• ベストアンサー

披露宴に半分しか来ない…

愚痴です… 10月に披露宴予定、招待状を出し返事が来ていますが、私(新婦)の友人は半分近くが欠席… 会場が地元から離れていて遠いのである程度は仕方ないとはいえ、 招待状を出す随分前から式の日は伝えていたのに、蓋を開けたら「止むを得ない事情で」とか「都合が悪く」「友人の結婚式とかぶって」とか… ただでさえ、妊娠や子育ての理由で親しい友人が来れなくなって凹んでるのに、さらにどんどん欠席が来て正直、勘弁してよ…という感じです。 特に、「友人の式とかぶって」という理由はパンチがありました。 「あ、私はその友人より下なのね…」と思わざるを得ないし、まして私にとっては彼女は親友だと思っていたので、本当に悲しいです。 なんか、自分に人望がないような、逆に嫌われているんじゃないか?と疑ってさえしまいます。 本当は来てもらえる人に感謝する気持ちで、残りの準備を頑張らないといけないのですが、 なかなか気持ちが盛り上がりません…。 やる気がでるような言葉をお願いします…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.4

地元から離れた場所でするならそれくらいの結果が妥当ではないですかね。 私自身、とても親しい友人の結婚式に招待されましたが、遠方だからという理由で断りました。 その時私は関東在住、友人は出身地である沖縄で挙式。 丁度その頃私も自身の結婚式を来月に控えていてお金もありませんでしたし、 いくら親しいとはいえ関東から沖縄までの旅費はバカになりませんし、 宿泊費やご祝儀、その他美容代等を含めれば10万程度になるので、さすがに小旅行ができる金額をポンと出す気にはなれませんでした。 その時は本当に気の置けない友人で旦那さんも知っていたので本当に行きたかったですが、 その友人も私が来月結婚式をすることも知っていたので快く欠席を受け入れてくれて本当に助かりました。 そしてもう1回、上記から4ヵ月後くらいに別の友人から関西(私の地元)で披露宴(会費制)の招待も断った経験があります。 こちらの友人も割と仲が良かったですが、内容が会費制の披露宴のみ。しかも会費も7000円と安い。 その友人はお金がない中で挙げたようで、削れるところは削って簡素にしたようでした。 正直、交通費だけで往復3万かかるし、私の地元だから宿泊費はいらないにせよ 会費7000円のちゃっちい披露宴のために出向く気には到底なれず・・・ その友人には申し訳なかったですが、適当に理由をつけて断りました。 これがせめてきちんと挙式+披露宴で、普通にご祝儀を渡すものなら、地元だから帰省もかねて行く気にもなれたでしょうけど。 お金がない中で挙げたということを聞いて、当然お車代なんかも出せないだろうから 写真で後から報告だけで十分だな、と失礼ながら損得勘定で考えました。 遠方での結婚式なんてそんなものですよ。 ご友人をわざわざ呼ぶということなら、もちろんお車代は用意してらっしゃったんですよね? 今どき友人同士ならお車代を渡さない人も増えてますが、誘われる側としてはお車代は失礼ながら出欠の決定の要素の一つになります。 全額は出せなくとも、半額だったり一部だったり、何かしら用意がないと 不況の今、仲が良いというだけではなかなか出席してもらえないのが現状ですよ。 招待状送付の前にメールや電話で「お車代もささやかですがご用意しています」とか一言添えていれば結果は違ったかもしれませんね。 地元で式を挙げるのに半分しか出席してもらえないなら明らかに友人関係に問題アリですが、 遠方なら金銭的な問題や、前泊したりするなら当日以外の日程調整も必要になりますから 声を掛けてから招待状送付までに出欠の返事が変わっても何ら不思議ではないと思います。 遠方での式に半分来てくれるだけでも十分ありがたいことですから、 出席していただける方々には最高のおもてなしをしてあげてください。 遠方まで来て損した、と思われないように。

