• ベストアンサー

『職を選ばなければ仕事はある』は本当ですか?

nikooooの回答

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.3

住んでいる(仕事探しする地域)にもよる。 商業の栄えている街ならば、 当然の如くチャンスは多い。 仕事そのものがなくて、田舎→都会へ のパターンが多いのもその為ですね。 自分の住まいは関東地区で商業もそれなりです。 人口も多いとはいえ、仕事(条件含む)に 拘らなければマジで仕事はあります。 やっぱり、知人で田舎→都会のパターンで、 地元に本当に仕事なくて(あっても生活出来ないレベル) 関東に仕事求めてきた組は思っているより多い。 直知り合いでないが、仕事探してニート脱出も知っています。 過去にその手の質問に答えたことあるのでご参考に↓ http://okwave.jp/qa/q8136335.html リンク先の人以外にも多くは無いケド、他にも居たよ。 ニート、ヒッキー、フリーター脱出組。 >職を選ぶから仕事がない >職を選ばなければ仕事はある 上記は通常の社会人レベルの生活している人は、 プライド抜きにしても “こだわらざるを得ない”状況なんですよね。 ご結婚している人は 最低限家族が暮らせる+α(事故病気時に備えて) の給与レベルでないと生活が成り立ちませんし。 これが子供が1人か、2人か、3人か? 親まで引き取って面倒見ているか? 家のローンや車のローン(借金)はあるか? でも1ヶ月に必要とする金額は家族によって違う。 シングルの人でも1人暮らしと実家組では違いが出るし、 親の介護や施設に入れている人は必要金額が多い。 病気を抱えている人は就ける仕事が限定されるし、 病院代を基本自分で捻出しなければならない。 なんで、自分含め、皆さん、職・条件を選ぶんですよね。 質問者様が健康で住まいの地域がそれなりの 都市ならば仕事選ばなければあると思いますよ。 ただ、いきなり、正社員はハードルがちょっと高いかも。 バイト → 正社員 の流れが多いかな。とは思います。

Ajax-1900
質問者

お礼

ありがとうございます。 都内に住んでいるので、探せばたくさんあるかも知れませんね。 URLも参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 有名国立大卒、TOEIC800の派遣の仕事

    正社員で営業職をしているのですが、スキルも専門性も身につかないので、正社員にこだわりずっと営業をするよりも、派遣で専門スキルを身につけた方が将来のキャリアアップにつながると考えています。 以下の経歴ではどのような派遣の仕事があるでしょうか? ・20代後半(女性)、個人営業(正社員) ・有名国立大学卒(文系) ・TOEIC800前半、留学経験有 これだけで判断するのは難しいと思いますが、ご存知の方教えてください。

  • 職を選んでる場合か?

    現在就職活動中の美大5年生です。 私は一年、留年しています。 就職活動は今年の3月から始めているのですが 留年した負い目や焦り、その他諸々の自分の甘さ、不甲斐無さから 6月現在で、まだどこにも内定をいただけてません。 もともと、建築や内装業のデザイン職を目指していたのですが 留年したことにより、本当に自分は設計・デザイン職をやれるのか? という疑問を抱き、視野を広げようと他業種、他職種も受けました。 今、思うと、ここで自分を見失ってしまい 何をしていきたいのか、何ができるのか、目標や自信を見失ったまま ふらふらしていたので、内定が出ていないのだと思います。 そうしたなかで、自分の性格、大学での経験や研究を改めて見つめなおし 今さら、リサーチやマーケティングをやりたいという思いが出てきています。 ・・・しかし、いわずもがな今は6月。 就職氷河期といわれるこのご時世。 また自分は留年者で、未だ内定がありません。 そこで今さら見つけたやりたいこと。。。 留年、自分探しの挙句、結局フリーターでは親に申し訳なさ過ぎますし 自分としても、とにかく正社員として自立したい思いがあります。 今の状況で、何がしたい、などと思い視野を狭めるのはズレてますか? もう職を選んでる場合ではないということ 「何がしたい」だけではだめで、選んでもらう立場であること これは頭ではわかってるんですが、気持ちの折り合いがつけられません。 様々な方の客観的な意見を頂きたいと思い質問しました。

