• 締切済み

社交辞令?

いま気になってる人がいます。 彼とは出逢って3ヶ月、彼から誘われご飯2回いきました。 彼は出張などが多く月の半分は海外にいます。 連絡は週1とかです。 でも日本にいるときはなんとか逢う時間を調整して作ってくれてるのが分かるのですが、 この間メールで話の流れで私達あまり逢えないよねって話を軽くしたら、 11月には仕事が落ち着くからそしたらいっぱい逢おうねって言われました。。 もし本当に好きなら、忙しくても時間作ると思うのですが、11月にいっぱい逢おうと言われたということはあまり脈がないのでしょうか? 連絡も少ないですし。。 ただ私に気はないけど社交辞令で言ったのでしょうか? 逆にそんな気のあることを言って連絡が少ないこともわかりません(>_<) 乱文になり申し訳ありませんが回答お願い致します

みんなの回答

回答No.3

他の方と同意見です。 業務の流れを理解出来ていれば 数ヶ月単位で予測がつくのは自然です。11月が暇に成るというのは事実だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>本当に好きなら、忙しくても時間を作ると思うのですが。 その通りですね。僕もそう思います。 >日本にいる時は何とか逢う時間を作ってくれてる。 貴女がそう感じるなら、その通りなんだと思います。時間を作ってくれてるのでしょう。 >11月になったら、一杯逢おうと言われた。 この言葉は信じていいと思いますよ。まあ疑ってもしょうがないと言うか、信じたいしね。 今は、11月を楽しみにしてればいいんじゃないですか? 社交辞令とは思いませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.1

文章読む限り、今のところけっこう気があるのでは。本当に好きでもあまりにも仕事が忙しいと時間調整無理です。社交辞令ではなく本心と思うが、「女心と秋の空」のたとえどおり恋愛は理屈どおりにいかないので、「この人しかわたくしは考えられない。」というようにはならない方がいいと思う。結論、いまのところ気があると思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社交辞令?

    こんばんは、初めて質問をさせていただきます。 私にはバイト先で1回り上の好きな人がいます。 4月から就職するそうで今月でバイトをやめるそうです。 その人に最初ご飯に誘われましたが私は社交辞令だと思い、「いけたらいいですね」と答えました。 数ヶ月にLINEを交換して改めて食事に行きましょうねと言われました。 2回も言うということは社交辞令じゃないかなと思いバイトで一緒に入ることがあったのでバイト終わりに食事に行きました。 話が尽きず、お互い時間を忘れるぐらいお店にいました。 また行きたいと思ったので今度は私から誘いました、向こうはバイト終わりなのにわざわざ車を出してくれて食事をした後軽くドライブをしました。 話していく内にだんだんと惹かれていき、もっと知りたい、この人ともっと話したいと思いました。 ですが、バイトをやめたらバイトの人と誰とも会わないと思うと言っていたのでもう会う機会はないと思っていました。 最後のバイトの日に思い切ってまたご飯行きませんか?と聞いたところ「行きたいです!今度は肉系食べに行きませんか?」と言われ、仕事が落ち着くまで分からないけど行くとしたら金か土曜と言われました。 その後に私が「じゃあ落ち着いたらまた連絡ください」と言ったらわかったと言われました。 これは社交辞令ですか? よく社交辞令を言うタイプだと話してたので今まででのこと社交辞令だったのかなと思うと少し悲しい気持ちになりました… 楽しくなくても楽しいフリをしたりすると言っていたのでもしかしたら楽しくなかったんじゃ…と思ってます。 昔はチャラかったと言っていたので女慣れとかもしてるんだと思います… その人の昔の話や趣味、家族の話、恋愛話なども聞いていて私は楽しかったしなによりその人の事が知れて嬉しかったです。 車の中で2人きりで話した時も話が尽きなかったし本当に時間が過ぎるのがあっという間でした。 また食事に行けたらいいなと思い連絡を待つことにしましたがこれは連絡が来なかったら社交辞令って事ですかね…? 長々と読んでくれてありがとうございました。 長文失礼しました。

  • 『社交辞令じゃないよ!』という、社交辞令?

