• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:写真用紙の送り込み不具合)

EPSON EP-802Aの写真用紙の送り込み不具合の解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • EPSON EP-802Aを使用していますが、写真印刷時に写真用紙の取り込みに不具合が発生しています。
  • 用紙の設定は正しく行われており、都度設定をやり直しても改善されません。
  • カインズオリジナルのSTANDARDという写真用紙を使用しており、問題があるのかもしれません。解決方法を教えてください。

みんなの回答

回答No.5

同じ機種で同じ症状を経験しています。 複合機の向かって右側を底面にし、複合機の底を見ると写真印刷用紙の給紙ローラーが見えます。そのローラーを無水エタノール等で拭いて細かな紙くずを取り除いてみてください。 それでもダメな場合は、機種指定の専用用紙を使うしかないと思います。 私の場合は結局指定用紙を使うことで解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.4

2009年そろそろ給紙の駆動系の手入れが必要なのかも コピー用紙 紙厚:89.6ミクロン 米坪量:(約)64~68g/m2 サイズ:A4(約:210mm×297mm) 紙厚:0.23mm、坪量:186g/m2 この場合印刷用紙が指定している設定なのでしょうが指定ありましたか? トレイの位置は? KA450PSKR入り数 : 50枚サイズ : A4坪量 : 255g/m2厚み : 0.27mm 普通紙(最大120枚)と専用紙(最大20枚/上トレイ、最大50枚/下トレイ)2段式カセット

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

プリンタの修理屋です。 専門外のメーカーですけど・・・・・ EP-802A はカセットから用紙を給紙する機種ですよね。 用紙は印刷面を下にしてカセットにセットします。 紙を送り出す給紙ローラーは用紙の背面に当ります。 写真紙は綺麗に写真印刷が出来ることが大切ですので、印刷面の仕上げは各社ともに気を使うのでしょうけど、裏面に関してはどうなっているのか判りません。 おそらく、今回しようされた用紙の背面の仕上げに問題があって、給紙が上手くいかないのでしょう。 用紙の問題ともいえないでしょうし、プリンタの問題ともいえない話でしょうね。 相性の問題と考えるべきでしょう。 苦労して使っても印刷ミスをすればインクが無駄になります。 誰か知り合いの方で、背面給紙のプリンタを持っている人がいれば、引取ってもらうという手もあるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193792
noname#193792
回答No.2

無理して使い続けると、ローラーの磨耗などで、本体の修理が必要になる事もありますが、その用紙を使い続けますか? 具体的な症状がわからないので、原因の解明は無理ですが、その用紙の厚さや表面の処理などがプリンターにあってないと思われます。 どちらにせよ、プリンターメーカー純正の用紙を買って使ってみて下さい。 それで症状が改善されれば原因は用紙、改善されなければ本体が原因です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190400
noname#190400
回答No.1

尚 写真用紙はカインズオリジナルのSTANDARDと言う商品です この商品にしてから不具合が出だしました これなら、使い切りより先に、フジとかちゃんとしたメーカーので確かめて下さい。 ダメならば、修理ですが使えるならば、そのカインズオリジナルのSTANDARDは使うのをやめた方が良いですよ。 調子悪いのに、使い切ってからは、無茶です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真を綺麗に、また早くプリントできない。

    Windows8で初めて写真をプリントしようとしたが、品質と用紙の種類が選択できない。 品質はStandard、用紙の種類は普通紙が表示され、それ以外の選択項目が表示されず選択できない。 従来のWindows Vistaよりプリンター速度が遅い。 プリンターはEPSONのEP-302です。 どうすればよいか教えてください。

  • スキャナーした写真の上下枠を消すには

    スキャナーした写真をウインドウズムービーメーカーに取り込むと上下に黒い枠が入ります。 デジカメで撮った写真は入らないので、並べた時におかしくなって困っています。この枠を取るのはスキャナーの取込設定でしょうか? ちなみにスキャナーはEPSONのEP-802Aを使用しています。

  • iPhoneから写真印刷で写真がはみ出る

    EP-885ABを購入しました。 以前はEP-807ABを使用していて、iPhoneのフォトからプリントすると画像の大きさに合わせてA4に収まるよう自動で拡大縮小されてました。ですが、885ABは写真が用紙よりはみ出てしまいます。設定方法があるのか、機器のスペックなのか知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP704A 写真が緑っほい

    EP-704Aを使っています。写真をプリントしたら全体的に緑色になって困っています。 用紙を替えても、用紙設定を替えてもダメで、ノズルチェックしてみましたが全色きれいに出ています。なにが原因かわかる方教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンEP-50Vで4切りサイズの写真用紙の設定

    EP-50Vで4切りサイズ写真用紙の設定はどのようにすればよいでしょうか?プリンターの用紙サイズのメニューに4切りがありません。また手動で用紙寸法を入力しても設定範囲外となります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • メール添付写真がプリントできない

    EP-710Aを購入した。メール文書はプリント出来るが、添付写真をプリントしようとしても「用紙・?が正しくない」のメッセージが出てピリンと出来ない。用紙はハガキサイズ、用紙はEPSON写真用紙。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 写真印刷について

    写真を印刷したいのですが、用紙がエプソンで無いので印刷できません。プリンターはEP-881Aです。エプソン以外のフイルムでの印刷方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • デジカメ写真印刷について

    プリンターは、EPSON「PM-700C」です。このプリンターで、デジカメで撮った写真をL版用紙に印刷したいのですが、どこのメーカーの用紙がいいのでしょうか? 今日、fujifilmの「写真仕上げPro」を購入して印刷してみたのですが、用紙設定がうまくいかず、うまい具合に印刷できませんでした。 ご教示願います。

  • 写真が印刷できない。

    EPー806AWです。ふたをしめてもしめてくださいとでるので、修理にだしましたが。駄目でした。何度かするとなおります。5年たつので、買い替えかも~ そんななかで、写真を印刷しようと専用の用紙を購入しました。印刷の用紙が少し動くのですが、途中で止まり、用紙を取り出して下さいと、表記されます。 用紙もインクも買ったのに~ 情けない思いです。 どうしたら写真を作れますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 廃インク吸収パッド交換後における不具合について

    プリンター機種:EP-805AR OS:Windows11 上記機種を、数か月前に、廃インク吸収パッド交換という理由で、貴社へ送付し、当該パッドが交換された状態で戻ってきた日以後、上記機種でPC画像を印刷すると、10回中9回は、必ず「設定と異なるサイズの用紙が給紙されたため排紙しました」という表示が上記機種の表示画面に出て、印刷されないまま用紙が出てきて、スムーズな印刷ができません。 なお、当方は、PC画像上の印刷設定での用紙サイズ・上記機種に給紙した用紙サイズ共にA4サイズで、サイズ違いは考えられません。また、この不具合は、送付前には発生しなかったものであります。 そこで、このスムーズな印刷ができないという不具合は、何が原因であり、どうすれば解消できるのでしょうか?教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。