  • 仕事について・事務職が本当に自分の適職なのか

    何度か生き方~仕事関係で相談に乗ってもらっている者です。転職活動中の30代前半未婚女性です。これまで事務職の正社員・派遣社員を経験してきたのですがこれから前向きに活動しなければならないというのに、こんなにも会社で事務職として働くということに関して、苦手意識があってもいいものなのかと自分で疑問に思い・・。ちなみにもっとクリエイティブな仕事をしたいという意味ではないです。会社での事務職の仕事をしていて、仕事上のやり取りでてきぱき理解できない、相手の機嫌を伺い過ぎる性格があって気疲れするなど、これからの自分を想像しても全く明るいイメージが想像できず。。ちなみに事務職でも、エクセルワード初級~中級程度でスキルは高くないほうです。確実にミスのないように的確に、職場の雰囲気を考える、気配り、明るく、など、面接でいわれたことすべてが自分に当てはまっていない、適職ではないような気がしてしまって面接後は本当にぐったりしてしまうのです。もちろん今まで自分なりに努力して事務職として頑張ってきたので社内で浮いていたとは思っていないですが、かなり無理があったと。。仕事は必ずしも好きな仕事とは限らない、という言葉も理解できているつもりですが、それでも敢えて企業の正社員・事務職になることが一番なのか?っていう疑問にもとらわれるのです。「手に職」を考えてもいるのですが、自分のやりたいことすら見つからない。収入が低くても、自分に向いている仕事を見つけられた人ってやっぱり強いですよね。「会社の正社員」は安定して絶対的だというイメージでここまで来たのですが、最近ふと、これからの自分これでいいの?という風にも思うのです。いろんな意見をお聞きしたいと思います。

  • 事務職の経験を積むには?

    現在フリーターで、将来的には事務職で正社員として働きたいと思っている22歳女です。 現在は接客業で、事務職は全くの未経験です。 パソコンは毎日使っていて、結構使える方でタイピングも得意です。 事務職に就きたいがためにエクセル、ワードは独学で資格を取り、困らない程度には使えます。 以前、事務職について調べたところ 未経験よりも、パートや派遣などでも事務職の経験がある方が良いということがわかりました。 そのため、パートか派遣で事務職の経験を積んでから、正社員へ転職しようかと思っています。 経験を積むのなら、パートと派遣、どちらの事務の方が良いのでしょうか? また、働くとしたら何年くらい働いた方が良いのでしょうか? かなり本気で考えています。 フリーターが正社員になるのはかなり大変だとは思いますが、頑張りたいと思っています>< アドバイスいただけると助かります><。

  • 販売職から事務職へ転職したいのですが…

    私は今、販売のアルバイトをしているフリーター23歳です。 今、この販売のアルバイトを辞めて、事務職に転職したいと思っているのですが、こんな私が転職できるのか不安で質問させていただきます。 今のアルバイトは大学4回生時からやっており、仕事場の人間関係は良好です。 何故大学の時に就職しなかったかというと、今のアルバイトをしていく中で、この会社で社員を目指そうと思ったことがあります。でも最近色んなことが積み重なって、転職を考えています。長文ですが、お願いします。 理由としては… (1)家族経営のすごく小さな会社で今まで女性で社員になった人がいない。さらに必ずアルバイトから始まり、男性でも社員になるまで4、5年はかかる(早くても)。また不景気なので、会社自体がバイトで居て欲しいと思っているのが、よく分かる。 (2)入って2年以上経つが、時給は初めと変わらず800円で、月220時間以上働いていても(月6回休み)、社会保険もない(今は自分で年金と国民健康保険払ってます) (3) (1)(2)を踏まえると、私が社員になれる感じではない。いつまでもフリーターでは居られないので、それなら早い内に転職した方がいいのでは…と思う。 (4)体力的な問題。毎日10時間以上の立ち仕事で、もともと腰があまりよくなかったのですが、最近すごく腰と足が痛む。休みがもっと欲しいと思うようになった(せめて週2回とか) 以上の点があります。  それで何故事務職に転職したいかというと、今は販売職ですが、お店の事務作業はほぼ全部私がやっており(日報、顧客管理、商品管理、仕入れ率、備品管理など)、こつこつ的確かつ迅速に事務作業をするのが好きということ、あとはやはり女性が長く続けられそう…という点があります。 転職するなら、今度は社会保険もある正社員できちんと働きたいと思っていますが、私は正社員として働いたことがありません。 事務職は「未経験可」と書いていても、経験者がいれば、勿論経験者を採用するだろうし、大学卒業後、販売の仕事でフリーターをしている23歳の私が事務職で正社員を目指すのは難しいでしょうか? 一応パソコンスキルはありますが、今の時代、誰だってWord、Excelなんて使えますし…。 事務職を目指すにあたってのアドバイスなどもあれば、教えていただきたいです。

  • 事務職☆高卒

    はじめまして。 初めて質問させていただきます。 私は24才、女性、無職です。現在事務職希望で就職活動をしていますが、今まで正社員経験がないため少し不安があります… 高校を卒業後、何年かフリーターを続けたあと、派遣社員として一般事務を2年、データ入力業務を1年ほど経験しました。 そろそろ正社員としてきちんと働きたい!という意志が強くなってきたのでスキルアップを目指して頑張っていきたいと考えていますが、やはり高卒で正社員経験ナシだと難しいのでしょうか?(>_<) 事務の経験はありますが、決められたフォーマットへの入力が多かったためエクセルは入力と簡単な表作成程度しかできません。 資格も自動車免許とメディカルクラーク2級くらいしか持っていません‥ よろしければアドバイスいただけますか、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 職に就くためにはまず何をすべきですか?

