな?ハウスで寝たりソファーで寝たりわたしのベッドで寝たりかわいいこです。 しばらく、小刻みタイムで頑張ってみます。そちらのワンちゃんもお大事に・・・

関連するQ&A

  • A・コッカースパニエルの【耳ダニ】に悩んでいます。

    1歳2ヶ月のチョコレート色のA・コッカースパニエルを飼っています。 初めて動物病院にてトリミングをした時から、『この仔は、耳がかなり汚れているね』と言われ、検査をしました。 その時は、くさい匂いにも気付いていなかったのでそんなに大ごととは思っていませんでした。 検査の結果、すごい量のダニが繁殖していて耳の中は大変な事になっていました。 その後、薬をつけイヤークリーナーをまめにしていますが、顔(耳)を洗って2週間くらいすると黄色の耳だれが、かさぶたになってベッタリと耳の裏にくっついてしまい、くっさーーい匂いを発するようになりました。 先月のトリミンクの際にやっぱり耳のことを言われ、今回は【細菌】が発生していたようです。 耳を構われるのをすごく嫌がるようになり、さらに耳バンド(!?)のようなモノも当てられないので、空気を通す事ができません。 かなり痒いらしく、しょっちゅう耳をかいてばかりで、かわいそうで仕方がありません。 どなたか・・同じような悩みをお持ちの方、ぜひアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • アメリカン・コッカ-・スパニエルについて

    誰か、A・コッカー・スパニエルのカット方法を知りませんか?詳しく知っていればすっごく嬉しいのですが・・・。

  • 4歳アメリカンコッカースパニエル

    4歳アメリカンコッカースパニエル 4歳になる雄のAコッカーを妻と飼育していました、互いにこの子を可愛がり全く問題のない完璧な子です。お互いが帰宅するまでは常に玄関で待ってるような子です しかし、僕達の事情で(離婚)により僕が今後飼育してくことになったのです。 この子の心理的負担が非常に心配です。 で、質問なのですが一匹でいる時間が必然的に長くなると思うので、現在もう一匹飼育(多等飼い)した方が良いのかな?と思い始めました。 来月には妻が出て行きます、何かアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • アメリカンコッカスパニエルについて

    引越し(一軒家)する事になり、念願だった 犬を飼おうと思っています。 アメリカンコッカスパニエルです。 まだ勉強不足なので、どんなタイプの犬なのか? 飼い方の注意、飼いやすさ、選び方などなど・・ 教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。 ちなみに子供の頃から犬を飼うのは3頭目です。

    • ベストアンサー
  • アメリカンコッカースパニエルの・・・

    アメリカンコッカースパニエルの赤ちゃんを飼いたいのですが、格安で売っている所を知っている方、またサイトなど教えて下さい! よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 本気噛みのアメリカンコッカー

    最近新たに、犬のアメリカンコッカ(オス・10か月)を飼い始めました。 この子が本気噛みをして、しつけ方法になやんでいます。 現在ケージの中にいれてかっていて、 エサは、時間は不定期で朝晩あげていて、食事の後はお散歩に行きます。昼は誰もいないので吠えるのを防止するためマズルをつけさせています。土日や夜など私が家にいるときはマズルは基本的に外しています。 散歩中などは特に問題はないのですが、(公園で遊ぶ時も、おなかを見せて私のそばでゴロゴロしたりもします)例えば、(1)ケージに犬が入っている状態で、吠えてそれを叱りマズルを付けようとする際 (2)単純に犬の気に食わない(だろうと推測される状況)において唸って、かんできます。歯が食い込むほど噛んでくるので、噛まれた後は手が痙攣し、流血がひどいんです。 先日、一度噛まれたあと思いっきり口の中に手を突っ込んで手をはかせる、ということをやったのですが、、、 噛まれたとき、キャンというまで背中を噛め、と他のレスで見たのですが、上記のように強く噛まれるので、そうすると、噛む対象が手から顔になるのではなかいと思うと、怖くて実践できてない状態です。上下関係を示すのには、やはり背中を噛むなどの方法しかないのでしょうか? またマズルを付けた状態(マズルを付けている状態で吠えたりした場合)で叱っても効果はあるのでしょうか? 長文ですが、ご回答いただけると助かります。

    • 締切済み
  • アメリカンコッカスパニエルのカット。

    こんにちは。 うちで飼ってるアメリカンコッカスパニエルが1歳になりました。 その間ずっと放置していたせいか、毛がボーボーです。 櫛で梳いてもすぐにカールしてしまいますし、毛玉もすごいです。 美容院に連れて行った方がいいのでしょうか。 連れて行かれてる方は、どのような基準でお店を見つけられたのでしょうか? ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アメリカンコッカスパニエルの臭いについて

    飼って4年目になるオスのコッカーがいます。最近耳の臭いが気になります。なにかいい解決策を知っていたら教えてください。

    • 締切済み
  • アメリカンコッカースパニエルに合うバリカン

    アメリカンコッカースパニエルのカットに使うバリカンを探しています。 音は多少大きくてもワンコは大丈夫です。 全身カット用、アタッチメント付き、替え刃を購入出来る、重たくない、充電式 が希望です。 使いやすいバリカンをご存知でしたら教えて下さい!

    • 締切済み
  • 朝、犬が黄色い液を吐く

    8歳の柴犬ですが、ドッグフードを変えてより、朝8時過ぎになると黄色い液を 吐くようになり、更にドッグフードを変えて食べさせても吐いてしまいます。 ドッグフードだけ食べさせているのではなく、鶏肉を湯がいてスープと一緒に ドッグフードに混ぜて食べさせ、朝9時80g・昼1時40g・夜7時80gです。 犬の体重は8.8キロです。 今までは「ドッグフード7:ごはんと薄めたスープ3」で、時々牛肉やレバーを 与えていましたが、塩分が多いからと2週間ほど前から高齢犬用のフードに 変え、鶏のささ身を水炊きにしトッピングしています。 ネットで調べたのですが、黄色い液は胆汁が胃に逆流して吐いてしまい、 逆流する原因は、空腹になると胆汁が逆流するとの事でした。 質問ですが、私がドッグフードを変えたので体が慣れないのでしょうか? 昼間は戻したことがありませんので、夕食から朝食まで時間が空き過ぎ、 空腹のあまりに吐いてしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー