• ベストアンサー

爪の堅さ?鋭さ

野良保護雑種が2匹いて、爪は切っていません。 一方が手を抱えて猫キックしても大して痛くはないのですが、もう一方は手を抱えられただけで痛い痛い。手に爪が刺さっている感じ。 猫の種類?によって爪の堅さとか鋭さは違うんですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

種類と言うより、年齢とか遊びの好みの違いでしょう。 子猫など若い猫は爪が鋭いですが、運動をあまりしない猫や老齢猫はそれほど鋭くなく、先が丸くなったまま伸びてきている子も。 爪とぎをあまりしない子もそのようになってしまいます。 我が家の巨大猫は爪とぎが下手くそで運動もあまりしないので爪が下の添付画像のようにすぐなってしまいます。 爪切りが大嫌いな紅一点は添付画像の青い線のように鋭いです。 遊びが大好きで、家中爪とぎまきっています。

masatsan
質問者

お礼

痛い子は現在2歳、1歳の頃保護。痛くない子は生まれて直後に保護で現在6歳。 痛い子は野良生活をするために鋭くする必要があったんですね。 痛くない子は箱入りお坊ちゃんでハンティングする必要もないからなのかな? お坊ちゃんの方は先住で爪とぎも良くしますが、それは単に自分の優位性を見せるための爪とぎなのか? 面白いです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

種類というか、個体差ではあると思います。 知り合いのところの猫の何匹かは、犬用の爪切りとか使わないと 切れないくらい大きくて鋭い爪でした。実際見てうちのと比べると 全然違うかもと。なので、質問の答えは「明らかに個体差で違う場合もある」だと思います。 かといって、大きいから痛いのか、というとそれも違うかも。 うちのはそんなに巨大な爪ではないですが、 しかしかなり痛いですし、骨に達するんじゃないかというくらい 思いっきりぶすーっときます。血もなかなか止まりませんし。 (うちは爪をカットしていますが、さやが剥げていたり、 台形にカットしようと刺さるときは刺さるので. . . ) 力の加減が上手な猫と思いっきり全力でくる猫、という差もあるかも。

masatsan
質問者

お礼

さやのありなしもあるけど、個体差もありそうですね、 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爪を研がない猫?

    野良猫を拾って半月です。以前飼われていたらしく、野良になってまだ日も浅い猫らしいです。おとなしく、外に出ようともしません。 それで不思議な事につめ研ぎもほとんどしません。猫のつめ研ぎの段ボールを買ったのですが、ほとんど使いません。たまに1-2秒、かりかり、とします。どこにも爪を研いだ後はありません。前の飼い主は爪を切ってあげていたのでしょうか?爪を切ってやった方がいいのでしょうか? 猫は初めて飼います。

    • ベストアンサー
  • インコの爪を飼ってから一度も切ってない

    こんにちは。 雑種のセキセイインコを多分半年程飼っているのですが、一度も爪を切っていません。 最近手に止まらせると食い込んで痛いです。 一度人間用の爪切りで父と母が切ったのですが、この世のものと思えない声を上げて痛がったそうです。 血管や神経も伸びると聞いたことがあるので、そのときに切ってしまったのかも…と思うと怖くて切れません。 そこで質問です。 インコの爪というのは、切らないと大変なことになるのですか? もし切らなければいけないなら、犬とか猫ばっかりの動物病院とかで切ってもらえるのですか? それとも、ペットショップの方がいいのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪について、どうしたらいいか困っています。

    私がうっかりしてしまったのが原因です。 雑種(ミックス)の猫を一匹部屋で飼っているのですが 前右足の親指の爪だけ切るのを忘れていました、 気づいたら巻き爪?ぽくなっていて 肉球に食い込んでいるのか 爪の先が見えなくて切ろうとしても どこから切っていいか分からないし 触ると痛いのか噛んできたり暴れます。 獣医に連れて行けば良い話なのですが 気になってしまい質問させて いただきました。たぶん伸びて刺さっている 状態だと思います。無理やり切ろうと しない方が良いですよね? 気になって眠れません、私が見落として いたのが悪いのですが。

    • ベストアンサー
  • ネコの爪

    (1) 猫(10才の雑種のメス)を、室内で飼っていますが、爪切りをとて  もいやがります。もともとだっこも 嫌きではありません。いい方法  がありましたらお願いします。 (2) 猫がクロスの壁を引っかいて困ります。自分でホームセンターで買  ってきて、張り替えようと思っていますが、爪に強いクロスが   ありますでしょうか? また、猫対策用のクロスを扱っている業者   さんがいらしたら、おいくら位で施工していただけますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の爪

    猫の爪 猫の爪はどの単位で出し入れ出来るのでしょうか? 1:指単位 2:片側(1/4)単位 3:手だけ、足だけ 4:4本同時

    • ベストアンサー
  • 猫って爪かんだりしますか?

