• ベストアンサー

別れるか別れないか・・・

今、9ヶ月付き合っている人がいます。私が一目ぼれしてそれで彼のほうから告白されたのですが…。 最近あまり会いたくないし、メールをしていてもつまらないんです。というのも、前に付き合っていた人が最近引っ越すからといって2人で会ったのですが(彼に内緒で)そのときにとても楽しくてそのときから今の彼といても楽しくなくなったんです。 でも、私はあまり振るのは好きじゃないし、それに、別れた後に後悔するんじゃないかとかいろいろ考えてしまうんです。かといって、今のままの状態も嫌なんです。今は友達と居るほうが楽しいんです。 どうしたらいいでしょうか。アドバイスください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimink
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.8

こんばんは♪ 付き合って9ヶ月ですかぁ。 んー。 皆さん別れるのをお勧めされてますが、 私はどうでしょう。 私は今すぐ別れる必要はないと思います。 もちろん、不誠実な態度で両者を手玉に取るなんてとんでも無い事です。でも、同じ人とずっと一緒に居るとその人への愛情や有りがたみが「ふっ」と麻痺する瞬間もあります。 そしてそれが、愛情が冷める前兆→別れたほうが良い、 一時の気の迷い→隣の芝が青く見えただけ、 のどちらかは、少し時間を置いて一人になった時に分かると思います。 一度、彼氏さんに「距離を置きたい」旨伝えてみてはいかがですか? 頭で考えるより口に出す事で、それを彼に伝えている時の自分の精神状況や彼氏の態度などから、今まで見えていなかった新しい何かが見えるかも知れません。 まぁどちらにしても、後悔のなきよう。 自分に正直に前向きにがんばりましょう♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

kaori-tさん、こんにちは。 ご質問から時間が経ってしまいましたが、小生にも少し書かせて下さい。 >どうしたらいいでしょうか。 他の方と同じですが、今の彼とは別れるべきでしょう。 なぜ他の方と同じ答えを敢えて書かせて頂いたのかを少し書かせて下さい。kaori-tさんは、今でこそ元彼の方に気が向いているみたいですが、お付き合いを始める時は今の彼を大好きだった訳ですよね。その彼に対し、「振るのが好きではないから」という理由だけで今の状態を続けて欲しいですか?大好きだったからこそ、「今はより気になる人が出来たから別れて欲しい」と告げるのが優しさであり思いやりだと思うんです。それをご理解頂けないでしょうか。 それともう1つ。もし逆の立場になった場合にどう思いますか。ご自身だけが何も知らずに、彼は元彼女とナイショで会って盛り上がって・・・と考えたら、とてもいたたまれないと思います。そう考えれば、自然と答えが出るのではないですか。 小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59358
noname#59358
回答No.9

初めまして、こんにちは。 だいぶ彼に対して慣れてきてつまらないと感じているのかもしれないですね。 その時に元彼に会って、久々だから気持ちが盛り上がったんじゃないでしょうか。 別れた後に後悔するって今、思うのなら、距離を置くとかすると良いと思います。 そうすると気持ちが分かると思います。 今の状態が嫌なのなら何か変えたほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんばんは。 私も最近、似たようなことがありました。 やはり、彼に別れを切り出すと言うのは、言いにくいことだと思うし、あとでやっぱり言わなければよかったと思うかもしれないと考えるだろうし。 でも、宙ぶらりんは誰にとっても良くないですから・・。 誰だって、人を振るのは言いにくいし、好きじゃないと思います。 ここは、誠実に気持ちを伝えてください。 一人になって寂しく感じるときもあるでしょうけど、 自分の気持ちに責任もって、行動してください。 お互いがんばりましょう☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.6

わが身かわいさに、彼や元彼を巻き込んではいけません。 傷つけたくないのも、 傷つきたくないのも、 誰でも一緒。 一緒にいたくないのなら、そういえばいいんです。 そして誠意をこめて誤ればいいんです。 ずるずるとそのままでいても、なにもなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6094
noname#6094
回答No.5

他の回答と同じですが さっさと別れて今の彼氏を自由にしてあげてください。気持ちが無いのに自分の非を認めたくない 理由だけで彼をつないでおくのは卑怯だし、酷ですよ 今の彼に悟られないうちに別れるのが どっちにしても傷つけてしまう彼に対しての礼儀ですよ。 あなたが逆の立場だったらどうですか? きっちりけじめをつけるのも優しさかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naka_11
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