chakachakayu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。招待される側のきもちがよくわかりました。 私自身は呼ばれればたいして親しくなかろうが基本的には行く姿勢なのですが、そうでない人もいるのですよね。 ちなみに宿泊手配と費用負担、女の子はヘアメイク代負担、お車代もちゃんと用意してました。 その辺はきちんとやりたかったので。ただ、宿泊に関しては伝えましたがお車代は何も触れなかったので、触れておいてもよかったですね。あまりいうといやらしくならないかなと考えすぎました。 今さらなにを考えても仕方ないので、当日来ていただける方に最高のおもてなしができるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

結局、あなたが「友人」と分類していた方々は、 その「友人」側からしてみれば、 あなた自身はそれほどの「友人」ではなかった、ということでしょう。 敢えて酷い言い方をするなら、 披露宴は「あなたの大切な休日の一日を潰して、お金を持参してやって来い。」 と言うことです。 それが交通費を掛けて遠隔地まで向かわなければならないなら、 一層、出席したくない心情は十分に理解できます。 実際、短い期間に披露宴が重なっている方もゼロではないのでしょう。 ならば、よりお財布の中身は寂しくなって、誰かを祝うどころではないでしょう。 不参加の方々に気持ちを奪われるのではなくて、 披露宴に出席して下さる方々を、 これまで以上に大切に思って臨むのが心の安寧を得られます。

chakachakayu
質問者

お礼

>結局、あなたが「友人」と分類していた方々は、 >その「友人」側からしてみれば、 >あなた自身はそれほどの「友人」ではなかった、ということでしょう。 その通りでしょうね…悲しいですが。 回答有難うございます。 出席していただける方に感謝の気持ちを伝えられるよう、気持ちを切り替えて臨みたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190551
noname#190551
回答No.2

ふーん。そうですか。そういう時代なんですかね。 私の世代(アラフィフ)だと結婚式の招待状が来たら出席するもんだ、というのが通念でしたよ。 今はここのサイトを見てても平気で欠席する人が多いんだな、と残念な気持ちになります。 自分は貰ってないからご祝儀を出す云われはない、なんてことを平気で言う時代なんですよね。 元をとったとらないの話したらどうもこうもない。 独身の友人が「そんな事言ったら私は出す専門で何も貰ってないわよ!」と笑い飛ばしてました。 仕方がないんですかねえ、せちがらい世の中です。 バブル世代の私達には所詮わからない事なのでしょうか。 人づきあいってそんなものなのでしょうか。 と言うわけで、時代のせいもあるんじゃないかなと思います。 会社の飲み会に一切出席しない人もアリの時代でしょ? ネットやらの通信の発達でコミュニケーションの形が激変している。 奥さん達の井戸端会議の風景はもう日本にはありません。 みんな部屋にこもってネットやらラインやら… お金をかけて遠方まで出かけて友人を祝おうという器の人が減ってるんですよ。 逆に言うとそんな中で来てくれる方々は本当に大切にすべき人達です。 心をこめて精一杯のおもてなしを。数より中身でしょ。 その日だけは世界で一番幸せな花嫁になってください。

chakachakayu
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうなんです、こんな時代なのでしょうかね。 私は、呼ばれたところには努力していきます。今年は5つもあり全て遠方ですが、全部出席します。 今回欠席となった友人の結婚式にも、急でしたがちゃんと行きました。 とはいえ、遠くまでわざわざお金をかけて・・・という気持ちもわからなくはありません。 来てくれる方により一層感謝して当日まで準備がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192508
noname#192508
回答No.1

