• ベストアンサー

チッタ・イタリア?

汐留の「チッタ・イタリア」について、商標問題が起きているようですが、 それはともかくとして、 これって、もしかすると "和製" イタリア語なんでしょうか? --

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

正式には(文法的には)La citta italianaまたは La citta d'Italiaとなるので多分和製イタリア語だと思います。しかし、このような商業施設などの愛称は 造語が多いのでCitta Italiaが和製と決め付けるのもどうかと思います。これは固有名詞ですから。

tochinkun
質問者

お礼

ありがとうございます。 固有名詞ではあっても、 単語を "それらしく" くっつけて、 ところが、本来のイタリア語からするとナンセンスというのは、みっともないと思いますけどね。 あるいは、 『「チッタ・イタリアーナ」だとちょっと長すぎる感じだし、一般の人はどうせ文法なんて分らんだろうから...』 というように、客をなめているのかも知れませんが。 --

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ポブレ チッタ?」

    スペイン語で「Pobre citta!」に似た綴りの間投詞を探しています。多分Pobreはあっていると思いますが、チッタがいったい sita, sitta, cita, citta, thita, chittaなのかわかりません。頻出するので個人名じゃないと思います。メキシコのテレビドラマなので方言かもしれません。 ご助言ください。

  • 和製◯◯語は英語以外にもある?

    和製英語のような「和製◯◯語」は英語以外にもありますか。和製フランス語、和製イタリア語、和製中国語など。

  • 皆さんは東京にイタリア街あるのご存知でしたか?

    https://youtu.be/CVj1jHmHSus こちらが汐留にあるイタリア街です。 つい最近知りました。 皆さんは知ってましたか? またイタリア街に事詳しい方、色々と教えてもらえると助かります。

  • イタリアについて

    なにか、趣味や特技を作りたい(見つけたい)と思って 最近HNKのイタリア語講座を見るようになりました。 学校で英語もろくに勉強していなかったのに、 何故イタリア語を勉強しようと思ったのか自分でも謎ですが、楽しく番組を見ています。 そして、もっとイタリアの事が知りたくなりました。 イタリア語の勉強方法や、イタリア人の生活(習慣)イタリアに関する面白いサイトなどあれば教えていただけたらうれしいです。宜しくお願いします。

  • イタリア人について知りたいです。

    はじめまして。umi-shimaと申します。 最近イタリアに興味を持ち始めました。 イタリア人は陽気であると聞きましたが、イタリア人がどのような 性格の持ち主であるか、イタリア人をよく知る方がいたら教えて頂 けないでしょうか? また、イタリアの魅力についても少しお伺いできたら嬉しいです。 私は海が大好きなので、カリブ海周辺に行ってみたいと思っており ます。 また、どうせ行くならイタリア語を少し勉強してから行きたいと思 っているので、イタリア語を勉強するのにオススメの本等があれば 教えてください。

  • 汐留のイタリア街での撮影

    近々、汐留のイタリア街にてクルマの撮影をしたいと思っています。 そこで、撮影された方にお聞きしたいのですが、極力人通りが少なくかつ、建物の照明なども落ちない 適した時間帯などありましたらご教示頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 私はイタリアが大好きで、3年後にイタリアへ旅行に行きたいと思ってます。

    私はイタリアが大好きで、3年後にイタリアへ旅行に行きたいと思ってます。いつもイタリア語が話せたらいいなあと考えているんですが、現地に住むとかイタリア人と友達になるとか、イタリア語教室に通うとかはもちろんですが、その他にイタリア語を簡単な日常会話程度に話せるようになるには、おすすめな教材等方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • イタリア語を教えてくれるイタリア人を探してます

    最近、イタリア語の勉強を始めたところですが、経済的な理由などから学校に通って学ぶことが困難です。 個人的にイタリア語を教えてくださるイタリア人の方を探しています。 先生というより友達といった感覚でレッスンをうけたいのですが、どなたか良い方をご存知ないですか? 日本語かスペイン語ができる方が希望です。 注文が多くて難しいでしょうか...

  • イタリア人と知り合いたい!!

    大学でイタリア語を勉強しています。そこで、授業だけではなくて、ネイティブの方とイタリア語で話すことで、もっと喋られるようになりたいです。できれば日本に在住しているイタリア人と知り合いたいのですが、どうすれば知り合えるのか見当がつきません。なので、何か良い方法をご存じの方はアドバイスをください!

  • イタリア語を学びたいのですが・・・

    私は今大学1年生です。将来イタリアのヴェネツィアに住みたいと思っていますが、第二外国語にイタリア語はありませんでした。 なのでドイツ語を取ったのですが、せっかく取ったならこちらも日常生活ができるレベルまで上がりたいと思っています。 しかし、イタリア語は習ったことが一度もなく、発音から何もわかりません。こちらもせめて日常会話ができるようになりたいです。 どうすればいいのでしょうか?いっぺんに2ヶ国語は無理でしょうか? 短大を卒業したら2年の間に貯めたお金でワーキングホリデーの制度を使って住んでから、そのまま住みついてしまおうと思っています。イタリアのワーキングホリデーはありませんが、検討されているようなので待っていますが、なかった場合普通に長期留学したいです。 この計画に何か問題点があったら指摘していただけると嬉しいです。 あと、イタリア語の日常会話ができる程度まで独学で学ぶのに良いテキストがあれば教えてください。 長文失礼致しました。

このQ&Aのポイント
  • HS-EP15TBKのウインドスクリーンのサイズについて知りたいです。
  • マイクのサイズ(内径)をご存知の方いらっしゃいますか。
  • ウインドスクリーンを紛失してしまい、市販のマイクカバーを購入しようとしています。
回答を見る