• ベストアンサー

any,no,nothing,などについて

解説をお願いします。 (1)I don't have any pens. =I have no pens. (2)I don't have anything to eat. =I have nothing to eat. (3)I have nothing to eat. =I don't have any food. なので、 (1)not~any=no (2)not~anything=nothing (3)nothing=not~any ということであっているでしょうか? あっていれば、not~any=not~anything=nothing=no になるということでしょうか。 基本的なことかもしれないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • afts3333
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

まず一番に覚えておくべきことは、noとanyは名詞と一緒にならないと使えないこと、 nothingはそれだけでひとつの名詞として使うことができるということです。 それから、知っているとは思いますがany/anythingは否定文で、no/nothingは肯定文で使うことを覚えておいて下さい。 この例文だけをみると、トピ主さんの方程式が成り立つように見えますが、 上のポイントを考えると少しだけ変わってきます。もうすこし詳しく覚えることが増える感じです。 (1)ではどちらの文も名詞と一緒に使っているのでany=no (pens)ですね。 (2)で使われているto eatは不定詞の名詞を修飾する形として使われており、anythingもnothingも名詞として使われていることが分かります。なのでシンプルにanything=nothingと言えるでしょう。 (3)ですが、上の文章ではnothing(名詞)が使われているので不定詞が併用されています。下の文ではanyとfood(名詞)が一緒に使われて「持っていないもの」を詳しく説明しています。 上記の方程式をまとめたいのであれば、より正しく認識するためには以下のようになるのではないかと思います。 (not)~any (名詞)= (not)~ anything (to 不定詞)         = nothing (to 不定詞)         = no (名詞) 例にすると、 I don't have any pens. = I don't have anything to write with. = I have nothing to write with. = I have no pens. 基本的にはトピ主さんの思っている通りですが、こちらの文の構造で覚えることをお勧めします。 それにしても面白いところに目を付けましたね。わたしが学生の頃は考えつかなかったことなので、新鮮でした。

akomakoko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 よく理解でき、すっきりしました! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • anyの使用法

    I don't have anything in my hand. とは言いますが、 I don't have any in my hand. とは言わないのでしょうか。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたらお教えいただけますようよろしくお願いいたします。

  • 作文でone かanyどちらを使ったらいいですか

    I don't do any club activities now. Because I have a lot of things to do and have no time to do one/any. (部活には入っていません。なぜかというとやることがたくさんあって、部活をやる時間がないからです。) と書いたのですが、どちらのほうがあってますか。 また、最後を省略せずに書いた場合、no time to do one /any of the activities. となるのですか。 でもtheをつけるのは間違いのような気がするのですが、one ./ any of activitiesにしても、ofの後にすぐ名詞が来るとおかしくないですか。 よろしくお願いします。

  • noを使う時の 名詞の単複

    There are some pens .っていう文を否定にすると There are not any pens . ですが no=not any ということは There are no pens . でもいけますが noってのは 単数として扱うのではないのですか? だから There is no pen . の方が良いのではないのでしょか? 文的には 若干意味が変わって 両方使えるみたいな 話は聞いたことがあるのですが・・・

  • NothingやNoの使いかた

    英語の問題での質問です。 自分なりに考えてみたのですが 一部わからないところがあるのでお聞きします。 -------------------------------------- ( ) in the U.S. is so big as New York.  もっとも適するものはどれか (1)No cities (2)No other city (3)Any other city (4)No other cities (5)Nothing -------------------------------------- 答えは(2)だと思っています。 他がダメな理由も一様わかります。 ですがその根拠をうまく説明できません。  (本当は理解している「つもり」なのかも汗) そこでこの私に わかりやすく(なるべく簡潔に汗) 解説してもらいたいです。 Q1.他の選択肢がダメな理由を それぞれ教えてください。 Q2.根拠に間違いがあれば訂正してください。 文章をもっとわかりやすくできればお願いします。 私の根拠↓ (4)上はNew Yorkと他の都市の比較をする英文。 ほかの都市はNer Yorkに対する 一つのまとまりと考えるのであり 単数形にするべきなので(4)は× (5)Nothingは「もの」という意味が含まれているだけであり この文ではアメリカ全土の 不特定多数のものを指してしまうから(5)は× (でも英文としてはOKなの…?)     

  • 北島康介選手の「何も言えねぇ」を英語では?

    北島康介選手が、オリンピックで言った「何も言えねぇ」は英語で何と言えば良いでしょうか。 自分で考えたのは、Nothing to say. I don't have anything to say. There is any more to say. I don't have any words to express how I'm feeling.←これは長すぎますよね。(^^;) 又、北島選手が、5人の小学生と100mリレーで負けてしまった時に、オリンピックでの言葉を使って「何も言えねぇ」と言っていましたが、これは悔しいなぁという気持ちを表しているので、英語では上の言い方と同じに言ってはいけないのでしょうか・・・。 的確な表現があったら是非教えて下さい。

  • I don't have any money.のanyについて

    わたしはお金を持っていませんI don't have any money. のanyについてですが、これがなくってI don't have money.としたら かなりおかしい英語なのでしょうか?いまひとつ日本人の感覚としてanyの意味というか働きがよくわかりません。

  • anyの肯定文

    私はひとりも兄弟がいません。 I don't have any brothers. I don't have any brother. ブラザーは、複数形にするのですか?

  • any/no+比較級の使い方について

    I'm not waiting any longer (これ以上待つ気はない) no biiger than ours (私たちの物ほど大きくない) Do you feel any better? (少しは気分がいいですか?) などの訳が例文として挙げられていましたが、noやanyはmuchやfarと同様に比較級を強める語句としてとらえて良いのでしょうか。だとすれば、 I'm not waiting much longerというのは文法的に間違いなのでしょうか、それとも、慣用的にそういう言い方はしないということなのでしょうか。 それから、no more, no longer には「もはや~ではない」という意味があるとのことですが、下の文のような訳の場合はどのようにしたらよいのでしょうか。 The hotel is better than the other one, and it's no more expensive. (他のホテルよりもよくて、しかもそれほど高くない)??? 「もはや~ない」との見分け方も教えてください。

  • There is no limit to .............

    NHKラジオ英会話講座より There 's no limit to the amount of money you can spend on a new house. 新しい家にはいくらだってお金がかかる。 (質問)noとnotがまだ吹っ切れません。お尋ねします。 (1)[There's no limit..]と[There's not a limit..] とした時の、語感の違いを教えて下さい。 (2)○This isn't any pen. ×This is no pen.   ○She isn't any teacher. ×She is no teacher.   ○I don't play baseball. ×I play no baseball.   ○I haven't any pen. ○I have no pen.   ○There isn't any pen. ○There is no pen. 上記notとnoを並べて見ました。×の文は私はおかしいと感じています。間違っていますね?何故でしょうか? noを使うときには何か条件があるように感じています。たとえば、数量に関する事とか、有無に関する事とかにnoを使うとか・・。考えすぎでしょうか。ご意見を賜りたいと希望します。宜しくお願いいたします。以上

  • norって・・・

    未だにnorの使い方がよくわからないのですが、例えば I don't have anything to do with A nor B. これ↑は多分正しいと思うんですが、 I have nothing to do with A nor B. I have nothing to do with A or B. こうなるとわかりません。nothingで否定の意味があればnor使っても良いのでしょうか?参考書を読んでもわかりにくくて・・・。 おバカな質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。