それは御愁傷様としか。 それはつまり、人望がなかったことがよくわかったのではないでしょうか。 友人の式とホントにかぶったかどうかはさておき、 遠けりゃ行く気にもなりませんよ。普通はアクセスの良いところでやるもんでしょ。 なんでまた行く気になれないところにしたのか・・・ 結婚式と葬式は本当に親しい人しか来ません。 これで親しくする人を絞れたんではないでしょうか。 広く浅くではなく、狭く深く、来てくれた方には感謝し、 より一層の付き合いをしてはどうでしょうか。

chakachakayu
質問者

お礼

そうですね、本当に自分の人望のなさに凹むばかりです。 遠いのは、夫となる人の地元に嫁いだからで、仕事の関係上やむを得ないことなのです。 私だってできれば自分の地元でやりたかったですが… おっしゃる通り、狭く深く、これからの付き合いを考えていきたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴への出欠の決め方

    中学時代に仲の良かった友人から招待状が届きました。 そこで初めて結婚することを知りました。 当時仲の良かったのは私と新婦の他に2人います。当時は本当に仲が良かった! この2人にも招待状が届いているのですが都合により欠席。そこで出席するかどうか悩んでます。 悩んでいる理由... 1:招待状は届くとは思ってもみなかった(他の2人(既婚)を呼ぶ手前、唯一未婚の私も呼んだと思う)。 2:最後に会った(話した)のは友人の結婚式でそれも2年前。 3:披露宴会場(バスで1時間以上)には知り合いが新婦以外いなく心細い(私は人見知り屋で話し掛けにくいタイプ)。 4:その新婦の現状を全く知らない。 5:招待状が他の友人より1週間遅れてきた。おかげで返事の締めきり間近! 欠席の友人一人に「無理して行くことないよ」と言ってくれましたが、 これといった欠席理由もないので罪悪感を感じてしまいます。 3人中3人とも欠席なのは可愛そうかな…とも思うし。 自分が式をする時はこちらの都合も考えず「来て来て」と言い結婚後に届いた招待には「う~ん」と渋る人を見たことがあるので、自分も同じような人間にはなりたくないなーと思ったことがあるので、どんな理由でも出席かな…と思えば、新婦からみた私の位置づけってどうなのかな?やっぱり微妙かな?と思うし。人が沢山いる所は苦手だから控えようかな…でも招待状に同封されていた手書きのメッセージカードには「突然で驚いたことと思います。略)ぜひ来て下さいね」と。こう書いてあるのに断わるのもマナー違反かな…と頭がグルグルしてしまいます。 一番気になるのは例え1人でも義理で出した招待状でも出席したら喜んでくれるのでしょうか? 堂々巡りの私に何かいいアドバイスやこう考えたら?というようなことがありましたら宜しくお願い致します。

  • 披露宴の招待状。もう来ない?

    去年友人が結婚し、式の招待状送るから住所教えてとメールが来ました 「〇〇県〇〇市~だよ。式はいつ?」 「4月〇日だよ。式は親族だけで披露宴は〇〇でするよ~^^よろしくね」 「急だねぇ(笑)わかった~」 とやり取りをし、5日ほどたちましたが招待状が来ません。 私は新婦と同県ですが他県に住む友人には一昨日招待状が届いたようです 招待状って時間差で出すものですか? 私は招待して貰えないんでしょうか? 新婦になる友人とは友人が結婚する前は月1は会っていたし10年来の大切な友人だと思っていたのでもしかして招待されないのでは…ととてもショックです

  • 披露宴の招待客の欠席が多いときどうされますか?

    初めて利用させていただきます。 3月末に結婚式を予定しています。 招待状の返事の締め切りが近づき、返事がほぼ届いた状態です。 出欠状況を見てみると、私(新婦)側の友人なのですが、欠席される友人が多いのです。12名招待したところ、5名欠席。(事前の電話連絡では大丈夫ということでした。) 理由としては子どもの面倒を見てくれる人がいない、人事異動の時期に重なりそうだ。 など、出席できないのも仕方のないことなのですが、 新郎側は全員出席で、テーブルのバランスや会場ないの雰囲気を考えると、寂しさを感じます。 (私の気持ちとしてもやはり寂しい・・・。) このような状況を経験された方、おられましたら、アドバイスをお願いいたします。 それから、式まで1ヶ月という時期になって、新たに招待する友人・同僚を増やすなんていうことは、どうでしょうか? 失礼なのはよくよく分かっています。 もしこのような経験をされた方がおられましたら、この件についてもよろしくお願いいたします。 どのようにお誘いしたら、相手の気持ちを害しないか、などなど・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴の服装が華やかだとあまり良くない??