    最近気づいたのですが、うちの猫が爪をかんでいるんです。手を舐めてきれいにしてるのかなぁと思いきや、まるで人間のように爪をかんでいます。爪を見ても切るほど伸びたりとがったりしてないんです。うちの子は市販のつめとぎは全然使わないで、ベッドの端とかイスなんかでつめとぎしてます(特にしつけてないし、ベッドもイスも許容範囲と考えてます)。人の場合、ストレスなどで爪をかんだりしますよね。猫も何かストレスなのでしょうか?それとも単なる癖・・・?他の猫ちゃんはつめかんだりしませんか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • ネコが爪を切らせてくれません

    雑種・5歳のオスネコですが、なかなか爪を切らせてくれません。 もともと抱っこされること自体、あまり好きではないようなのですが、 爪を切ろうとすると、うにゃうにゃ文句を言って、噛みます・・・ 今までに、血管を切って流血させたということは、一度もありません。 今は寝ている隙をねらって、何本かずつ切っていくという感じです。 爪切り器は、ペット専用のハサミ形のものを使用しています。 何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 爪が弱いのか、伸びるとすぐに割れたり折れたりします。 手のひら側から見て0.2ミリでも指から出ていようものなら「長い」くらい、深爪なんです。で、そのくらい伸びてるのは珍しいくらい、本当にすぐ折れます。 伸ばしていたいときはマニキュアなんか塗って保護していますが、マニキュアも爪先からすぐはがれるし(半日もたない)っていうかマニキュアを塗るのってあんまり好きじゃありません(全然塗らないわけじゃないけど) 爪の強化剤やオイルがあるって小耳にはさみました。 どんなものがあるんでしょうか。ドラッグストアで探したんですけどよくわかりませんでした。 あんまり高くなく(¥500前後)お手軽に手に入るものがいいです 爪の強化剤について教えてください

  • 爪が弱すぎる

    爪が弱くて弱くて。 2、3枚爪どころか、爪がプワプワしています。 普通の方は割れるとバリッと言う感じですが、私の場合は弱くて薄すぎて簡単に剥ける状態です。 みなさんの過去の質問を読んで、除光液に気をつけたり 保護オイルをたまに塗ったりしてますが、これといってかわりません。 もうかなり面倒なので病院へ行きたいのですが、何かに行けばよいのしょうか ?

  • 猫が自分の爪を抜く?

    15歳の雑種の猫を飼っています。 先日、ベッドの上に血が付いてるのを発見し、猫を確認すると、後ろ足から血が出てました。 よくベッドを見てみると、爪も落ちていました。 猫はほとんど痛そうにしてなく、何もなかったかの様に普通でした。 でも、私がビックリして、医師の父に見せ、薬を塗って、なめれないようにしました。 でも、その日は普通にご飯も食べ、椅子に飛び乗ったり、いつも通りの様子でした。 でも、何があったのかがわからなく、自分で爪を引っこ抜いたとしか思えないのです。 ベランダの窓が開いてたので、もしかしたら野良猫が侵入して、襲われたのかな? と、思ったのですが、うちには大型犬の犬が3匹もいるので、野良猫が入ってきたら、絶対に大暴れしてたはずなのに、そんなこともなく… でも、ベッドから血の跡をたどってみると、負傷しただろうと思われる場所にたどり着き、 そこには血と混ざっておしっこもあったので、怖がっておしっこをしてしまったみたいなんです。 友達が猫は自分で爪を抜くことがあるって聞いたことがあるって言われたんですが、本当ですか!? 本当なら、なぜそんなことするのか、教えて下さい!

    • ベストアンサー