どもです。 他の方が答えられているように、もう答えは出ている気がします。 1歩踏み出すのをためらっているだけでは? おそらく今の考えのあなたなら後悔はしないと思いますが。 ただ、今の彼氏さんとよく話し合ってもう一度自分の気持ちを確かめてみるのもありかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

こんにちは。迷う気持ち判らないでもないですが でもね・・いっ~くら考えたって悩んだって、早かれ遅かれ、どちらか1人にするしかないですよね。 アドバイスったって、まぁ二人ともカレシにする訳にはいかない訳ですから、 よりどちらか好きなほうを選ぶしかないと思いますよ。 全てがあなたの、判断次第ですよね。あまりいつまでも この先優柔不断なファジィーな付き合いを、2人にしていると二兎追うものは、一兎も得ずのになっちゃうと思いますよ。 9ケ月付き合っている彼も、あなたのそういう友達以上恋人未満的になってきている気持ちの変化を、なにか感じ始めているかも知れません。結構人間は相手と話をしなくても、判る人には判ものでして敏感なものです。 後悔を恐れ嫌っていては、いつまでもこの話しは割り切ることが出来ないですし、問題解決には至りません。 結婚生活というイメージを膨らませて、よりどちらのお相手が自分にとって総合的にベターかベストかを考えて、決めて見たらどうでしょうか。 いずれにしても今の段階では、2人どちらの彼も、あなたにとっては、恋人ではないのでは?とそのような感じに私は思えてなりません。 学校時代、試験時間終了間際に、解答を書き換えたがために正答解が、逆に不正解になったなんてことはありませんでしたか。 今回そんなことにならないように祈るばかりです。では

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

>私はあまり振るのは好きじゃないし それは何故ですか? 自分が悪者になるから?と言う印象しか受けませんが・・・。 >別れた後に後悔するんじゃないか こういうことは多々ありますね、 でも、今間の状態が嫌だったら、だらだら続けても仕方ないと思います。彼も可哀想です。 (まさか元彼と二人で会っていてその方が楽しかったなんて思われてるなんて夢にも思っていないでしょうし) 友達といる方が楽しいのなら、付き合っている意味無いじゃないですか。 答が出ているのに「振るのは好きじゃない」ってのは単なる逃げに思えますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.1

拝見致しました。 もう答えが出ているのに。 文面を見た限りでは、貴女はずるいな、というのが私の率直な感想です。 貴女にそんなふうに扱われている彼が可哀想だと思いますね。 結論。彼の為にも別れを告げてあげましょう。 自分ばかりいい思いしようとすると、後で損しますよ。 キツイ回答でごめんなさいですが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達じゃ辛い・・

     私には気になる人がいるんですが、最近その彼に恋愛相談を持ちかけられてしましました。その相談の内容も周りの友達には内緒なんです。あんまり彼は自分のことをみんなに話しません。ある意味、みんなの知らない彼の気持ちを私にだけ話してくれたのは嬉しいのですが、それも私を「友達」だと思っているからのこと。彼は言ってました。「ずっといい友達だと思っていた人から告白されると、なんでだよって思う。今のこの関係がいい状態なんだからいいじゃん、って思う」って。そんなことを話されてしまうと、私が告白したら同じ様に思われるって思うから、告白なんて絶対できなくなりました。  でも彼は、「自分は一目惚れはしない。友達から始まる」とも言ってました。私と彼は最近仲良くなり始めました。どんどん仲良くなっていくうちに、もしかしたらいつか私を想ってくれるんじゃないか・・・そんな期待もしてしまいます。  私については、腹をわって話せる友達ができたって彼は思っているはず。彼はこの関係を壊したくないと思っているに違いありません。でも、私は辛い・・。    どうしたら彼に友達ではなく、女として見てもらえるようになるんでしょうか。もしくはどんなしぐさや行動に女を感じますか。そして私はどうしたらいいでしょうか。教えてください。

  • どうすればいいの?

    私は21歳の大学生の女です。好きな人には彼女がいるんですが、最近、彼女と仲が悪く、私に相談ばかりしてきます。そろそろ別れるようです。彼との出会いは去年の5月で、一目ぼれして私からデートに誘ったんですが好きな人が彼にいたため相談を聞いたりして、友達関係を保ってきました。 彼女と別れたら、告白しようか悩んでいます。でも彼は私のことを友達以上には見ていないので、告白が失敗したら、もう会ってくれないのかと思うと、告白しないで友達として2人で遊んだりしている方がいいのかな?とも思います。今までで6回、2人で遊びに行きました。遊んで分かったことは彼は高学歴だけど、ナンパ好きで女友達が沢山いるということです。メチャクチャ格好いいから仕方ないのかもしれません。それでも、たまに会いたい気持ちが抑えきれずに会いたいってメールしてしまったりします。 この先、友達関係を続けるべきか、それとも告白すべきかアドバイスよろしくお願いします。身体の関係はありません。

  • 『一目惚れでの結婚』をどう思いますか?