    皆さん、こんばんは。 男性心理を教えてほしいです。 わたし♀30歳フリー むこう♂ 3つ年上 飲み会で知り合い、お相手からのお誘いで メール→ごはん という流れで ごはんにいきました。 お相手さんのメールの感じは わりと 長文だったり、こってりめなメールだったり、飲み会の他メンバー気にいってないか メールしてないか、を確認してきたり、 とわりとスイッチ入り気味なかんじでした。 初回ごはんでも、 他メンバーじゃなくて俺でよかったか、や、デートは いってるのか、良くないと2回目ないか、などこちらの意思?ありなし?を気にするタイプな印象でした。 が!! かなり そうゆうかんじだったのに、2回目ないとか、あるのでしょうか? お互い 社交辞令とかはっきりしない対応など好きじゃない、 でも最近の男女関係だと多いよね、 という話をしていて、 それを踏まえた上で、わたしから 楽しかった、ごちそうしてくれてありがとうのお礼、を伝えて、最後に 社交辞令メールじゃないよ!笑 と付け足しました。 すると即レスで 三文くらいの感想プラス、また行こう!、 社交辞令じゃないよ!!笑 とゆうかんじがきて、そのあとにした返事から 返事ないのですが、これは? 会う気はありますか? わざわざないのに、社交辞令じゃないよ!て足すなどもあるのでしょうか? 補足です‥関係あるないかもですが(笑) •飲み会時の他のメンバーと連絡とっていない、興味ない、とはきっぱり伝えてあります。 が、ごはん時にまた 俺でよかったか、など言われたが あなたとごはん最初から行きたかった、などまで 伝えていない •嘘をつくの嫌いなので、出会いはわりとある、前彼氏さんと別れたあとから現在誘いも食事もある は言った •これまで出会い多い方ですが、お相手から誘っていただいて2回目誘われなかったことはないのですが‥今回も、とくべつこれまでと違って盛り上がらなかった、とゆうことはないです 基準がかなりピンポイントな方だったとゆうことでしょうか? わたし接客業でわりと人なれしているのですが、それが逆にあれでしょうか?自分がリードしたい派なかんじでした 前半 女々しそうな部分書きましたが、そゆ部分もありますが、基本 キッパリ 白黒 媚びない なかんじな、the男 なかんじです 話がそれてしまいましたが、 1 かなりスイッチ入ってくださっていたのに、初回後 返事なくて、そんなにキッパリ1回で変わるほどなにが?とゆうところ 2 社交辞令じゃないよ!と言う、社交辞令て あるのでしょうか? 長文 読んでくださり、ありがとうございます。

  • 社交辞令?

    職場の後輩とLINEでコロナで外食できないという話をしていたら、「落ち着いたら是非ご飯にいきましょうね♥️」と来ました。 少しは脈ありだと思いますか?社交辞令でもハートつけたりしますか? 今まで、職場の飲み会はありましたが、2人きりで出かけたりご飯に行ったりは無いです。

  • 社交辞令?

    社交辞令なのか、もしくは また誘ってもいいよということなのか、 判断してもらいたいと思い質問しました。 最近婚活パーティーで、 知り合った男性がいます。 会場を出て、ご飯を食べに行きました。 お互い似てるとこがあって、 話も盛り上がったと私は思ってます。 駅の改札口でお別れしたあとすぐに、 お礼のLINEが来ました。 そのLINEについてなんですが、 「楽しい時間をありがとうございました! また必ず行きましょう!」 …と、書いてありました。 必ず行きましょうとは、社交辞令でしょうか? またご飯に行きましょうなら、 社交辞令だと分かるんですが…

  • 社交辞令?

    20代女性で会社員です。 先日、取引先の男性を某ソーシャルサイトでたまたま見つけたので友達申請をし、 見つけました!のような当たり障りのない内容のメッセージを送りました。 相手は3歳年上の方で少し落ち着いた雰囲気の方です。 相手の男性と何通かメッセージのやりとりをし、 そこでよくプライベートで飲みに行くという話になり 今度飲みに行きましょうよと誘われました。 社交辞令だろうなと思いつつも、まんざらでもなく嬉しかったので 行きましょう。良いお店があれば教えて下さいね。とお返事しました。 こちらも社交辞令と捉えられるような文章だったと思います。 ここでやりとりは終わり、 丁度この時期に取引先の会社全体で担当変更があり 担当者が変わりました。 もう仕事で会ったり連絡したりということはないと思っていたのですが 先日、相手の男性に仕事で電話をする機会がありました。 電話の際に話の流れで、この間はどうもとなりまして お互い住んでるところが近いですねという話になりました。 飲みに行きましょうねというとぎれた話が気になっていたので 今度本当に飲みに行きましょうね。と勇気を出して言ってみたところ。 じゃあ時間がある時にお誘いしますね。と言われました。 素敵な方なので、本当に飲みに行けたら嬉しいなと思います。 連絡がこなければこないで、社交辞令だったんだろうなでいいのですが 社交辞令ってどこからどこまでなんだろう?と気になってしまって。 こちらからお誘いしますというのはやっぱり社交辞令なんでしょうか。 よく知恵袋等でこちらから連絡しますというのは こちらから連絡をすることもできるししないこともできる上手な断り文句だ というのを見かけるのですが、実際どうなんでしょうか。 人それぞれ受け止め方も違いますし難しいところですよね。 どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • ただの社交辞令?