    最近ホテルでの結婚披露宴に参加しました。 新婦の招待で、新婦とは中学の同級生ですが、卒業後は少し会う機会が無く、式で久々に再会となりました。 私は一緒に出席予定のとても仲の良い友人三人と連れ立って行きました。 披露宴が済んだ後、他の招待客の方々から、「新婦のテーブルがとっても華やかだったねー。良かったよ」と言われ、私たちも、このようなおめでたい席で華やかにお祝いできたから良かったねと話していました。 その後二次会に出たのですが、新郎の友人らから「今日は新婦より新婦友人の席の方が目立っていて華やかだったなー。花嫁さんがあんなだから」などといわれ、新婦の耳には入っていませんが、冗談でもそんなこともし自分の式で言われたらショックではないかと思い、気になってしまいました。 私も友人もホテルでの披露宴には出席し慣れており、それなりのTPOを理解しているので、決して常識を超える格好で行った訳ではありません。 友人それぞれの格好は、華やかな留袖、ロング丈のドレス、私はベアトップのスパンコールがついた膝丈のドレス(式にはストールを羽織った)でした。 最近黒の服で披露宴に来る友人が若い人でも増えているのので、たまたま今回は私たちが違った感じだったので目だってしまったのかもしれません。でも、二次会で酔った男性らが大きな声でしつこく「新婦より良かった」と連呼するので冷や汗がでました。 私は自分の結婚式に、みんなとても華やかにしてきてくれて、披露宴の場もとっても華やかになり、嬉しかったので、自分が出席する時には、綺麗にしていくこともお祝いの気持ちを表す大切な事だと思いそうしています。 ただ、新婦さんの雰囲気に合わせて、とてもおとなしめな人や、ちょっとぽっちゃりしている様な人の場合には、おしゃれを控えて地味に行った方がよいのでしょうか。 帰り道、三人の友人らと「新婦の感じに合わせて行った方がいいのかな」という話をしたので、皆さんは結婚式に出席する時その様な事まで考えてらっしゃるか参考に伺いたいと思いました。

  • 親族なしの披露宴

    席次表などは作らず、私(新郎)側の招待客は11人でほぼ会社関係です。 友人は二人しかいなく、その二人も共通の友人ではないので式には出てくれますが、披露宴は不参加です。新婦側は友人だけなのですが25人招待しています。 式の費用も二人で貯金したもので行うのですが、6:4の割合で新婦側が多く負担します。 最初は式は女性の為のものだからと気にしなかったのですが、近づくにつれ情けない気持ちになります。 数で勝負するわけでもないですし、私側の招待客にも私がこんな思いでいるのは失礼だともわかってるのですが… 費用の件でも彼女に負担をかけ申し訳ない気持ちです。皆さんはこんな私どう思われますか。