    『一目惚れでの結婚』を実際した人は少ないとは思いますが 実際、うまくいくものなのでしょうか? ちなみに私は『一目惚れで』付き合ったものの、お互い恋愛初心者だったから?か9ヶ月で別れてしまいました。のであまり信じてないのですが・・・ 実際、『一目惚れ』でなくてもトントンと結婚が進んでる友達がいます。 でも私はそんないい目(?)にあった事は一度もないんです なんか愚痴っぽくてすみません。 実際、そうなった方に聞きたいのですが トントンと結婚して、後悔したことは無かったですか? また 『一目惚れでの結婚』をどう思いますか?

  • 一目惚れはいいけど・・・いきなり告白?!私は困惑。

    1度しか会ったことのない人に「好き」「一目惚れした」と告白されました。 皆さんはこういう告白をどう思いますか? またその相手に何も感じていなかった場合どう断りますか? またはどういう態度で接するべきだと思いますか? 私は一目惚れを信じていないので何ともいえず困惑してしまいました。 といっても一目惚れを否定しているわけではないです。 一目惚れもきっかけにはなり得るし、 そこから何かが始まるってこともあると思います。 でもやっぱり一目惚れはきっかけでしかなくて ホントの好きとは違うんじゃないかなって思うんです。 だから「一目惚れした→会ってると楽しいから何度か会った→好きだ→告白」 とかいうんならわかるんですけど、1回しかあってないのに いきなり告白してくるなんていうのは短絡的過ぎるって思ったんですよね。 ある意味、自分のことしか考えていない行動にみえてしまいました。 メールでの告白でとにかく電話で話したいと書いてあったんですけど、 話を聞いたところで私の気持ちがどうなるものでもないと思ってメールで 一目惚れについてこう思ってるっていうのを添えてお断りしたんですね。 そしたら「俺を誤解してる」とかいうメールがきてあまりにしつこいので、 ちょっとキツイ内容のメールを返したら怒り出しちゃって、 縁を切るって感じの返事がきて、やっぱりそのくらいのことで 消える程度の気持ちなんだなぁと妙に納得したりしたんですけど、 後味はあんまり良くなくて、どうするべきだったのかなぁって 思ったりしています。今は気持ちがとても重いです。

  • 好きな人

    わたしには好きな人がいます(*^^*) 一目惚れして、 それから友達になって 話したりしていくうちに 性格も好きになったので 先日 告白をしました。 しかし、勉強と部活に集中したい といってふられてしまいました。 でも諦めきれないんですが、 話しかけたりメールしていいのか わからず、告白したきり一度も 話したことがありません。 そんな彼が今でも好きなんですが ふりむいてくれると思いますか??

  • 好きな人に告白したいです!!!(高2女子)

    好きな人に告白するか 迷っています。 一目惚れして、4ヶ月前くらいに 友達伝いでアドレスを聞きました。 それまでほとんど話したことが  なかったのですが 先日、2人で花火大会に 行くことが出来ました。 たくさん話が出来て、 凄く楽しくて、 純粋に、この人とずっと一緒に いたいなぁ と思いました。 好きな気持ちが更に増しました。 早く気持ちを伝えたいのですが、 正直、不安な部分が たくさんあります。 今までメールをしてきたのですが、 メールをするのは全部私から。 送ったメールを無視されることは 一度もありませんでしたが… 花火大会に誘ったのも私からです。 彼は私が好きなことを 気付いていると思うのですが… 私から行動しすぎて しつこいと思われて ないでしょうか? もう一度遊びに誘っても 大丈夫ですか? もし大丈夫なら その時に告白したいと 思っています。 回答よろしくお願い致します。 長文・乱文失礼しました。

  • このままで… (長文)

    僕は中学生です。一目惚れの〇〇さんと まだ話した事はなくメールだけです。好きと 友達に伝えてもらったんですけどイマイチらしいんです。    相手は僕が好きと知ってるのにあんまり意識してないんです。    前まではメールをほぼ毎日していたのに最近していません    自分では冷めてしまったのかと心配です。  このまま告白してOKの可能性は 低いとおもうんですけど諦めたくはありません。  ぼくはどうしたらいいんでしょう…  たくさんのアドバイス待ってます。

  • 小学校の頃から好きな子に告白したい!