    ただの社交辞令? 男性の方にお聞きしたいのですが、 先日、意中の人から、ごはんに誘われたのですが、私のシフトが分からなかったので、私が空いている日が分かったら連絡するので、連絡先を教えてくださいと言うと、 「俺今携帯忘れてきて、自分の番号分からないから、後で送るから教えて」と、言われ、メモを渡しましたが、 それから何日か経ってますが連絡が来ません。 相手は、しょっちゅう出張に行ったり、忙しい人なのですが、 やっぱり社交辞令だったのかな?と考えてしまいました。 どんな感じなのか、心理を教えていただきたいです。

  • 社交辞令ですか?

    気になる彼にメールをしてみました。 学生時代に働いてたバイトの人で、ばったり電車の中で会って""飲みに行きたいね!"となり、連絡先を交換したのが始まりです。 ですが メールが思うように続かなかったので1ヶ月時間を置いてメールをしてみました。 --------------------------- ひさしぶり~\(^^)/ 仕事どーお?元気してる~?? ■■さん休みは土日休みなんだっけ? 8月休みあったんだけど、ご飯行ったり遊びに行きたいな~\(^^) 夏だしなんか思い出作りたーい笑 --------------------------- というメールを送信しました。 彼からの返事はこうです。↓ ---------------------------- お疲れ様! 元気だよ(^^) ▲▲さんこそ、病んでない(^^)/!? ちゃんとご飯食べてる?ワラ 基本、カレンダー通りの休みだよ ▲▲さんは? そうだねぇー 気付けば花火があがる季節になってしまいましたねぇー ご飯とか行きたいね(^^)/ ----------------------------- 前に彼から"機会があればご飯にでも行こう\(^^)/んじゃ、また会えることを楽しみにしてます♪♪" という文付きのメールが来たので質問したら、"社交辞令だ"と言われてしまいました。。 今回もやっぱり社交辞令なんでしょうか??

  • これは社交辞令の可能性が高いですか?

    現在23歳の男です。 以前ミクシィで一つ年下の女性と知り合いました。 その女性と1日1通くらいの割合でメールをしてまして、時間がある時に電話をしています。 この間、女性から「よかったら今度ご飯にでも行かない?」と聞かれてOKしました。 しかし、それからこちらが「来週あたりご飯行きたいなぁ」とメールしても、話をはぐらかしたり具体的に「いつご飯いけそう?」と聞いたところ、「う~ん、ちょっとまだわからないなぁ。最近忙しいから。」と言われてしまいました。 ただ単に忙しいのかなと思ってましたが、食事に誘うメールはテンション低いのに、それ以外の話題のメールではメールの文が急にテンションが上がっています。 これって社交辞令の可能性が高いでしょうか? また、彼女に対して社交辞令かどうかを聞くのはデリカシーに欠けるでしょうか? けっこう遊びに行ってるみたいですし、ミクシィにも頻繁にログインしてるので、社交辞令で言ったか自分に対する優先度が果てしなく下なのか、気になっています。

  • 社交辞令ですか。

    恋愛経験皆無の女子大生です。 最近、自分の生きる価値が分からなくって自傷したり、友人の恋バナにも参加する気になれず、本当に心がささくれてしまってます(笑) 小さなことかもしれませんが、恋愛経験豊富な皆様、アドバイスよろしくお願いします。 先日、酔った勢いで1ヵ月ぶりに気になる人にメールしてみました。 ちなみに、学校へ行ってるにもかかわらず2ヵ月会ってません。 いろんな流れで、 「木曜、学校」というメールを送信した後、『誘おうと思ったのに~』と来たので 「4時以降なら大丈夫」と送ると、『忙しそうだし今度にしよ』と来ました。 社交辞令ですよね。メールは丸一日続いたんですけど。 こっちからメールしないと向こうからは本当に用件メールのみです。 電話もご飯も1回ずつあります。会ったら話す程度です。 質問は (1)社交辞令(=脈なし?)ですか。 (2)脈が少しでもあるならまだ頑張りたいのですが、しつこいしあきらめた方がいいですか。 です。 ご意見、アドバイス等よろしくお願いします。

  • 社交辞令?

    先日、合コンで気になる男性ができました。 連絡先を交換し、その日の夜にお礼のメールを送り、その後↓のようなメールをやりとりしました。 私:今度ゴハンでもどうですか? 彼:ゴハン、いつ? 私:いつでもいいですよ☆ 彼:今、結構忙しいから、また連絡するわ~(^o^) 彼以外の男性で、こういうお誘いは社交辞令で終わる事が何度かあったので、今回もそうなのかな?と不安で・・・。 このメール以来(2~3日)、連絡はとっていません。 友達に相談すると、「いつ?って聞いてきてるんやから、社交辞令じゃないやろう」って言うんですが、どう思いますか? 率直なご意見、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 両面印刷時に紙詰りが発生し、裏面側の印刷が停止してしまいます。内部に残っている紙を取り除く方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows11で無線LAN接続です。関連するソフトはEXCEL、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品のDPC-J98Nを使用しています。両面印刷時に紙詰りが発生し、裏面側の印刷が停止してしまいます。解決方法を教えてください。
回答を見る