  • 披露宴の2次会について

    昔の友人の披露宴に招待されました。私を含め、4人の友達と行きますが、東京から九州に行くことになるので、1泊つけて、披露宴+観光をしようと思っています。新婦も、「いいところだから、観光していって!」と言ってくれました。 そのさいに、新婦が「どうせだから彼氏同伴でもOK。2次会から参加してもらえるし、翌日は一緒に観光したら?」と言ってくれて、4人がみんなそれぞれ彼氏を連れていくことになりました。 しかし、一緒に行く友人が、彼氏を待たせるのが悪いから、2次会はやめとこうかな、と言い出しました。披露宴でしっかり祝福すれば、新婦に失礼ではないだろう、と考えているようです。 私はというと、失礼ではないにしろ、欠席したことで新婦が「来てくれなかったな」とか寂しい思いをするとイヤだし、しっかり祝いたいので、彼氏を連れて2次会に行くつもりです。 しかも、彼氏を連れていくのにあたり、新婦側はホテルに彼氏も泊まれるよう手配してくれてたり、翌日はしっかり観光できるよう、観光バスを出してくれたりする予定です。ここまで考えてくれてるのに、2次会から内輪で遊びたいっていうのは、ちょっとわがままかと思うのです。 参加するかどうかは個人の自由ってことでいいとは思うんですが、一般的に2次会に欠席するっていうのはいかがなもんでしょうか。 私自身あまりこういうケースの経験がないので、ご意見くださいませ。

  • 喪中の披露宴出席について

    喪中の披露宴出席について 義父が亡くなり、2週間後に友人の結婚式があります。 49日を過ぎていませんので、 欠席にした方がよいのでしょうか? 欠席の理由を、お祝い事の前に伝えるべきではない・・・ と言う事ですが とても大事な友人なのですが、 久しぶりに会えるということで 本当に楽しみにして、お祝いをするつもりでいました。 どのように伝えたらよいでしょうか? 3ヶ月後にも招待されているのですが こちらは出席可能でしょうか? わからないことばかりで お恥かしいのですが、 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 11月の結婚披露宴の服装

    今週末に友人の結婚披露宴に招待されているんでが、服装のことで疑問があります。 披露宴はホテルではなく結婚式場で、人前式です。 新郎新婦は25歳で、一般的な披露宴だと思います。 ドレスは決まっていて、もう寒いので会場までコートを着ていこうと思っているんですが、 披露宴に行く時コートもそれなりの雰囲気のものを着ていかなければならないものなんでしょうか? 私は凄くカジュアルではないですが、 普段着ているグレーのコートを着ていこうかと思っているんですが、 もっとフォーマルなものの方がいいんでしょうか?

  • 披露宴の招待客のサクラはどうすればなれるのでしょうか?

    こんばんわ! 私は本日友人の結婚披露宴に出ました。披露宴っていいですよね(^^) 華やかな会場に、豪華な食事。新しい門出を迎える新郎新婦。 残念ながら、私の友人は全て結婚してしまったので、もう結婚式に招待されることはなくなってしまいました。(;_;) そこで、よく噂に聞く、結婚式の招待客のサクラに興味を持ったのですが、具体的にどのようにすれば、なれるのでしょうか? ご相談させてください。よろしくお願いいたします。

  • 披露宴について

    経験者、こんな披露宴に出席したことがあるかたに質問です。 状況は下記のとおりです。 ・招待ゲスト約100人(新郎側50人・新婦側50人)  新郎は親戚・仕事関係がメイン、新婦は友人が30人位の予定 ・新郎側に引き出物等のお土産は不要といわれた為、ゲスト全員を引き 出物なしにしようとしている(全くのゼロではないと思いますが…) ・ゲストが多いほうが祝儀が多くなり、披露宴費用が賄えると思ってい る。(本人の言い分は会場費用等は招待客が多くても少なくてもかか る金額が一緒だから、その分を賄えると…) このような披露宴に出席した方いらっしゃいますか?どんな感じや印象を受けましたか??? 私としては本当に親しくないと呼ばれた方も迷惑かと。(お金かかりますしね)また祝儀で披露宴費用を支払うのはいいですが、友人の場合って(約3万の祝儀として)それ以上のお返しをしませんか?料理、ドリンク、引き出物等お土産、車代、人によっては宿泊費…3万以上になりますよね??? 長文の上、さらに分かりづらい文章ですみません。。。 体験者の方、率直な感想を聞かせてください。

専門家に質問してみよう