• 締切済み

木枯らしに抱かれての弾き方

最近無性にギターが弾きたくなって練習を始めました。 課題としてTHE ALFEE CONFIDENCEから木枯らしに抱かれてを練習しています。 いきなり判らない所なんですが、GUITAR IのパートでP.26EmからF#p.27Bmどうやって弾いたら良いのでしょうか?特にF#の部分はこれ合っているのか?と思ってしまっています。 ご指導頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

p26とかp27というのはもしかしてページ番号? 何の本を参考にしているのかわからないのでハズしているかもしれませんが、Emの次はF#m7ではないでしょうか? F#mとF#m7では全く響きが異なりますので、もし取りちがえていたとしたら違和感があって当然です。

参考URL:
http://gakufu.gakki.me/m/data/DT13304.html
pop_q7650n
質問者

お礼

ありがとうございます。 スコアーではD Em A D Em F# Bmになってます。 Emのところでハマリング・プリングが入っています。 F#のところだけキーが異常に高いので不思議に思っていました。

pop_q7650n
質問者

補足

本というか、スコアーはCONFIDEENCEを楽譜化した同名の本です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターで

    ギターで今長淵剛の乾杯を引けるように練習してますが、なかなかBmのところにきたら音がミュートしたみたいなどんづまりした音になり綺麗になりません。毎日練習をすればなりますかね。特にコードチェンジのときD→BmとEm→Bmのときが難しくなにかいい方法とかコツみたいなものがあればと思っています。Bmの代わりにBm7とかだいようできないでしょうか

  • ギターの音と音をスムーズに弾くには・・?

    ギター初心者です。 AやDなどの簡単なコードでしたらスムーズに音を鳴らすことができるのですが、 少し難しいコードになると、音と音が繋がらず 単音/単音/単音 という感じになります。 ポロロロン、ではなくて、ポロン、ポロン、という感じです。 例えば、今練習している曲に Em7-A7-D という流れがありますが、それは大丈夫です。 F#7-Bm、Bm7-G#m7-5、とかになると 音と音がスムーズにつながりません。 ジャン、ジャン、ジャン、という感じです。 この曲は一昨日練習し始めたばかりなので、 ただ練習あるのみ!でしたら、これからの練習で解決できると思いますが、 何かコツがあったらそれをぜひ取り入れて練習したいです。 私のギターはとても古く、3本エナメル3本金属のタイプで、 女性の私でも弾きやすい少し小さい形です。 ピックが苦手なので指で弾いています。 以前プロの方に弾いてもらった時は、物凄くスムーズで いいギターだよと言ってもらえたので、原因は確実に自分です。 独学で始めたので、専門用語などを知りません。 説明が上手く出来ていないかもしれませんが、 ご指導、よろしくお願いします。

  • えっとですね前回はタブ譜についてだったんですが、また新たな疑問がw

    えっとですね前回はタブ譜についてだったんですが、また新たな疑問がw またorital periodのメーデーの話になるんですが E.GUITAR I というのが普通ボーカルギターの方がやる(?)というのは わかったんですが、メーデーのライヴ映像などを見ると明らかに 藤原さんと増川さんの弾いているパートが逆転しているように見えるんですが やはりギターは藤原さんの方がうまいという風に言われているから 担当パートも変わってしまうのでしょうか? 正確に言えば藤原さんパートはE.GUITAR I II III IV V VI の中のどれなのでしょうか;; 今まではずっとメーデーの場合初めの方はE.GUITAR V つまり 9F4弦、9F3弦 、7F2弦・・・から始まり サビ「息は持つだろうか・・・・」はE.GUITAR III 1F開 2F開 3F1弦 4F2弦 5F2弦 6F開 → 6F2弦 5F2弦 4F4弦・・・という形で 自分のボーカルを混ぜて練習してたんですけどやはり間違っていたんでしょうか? すみません、長文をだらだらと;;

  • 一人でやるときのギターパート

    ギター初心者で、練習にスコアをコピーしようと思うのですが、アジカンをやりたいのですが、アジカンのギターパートは3つあり、どれをやれば良いでしょうか?原曲に忠実にやるにはミックスがいいのですが、guitar2だけでとりあえず大丈夫でしょうか? あと、やっぱアジカンとかのコピーだけではラルクなどの難しいやつはできないのでしょうか?

