• ベストアンサー

英語のSが動詞につく場合

Our school has a lot of cluas. The soccer team practices every day なぜ上の二つの文には動詞にSが付くのですか?主語が複数なのでSが付かないと思うのですが、答えにはSが付いていました。 良くわかりませんので回答よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187392
noname#187392
回答No.1

Our school も、The soccer teamも複数名詞ではなく、単数名詞です。 「私たちの学校」「そのサッカーチーム」というのは一見複数名詞に思われがちですが、ひとくくりにしているので複数名詞ではありません。なぜかと言うと、私たちの学校は何個もありますか?一つのはずです。サッカーチームの前の「the」はある名詞を特定するものなので、一つであることを指します。 よって、この二つは単数名詞なので、SheやHeなどと同じく、動詞にsがつきます。 分かって貰えたでしょうか。

Akameusagi
質問者

お礼

ありがとうございました 複数ではなく単線という事がよくわかりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

our が私たちの,でも school が一つなら単数です。 所有格の複数,というのはあまり意味を持ちません。 私たちのそれぞれの学校と複数あって, our schools なら当然複数です。 school か schools かで単数・複数は決まります。 team は集合名詞としてチームのメンバーという複数, という考えもありますが,どちらかというとそれはイギリス英語の発想。 アメリカでは team はそういうメンバーの意識があっても単語のまま単数です。 ただ,代名詞は they で受け,they practice hard としたりはします。 単純にチームは1つで単数でいいです。

Akameusagi
質問者

お礼

ありがとうございます。 単線扱いという事がわかりました。

  • vintita64
  • ベストアンサー率27% (60/219)
回答No.2

主語は単数ですよ。 Our school=私たちの学校→学校はひとつですよね。 主語は「私たち」ではなく「学校」です。 The soccer team=(その)サッカーチーム→ひとつのチームを指しています。

Akameusagi
質問者

お礼

とてもわかりやすく丁寧にありがとうございます。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • 複数形とbe動詞

    「ポイントは多くの練習です」の英訳で悩んでいます。 The point is a lot of practices. のように、「is」が複数形につながってもよいのでしょうか?

  • この場合の動詞は単数か、複数か?

    1 in 7 people in North America ( ) at least one tattoo. という文では、動詞はhasですか、それともhaveですか。全体的に考えればtattooをしているのはたった一人ではないことはもちろんわかります。しかし、each / everyのように、この場合は動詞が(主語のoneを受けて)hasになりますか?どうぞ教えてください。

  • 英語

    1 We have a lot of homework every day. という文 をMegという人物で言い換えると  Meg has a lot of homework every day. でいいですか教えてください 2 in 2000. は イン トゥーサウズンド と読むのですか?教えてください 3彼らがスタジアムに着いた時には、その試合はすでに始まっていた。 を英語で直すと The game had already started when they got to the stadium. でいいですか? 4その窓は私が閉めるまで、ずっと開いていた。を英語で直すと The window had been open until I shut it. ですが、何でopenをopeningにしないのですか教えてください。 5 I'm afraid(that) は、残念ながら~だ。という意味ですが、どういう場合にthatがつくのですか?

  • 英語 並び替え

    My father ( a lot/Japanese/knows/of/about)histry. The (how/thing/important/is/want)to live every day. よろしくお願いいたします

  • 主語の単数・複数によって変わる「動詞」が分からない

    かなり初歩的なのですが、理解出来ないので教えて下さい。 be動詞と普通動詞の2つの場合でお願いします。 主語がIの時、am、haveとなる。 主語がheの時、is、hasとなる。 という人が主語(I、he、we等)の場合は分かります。 (1)an eventの時、is、hasですよね。  an eventsの時、are、hasですよね。  上は三人称単数、下は三人称複数。  でも、ある本の例文なのですが、  『間違っている部分はどれ?』という問題で、  It is one of the most important events that has happend this  year.  thatはeventsに掛かっているので、  hasの動詞で正解ではないのでしょうか?  答えはhaveと変えてあって、分かりません。 (2)これも同じ本の例文なのですが、  『述語動詞isに繋がれるのはどれ?』という問題で、  (the number、a number、lots、a good deal) of tropical birds  here is amazing.  私はa good dealと思ったのですが、  the number以外は単数形でないから繋げない、書いてありました。  lotsは何処かで聞いたので分かるのですが、  a numberやa good dealはどうして違うのでしょうか?  a number is、a good deal is、は駄目なのでしょうか?  numbers、good dealsなら分かるのですが… (3)most of my friendsが主語の場合、  hasではなく、haveと書かれているのですが、  複数形なのでhasではないのでしょうか?  良ければ教えて下さい。

  • lettuceが主語の時、be動詞は何でしょうか。

    A lot of frillice lettuceが主語の場合、be動詞はどうなるのでしょうか。 進行形の受動態の問題で下記のような穴埋め問題がありました。 1. たくさんのフリルアイスがこのスーパーで売られています。 A lot of frillice lettuce ( ) ( ) ( ) in this supermarket. lettuceに複数のsが付いていないので、不可算名詞と考えて、is being soldだと思うのですが、答えは、are being soldらしいのです。なぜ are になるのか教えてください。ちなみに、lettuceは単複同形ではないようです。

  • 分数等の場合の動詞の変形について教えてください

    動詞の質問があります。 Three-fourts of the earth`s sarface (is) covered with water. こういう分子の場合、(3/4とか。この場合だと) the earth`s sarfaceの部分のほうが、単数か複数かで同士を判断するのでしょうか? 1/4や2/5の場合も、ofの後ろの部分で、動詞を判断するのでしょうか? もう一つ、 two halves (make) a whole. 何故、hafeが複数形になっており、また、なぜ、(make)なのでしょうか? 「2の半分の複数が、全部を作る。」という直訳で考えましたが、うまく理解できません。 例えば、Half of two では動詞はどうなるのでしょうか? one of 複数形名詞 + 関係代名詞 の場合は、複数動詞になる、という公式と同じように Half of にも公式でもあるのでしょうか? 詳しく教えて欲しいです。 おねがいします。 あと、これも知っておいたほうがいいというものがあれば教えてください!

  • 長文問題の中のひとつなのですが。

    長文問題の中のひとつなのですが。 ・・・My brother is nine years old. His name is Ken. He plays soccer after school every day. ・・・ という文章をよんで答えなさい。というものです。 (問)When does Ken play soccer? という問いに対し、自分は He plays soccer after school.としました。 しかし、解答では He plays soccer after school every day. と every day が入っていたのですが、これは絶対に入れなければならないものなのでしょうか。 こまかいことですが、とても気になります。中学生レベルでの解答をしていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • この英語の問題教えてください

    この英語の問題教えてください (1)次の文の( )内の動詞を現在形に治せ Tom (go) to school every day これ教えてください

  • 英語の文法的な構造が分かりません。

    内容は理解できるのですが、文法的な構造が分かりません。 最初のThe categories and typesを受ける動詞がどれなのか教えていただけると助かります。 The categories and types that we isolate from the world of phenomena we do not find there because they stare every observer in the face; on the contrary, the world is presented in a kaleidoscopic flux of impressions which has to be organized by our mindsーand this means largely by the linguistic systems in our minds.