    30歳近くになる者ですが、大学卒業後に資格をとろうとしてみたりで職につかずにこの歳まで来ましたが職につこうと決心しました。 そこでまず何をすべきですか?ハローワークでも行くべきですか? また、いきなり正社員を狙うのではなく、期間工やアルバイトなどで職歴をつけるべきですか?

  • 仕事に行くのが嫌だという彼

    いつもお世話になります。 私25歳、彼氏22歳で今年の新卒新入社員です。 彼は大学3年で大学を中退してしまったのですが、彼の親の知り合いで人材をほしがっていたそうで、そこに正社員として入社しました。(いわばコネ) しかし彼自身は「本当はバイトとかしながらもっとのんびり生活したい」とか 「仕事をするのがめんどくさい」といい、日曜日はたいてい「明日仕事嫌だなあ」と サザエさん症候群(日曜のサザエさんがはじまるといやでも明日へのカウントダウンになるらしいことをそう呼ぶそうです)になってます。 あまりに嫌だ嫌だいってるので思い切って私が「じゃあ辞めて、好きなことから模索してけば?バイトでもいいじゃん」というと「それじゃだめだよ。正社員で働くのは質問者の為だから。質問者がいなくなったら俺はフリーターになるかもしれないけど。それに俺は大学を中退してるし本来ならすんなり正社員の口を見つけることは困難かもしれない。だから簡単に辞められないよ」というのです。フリーターという立場になったら私がいなくなると思い込んでいる節も見られました。 うーん、矛盾してるなあ、と思いつつ私が感じたのは ・仕事は私のためではなく、自分のために働いてほしい ・辞めないと決めたにも関わらず、嫌だ嫌だと思って仕事するほうがよっぽど辛いのでは?ということでした。聞いているこっちも辛いので それならフリーターから頑張れることをやっていけばいいのに、とも思いました。 長くなりましたが、質問としてこの彼氏を客観的に見たときどう感じますか?仕事がイヤという感情はまだ入りたての新入社員なら、仕事の楽しさを模索できないのは当たり前でしょうか? もう少し年齢が増せば、仕事に対しての楽しさ、もしくは楽しさが見いだせなくても諦め(?)みたいな、仕事を日常の一部と考えてくれるでしょうか。皆さんは彼のような気持ちになったことありますか?そしてどのように克服していきましたか? ちらほらではありますが、彼はたまに私と結婚したい的なことをいいます。私自身も彼のことはすきなのですが、もし結婚しても「仕事辞めたい」と毎週のようにいわれたら不安でしょうがありません。

  • 職について悩んでます。助けてください!

    仕事について、物凄く悩んでいます。意見くだされば幸いです。 平成22年に大学卒業→エステ(3ヶ月)→アミューズメント(半年) 卒業してから、一年間フリーターをしていました。 今、ハローワークの基金訓練(月10万支援を頂きながら、WEBデザイナーについて5月まで学ぶ)をやるか、就職をするのか迷っています。 基金訓練は、今しかできないし、専門学校などに自分で申し込むと40万ほどかかるので魅力的です。生活の給付金も出るので何とかこの期間は生活できそうです。また、デザインなどに興味がありイラストレイター・フォトショップなど学びたいと以前より思っていたのでチャンスではないかと・・・ しかし、早く正社員で働かなくてはという焦りと5月からすぐにWEB関係・デザイン関係の仕事に就くのは難しいと思い悩んでいる状態です。 もともと、興味のあるだけでそれを職業にできるのか?と不安にも思います。 もし、働くならば希望としては正社員としてしっかりキャリアを積みたいのです。 しかし、これにも少し迷ってしまうことが・・・ まずはお金を貯めてからという話になるのですが、1年~2年くらいで可能であれば東京に出ようと考えています。私、一人ではなく彼氏とということになるのですが。 そこで、すぐにではないですが東京に行く意思があるので、正社員として腰をすえて働くのに抵抗があります。中途半端になってしまいそうだからです。 しかし、ここでもキャリア・職歴にかんして正社員ではない期間が長くなってしまうことに不安を感じています。東京に行ったとしても正社員で働けるのかどうか・・・・ 自分の努力しだいとなりますが、やはり可能性が低くなるのではと。 事務職、デザイン職で社会保険に加入できて、ある程度生活できたらいいかなと考えています。 社会保険は、一人暮らしのためやはり加入したいのですが、会社で加入した方がやはりいいですよね??現在は自分で加入しています。←無知ですいません。 悩みすぎて頭が痛いです>< 一番やりたいのは、心理にかんするお仕事なのですが、学校に通うほど余裕もなく今は生活のためと東京行きのお金を貯めることで精一杯です。 どうしたらいいのか自分でも分からなくなっています。 意見をいただければ、本当に助かります。よろしくお願いします!

  • 就職に役立つ派遣の仕事

    今年に大学の文系の学部を卒業して、職歴がな いフリーターですが、派遣社員の仕事をやって みようと思います。 営業事務やテレホンオペレーター、販売などの 派遣の仕事なら就職活動の時に役立つでしょう か? 性別は男で職種に特にきぼうはないのですが、営業などの事務職がきぼうです。