  • ギターを買ったばかりなんですけどコードの手の位置が難しすげて無理なんで

    ギターを買ったばかりなんですけどコードの手の位置が難しすげて無理なんですけど?コードのC,Dm,Em,F,G、Am,Bm7-5「ビーマイナーセブンスフラットファイブ」も無理です。かいけつほうほうってあります?ちなみに皆さんも最初は、こんな感じでしたか?

  • 2から3日前に見れたホームページがみれない

    最近、リンク集でみつけたギターのタブ譜がのっているサイト へアクセスしギターの練習をしていましたが突然みれなくなりました。(サイト名 A-Z Guitar Tabs)エラー表示は ページを表示できません。とでてきます。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、練習している曲があるため どうしても表示させたいですのでどなたかご指導お願いします。 http://www.guitaretab.com/

  • 歌うたいのバラッドの弾き語りアレンジ

    こんにちは! サプライズ披露をするために、歌うたいのバラッドの弾き語りの 練習をしているのですが、現在見ている(購入した)譜面で、 ・・省略・・いつもならーてれくさくていえないことも から先 「あいしてる」 までありますが、この部分のコードが いまいち上手くストロークできず、また音もオリジナルとは かなり違うように聞こえてしまいます(たぶん下手だから) 実際のコードを書くと、 ーーここからーー ※1小節毎 いつもなら A(onC#) ーてれくさく Bm Bm7(onA) て いえな E7 いーーこともきょう Asus4 A だってあなたーを D G ーおもいなが A F#7 ら うたうたーい Bm Bm7(onA) は うたーうよずっ G A と いえなかった D G ー ことばがある A F#7 ー みじかいーーか Bm Bmmaj7 ら きいておーーく Bm7 E7 れ0 「あいしてる」 G A ーーここまでーー この中で、 ーてれくさく Bm Bm7(onA) ーおもいなが A F#7 ら うたうたーい Bm Bm7(onA) ー ことばがある A F#7 ー みじかいーーか Bm Bmmaj7 ら きいておーーく Bm7 E7 このストロークが何度やっても音がさほど変わっておらず、 歌う自らギターにつられて音程を崩してしまうような状態です。 できれば、簡単にアレンジできないものでしょうか。。。

  • ビートルズのイエスタディのギター奏法

    18000円も出して「ソニーマガジンズ」社の「ザ・ビートルズ完全バンドスコア」を買いました。 イエスタディの歌い出しの部分のコード進行はF→Emになってますが 問題は,CDのようなニュアンスが出ないことです。 F→Emだと,瞬間,開放弦になりますよね。 でもCDを聞くと,開放弦になった音が聞こえないんです。 きれいに進行してるんです。 何か,秘密があるとにらんでます。 F→EmがCDの通りに聞こえるためには どのような弾き方をしたらよいのでしょうか。 (まさか,このコード進行自体が間違っているってことは  ないでしょうね!?) よろしくご指導くださいませ。

  • コードが押さえられません!!

    ギターを5年ほどやっています。未だに1曲もまともに弾けません。 コードも碌に押さえられないので、勝手に省略して弾いていました。 ところが先日、音楽理論に詳しいピアニストと知り合いまして、 「お前の弾くコードは、全く違うコードに変化してる」 というのです。 指摘されたときに弾いてた曲のコード進行が、下記のものです。 私はこれが書かれたメモを見ながら弾き語っていました。 | G-D/F#-Em-D/F# | G-A-A#dim-Bm | しかし、その人が言うには、下記のように変化しているらしいです。 | G6/D-F#m7(♭13)/C#-E7sus4-Dadd9/F# | | G6/D-AM7(9)-A#dim7(♭9)-Bm7 | 見たこともないコードばかりで、何がなにやらさっぱりわかりません。 その人には 「曲を壊すから、ちゃんと弾け」 と言われてしましました。 今からでも、ちゃんとしたコードを覚えたほうがいいでしょうか。 ちなみに、このときはアコギで、普段はエレキギターです。 ガレージやグランジ系の曲をよく弾きます。

  • ギターのコードの押さえ方

    ギター初心者です。 最初はできなかったFのコードも押さえられるようになりましたが、Bが押さえられません。 ミュートがかかったような音がなります。 Bm7はマシですが、Bsus4なんかは小指が届きません。 できるようになるには練習を重ねるしかないと思うのですが、気を付けるポイントやこう意識した方がいい、とかあれば、教えてください。 あと、左手の握力も必要でしょうか。 よろしくお願いします。