    僕は中学2年生です。 実は小学校の頃から好きな子がいます、 告白するのは良いんですけど、後から噂が流れないか心配でなかなか告白する勇気がわきません。 どう告白すればいいか教えて下さい。 その子とは小学3年の頃に出会って一目惚れしてしまいました。 割とその子とは仲は良いです! 今同じクラスで最近友達と二人でその子の好きな人を聞き出そうとしています。 でも、好きな人を聞いていくうちに友達が、 「あいつはお前の事が好きなんだよ(笑)」と言われるのでとても気になります。 つい最近その子のメアドを聞けたので、よくメールをしています。 その話はいつも恋話で、お互いの好きな人を探りあっています。 こんな感じなんですけど、どう告白するのが良いでしょうか?

  • よりを戻したいと思ったらダメですか?

    私(19歳)は彼(初彼氏)と別れました。 知り合ったきっかけは私の一目ぼれでした。友達になってすぐに彼のほうから食事に誘ってくれ、その時彼から手を繋いだり思わせぶりなメールをしてきたのでそれから2度デートした後私から告白して付き合うことになりました。ところが付き合ってからすぐにメールをくれなくなったり彼の行動が冷たい?さめてる?状態になっていきラブラブさはなくなりました。付き合ってから特にかわった事はしてないのに・・・彼に直接聞いたら「俺は冷たいよ」とか「始めからラブラブなんじゃなくて付き合っていくうちにラブラブになるもんじゃないん?」などと言って以前の彼と変わっていきました(もしかしたら私の思い込みも入っているのかもしれません)。彼の冷たさに耐え切れなくなった私は私から彼に別れをつげ彼も私を止めることなく「そうだね!!このままだとelmocchiにも悪いし」と言ってさらりと別れました。しかし、私は失ってから彼の大事さに気づき後悔しました。別れて次の日に私はやり直したいと告げましたが彼は「elmocchiは会いたい、かまって欲しいっていう性格やけど俺は会いたいとか思わないし依存型じゃないからつりあわない」と言われよりを戻せませんでした。私は自分ばっかりで何で彼のことをわかってあげられなかったんだろうと死ぬほど後悔しています。私はかまってくれなくても冷めてても私は彼の事が大好きだからもう1度よりをもどしたいです。友達にはいくら戻したくても彼はelmocchiと価値観が違うしまた同じ結果になるだけだから辞めたほうがいいと言うのですが私は彼をあきらめたくないです。私は別れたけど彼と連絡をとってもいいのでしょうか?私はこのさきどういった行動をとればいいのでしょうか?始めは拒絶されたけど今よりをもどしているという人、どのような努力をしましたか?エピソードなどよきアドバイスお願いします。

  • 好きな人についての悩みです。

    こんにちは。大学生1年の女です。 私には今好きな人がいます。その人とは知り合っまだ2週間程度です。見た目というか雰囲気が好きなタイプだったので一目ぼれしてしまいました。 私は友達と2人で向こうも友達2人いたんですが、祭だったためゲームで話す機会があり連絡先をみんなで交換しました。その時彼は私の友達に聞きたいのかな、と感じました。 今もメールはしているのですが、私の友達もしているようです。はじめはそんなにタイプじゃないと言っていた友達ですが最近は言葉を濁すようになってきましたが、がんばれ!と応援してくれています。 積極的にいきたいとは考えているのですが、これまで自分で積極的にアピールして振り向いてもらえたこともない(1回しかないですが…)ことに加え、誰とも付き合ったことがありません(告白はありますが断りました)。ですので全く自信がありません。また、体型もぽっちゃりしているし顔もいまいちだし外見では完璧に友達にはかないません。 こんな考えのままじゃ何も変わらないということは重々承知なのですがどうしてもこのネガティブな考えをポジティブに変えることができません。 ●どのようなメールを送ったら気づいてもらえますか?● また、同じような経験をなさった方のお話も伺いたいです。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC上で印刷をするとプリンタがオフラインと表示される場合、オンラインにするにはどのような操作をすればよいでしょうか。
  • オフラインのプリンタをオンラインにする方法を教えてください。
  • プリンタがオフラインとなって印刷できない場合、オンラインにするための対処法を教えてください。
回答を見る